0(リセット)

2008年07月21日(月) 大事なもの。。。

 大事なものを大切に。。。 これに気が付かせてくれた鬱病に感謝だね。 
 こんな時でないと、やっぱり分からない事がある。。。

 名前と心と家族があるだけで、人は幸せなのだ。。 だから、いろんなものを大切に。。 そのために金があるのだ。 形にこだわっていてはいけないのです。。。
 
 たまには鬱病になってみるのもいいもんだ。 たぶん、あのまま突っ走っていたらまずかった。 まだ間に合うさ。 



2008年07月14日(月) 昔の写真

 自分が撮った昔の写真をみてなきそうになってしまった。 活きがいい。。 本当に寂しくなってしまった。 5年前。。。 あれから5年。 

 本当に自分で撮った写真をみて、昔の俺はいい写真を撮るなとマジで感動。。 

 昔の俺と今の俺。。。 色々変わったけれどね。 

まだいろんなものに対して期待があった時だ。 希望があった時だ。 でも、あれからの5年で、昔とは比べ物にならないくらいに成功はしたけれど、逆に希望とか期待とかはなくなった。 

 物事を知れば知るほど、期待とか希望というものはなくなるものだ。 世の中、中身を見れば見るほど嘘ばっか。 真実ではみんな幸せになれないからさ。 冷たい事実より、やわらかいなまぬるい嘘を信じるほうが楽で幸せなのだ。 

 だから、32歳を過ぎると人に何も言わなくなる。 世の中そんなに甘くネーよと思いながらも、何の疑いもなく物事を信じて何もしないで年ばかりとっている人達をみても、顔では笑って適当に流して、心ではバツをつけている。 で何も言わない。 俺には関係のない。 人生で一瞬会った人達だから。 

 俺が怒ったり、何かを教えるというのは、本当に見込みがある人だ。 ほとんどは適当に受け流す。 右から左に受け流して顔にバツをつける。
   
 別にわざわざ自分の正体を明かすまでもない。 俺はこんな人間ですと自己紹介しなければいけない人間にはする。 でも、必要のないことはしない。

 でも、頭のいい人というものは、他人がボケーとしている間に、物事に気が付き、他人が気が付いたときには仕込みが完了して、他人が動き出したときには高みの見物をして、他人が訳の分からん競争しだしたらもうそこにはいないものなのだ。 

 競争して上に立ったと思っている人なんて、実は踊らされているモルモットみたいなものだ。 これ本当。 

 でも、頭のいい人達は、それを絶対に言わないだけ。 俺は馬鹿だから言っちゃう。 そして頭のいい人達は、人間の力なんて大したことない事をしっているからこそ、自分の力の使い方をよく知っている。 どのタイミングで使わなければいけないかをよく知っている。 

 でも、本当にいろんな人をみてきて、ほとんどバツ。 びっくりするくらい何も考えていない。 多分、これからも何も考えずに流されて生きていく人達だと思う。 俺には関係ない。 何かをいう気力もない。 ○がついたのなんてほんの数人。。。俺が認めるのは本当に超優秀な人だ。

 今、鬱病の時。。。。 人生を振り返る神様が暮れたお休みみたいなものだと思っている。 やっぱり、初心に帰って旅に出ようと思う。
 
 一眼レフカメラをもって、昔みたいに希望をもう一度もってね。 

 希望がなければ、俺が作ればいいのだ。 俺はクリエイターで構成者。 そうなるためのお休み期間。。 その為に神様が俺を鬱病にしてくれたのだ。

 昔は広い世界を目指してそんな写真を撮っていた。 今撮りたいものは人。。。 いかに、その人の内面を映し出す写真をとるか?? 本質を取っていくか??? スナップではなくね。 旅行に行っても、多分、今の俺は人を採るだろう。 撮って、撮って、とりまくるだろう。。。 そしてその時に、俺は何を見るだろう。

 また、数年後に久しぶりに写真を開いて感動する写真が取れるだろうか??

 写真って、不思議なもので、外の世界をとっているようにみえるかもしれないけれど、実は自分の世界。

 今の自分が何を感じているか。。 物事は人によって、全て異なって見える。 また被写体との会話だね。 その会話を写真を通してしてみたい。。 生活の内部まで行ってみてね。。

 そして、昔の俺は、今の俺に向かって、何かを訴えかけてきたので感動した。 



2008年07月13日(日) 写真の専門学校。。

 うつ病のリハビリをかねて写真の専門学校に通い始めた。 うつ病になったら、できるだけ今の世界と違う世界に身を置くことだと思っている。 写真の教室なのでモデルとか超可愛い。。 写真でみるのと生でみるのではまるで違う。

 なんか色々難しい事を書こうと思ったのだが、眠い。 平日も一日8時間は眠るようにしている。 それ以外は仕事か勉強をしている。 鬱病だから。

 それにしても、うつ状態で友人の離婚とかの話を聞くと、本当に結婚って幸せなのか?? と思ってしまう。 未だに結婚願望は無いのは、周りをみて幸せそうな結婚したカップルがいないから。 0%

 そして結婚した友人からは嫉妬の嵐を受ける。。。 そんなら離婚すればいジャンと思っていたら、本当に離婚された。 困ったものだ。

 最近、俺は自分を自覚しなければいけないと思い始めた。 俺は自分で思っているよりも凄い人間で、色んな人に影響をよくもわるくも与えてしまう。 昔の俺が憧れていた人間に俺はなったのだ。 年収も年で100万、転職すれば200万位ぽんぽん上がり、世界をまたにかけ、自分の考えたプランで世を変えて貢献している。

 でもね、、、人というものは表面的なものしかみたいのだよ。 これだけみれば、俺は成功したサラリーマン(ビジネスマンとしてはまだ成功してない)だけれど、そこまでにいやーな思いもいっぱいしてきている。

 よく俺は自分を信じるというけれど、これだって新入社員のときなんて、笑われてアホだとかも言われていた。 でも笑っていた彼らが信じていた会社や周りの上司や同僚よりも、俺は自分を信じて行動してきて良かったと思う。 日本人はみんなおなじでなければ気がすまないので、それはそれは叩かれる。 ビジネスモデルを作れば、潰されようとされ、横取りされもする。
 
 でも、ものがいいし、俺がやったことを横取りしても、基本的には俺にしかできないように俺が作っているので、横取りしても、それを運用する技術がない。 ラフマニノフが書いた曲を演奏できるレベルの人材なんてそういない。 で、その横取りした人達は、精神的におかしくなって薬づけになる。 でマーケットから退場していく。 それは俺は自業自得だと思う。

 別に横取りした人達が死んでいっても、作った本人は生き残り俺の価値はどんどん上がっていく。 その分だけお金もどんどん上がる。 そんな人間にはなれた。 

 光があれば闇がある。 光が強ければ強いほど、影はこくなる。 人のいやーな面を散々もみてきた。 


 嫉妬も、やっかみも嫌味もバカにもされる。 でも、今になって思うけれど、きっと一郎も新庄も中田と成功している人達は、みんな始めはバカにもされ嫉妬もされているのだ。 間違いなく。で、そこで負けるのは、所詮そこまでの人だったのだ。

 で一流の人達がやっている事は、自分がコントロールできること以外は自分の世界に入れない。 俺もこれをやっている。 だから嫌味や嫉妬をする人々を俺の世界には絶対に入れないのだ。 そんなことよりも自分の技を磨くことの方が重要だ。 

 それに嫉妬する人間は嫉妬される側(成功する人間)には絶対になれない。 これもまた真実だ。散々、俺に色々言ったやつらは、結局、何も変わっていない。 いや、嫌味をいうという楽な方法で自分を正当化させ、努力をするより、人を否定して上に立った気になっているから、何もしないのだ。 すなわち何もできないのだ。 

 人の光の面だけをみて憧れるのは止めた方がいいと思う。 光と闇の部分をみて、それでも、闇を経験してでも光に当たる覚悟がある人だけが舞台に上がって来れればいいかなと思っている。 

 でも、この舞台は間違いなく最高に楽しいと思う。 まさにFiled of dreams 



2008年07月11日(金) 人が増えるだけリスクも増える。。。

 いろんな意味で。。。 最近、友人達が離婚しまくっている。 ご祝儀返せ。。 早すぎだろ。 いくらなんでも。。

 俺も気をつけよう。 俺より早く結婚するといきがって、俺より早く離婚されている。 困ったものだ。 

 とりあえず鬱病を治そう。。。 鬱々。。 今のプロジェクトにいる限り無理だ。 移動が多すぎ。。



2008年07月10日(木) 鬱病の治し方。。。

 仕事をとりあえず休憩する。。。 



2008年07月08日(火) 人生4回目の世界旅行。。。

 このプロジェクトの終わりが見えてきた。 ファイナルの場所は思い出のNY。。。。それが終わったら俺は有給を1ヶ月強引にとって世界旅行をする予定。。。給料半分いらないから。 世界旅行をする。

 次の目的地はペルー、ブラジル、パナマ。。1ヶ月間中南米をぶらついてくる予定。。。 デジタル一眼レフも買ったことだし。。。 鬱病を克服するために自己治療に専念する。 医者にストップされたので、NYでこのプロジェクトを終わらせる。。。 多分、次のたびが体力的にも長期の旅としては最後になるだろう。。。マチュピチュ、ナスカの地上絵、イグアスの滝とできれば、モアイとかも見てこようと思っている。 世界遺産を見てくる。

 人生最後の大旅行。。。 ヨーロッパ、アジア、アメリカ大陸、そして今回は南米。。。。 
 
 で直近は来月は上海。。。20008年。。。。移動が多い。 びっくりするくらいに多い年だ。 これが終わったら落ち着こうと思う。 もう十分だ。 



2008年07月07日(月) 七夕。。。

 何故か七夕にお願いをしてみよう。 うちの観葉植物に願い事を書いてみる。

 願い事:安らかな眠りの中で永眠(誰にも迷惑をかけずに、誰も悲しまずに)

 俺が死ぬといろんな意味で色んな人に迷惑+悲しまれるので死なないけれど、もし、それが無かったら楽だけれど、とても寂しい人生のような気がする。

 

 



2008年07月06日(日) 金で本当に欲しいものは買えないのさ。。。

 金で買えるものなて大して価値なんてないのだ。 金出せば買えるんだから。 金で買えるものに興味がなくなってきた。 

 いいじゃん。 使えれば。。。。 昔は10万のスーツを着ていたけれど、今は格安9800円。 でもバレナイ。 10万のスーツを着ていても9800円のスーツきていても違いなんて分からない。 俺自身もどうでもいい。 10着買える。。 靴下はなんと、5足で1000円だ。 

 といういか高いスーツは手入れがメンドクサイ。 9800円のスーツはいいぞ。 丈夫で長持ち。 しかも2パンツで9800円だ。 最高!! 今度からスーツは高くても20000円だ。 中野にあるキクマツヤ最高だ。 インドより安い。 これに俺は感動して買っている。 

 日本の給料体系でインドの物価水準以下で物が買える。 これはパラダイムシフトが全世界で起こっているから。 二層化って奴ですよ。 上は上だけの世界。 下は下だけの世界。 でも、俺はその両方のうまみをいっただきまーす。 基本的に俺は変なプライドも見栄もない。 

 できればいい。 中身のある本物がそばにいてくれればいい。 

 と見栄に金かけているアホと上下でしか物事を計れない能無しには分からない。。。 

 俺も32才。。。 この年でブランドよりも中身だ。 中身。 



2008年07月05日(土) その人しかできないもの。。。 作品をみてその人だと分かるもの。

 その人しかできないもの。。 作品をみてその人だと分かるもの。

 細かいところまでその人らしさがでている。 これはあの人しか書けない。

 その人しか書けない。 マネができないものがある。 その人に才能があれば、あるほど、イミテーションはできない。 マネをしようと思えば思うほど、マネはできないと感じる。 

 近づけば近づくほど、その人が遠くなる。 その人の凄さが分かる。

 俺は、昔そんな人に会えた。 そして、結局のところ俺はその人らしさを持っている人をずっと探している。

 残念ながら日本には、同一をものめるこの国では見つけることは本当に大変だ。 99.9%は同じだ。 でも0.1%でもいる。 俺はそんな人に会いたい。 本当に会いたい。 そしてそれがある人を俺は全面的に信頼する。 99%の人間が離れていいっても、俺はその人を支持する。  

 その人しか出来ない、その人ならではの、見ただけでその人だと分かるもの。

 芸術って、結局のところ、そんなことだ。

 Artって結局、自分自身の中にあって、自分自身を表現する技術があるほんの少数の人しか出来ないのだと思う。 

 俺は、そんな人を探しているのだ。 ビジネスでも音楽でも絵でも写真でも、投資家でも。。。。 俺は、そんな人と一緒にいたい。 

 そしておれ自身も、俺にしかできない、俺ならではの事をやっていたいと思う。

 誰も真似できない。 俺にしか出来ない事を世に残して生きたいと思う。

 バカにされても、人と違うと叩かれても、自分の世界をもち、それを表現する技術を持ちたいと思う。 

 周りが小さな幸せをもち、妥協していきていっても、俺はそれはしないのさ。 そんな気持ちにさせてくれる作品をみて感動して涙して思った。

 そして、俺は凄いものは凄いと認められる感性と素直さを持っていたこと。 常識が〜、みんなが〜とかそんな程度の低い尺度で物事を判断しない人間であったことに凄く感謝する。

 常識を信じているうちは本当の感動には出会うことはできないのだ。 
 



2008年07月01日(火) 最近、アルバイトでも始めようかなと思う。

 最近、土日にバイトでもしようかなと思い始めた。 とりあえずエキストラでもやろうと思っている。 

 TVの端っこで俺がいるかもしれない。 見逃すな!! 

 なんかこんなあほなことをやっている俺がIT業界でなんか適当なことをしゃべっている俺よりもすきなのだ。 金はいらないからただ出してくれるだけでもよい。

 とりあえず面接に来てくれといわれたのでいってみよう。 あと書類審査があるからシャメールを送ってくといわれたので面白い顔をして送ってみた。 

 あと意表をついて書類整理とか事務処理とかテレアポとかやってみようかなと思っている。 俺を自給1000円で雇える。。。格安。。。 や、やすい。 

 あとネット難民にも興味がでてきたので、ネット難民化計画も練っている。。 楽しみだ。 

 社会問題をぶった切る。。。 その感想と俺ならではの視点でこの日記にレポートしてやろうと思っている。

 見逃すな!! 

 最近、俺は鬱病になっているのであるが、誰も信じてくれない。 好きなことは、無から有を作ること。。。。 空気から金を生み出す事ができるのだ。。。 


 < 過去のたわ言  独り言  これからどうなるの? >


天風

My追加