本番は16日土曜日。
今日はその総練習・・・っていうのは たぶん超ローカルな言い方ね。 いわゆる予行練習よ。
昨日まで、雨がひどく降っていたので、 どうなることやらと思っていたけど、 朝からよいお天気で、よかったよかった。
でも暑かった。
しかも、競技係のあたしは、 あっちこっち走り回り、 荷物も運び、 ダンスもし、 終って帰ってきたらあーーーた。 眠くて眠くて。
これから雲先生のプールの付き添いですが、 待っている間居眠りすること間違いなし!
今年は、役員になった時点でこの日のことがわかっていたので、 運動会までに痩せるぞ!と密かに燃えていたのだが、 全然駄目だったわね。 がはははっははは
だって、運動会よ。 軽快な服装で、 軽快に動いて、 軽快に踊り、歌う・・・歌はないか。 ともかく、運動するのに、 でぶでぶでぶでぶしてたらかっちょ悪いでしょ。 だから、ぜひ痩せておきたかったのよ。 でも、全然無理。 当日、肉離れとか骨折とかしないように、 警戒するのが関の山・・って これが言いたかったわけじゃないです。
足手まといにならないように、 トレーニングしようかな。
それと、運動会ダンス。
親子ダンスが2つと、お母さんダンスが一つあり。
元モダンダンス部部長のあたしとしては、 ちゃんと踊りたいけれど、 ちゃんと踊ると浮くこと間違いなし。 なので、幼稚園での練習とか本番は、 幼稚園らしくちょっともたもた踊り、 その欲求不満をはらすかのように 家に帰ってダンス部部長モードで踊ってみるっていう・・ ヒマなのかしらねぇえぇ。
でもね、モードを変えると、 幼稚園ダンスもそれなりになるもんよ。
みんなを指導して、ダンス部モードなダンスにしようかしらねぇぇ。
迷惑がられること間違いなし! がはははっは
|