T S U B O n i k k i
日 記 I N D E X P A S T W I L L

HOME Rahmens MASK de FOOTBALL LINK



2002年02月25日(月)   え?楳図が!? ★★

日曜日、超珍しく

NHKの「青春のポップス」という番組に

釘付けになってしまいました。

というのも、「楳図かずお」が出ていたからなのです。

いや、だって、そうでもなければ

一生見ないかもしれない類の番組ですし。

最近の西田ひかるを見ることだってないでしょう。

しかしまたなんで楳図!

先生はいつものしましまのTシャツに

TV用なのか派手めのキラキラ光るパンツ(もちろん赤)で

踊りまくっているではありませんか!

なんでもその日はロカビリー特集で

先生はロカビリーがお好きだとか。

歌もなかなか?高音なんてやばかったです。






それにしても久々に楳図を見ました。

先日読んだクイックジャパンに

楳図先生が新作を描かないのは

新米編集者が「手はこうやって描くんですよ」と

手のコピーを渡したからだ、とかいう

気になる記事を発見したし

どうなさっているのかしらと

ちょうど思っていたところだったので

TVでお姿を見れるなんて驚きでした。






そういえばうちの大学の講義にも楳図先生いらして

超満員の講義室でみんなで

グワッシ!をやったなぁ~

と、懐かしくもあり。






それにわたしは楳図先生のCDも持っているのです。

何年か前、ローリーとデュエット?で

「木村の兄さん」というシングルを出されてるんですけど

みなさん知ってますか?

♪木村の兄さん 木村の兄さん 木村の兄さん

ベイベ ベイベ♪

というサビの・・・名曲です。

(・・・こんなもの・・・買ってたんだー・・・)

我が家にはびっくりするような珍品があったりすることに

今頃気が付いてみたりするわけです。

しかも、別にわたしは

ものすごい楳図フリークというわけではありません。

人並みに楳図にはまった思春期を過ごしてきただけです。

懐かしいなぁーとは思うけど

そのCDを聴きながら思い出に浸ろうとか

そんな趣のあるCDじゃないし

聴く気にもならないのですが。

なんだか楳図の思い出がけっこう出てきたことに

自分で驚きなんですけど。






やっぱ先生には新作を期待します。



愛の1票を↓

My追加
master トモコcontact MAIL