FACの忘年会でみんなでお泊りv(前編) |
2001年12月22日(土) |
はわーーーーー。帰ってまいりました。 遅ればせながら簡単にいろいろ書きたいと思いますーー。 すごく楽しみにしていた、我がFocus on Asia Clubの忘年会です。 忘年会もだけど、先輩の家にお泊まり出来ることがもっと楽しみでした〜。 午前中は先輩と経大の人がスケートに行って、みんなは午後から参加。 お店回って食材とお菓子をめっちゃ大量に購入。キムチ鍋を計画していて。 友達がキムチ鍋にかなりのこだわってる人なので (キムチの素使うと怒られますーー)キムチはキムチ屋さんで買いました。 今までにそんなところで買ったことないと思うのでどきどき。 道がすっごい混んでたけどおしゃべりしてたらあんまり気になりませんでした。
お世話になるお礼に、プレゼントのワインを買ってきてたので渡して。 家に着いたらまったりして、早速調理開始。 キムチを入れる前からスープが真っ赤なのが衝撃でした!! いっぱい具を入れて、ぐつぐつ煮込んで。 出来るまで先輩が買ってきてくれたお寿司いっぱい食べました〜〜。 肝心の鍋は、めっちゃおいしかったです!! やっぱり普通のキムチ鍋とは味が違ってて。しかもかなり辛いのです。 私はかなりの辛党なんですが、それでも辛くて飲み物たくさん飲みました。 先輩が外国で買ってきたワインをコーラで割ったり。 ちょっとお腹いっぱいになったところでちょっと休憩。 いろんなことをおしゃべりしましたーーー。 うちの大学やFACのウィークポイント、これからの国際交流についてとか。 新しいFACのネーミング案(なかなか決まらない・・・)とか。 自分のなかの格言とは?ということから人間関係について話したりとか。 そしてまた第二弾の具を入れて食べましたーー。
そのあとは部屋を移動してアルバム見ながらCD聞いたりとかDVD見たり。 いろんなコレクションも見せてもらいました。 おかしとかおやつ食べながらまったりー。のんびりーー。 ベットで一つの毛布に包まってDVDの鑑賞会したり。 やっぱり画像が綺麗なのですよーー、鮮明で。
途中で寝ちゃったISHRの人をそのお部屋に残したまま FACのメンバーは別のお部屋に戻ってみんなで寝ました。 古今東西ちょっとやったあと、しりとりに燃える〜〜〜。 こたつを囲んでぐるぐると寝ながらしりとり。おもしろいです。 「ペナルティー3回でハワイ旅行だからね」(←意味不明/笑) って言った本人が5回ぐらいペナルティーだしてるし(笑) 途中でちょっと休憩取ったら、あまりにも深夜だったため 再開される事もなくそのままみんな眠っちゃいましたーーー。 (翌日へ続く→) |
| |
| |