ひとりごと。
kakone



 音痴も遺伝

一昨日(火曜日)はヤマハ。
来月の始めに発表会があるので、それの練習やら衣装の打ち合わせやら。チビだけで舞台に上がるわけではないので親の衣装??の打ち合わせが一番長引いたりして(^^ゞ。
結局、主役は子供達なので「地味な格好」ということで、その時の私の服装、黒のセーターにジーンズに決定しましたよ。
地味でしたか?私・・・。複雑。

あいかわらず音楽教室大好きなShaki。
でもね~、やっぱり音痴なのよ。
今日はは久しぶりにMokoちゃん、Natsumiちゃんと一緒に遊んだの。Natsumiちゃんが持ってる鍵盤の玩具には、童謡のカラオケがついてる。Mokoちゃん、Natsumiちゃんはマイクで上手に歌えるけど、Shakiはまったく歌えない。歌詞の意味をちゃんと理解できてないのも大きな原因だと思うわ。こういうのってどうやって教えればいいのかわからないよねぇ。

***

今日はおやつにNatsumiちゃんママがお好み焼きを作ってくれました。
材料をマゼマゼするは子供達の担当♪
ちゃんと10ずつ数えながら順番にやってましたよ。
楽しそう。


2005年01月20日(木)



 運痴は遺伝

月曜日は今年初のスイミング。
相変わらずプールは好きだが水に顔をつける事なんて「絶対無理っ」のShakiですよ。
最近、競争心が出てきて何かと「僕の勝ちぃぃ!」とか言って、負けるとグズグズメソメソするので「Shakiはプールでお顔を水につけられないから負けだね」ってからかったら、複雑な表情をしてるわ。ぷぷ。
「負けでもいい」って言ってるし(をいっ)。
今年の目標は水に顔をつける事に決定ね。

そうそう、年末に受けたスイミングの進級試験。
晴れて23C級に上がりましたっ。
って前回24Aだったから1個しか上がってないって。
3ヶ月かけてクリア項目は「顔が洗える」でした。これもちゃんとは出来てないってばぁ。
やっぱ、スイミングは向いてないのか?

2005年01月17日(月)



 進捗状況

ゲームに興味のない人には面白くない話ですが、ドラクエの進捗状況報告です。
まったく進んでませんっ。
RさんPさんはもう終わったみたいですね。

確かにやる時間が取れないのも進まない理由のひとつなんですけど、あのゲームって性格が出ると思うんですよね~。
私、B型のクセに大胆さがまったくないゲーム運びなわけで。
アイテムも順序どおり取り残しなく取っておきたいし、ボスに対峙する時はレベルも充分、装備も充分でありたいのよ。
一か八かやって見ようって言う若さがないわ(笑)。
(そー言ってるわりにはアイテム取り残しだらけで、装備もなかなか整わない。)
実は闇の遺跡でドルマゲスという悪者と戦うというゲーム中盤の山場に来ているんだけど、怖くて戦いに行けないのだ。
小心者っ。弱虫っ。

ドラクエはゲームの流れとは別のお楽しみカジノがあるんだけど、これまた大胆さに欠ける私は儲けることが出来ない。
したがっていつも金欠状態。地道にモンスターと戦い地道に稼ぐ。実生活と変わらんっ。
そしてドラクエ8の新しいお楽しみは錬金釜。これまたセンスがなくてたいしたアイテムを作り出すことが出来ない。これまた地道にお金を稼いでちょっとづつアイテムをゲットし装備を整えるしかない。
あ~っ、こんなゲームの進め方で楽しいのか???

楽しいんです。
自分の性格が露になるこのゲームが大好きです。
だって、私ったら自分のことが大好きなB型ですから。

***

Shakiの看病のため3日間引きこもりしてたら、
①体重が微妙に増加傾向。
ろくなもの食べてなかったけど運動量0でしたから。
②乳首が擦れた(!)
3日間ノーブラで過ごしたらこーなりました。
③お肌の調子が良くなった。
さすがに3日間ノーメイクだとお肌も休息できるってもんで。
皆さん参考にしてくださいね(なるかっ)。

2005年01月15日(土)



 引きこもり3日目

本日の朝、やっとShakiの熱が下がりましたわ。
なんだか私の喉が痛い気がするけど・・・気のせいよね。

ここ3日間、7時半にガンちゃんを会社に送り出した後の2度寝が癖になり今日も起きたら11時よーーっ。
いや、熱のあるShakiを寝室に一人にしておくのが怖くてそばにいた結果なんだけどね(←いいわけ)。
だってさぁ、悪寒がするのかガクガク震えたりするんだもん。痙攣かと思って正直怖かったわ。
昼間は熱の割りに機嫌も良くて元気だったんだけどねぇ。

Shakiはアンパンマンビデオをエンドレスで見るし、アミグルミを作れと強要するし。
おかげでアンパンマンのマイナーなキャラまで覚えてしまうしアミグルミは2体も完成させちまったわ。
Shakiも横になってるだけってのが退屈なので私に相手をしろとうるさいうるさい。病人相手にキレそうになったわ。

どこにも出かけない生活はShakiより私のほうがストレスだけど、今日まで念のため引きこもり生活です。もう熱が上がらないといいけどね。
このまま元気になれば明日は晴れてお出かけです。
マクドナルドですが(涙)。
ガンちゃんがへんな約束しやがりましたよ。
快気祝いがマック・・・。とほほ。

2005年01月14日(金)



 今年初の発熱

珍しく、朝2度寝しましたぁ。
いやマジ久しぶり。1年以上はしてないわ。
起きたら10時でビックリ(@_@;)

掃除と洗濯を済ませてから生協にお買い物。今日は消費税反対の日で全商品表示価格の5%offですからね。気合はいりますって。
帰宅して昼食を食べ、今年始めてのヤマハに出かけましょうとShakiを見ると、顔が真っ赤っ。
発熱~~~~っ。
さっきまでめちゃくちゃ元気だったのに。
発熱しても頑としてヤマハに行くって言い張るが、小児科に強制連行です。たぶん風邪。昨日の夜、寒いって震えてたそうだし。セキと鼻水が一気に押し寄せてきたし。

病院の後にもどうしても「Shaki、大丈夫だから(ヤマハの)トモ先生に会いたい~っ」とうるさいので丁度教室が終わる時間だったのでお月謝納めついでにトモ先生に挨拶だけ連れて行きましたよ。
目的を達成した後は一気にグッタリ。当然でしょう。

熱性痙攣は克服した?と思っているけれど発熱のたびにアタフタする私。異変をいち早く察知したいのでShakiのそばを離れられない私。
こんな私を卒業できるのはいつなんだろうなぁ。
幸い、熱の割には元気でいるので私も少しは安心・・・かな?

2005年01月11日(火)



 カタカナ音痴

今年もお世話になります>都城SC。
行くところがないのでまたしても都城遠征。
こう度々行っていると遠征って感じでもなくなってきたな。

本日のお買い上げ品は
私の枕(50×70の羽枕) 
どうも枕があわないので新しいのを買ってみましたよ。はは。
それにスニーカー
実は私のスニーカー、ボロボロでした。
あんまりなので新調したよ。安かったし。
雑貨屋さんをブラブラしたり、バーゲンを覗いたり、フードコートで食事したり。それなりに楽しく過ごせました。Shakiはお年玉として渡してある小銭でガチャポンを2回してましたし。

ガンちゃんも珍しく一人で靴を買ってました。1万円だったと手を出すけど、それ4千円しかしてませんけどっ。
どーしてそういう姑息な手をを使うかな。
それにすぐばれるのが小学生並み。

それからShakiの上着を探しながら、嬉しそうに
「これ、どう?リーバイスだしっ♪」って言ってました。
(誤)リーバイス
(正)リバーシブル
(同様の間違いをした人がいた気が?>Jさん@Aさん旦那)

昨日はレンタルビデオ屋さんで「ほら、僕が見たいって言ってた映画のタイトルなんだったっけ?あ、チームリーダー?
(誤)チームリーダー
(正)トゥームレイダー
 まったくカタカナに関してはおじいちゃん並みに苦手らし。

あまり書くと実母から「あまりに馬鹿っぽいからやめろ」と言われるのでこのくらいで(笑)。

2005年01月10日(月)



 旦那は新年会

土曜日だというのにガンちゃんは日直で会社、その後、取引先さんと新年会らしい。
というわけで普通の1日を過ごしたわ。

夕方に新年会の会場までガンちゃんを車で送って行った。Shakiはパパが帰ってきたのに遊べないのが理解できないよう。なので「パパは今からお仕事なのよ。美味しいご飯を食べるのもお仕事なのよ。」と言って納得させる。
新年会の行われるところは一応料亭っぽいところ。きれいにライトアップされてる。

Shakiはガンちゃんを送った後「あさって(←未来全般を指す)パパとママとShakiとでキラキラ☆彡の美味しいのところでお仕事行って見ようか」なんて言ってますけど(笑)。
ぷぷ。「パパにお願いしようね~。」とかわしておきました。
そこで食事するとお一人様最低でも5千円かかりますから、早く忘れてください。

2005年01月08日(土)
初日 最新 目次 HOME