2008年09月14日(日) |
鬱病になってからの気が付き。。。 |
最近、東京に帰ってきて仕事も前ほど忙しくなくなったので色々出かけている。 というか本当にシンガポールあのまま行かなくて良かったと思う。 今は薬の量が減ってきているけれど、このまま行っていたらマズカッタ。まじめにドクターストップがかかった。 今年中は本当にお休みの期間にしようと思う。 考えるのは来年からでよいな。
というか本当に物が覚えられない。 なんか脳みそがいかれている。
そして、鬱病になって、色々考えて、本読んで、勉強している。 人生にこんなこともあっていいんじゃない。
コンサルは一回やると辞められない。 プロジェクト単位で全てが変わる。 だからこそ、自分のコアバリューを常に磨いていなければいけないけれど、それでもプロジェクトに入らなければ結構な休みをもらえる。
一日20時間位働かされることもあるが、該当するプロジェクトがなければお声がかからない。 コンサルティング・ファームってタレント事務所みたいなものだ。 基本的に、仕事は全部なんらかの理由をつけて断る。
Aura Best というヒーリングミュージックのCDを購入した。 やっぱり音楽って凄いなと思う。 これをもって屋久島に行こう。 結構、いい感じになるはずだ。 屋久島行き決定!! 9月25日から出発。。
屋久島、縄文杉見てくる。 っていうか本当に凄いところらしい。 言った人から見せてもらった写真を見たらもののけ姫の「こだま」が本当にいる。 杉の木にちっちゃいのがいっぱい写っていた。 マジだ。 人間の気ではない。
で最近、もののけ姫のDVDを借りた。
エネルギー補充。 補充。。。
自分の力ではどうしょうもないこともあるものだ。 自分の力で何とかなる事は大した問題ではない。 人のしかも家族とかその他関係者が起こす大問題は俺はどうしょうもできない。 それに悩まされて鬱病。。。
自分で何とかなる事はなんとかなるのだ。 俺は。。。。自己管理位はできている。 鬱病になっても、ちゃんと自分で気が付き、病院に自分で判断し通って、他人に迷惑をかけないようにしている。 それ位の判断はできるのだ。
自分で言うのもなんだが、俺はそこそこ自己管理、精神管理、目標管理、金銭管理は完璧だ。 完全なる個人主義者なのでこれくらいできないとやっていけない。
自分がやることで他人に迷惑をかけるということはやってはいけない。 それは最悪だ。 俺が基本的に叩かれるのは、日本人は自分と違う、みんなと同じでなければ気がすまないみたいなところが暗黙の了解であるので、基本的に彼らにとっては俺は鼻につくの存在。
こんなのも、無視して関係を清算してしまえばいいだけで、自分でコントロールできる。
でも、本当に自分でコントロールできない問題、切れない人間関係というものも存在する。 これが俺を悩ませて、お陰で鬱病。。。
親父とか妹とか正直、血が繋がっていなければ、二度と顔も合わせないだろうと思うような事をしてくる。 でも、一応、家族なので、心配はするし、足を引っ張られても、他人みたいに縁を切ることもできない。 バカだと思っても、それを許して付き合っていかないといけない。 これが俺にはできない。
基本的に、俺は好きになるとずーと好きだけれど、ひとたび嫌いになると全面否定してとことん嫌いにる。 いままで喧嘩して仲直りした経験がない。 切れたらThe Endだ。 妹も20年前に嫌いになって、30を過ぎてやっとちょっと会話が出来るくらいに仲が回復した位だ。 これが俺の基本的な性格。。
昔から俺は結婚と言うものに全く持って憧れがないのは、家庭環境が悪いからだと思う。 大人になって改めて自分が育ってきた環境を考えてみると、金はあったかもしれないが環境としては良くなかったな。 俺が立派なのは、俺がガキの頃から頭が良かったので、ぐれてもなんの特にもならんと思っていたからだ。 人を尊敬することもない。 親には凄く本当に感謝はしている。
最近、仕事が落ち着いて来て、色々仕事以外の処理項目を洗い出してみた。。 仕事が落ち着いても、海外に行っていた間の大問題が未処理のまま残っているので、それを処理しなければいけない。。。 未だにうつ病。。
これが解決しなければ駄目だね〜。。。 未だに夜、安定剤生活が続く。。。 無いとすぐに目が覚める。。
一回、うつ病にかかると中々抜け出せないのだ。。。。 早く9月終われ。。。 本当にお願いします。 早く10月来い。
というか仕事をしていた方が実は楽だった。 自分の力で何とかできない事を何とかするのは大変だ。
2008年、地獄の年。。。 人生最悪の年になりました。 というか昨日の夜は死ぬと思った。 いろんな人に頭の中でバイバイと言っていた。 それくらい鬱病。。。。
2008年09月05日(金) |
サラリーマンの真実。。。 |
何故に写真家に憧れだしたかといえば基本的にはサラリーマンに幻滅した。 最終的にはやっぱり自分の腕で生きて生きたいと思うわけで。。。。
サラリーマンはやっぱりバカだから成り立つのだと思う。 基本的に考えては絶対にいけないのだ。 タブーだ。 それを思ったのがマッキンゼーのプレゼンを見たとき。
確かに切り口と資料はうまいとおもうけれど、一番重要な結論は「それかい!! みんなそんな事は分かっているよ。」 みたいな物だった。 それにバカな大企業は半年で何億も出している。 プレゼンの後ろに経歴が書いてあって、ハーバード、MITとか世界の名だたるMBAとか書いてあった。
でも仕事はコピペで名前変えただけ〜みたいな。 結論はたいしたこといっていない。 みんなが結論は分かっている。
それに大企業は数億出して、マッキンゼーだから云々然々。と納得する。大企業の仕組みを考えた人達は人が多い分、失敗に失敗を重ねてルールなり組織を作ってきたのだと思う。 でも、出来上がった組織でそのルールにしたがって働いている人達ははっきり言ってバカだ。
あんなものに数億を出す。 それは考える能力がないから出せる。 マッキンゼーは大企業しか相手にしないのではなく、大企業がバカだから成り立つ商売だという事に気が付いた。 多分、リアルを知っている事業家とかには相手にされない。
MBAとかマッキンゼーに憧れた時はあったが、人生の一時期でもそんな無駄な時間があったのは凄くもったいないことだと思う。 やっぱり、もうサラリーマンに夢はないのかな。
Do not think !! Just do it.
そんな現実を突きつけられて、サラリーマンに幻滅したのだ。 イエーイ。
サラリーマン = 泥人形 = 考えてはいけない。
PS・・・サラリーマンに技術者は含まれない。 日本は技術者以外は誇れる職業はないね。
2008年09月04日(木) |
今俺が一番嫉妬する職業はなんだろう?? |
最近、東京に帰ってきてちょっと余裕ができてきて色々考えてみる。 面白い仕事ってなんだろう?? 今はグラビアカメラマンに凄く憧れる。 というか本当に心底憧れる。 やっぱり男として綺麗で可愛い女の子に囲まれて仕事できるというのは最高だ。
基本的に今は、おっさんと数値とコンピュータの画面とおっかねーキャリアウーマンと外人に囲まれている。 最近、女で頭のいい女は仕事をバリバリする人ではなくて、裏で男を操っている女が頭がよく、何気に一番幸せだという結論に達しった。
そんなことはどうでもいい。
もう、コンピュータと数値とおっさんに囲まれるのは嫌だ。あと飛行機で移動も嫌だ。 さらに、家に帰ってきて企業のBS、PLとかみてEPSとか訳の分からん計算している自分が嫌だ。 というか金に絡むよりも、可愛く美人に囲まれて生きていくほうが楽しいに違いないという結論に達した。 大体金を人生の重要点におくと、金を稼ぐ奴なんて世の中腐るほどいる。 今働いている外国人(俺以外)は超金持ちだ。 というか日本に来ている外国人はその国のど金持ちが来ている。 数千万なんて彼らの利子にも満たない。 もうやる気をなくす。 働くのは趣味みたいな。。。。 2億のマンション親にもらった。 云々。。
やっぱり金を重点に置いた生き方は、どこかで破綻する。 上には上が絶対にいるから。 そんなことよりも、金はもういいので、可愛くて美人に囲まれて生きて生きたいと最近思うので、カメラの専門学校に通う。 今TVにアッキーナが出ている。 アッキーナとか平野綾と仕事ができて面白くないはずがいない。 絶対に面白いと思う。 間違いない。100%Sureな答えだ。
というわけでカメラマンを目指す。 今更だけど、腕で勝負する世界に年齢は関係ないのだ。 久しぶりにやる気がでてきた。 ちょっと昔のグラビアアイドルに知り合いがいるので、話を聞いてみよう。
屋久島とか旅行に行こうと思ったけれど、飛行機が嫌だ。 新幹線が嫌だ。 成田エクスプレス嫌だ。 というか乗り物は中央線と地下鉄と山手線以外嫌だ。
どこも行けない。
今日HISとか見た。 飛行機とみただけで吐き気がした。 本当に飛行機が嫌いになった。 そうだ箱根だ。 箱根しかねー。 箱根に行ってドラクエやろう。
2008年09月02日(火) |
人生のお休み。。。。 |
やっと飛行機がなくなった。 2ヶ月間の交渉の末(半分は脅し)、やっと東京に戻ってこれた。 で暫く飛行機はない。 今はうつ病を治すことに専念する。。 正直、この交渉がうまくいかなかったら半年間シンガポールとインドとか色んな国を点々とする予定だった。 それはうつ病+父が重病の状態では流石に無理だ。 体力的、精神的にもう今年前半の大トラブルでもういっぱいいっぱいだ。 暫くは東京の本社でシンガポールのサポートをする。 11時出社だ。。。イエーイ。 時差があるから。
東京に戻ってこれて思うことはやっぱり、俺は東京が好きだ。 ベースはやっぱり東京だ。 今俺が住んでいる街が大好きだ。 超便利。 駅から徒歩10分もかからないが、帰りはいつも寄り道をするので駅から家に帰るまでに1時間以上かかる。 なんでもそろう。 しかも物価安いし。。 リーガルの靴が何故か20%引きで買える。。。
今年はお休みしてうつ病を治そうと思う。 ちょっと薬を減らしていこう。 そして10月になったら完全にプロジェクトから外れてビーチ状態。 フランスに行けとか色んな話があるが完全に無視。 うつ病を理由にプロジェクトのアサインから逃げまくる。 今年いっぱいはビーチ。。。。 イエーイ。 3ヶ月間は逃げまくる。
で今までできなかった、写真の教室に本格的に通ったり、アルバイトしたり、旅行にいったり、専門の知識を勉強したり、ヨガや運動を再会したり、会社の経営の企画考えて実行したり、今まで会えなかった人に会ったり、父の看病と親孝行をしよう。 で、もしかしたら来年から面白いプロジェクトがある会社に異動する準備もする。。。
3ヶ月間のビーチ目標。。。。 とり合えずアルバイトしたいのでアルバイトしよう。 何も考えないでよく、ストレスと責任とスケジュールと重圧がない仕事というものをしてみたい。 夢は広がる。 で今の若い人々と知り合いになりたい。 若い感性というものを入れたい。 あと屋久島とかも行きたい。 これがコンサルのいいところ。 ビーチというものがある。
仕事以外にやりたいことはいっぱいある。 人生のロングバケーション。
何をやっても上手く回らないときは、俺は一切手を出さない。 人生ってそんな時もあるじゃない?? 完全に無視。。。 俺は本当にやる男だ。
写真はプロから土日のみ勤務もできるからやってみないと誘われた。 しかも土日のみで350万ももらえるらしい。。 スゲー。 でも、俺は金はいらない。 俺は写真を練習してグラビアアイドルとか平野綾の写真を撮りたいので頑張る。 平野綾と結婚する。
自分でいうのもなんだが、俺は写真の才能もある。 というかプランニングと基本的に同じで、自分の頭のでイマジネーション(妄想)をどう実現するかだけなので基礎は出来ていると思う。
最近写真の専門学校に時間があれば行っている。 写真ってやっぱりイマジネーションだ。 頭の中で構図をきめて、その瞬間が訪れるまでひたすら待つ。。 写真に限らず世の中にありふれたものは全ては、誰かの頭の中でできあがってるのだ。 それを実現する技術が伴わないとものは作れないのだ。
今はカメラの性能がどんどん上がってきている。 でも、結局カメラの性能が上がってもそれを使いこなす人のイマジネーションがなければ結局意味ないのだ。
シンガポールにいたときにうつ病マックス時に読んだ本に他の職業を知る(外の世界)を知る云々書いてあったことを思い出した。 本当に普通に働いていては絶対に接することがなかったであろう人と出会うことができて面白い。 今度、土曜か日曜バイトでもしてみようかなと思う。
バイトで思い出したけれど、学生の時にベンチャーの研究とかいっていろんな名のあるベンチャー企業でバイトをしていときに知り合った人が本を出していた。 脚注を読む限り今や年商30億円の会社の社長になったらしい。俺と同い年で大したものだ。 昔メールのやり取りをしていたが、その本も基本的に昔のメールと中身は一緒だ。 大体メールが超長い。
まー昔同じような事をやっていた人が成功していて、立ち寄った本屋でその人が書いた本を読むと、結構面白い。 変わってねーな。。とも思う。 というかあいつは昔から思うけれど目立ちたがり屋だ。 動物占いでいうとライオンタイプだ。 俺は動物占いでひつじなので、ソリが合わない。
まー面白いのでよい。嫌いではない。 専門学校であったプロの写真家も上海であった経営者/投資家も数百億円稼いでいる投資家も、彼らに共通するのはやっぱり自立した人だなと感じる。 自分の腕で数億円稼いでいる人達だ。
やっぱり、俺は将来的には、その本を書いた知り合いや自分の道をもっているプロのように自立していきたいな〜と思う。
一流で強い人ほど純粋だ。
旅人か吟遊詩人になること。。 最近の憧れはこれです。 ジャーン。。 リアカーマン。。。 http://www.tv-tokyo.co.jp/rear-carman/index.html
俺もこんなふうになりたいと思います。
|