つれづれ放浪記
DiaryINDEXpastwill


2003年07月14日(月) 無駄な心配で馬鹿をみる

先日O社の面接を受けました。実はこの面接は急に決まったんです。
10日の夜中というか早朝にネット応募して、面接が11日の11時というとんでもない設定でした。
面接官は2人。1人はカンジ良かったがもう1人が気に入らなかった。なんで、ソコまで突っ込んでくるんだ???という質問をする。
それで何か良い印象が無かったのだ。ソレにこの面接の前日に履歴書を一社送っていたのだ。そんなんで、実は先程まで、もし受かってたらどうしよう。と、心配していたが要らぬ心配だったようだ。

何社受けましたか?と聞かれる事が続いたがコレって必要か???
面倒なので書こう。
実は2月に事務で一度採用決定を貰ったが、研修と私のバイトの予定があわなくて見事ボツ!!ミジンコで鯛が釣れそうだったんですよ。。。あの時バイトサボれば良かったと後悔。。。。
その後教習所にかよって免許をGet!最近また活動再開です。
ネット応募が中心ですが最近は履歴書の郵送も多くなりました。
ネット応募のみで落ちたのはS社の受付。ネットから履歴書を郵送に発展したのは2社。G社は管理事務でA社は携帯サイトの制作です。履歴書を郵送して返事が来ないのは2社。F社はMac使用の事務メイン。H社は事務で応募したがその後電話でWebデザイナー募集してるから作品送って下さい。と言われ郵送後、音沙汰無し。面接までこぎ着けたのはD社デザイナー。N社デザイナー。K社営業事務。S社デザイナーと事務。そして今回おちたO社である。事務と言いつつ以外とデザインにも応募しちゃってますね。。。ちなみに今送ってるB社は受付です。これからS社に履歴書を送ろうかと思ってます。。。


kaori |HomePage