試合前の和みの風景・左はコアラのマーチのコアラくん
15日からの対オリックスバファローズ戦のうち昨日今日の2試合をマリン観戦。土曜日は内野自由席2階バックネット裏付近でおひとりさま観戦、今日は旦那にライト側外野席デビューをお願いして二人で。
旦那にもホームユニフォームを着て応援してもらったのだけれど、旦那は阪神ファンなので「こんなの着て魂を売った気分?」と聞いたら「まぁセとパで違うからね」と結構乗り気で声援を送ってくれた。ちなみに私と同様に福浦さんの応援歌が一番お気に入りとのこと。
で、何故この暑い中2連観戦をしたかと言えば「どっちか1試合は勝つだろう」と信じてのことだったのに連敗、しかもオリックスに3タテとは。
ピッチャーは2戦とも頑張っていた。今日の俊介さんはかなり打たれ気味だったけれどそれでも3点で抑えた。でも一時のような打線の勢いがなく全く繋がらない。調子のいい時は負けている場面でさえ「まだまだ大丈夫だよ」なんて思うんだけど、そういう気配がパッタリ。はぁ。
週末はオールスターゲームが開催される。10人もの選手が出場するマリーンズ。ここでまた気分転換して後半戦にいい流れをつくってくれることを信じて!!
#この日記を書いている18日(月)は対日本ハム戦をスカパー観戦。連敗ストップして勝ったには勝ったけれど非常に疲れる試合内容。それにしてもコバマサさんはあれはもうどうなの?
#気づいてみたら今週末も来週もさ来週も野球観戦の予定が。ハマスタもあるからマリーンズ観戦だけじゃないけど。今年はやっぱり観戦yearということで。
---過去の今日のこと---
2004年07月17日(土) 奈良最後の晩餐 【ラッキーガーデン】
2003年07月17日(木) ほぐ師の【ほぐし屋】でほぐされた旦那
2002年07月17日(水) 【すすき野 湯けむりの里】初日
2005年07月17日(日)