|
|||||
|
|||||
*「いいとも」
…は、録画。年末年始からのバタバタした状況がやっと落ち着いてきたというのに、花粉症の症状がひどくて予定どおりにコトが進まずやはりバタバタしています(汗)。パソコン画面をずっと見つめるのがツラくて、この日記を書くのがやっとでテレビまではとても…って、何だか本末転倒な気がしますが(苦笑)。そんな事情ですので、メールやブログのコメントへのお返事も遅れがちです、ごめんなさい。さて「いいとも」ですが、今日の放送終了後トークでは、マッチコンに飛び入り参加したときの話なんかも出たのでしょうか? そういえば、そろそろレギュラー陣の異動の時期ですね。火曜メンバーに変更はあるのかな? *「ぴったんこカン・カン」 大変失礼ながらふだんは見ていないのですが、朝刊のラテ欄に木村さんの名前を見つけ、あわてて予約。ピン子さんと安住アナと木村さんの“華麗なるツアー”の未公開トークが少し流れたようですね。あのときの木村さんはとっても可愛かったので、もう一度見られて嬉しいですv もう一度…といえば、年末年始特番だったか、慎吾が堺正章さんのトーク特番(?)に出演しましたが、こちらではオンエアがなかったんですね。ファンサイトなどでちらほら内容を聞いてどうしても見たくて、よほどこちらで「どなたか…?」とお願いしようかと思うほどだったのですが(汗)、なぜかこの前の日曜夜にいきなりオンエアされていました。めちゃくちゃ楽しみです〜(感涙)。 *劇場版『西遊記』 夕方のフジテレビ系ローカル番組で、『西遊記』クランクアップの報告会見の様子が流れました。明日のワイドショーは、要チェック? 猪八戒(伊藤くん)が飲みすぎて大変だた中国ロケの思い出を語ってくれた慎吾は、本当の「なまか」は、ぶつかり合ってこそできる…とも。かなりキツかったらしい撮影も無事に終わって良かったです。お疲れさまでした。また映画の公式サイトもオープンしたことをファンサイトで知り、さっそく東宝WEB SITEへ。くぅ〜っ、懐かしい。『模倣犯』公開前後に入り浸っていた(照)サイトです。ちなみにトップページには、映画『HERO』のエキストラ募集告知がアップされていますね。俳優さんたちは参加されないようですが、参加者には映画『HERO』特製Tシャツやお弁当がいただけたりするのだそう。もしも近くに住んでいたら、ちょっと参加してみたくなりそう。 *『MEN’S NON-NO』 本誌4月号と増刊の『MEN’S NON+NO G』(いずれも3/10発売)に木村さんが登場。本誌はカラー表紙、前髪をおろして優しいイメージのグラビア3P、テーマは「ドゥ・マイ・ベスト」。増刊はモノクロ表紙、前髪を上げサイドもタイトに固め、ラグジュアリーブランドで身を包んだ木村さん。黒縁メガネ姿にモエv(笑)。ラストページで木村さんが履いている光沢のあるブルーの靴がカワイイv *『野性時代』 12日発売の41号。表紙と巻頭グラビア4P、さらには特集記事1OP…に、剛が登場。テーマは、「笑顔の裏側」。インタビュー記事の最後には、剛への10の質問も。声優として慎吾と共演した映画『ストリングス〜』で、実は慎吾のことが羨ましかったという剛。その理由は? …など、読みごたえのある内容がビッシリ。「ここで負けても他の場所では勝つかも」「悲しいときに悲しい顔は誰でもできる。つらいときや大変なときに笑える強さが欲しい」…などの言葉からは、剛の柔らかさと強さがにじみ出てくるよう。角川つながりで、『Okiraku』の発売告知も。そういえば、楽天ブックスの『Okiraku』紹介ページには、なぜかエッセイ集そのものではなく特典(予約分と初回手配分)のブックマーク画像がアップされていました。 |
|||||