けいたいにっきー

>>2006年09月30日(土)
すがぽん!ハッピバーの日でした!おめでとうございまー!
ほんとこのコ若いよね…!GIzokuだよね ほんとね。と逆算してしまったりだ。
すがぬまくんといえばマージナルのイベンツで 姉貴の皆! って言ってたのが忘れられません。姉貴なのに皆 って…!笑
あのイベント、おもしろかったなー なー

今日は新しいCDいっぱい詰め込んで会社行ったのに 何を聞くか悩んで 結局ぜんぜん前からプレイヤに放り込んであったBLCDとか聞いてた時間があった(しかも視聴済み/二度目/ねじれたエッジ/こにっさんのじまさん)
で、とりあえずもっそれから聞くことにしました。

↓最近聞いてたCDたち!

・もっそれ
好きなトーンの声しかしない奇跡が…!ぶるぶる!このみ!みんなこのみのこえがする!
高すぎないけどはっちゃけ元気な宮田の声とかすきなんですよー
智一の声は きほんてきに無条件降伏ぎみなので(…)さておき
あの 幸薄そうな(…ひどい言い回しですが!褒めてる!よ!?)こにっさんの声のトーンとか けっこうすき。いいひと声?うん?なんだろ。
元が劇的なギャグマンガなのでけっこう絵オチなとことかは原作読んでないとつまらないかとは思うんだけども、原作そのままなので元を読んでれば あそこかー にやにや みたいな楽しみ方は大いにできるかと。おもう!

・ラブレボ!レボ!DJCD 1と2半分くらい。
1の初っ端3分間くらいの間に爆弾が投下されたとおもった…そこで なみかわだいすけの名前をかくか。と。(恋のおまじないのトコね)そこは引こうよ!と な
平川菅沼ペアの時と浪川三宅ペアのときと で さ 番組の雰囲気が全くちがうのがおもしろかった…
三宅くんと浪川くんだと浪川さんが全面的に先輩っぽいのがなんか新鮮でしたです。(結構先輩といるイメージが あるひとなの で ねー)
三宅くんさわやかだなーかわよいなー若いなー にこにこ!
三宅くんの声を覚えたい!な!

・たつお(たつひさ)くんのあるばむ
タイトルが判らないまま(読み込めてないままプレイヤに放り込んで)二日間くらいぶっ通しで聞いてたので カズハさんに どの曲がすき?って聞かれても どれかなー っていうまま二日。くらい。
myself かなって昨日発覚しました。カップリングとかだったの?ね。今更。
まだわからないまま聞いてます。いい曲。あと好きな曲1、2曲あるけどどれかわからない。わかるまでがんばる。
でもとりあえずmyselfが好きです。
徹夜明けの、仕事につかれきってめためたネガティブな帰宅時にいー歳こいてめそめそしながら始発電車に乗りながら聞いてた苦い思い出も残りました。な あるばむ。あはは!
元気をありがとう、たつおくん!

・ラブレスのキャラソン
色好い感想を読んだことがないのですが(笑) あたしはすきです。よ…。
だってコニタンさんのアップテンポな曲にぶるぶるがくがくしながらフル回転。めずらしい!うれしい!あははうふふ
そもそもラブレスの知識がうっすらとしかないので キャラクター云々はともかく といったかんじです。が。

そんな感じです。
明日は キヨショーとDJCDの残りを聞くぞ! な目標ー。

あああ そういえば!三宅くんのブログで!(BBのね)
マージナルの制服着てたんだけど!もしかしなくてもあのコたちだけだよね…?
他のマージナルの人たちは そんな まさか と思うのですが(笑)
実際のところ…いかがなものかと や でも野島さんのブログ普通だったし?

は!野島さんのブログといえばー(話が逸れる…)
打ち上げビンゴ運 あたしも 超 ないのです…!
知り合いはパカパカ当てるんだけどなあ…あたし一回も当たったことないさ。
ほしいと思うからいかんのか。今期はなんか あたるといいな!
と 思っただけです。…でもほんとビンゴあたんないんだよ。

明日の出勤でひとまず今回の戦闘がおわる…といいな!と!
明後日おやすみもらった!うれしー!!あしたがんばる!