実は去年から家電のストライキのような状態になっている。 ってか確かにココ引っ越してから14年目に入ろうと言うの だから色んなモノがぶっ壊れても仕方ないのだが(-"-;) 最初はエアコン、もともとウチの前には銭湯があって、そこの おっちゃんが燃やすのであろう、廃材を電気のこぎりで ギャーギャーと日がな一日やってたので、エアコンからはその 廃材を燃やしたであろう、黒い灰の様なモノがはらはらと吹き出 されていて、買ってもまた・・・と思いつつ、我慢していたのだ。 でもね、音すごいし、電気代が夏だと25000円とかになって いたのだ。そこで買おうか?と。実は前の銭湯が営業を辞めたって のも大きな一因ではあるんだが(^^ゞ で、ポチと相談しつつ、2LDKしかないので、大きめ一つで 良いだろ、と。ホントはね、台所にも欲しいトコだけど、贅沢は敵! って事でヾ(・・;)ォィォィ それが去年の夏、15万ほど。近所の和○電気のオープンセールで。 それから冷蔵庫、これはココ来てから一回買ってるのに・・とずっと 我慢してた・・・のだが、前にも書いたが水は漏る、音はうるさい、 ひどい時には下まで水浸しになってる、庫内の食品も水浸しと言う 悲惨な状態で、結局電気やさんに聞いても7年経ってるなら新しい ものを買う方が・・と言われ(ま、どこで聞いても言われそうだけど) 購入、これが先月10万程。 でも哀しいかな、水漏れに慣れ親しんだ 為今でもウチの冷蔵庫中身がほとんどない(>_<)クッ) で、もうこれで何も買わなくて良いねとポチとホッとしてたら・・・ 木曜の夜中、突然おコタが機能不全に。暑くて一回スイッチ切ったら 二度と入らなくなった。覚えてる?この日めっちゃ寒かったの。 で、仕方なしにエアコンを暖房仕様で使ったんだけどさぁ。 何であの暖房ってヤツはおつむばっか暖まって腰から下って言うか 足下暖まらないのよぉ・・・それも一応おコタに足突っ込んでるのに。 意味ないけど(^^ゞ で、そうそう新しいの・・それも安いのって思ったけど、実は翌日 私たちには嬉しいイベントが♪初USJなんです(。^^。) で、我慢。でも金曜も寒かったのよね。一日お外で冷え倒してるし。 その日にネットで調べて某○印良品のおコタに一応決定。12500円 安!って感じ。で、翌日ポチの鍼灸院の帰りに○印により、現物を 見る。ネットだとね、配達に一週間って書いてあったのよ。そんな寒い の我慢できないし。で、サイズが三種類、あの値段のは一番小さいの だった。ちと狭すぎ。ポチ曰く、パソコン置いたら一杯になりそ・・・ だと(`-´メ)で、その次のサイズ、75X75で、2000円UP。 うむ・・・十分許容範囲だ(^-^;) で、お持ち帰り(^▽^ケケ★ 店員さんはお店の中だからズルズル引きずって たけど、まさか道路引きずれないしねぇ・・で、タクシー。 早速お家で開けて、おコタ入れ替えしようとしたら・・・・天板に穴が。 穴って言うか、ま、ペコンと小さく丸い型押ししたような後が。(-"-;) 使うのに支障はたいしてないけど、せっかく新品をわざわざ持って帰った のに悔しいから、電話したら後日取り替えてくれるとの事。 それまではお使いいただいても結構です・・と言われたが一応玄関に置いた まま。前の天板だけ使用してます。あったか〜い♪やっぱおコタは暖かく なくちゃね←当たり前。 さて、これでもう何もないよね?きっと今回のは「これで潰れそうな電化 製品ないよね」って二人でほくそ笑んでたから、おコタが「私もイチオー 家電だぞ」って怒ったのかと・・マジで思ってます。 今健在な電化製品のみなさん(?)どうかいつまでもご健康でm(_"_)m
初USJ談は後日・・・・・疲れちゃった(^^ゞ
|