たいした毎日じゃないよ

2012年05月29日(火) 花粉症

この週末から花粉症の症状がひどい。薬を飲んだのに鼻水がずるずると出るので、薬を飲んだのかどうかもわからなくなるぐらい。間違えて1日に2錠飲まないように、カレンダーに薬を飲んだ時刻を書きこんでいくことにした。金曜日は2錠飲んでしまったかもしれない。

鼻水だけでなく、のどの痛みもある。のど飴を手放すことができない。ゆず茶も買っておこうかな。ゆず茶の問題点は冷蔵庫の中で邪魔になることだ。

今日は火曜日。しんどい。しかし、月曜日と火曜日が終われば1週間の仕事の半分は終わったようなもの。あとは明日の午後の講義と、明後日の非常勤のみ。非常勤の準備が大変だが、明後日はやりやすいところなので大丈夫だろう。明日の午後の講義の準備はほぼ終了。

がんばろう。



2012年05月25日(金) 金曜日

昨日は朝のうちに資料を印刷して、お昼前に非常勤先に出勤。行きは一般道でも間に合ったのだが、眠くて信号とかで止まるのがめんどうだったので、高速道を使った。そうすると快適で、お昼休み前に着いた。

それからパソコンなどのセッティング。で、講義。まあまあ満足な講義。

帰りは県立図書館に寄って本を返却して、それから買い物をして帰宅。16時ごろに帰宅したので、ひと眠りしてから夜にもう一度研究室に行こうと思っていた。そのままスヤスヤと眠って、起きたら夜中の1時前。

研究室には行けずに、そのまま朝まで寝た。

今日は5時半に起床。睡眠が十分取れたので快適だ。ちょこまかと作業。今日は午後から1コマだけなので、午前中は勉強の時間。



2012年05月23日(水) 資料

明日の講義の資料作りに励んでいる。寝不足なので花粉症の症状がひどくて、鼻水が止まらない。先々週あたりはかなり楽になっていたのに悪化してしまった。

今日は午前中は講義がないので、資料作り。午後から講義をして、会議2つに出席しないといけない。毎度毎度のことだが、もう少し計画的に講義の準備をすべきだ。来年度からは気をつけよう。

来週の講義が終われば少し楽になる。


 < 過去  INDEX  未来 >


に〜まん [MAIL]

My追加