WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 頼まれる1日

今日は次男のクリニックの日だった。
また書き付けた一週間分の食事や授乳、環境の変化などの
生活ログノートを持参して先生の所へ。

自分では日々変わる湿疹の状態に、あれこれと考えては
食事を変えてみたりミルクを変えて見たり・・・。
ちょっとでも湿疹が出ると
「・・・これか?」と疑ってしまう。
たった一週間の間にも、めまぐるしく気を配るから長く感じる。
湿疹が少しでも多くなると、それだけ寝苦しくなるし、可哀想。
「疑うのは良いけど、少し様子を見て行かないとね」
先生が笑う。・・・でも睡眠不足が続いて正直しんどい。

ただ、詳しく生活習慣を付けている事はものすごくメリットがある。
先生もじっくりノートを見てチェックしてくれるし、私も気になった
湿疹の状態なんか、もれなく相談できるのだ。

先生の問診の時の笑顔も増えた(笑)ナンか勝った気がする。むははは。
一週間前より口の周りが改善されてる(現在は)とも言われた。

この一週間での疑わしいと「思われる」モノ。
「ゼラチン」と「マクドのポテト」
(爆・・・マクドは完璧に原因です、と。すんません)

クリニックに行く前にマンションの自転車置き場にて
ママ友に呼び止められ
「4/5に子供の入学式があるんだけど・・・着付け頼めるかしら」
ふははははは、久しぶりの「仕事」ですわ。

クリニックの帰り近所の仲の良いフィギアショップの奥さんに
呼び止められ
「今度・・・4月以降にまたイベント・・行く?
娘、また売り子でもいいから連れていってやって欲しいんだー」

OK,OKいつきさんと相談してみるわーなんて。高校合格したともちゃん。
(府立はまだ試験終わってないけど)
1月にインテに連れていったら舞い上がってしまって病み付きになってる
御様子(笑)・・・その奥さんも昔は・・・フフフ

さて、明日は函館から里帰りしてるウーリーが遊びにくるvv
いつきさんも合流vv
旦那が宿直明けで帰宅したら子供見ててもらって3人でカラオケ!!
・・・の予定です(笑)

ちょっとこれから原稿らしき事をします(笑)



2002年03月08日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加