2007年07月03日(火) |
久しぶりにマックを食った。。。 |
彼是3ヶ月ぶりくらいにマックを食った。。。 超うめー。 メガテリヤキを食い、あまりの旨さに感動し、足りなかったのでチーズバーガーさらに食った。。
あとバーガーキングが新宿に復活したらしい。 今度行ってみよう。
ワッパーを食らう。 ワッパーだ。 トリプルワッパーなるものの存在を知った。。。この前タイに行ったときに食ってみた。 馬鹿でかい。
話は変わるが、お盆休みはまた再度、上海に行く。。 今度は起業の方の会社の関係で上海にいって新たなビジネスモデルの話し合いをしてくる。。
何気に俺は超多忙だ。。。 コンサルとして働いているときの周りの人みたいに、100%集中は俺には無理だ。
で、今度2月か3月でこのプロジェクトが終わったら、今度は新たな投資先を探しに旅に南米とアジア諸国と中東のどれかを一ヶ月くらい旅したい。。。
この1ヶ月くらい休みを取れるのがコンサルのいいところ。。。 基本的に自由業だ。。
自由に生きれる腕を付けると、人生は楽しいものだ。 マジで。。。 これが俺のほしいもの。。。 看板一流、中身三流のサルは無理だ。
2007年07月02日(月) |
社会人5年が過ぎた。。。 |
2002年から社会人というものになり早5年が過ぎた。 本当にあっというまだ。 というかまだ5年しかたっていないのか。。。 不思議だ。。 なんか一生分の5年だった気がする。
自分で言うのもなんだが5年しかたっていない割りには大したものだと思う。 俺の人生をかけたベストな方法をこの5年でやってきたつもり。。。運ではなく、自分の考えで自分で分析して行動してきたつもり。。。 まー当初の目的事態が、市場に出る前に社会に出てみようと思ったのであるが、日本の社会は面白いことに市場の理論が働いていなかった。。。 だから、新入社員のときは手間取ったけれど、まー5年たってみれば、やっぱり俺は正しかったのだ。。。
たいしたものだ。。。 自画自賛。。。ふふふふふ。。
でも、反対の面では、人生を考える。 このままでいいのか?? 俺よ。。今俺は、昔の俺が大嫌いな競争社会というものに入ってきてしまっている。。。
ここからさっさと抜け出して、ハッピーライフを送らなければいけない。。 そこそこ結婚して、自分の子供を世がどんなになっても生き残れる本質を考える力を植えつけて死んでいかないと。。。。
このまま、金だけ稼いでも、単なる金持ちで終わってしまう。 それは詰まらん。。。
というか本当に周りの競争社会の落とし子供達の結末を見ていると、なんか悲しくなる。。。 体壊して、精神をおかしくしても、仕事して、見え張って、、、プライド高くて。。。
でも本質では何も変わっていなくて、いつもギリギリ。。。。
ギリギリでいつも生きていたいから〜。 あ〜あ〜。。
KATUUNの歌だったらかっこいいけれど、現実に見ていて辛そうで辛そうで、自分がそうなるのは絶対に死んでも嫌だ。。。
2007年07月01日(日) |
あ〜キャリアウーマン。。。 |
最近、仲良くなる人達が、いわゆるキャリアウーマンが多い。。。 共通する点。。。。 彼女たちは99%のプライドと1%の見栄でできている。。。
基本的にはプライドの塊だ。 そのくせ寂しがりだ。
不思議だ。 共通。。。
というか何故に、そこまで働くのだろう??? 体を壊しても、何しても働き続ける。。。
信じられん。 でも、そこまで働き続けるのは大したものだ。。
あ〜やっぱり案の定、日本に帰ってきて訳の分からん人間関係に悩まされている。。。。 やっぱり、俺は根本的に日本の社会とは相成れないのだ。。
というか俺の周りはなぜにそんなに競争が好きな奴らが集まるのだろう?? そして、なぜに自分の精神管理、体調管理ができないのだろうか??
困ったものだ。。。 本当に困ったものだ。。。誰か俺に懸賞金でもかけているのだろうか?? 不思議だ。。
さっさと、金持ちになって、この俗世から引退だ。 さっさと億をたたき出そう。。
なんか、俺が生まれ育ってきた日本社会までがよかったな〜と感じる。 今の社会事態が、少ない利益をむさぼり合って、訳の分からん競争を繰り広げている。。。
はっきり聞きたいが、もし競争したい人と言うのは基本的に一番になったことがない人達だと思う。
何でもいいから一番とかになってみればいい。 一番になれば、TOPに見える景色なんて、実は何もないという事に気がつくはずだ。
そこから競争している人達をみると、多くの失敗する人達は、自ら自滅するか大抵は競争して、共食いとか共倒れで失敗している。
すなわち、本当に勝ちたいんだったら、絶対に訳の分からない競争とか戦いはせずに、自らの技を極め続けることでしか勝てないのだ。
誰かと競争して戦っても、上には必ず上がいて、そして競争している限り、最後の1人しか勝てないのだ。 だから99.9999%は負けるのだ。 だから、ほとんどの人は負け組み心理が働き、プライドが高いから同じことを何度も繰り返す。
これが、駄目な奴が絶対に駄目な理由。 常に競争しているから絶対に負ける。 これの気がつかない限り、所詮は3流だと思っている。 駄目な奴は何をやっても駄目な明確な理由だ。 所詮は、1人でなにもできないから、競争して人よりも優位に立つことでしか自分を感じられないのだ。。。
思えば男は精子の段階から訳の分からん競争をしているのだ。 本能なのだ。 それはしょうがない。
でも、何かしらのTOPに発っている人達がいっぱいいるのは、それは紛れもなく、自分の技を磨くことに人生の大半の時間を費やしてきた人。
人と競争してきた人ではない。
そんなことも分からない競争、競争、上下、上下。。。 下らない。
ま、正直、俺みたいな性格は俗世では正直生きずらいのだ。 でも、これが現実。 下らなくても、アホくさくても、これが現実。。。
一応、2.5年でトータルで200%の運用実績を出した。 で一部解約して別の投資先にスイッチをする。。。 基本的なスタンスはこれだ。
そして換金しが自分の報酬に1万円のステーキを食った。 めちゃめちゃうまかった。 でも、実際換金した額の消費税以下の%を別に使ってもいいじゃん。 それくらいは贅沢をする。
そしてまた来月から、投資生活。。。。 一気に数百万をぶち込む。。。
これも2年で200〜300%を目標にしている。。。
基本的にはこのスタンスの投資だ。 2〜3年で株価が2倍の価値になりそうな投資先に投資続ける。。 あまりリスクは負わない。。。
一緒に食いに行った人と年金の話をした。 俺には必要ない。。。 大体、あんな教科書馬鹿的な奴らが運用している、がっちがちの投資先にしか投資しないようなき機関に投資家として負けたら、正直恥だ。
マジで切れる5日まえ。。。。 久しぶりに聞いた。。。 久しぶりだ。
MK5.。。 MK5.。。。 うしゃっしゃうっしゃしゃ。。
何に切れるかって??? それは税金。 俺の給料は31日払い。。。 マジで切れる。。。 というか本当にぶちきれると思う。。
自信がある。。。
2007年06月25日(月) |
頭が上がらない人達。。。 |
基本的に今、会社を手伝ってくれる人には頭が上がらない。 本当に上がらない。。。 会社の経営とは難しい。。。 本当に難しい。。。。
投資って楽だ。。。 マジで楽だ。 自己完結型の俺にとってはある意味天職だったかもしれない。。。
何するにしても人に頼らなければいけない。。。 まだ1才になっていない生まれたばかりの子供を育てているみたいなものだ。。。
会社を作るのは大変だ。 今、経営者という立場になってみて、サラリーマンって楽だと思う。 自分の仕事だけに集中できるってすばらしいことだと思う。。
コンサルとしての点数。。。○、投資家としても○。。。 起業家としては×。。。。。
経営とは綺麗ごとではないのだ。。。。。
2007年06月22日(金) |
10年間変わらず嫌いな物。。。。 |
馬鹿な女。。。。 これが大嫌いだ。。。。 別に勉強できるできないとかそんな事ではなく、人として馬鹿な女が大嫌い。 別に勉強できても馬鹿は馬鹿だ。。。
馬鹿な奴を見ると人間の頭は努力しても報われないと心底思う。
ゴキブリよりも嫌い。。。 ゴキブリは殺しても誰も何も言わないけれど、馬鹿な女にかまうと、こっちまでとばっちりを食らう。。。。
だから、基本的には関わらない事が一番なのだ。。。 うしゃしゃしゃしゃ。。。
ほっておけば、基本的に自滅してくれる。。。。 うしゃしゃしゃしゃ。。。
いえーい。。。。
男は基本的に馬鹿だ。 でも男の馬鹿は笑えて、一緒にいて面白いことがあるけれど、女の馬鹿は基本的に、終わっている。。。
女で馬鹿はやっぱり、駄目だ。。 本当に駄目だ。。。
女は基本的にずるい、せこい、うそつき、無駄にプライドが高い。。 これはしょうがないとして、それに馬鹿が加わったら。。。 本当に終わっている。。。
言葉にすると、馬鹿の癖にプライドが高くて、せこくてうそばっかりついて、ずるがしこい。。。
これが男だったら、絶対に友達をなくすだろう。 でも、女だから許される場合もあるが、俺は嫌いなものは嫌いなのだ。。
男は単純だけで、それに馬鹿が加わると、面白いけれど、女の馬鹿は本当にどうしょうもない。。
以上の理由から、俺は馬鹿な女が大嫌い。
2007年06月21日(木) |
Xが復活するらしい。。。 |
俺はXファンだ。 復活するらしい。。 絶対にドームに行くだろう。 仕事の予定をすべてキャンセルして世界どこにいても行くだろう。。。 5〜10万位までなら出してもいい。
絶対に行くと思う。。。。 解散するまで高校の時から毎回ドームに行っていた。 新潟から新幹線でわざわざ行っていた。。。
10年間待った。。。 色々間にあったけれど、まー、いい感じだ。。。
2007年06月20日(水) |
最近、頭がおかしい。。。 |
いつも基本的に頭がおかしいほうだけれど、最近特におかしいかもしれない。。。。 大抵、俺はいろんなものに手を出しすぎるのだ。。。
何で休みまで考え事しなければいけないのだ。。。。 で本職の仕事もかなり忙しく、起業したほうの会社も起動に乗り始めてきてしまった。。。
3つの人生を同時進行で行うのは難しいものだ。。。
投資家、企業家、コンサルタント
一応、これが今の俺の職業で、今のところ一番利益がでているのがまだコンサルタントだ。。。 そして投資家としてはあと3年後でコンサルの利益を超える予定。。。 で起業かとしてもできれば3年以内にコンサルの利益を超えたい。。。
そして、最終的にはこの3つがミックスして一つの事業会社を作ろうと思っている。。。。
ビジネスの世界は40才までで引退して、残りの人生は学者か旅人か写真家になる予定。。。。
だから、金は稼げるうちに稼いでおく。。。 基本的に大まじめに40才では金利だけで生活しようと思っている。 そのためには最低でも3億円は必要だ。
1億を金利7%で安全にまわし、1億を利率20%でまわし、1億をリスク商品に使いたい。。。
そして、後は旅して人生を謳歌する。。。。 自分の目で全世界を見てみたいのさ。。。
なんか楽しそうだ。。。
なんか暗い、日本の未来を考えて、どうしょうもない事に気を使うよりも明るい未来に向かってまっしぐらだ。
人の未来は帰られないけれど、自分の未来は今やってていることの結果でしかない。 とどのつまり、自分の未来はいかようにも作れるのさ。。
|