平安時代以来という広範囲での金環日食。(名古屋では900+α年振りとか言ってる) 前回(2009年)の部分日食は見られなかったので、今度こそ!と息巻いていた私。(その時に買った日食グラス-未使用-も準備済)
…息巻いていても、天候だけはどうにもならないのだが…
とりあえず、日食の始まりは厚い雲に遮られて見えず。TVで「欠け始めました」とのあちこちの中継をがっくりしながら見る。 が、金環状態(と呼んでいいのか?)の前後30分弱くらいだけ晴れ間が。 「…よっしゃー!」と奏翔ちゃんをケージに仕舞って部屋の窓から見る。
そりゃあ綺麗だったよー!
でも、また曇ってきたので、終了は見られなかった。
最初は見えたのに、肝心な時間帯に雲に覆われて…っていうところもあったようなので、逆でよかったなーと。
ちなみに明日は雨予報です。
|