0(リセット)

2007年07月20日(金) ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ

 これを一つにまとめるのと、みんなをすべてAとして扱う。。。 これはらくなのだ。。 しかーし、みんな人それぞれ。。。。。

 これをおまとめになるのは難しい。。。

 最近、地震の後遺症があるかもしれない。。。 あの30秒が目に張り付いてしまっている。。。 それはともかく、今週はいろんな意味で疲れた。。。 本当にお疲れだ。。。。

 



2007年07月17日(火) あ〜組織論。。。

 最近、組織論というものを真剣に考え出した。。。 基本的に組織なんて机上の学問ではないのです。 要するに基本的には、組織内の人間関係をいかに効率よくまわすか。。。 すなわち、けんかしない組織という事だ。

 基本的に、僕は競争社会で小さい頃育っていなかったので、今大人になって、その真っ只中に放り出されて、正直辛い。。。 というか本当に嫌だ。
 
 最近、思うけれど、競争社会で生き抜く人というのは、やはり小さい頃から受験とか云々で人と競争させられ、人よりも抜きにでる事を生きがいとしている人でないとやっていけないのかもしれない。 

 それが、合っているあっていないは正直どうでもいいのだ。 

 俺には正直合わない。 俺は超嫌々、競争させられている。。 嫌で嫌でしょうがない。 上だ下だ。。。 どうでもいい。 


 話は戻って組織論。。。

 上の話と通じるところがあるけれど、Aという能力がある人とBという能力がある人がいる。 AはBは全くできない/わからない。 BもAのことは全く分からない/できない。。。

 でこの2組を同じ箱にいれるとどうなるか?? はじめはうまくいきそうに思えるけれど、時間がたつにつれて、AはBに向かって、「BさんはAの事はできないから、話にならない。。」とか言い出す。  そしてBさんは、Bさんで、AさんはBの事を何もしらない。 とか言い出す。。。

 で、そのうち、A VS Bで戦争が始まって、結局、両方共倒れ。。。 で、本当に戦わなければいけない相手とは別の戦争、もっとも下らない内戦で自滅。。。 協力さえすれば、A+Bになるのに、それをしないでお互いでぶつかりあう。 

 これが基本的に人間というものだ。 基本的に人間は争うようにできているのだ。 残念ながら。  結論。。 決定。。。

 これは基本的に、今の大企業、政治家とかもこんな状態。。 どっちが上か下か。。。 これだけ。。

 そして残された道は自滅のみ。。。 

 で、基本的に、組織論とはチームメンバーをいかに内戦を起させずに、同じ目的を見せ続けることができるかという事にたどり着く。。。

 そのために、できることを俺は常に考え続けている。。。。



2007年07月16日(月) 大地震

超スゲー地震だった。 びびった。 道路がグニャグニャってグニャーってなった。道路に出た瞬間に震度六強の大地震。。。 凄かった。

 びびった。



2007年07月12日(木) 最近、マジで後ろを振り返る暇がない。。。

 最近、マジで後ろを振り返る暇がなくなってきた。。。 困ったものだ。

 どんだけー。 どんだけー、 いっこう風


最近の興味ごとは周りの女だ。 どうやって、あいつ等と互角に渡り合うか。。。 これが最近の俺のテーマとなりつつある。

 男は、ある意味、こっちが、素手で戦っていたら、素手で戦おうとする傾向が強いけれど、女は基本的に何でもありだ。 拳銃が目の前においてあったら、ためらわずにぶっ放すみたな。。。 というか自分の目的をかなえるためなら、基本的に容赦という言葉がない。。。。

 それが恋愛か仕事かでも、基本的にどんな手でも使う。 

 基本的にありとあらゆる手を使ってくる。。。しかも、やったことを、「そのときの気分」とか訳の分からん理由で、天使にも悪魔にもなりやがる。

 俺は基本的に枝一本で勝てそうな相手には枝しか使わない。 しかもできるだけ枝でいけるところまでいこうとする。 駄目だったら棒を出す。 で、本格的にやばくなる寸前に、思いっきり本気になる。 レベル1、2、間がなくて1000みたいな。。 

 だから、基本的に合わないのだ。。。 本質が違うのです。

 女は基本的にドライだ。  しかも、男が出力方であるのに対し、女は吸収型だ。 

 男は出すだけだせば、アホみたいに満足するが、女は基本的に限りがあまりない。 すうだけ吸う。 で、馬鹿な男は、自分の時間を女につぎ込むだけつぎ込む。。 でも、女は基本的にあんまり満足はしないと思う。

 でも、男は女のうそにだまされるくらいの頭でちょうどいいのかもしれないと最近思う。 

 最近、本当にそう思う。 あ〜なになにちゃーん。 



2007年07月11日(水) 俺の周りのすべての女性達へ、愛と希望をこめてLove Song For 俺の周りにいる女達

 なぜに君達は、そんなに挑戦的なんだい???  あ〜、アホか〜。。

 なぜに君達は、ギリギリなんだい???     あ〜、うざいーー。

 なぜに君達は、競争が好きのかい???     で、薬のんで〜。。。

 なぜに君達は、そんなにプライドが高いのかい?? しかも無駄に。。。。

 なぜに君達は、昨日と今日で機嫌がそんなに変わるのかい??  昨日は晴天、今日は台風。。。。 その心は女心。。。

 なぜ、なぜ、なぜ、あなたは、そんなに、そんなに、プライドが高いの??? 
 サビ。。。 

 そして、仕事がすきなのかい??? あなたの100%は俺の40%なのよ。

 俺は起業もしているので、コンサルだけやっていては時間がたりないのさ。


 お〜、愛してる。 愛、ラブ、Love、俺の周りにいる女達。。。

 あーい、し、、てーる〜。。。 おおいー、いえーい。 

 いえーい。

 台詞

 それは結婚できねーは。 ボソボソ。。。 


 第二番。。。


 あ〜、あ〜、 あ〜、 あ〜、あ〜、 あああ、ああーーーーーーーー。

 愛している。 愛している。 俺の周りにいる女達。。 いえーい。

 LOVE SONG FOR, 俺の周りにいる女達。。。 


 

 


 

 



2007年07月09日(月) いきなり前向きだ。。

 今日の飲み会は面白かった。。。 色んなビジネスプランが出来た。 投資家としては正直、もう待つだけなので、今回からコンサルと起業家の二本柱で行く。 よし楽になった。 3つが二つになるだけでこんなに気分が軽くなるとは。。。 ふふふふ。

 これからだ人生。

 とりあえず、お盆に上海行き決定。。。NEWビジネスの計画をしてきまっせ。。。 なんか俄然やる気が出てきた。

 そうなのだ。 俺は一応、色んな超に超に超がつくくらい優秀な人が集まって、起業家としてもお客さんがお金を払ってくれているのだ。

 そんなんで、ぐちぐちいっている暇はないのだ。 さっさと先に行くかな。。 ばーか。 あほ。 

 

 



2007年07月08日(日) 価値観の軸。。。。

 最近、価値観の軸というものがずれているな〜と感じる。。。。

  大抵、世の中というものが分かってきてしまった。。。 分かれば結構くだらないんだな〜と感じる。 そういえば所詮は人間が作ったものだ。。

 眠い。。 眠い。。。 今日は飲み。。。 あさっても飲み。。。

 最近、マジで暇がない。。。 こまったぞ。。 こまった。。。

 
 でも、最近、思った。 今世の中の未来とか人の未来とか予測できるようになって分かったことは、実は世界というのは100点満点中50〜60点の常識で動いているんだな〜と感じた。 

 今まで結構的確に未来というものを当ててきて、思い通りに生きてきて分かった気がする。。。 最近、この日記を読み返して、あまりに出来すぎているな〜と感じる。

 それは、実は俺が歩いて程度の先を読み通せる知識なり経験があるからで。。。

 それでも、思うけれど、その先を見通せるがゆえに俺は、人との団結とか一体感とかが必要ではないのかもしれない。。。。。

 うだうだううだ。 うだうだ。 今日は眠い。。 つかれた。

 うだうだう。 うだうだ。

 
 最近、変なのが後ろにいるかもしれない。。。。 困ったものだ。 たまに足に手がついている。。。 うぜー。 うぜー。 

 昨日TV見ていたら水谷修が出ていた。 最近の子供が弱くなった。。 そんなのが社会に出てくる10年後。。。 本当に日本は終わりそうだ。 子供達は弱くなった。  いじめる側もいじめられる方も、実は被害者なのさ。

 そんなのが、あのインド人とか中国人とかとあの猛者とかある意味容赦ない連中と戦うのか??? 絶対に無理だ。 無理。 グローバルで戦えない。。。 本当に死ぬ。。 

 基本的にひ弱なもやしっ子だ。 で、勉強できる子供は変なエリート意識がある。 で、その目標としていたエリートが実は虚像でしかないと分かったとき、彼らはどうするのだろうか?? 社会にでると、もっとわけのわからん、事が起きるからね。 

 最近、本当に結婚が一概に幸せとは言えなくなる時代が本格的に到来だ。

 離婚も増えるしね。。。 というか、今まで会ってきた人達の子供はかわいそうだと思う。 超ストレス社会の子供達。。。 いわゆる成功しているサラリーマンの彼らでも物凄い超ストレス社会で生きている。

 そして、そのストレスが家庭にどーんののしかかる。。。  

 俺はまだ結婚していなくてチャンスがあるので、本当に考えて結婚しよう。 出来ちゃったとか勢いとかではやめておこう。。 

 そうしないと、悪循環にはまる。 その循環のスタート地点は金だ。 だから、嫌だけれど、お金は重要だ。 

 金 → ストレス → 夫婦 → 子供 → 社会 → 金

 というふうに繋がってくる。

 子供は親の仲が悪かったり、寂しかったりすると訳の分からない病気になるってしってた??? 共働きが増え、そんな寂しい子供達が増える昨今、そんな寂しい子供だった俺は、その辛さを良く分かっている。 だから、俺は人よりも早く大人になってしまったのだ。。。 ちゃんちゃん。 

 日本の未来、お先真っ暗だ。 そんなお先真っ暗の未来が待っている。 普通に結婚して、生活していれば幸せという次代の常識で生きていて、それが普通の人たちは、やられる。 

 その現実を踏まえて、俺は俺の会社に参加してくれる人達には全員ハッピーになってもらわなければいけないので、そんな世でも何とか新しい価値観を作り上げたいと思う。。。

 俺ならできるさ。 というかそれがプランナーとして起業家としても宿命だ。

 
 

 



2007年07月06日(金) あなたは早死にする。。。。

 いろんな人にいろんなことを言われ続けてきたけれど、「あなたは早死にする。」という言葉だけは、本当に納得してしまう。。。

 昔前世を見れる知り合いに見てもらったら、俺の前世は31才で殺されたらしい。 あ〜そうですか。 そうですか。。。 今年だ。 今年。。。

 俺の目標としていた人が死んだのが27才。。。

 だからか、何故かしらないが、この言葉だけは「あ〜的を得ているな〜。」と心底感じる。。。

 困ったものだ。 俺は多分早死にするだろう。 そう思う。 マジで。。。 というかあんまり長生きもしたいとは思わない。。。

 別に、自殺とかでは絶対にしなないし、病気とかで苦しんで死ぬには嫌だけれど、今、眠っていて、明日がもし来なかったとしても別にいいと最近思っている。。。
 
 今のところ俺は、痛いのが嫌で死ぬのも嫌だから生きている。。。あんまり生というものに執着がないようだ。 俺は。 だから男の本能的な競争心とかがあまりないのかもしれない。 

 特にどうでもいいのだ。 

 しかーし、最近会社を作ったので、俺の後続を育てておかなければいけないと感じている。

 実は俺のポートホリオを会社の仲間にばらしたのもそれが理由。。 今は俺が10年かけて学んだことを2年で学べるチャンスが来ている。

 だから、そこで俺の後続を育てておこうと思っている。 確かに、俺は早死にしそうな気がする。

 突然、何かの事故に巻き込まれたりするかもしれないし、明日交通事故であのよいいきかもしれないし。。。。

 それはそれで面白きかな。 今のところ、悔いはない。 でも、俺が死ぬと何気に悲しむ人や困る人が多い気がするので、まだ生きておいてやる。。

 人間とは人に生かされているのでござる。。。 だはは。

 死ぬ前に世界一周して、俺が死ぬ前に絶対にみたい風景を目の前にして、そこで誰のも悟られずに眠るように死ぬのが今のところの目標。。。

 ある意味、浮世離れしている。。。 病院とかで悲しく死ぬは嫌だ。

 


 

 



2007年07月05日(木) 俺は嘘つきか。。。。

 俺は嘘つきではない。。。。 ただ言わないだけ。。。 
 う〜ん。 困ったな。。。 俺



2007年07月04日(水) No risk high return

 一緒に会社をやっている人達に俺が持っている投資銘柄の権利を上げることにした。 リスクはすべて俺がとる。 そして目標、300%〜1000%を目指す。。。 

 10万円あげたとしても最高100万円にはなる計算だ。 
 
 まさにNo risk, high return...

 それくらい恩返ししないとばちが当たる。。。。。喜んでもらえた。

 うれしいことだ。 頑張ろう。 マジで頑張ろう。 おれが目標を出すというとはほぼ確実に実現する事だ。 それでないと困る。。。

 金は市場から手に入れる。 自分の力というよりは気の流れににた時流の流れを的確につかみ、流れに逆らわず、流されるのではなく、その流れにうまく乗りこなす。。。。

 自分で動くと言うよりは時流を使いこなす。。。。 

 これが達人級の極意なり。。。 これが物事の本質である。 

 俺にはそれができる。 無駄な力はいらない。 ただ的確につかみ、使いこなすだけ。。。。。

 雲のように風のように。。。。 

 


 < 過去のたわ言  独り言  これからどうなるの? >


天風

My追加