 |
 |
■■■
■■
■ 洋楽を聞いて毎回思うこと→英語話せるようになろう。
私今H君にビデオ借り中…。 半強制的に乱暴な言葉で迫って、借りました。 ごめんなさい!! 金曜日返しそびれて、今日は持って行くの忘れました…。 明日こそ、返します。長い間ごめんなさい。
で、 中身はライブ。stingの。(渋いなぁぁ。) 初めてライブ見て、ぜんっぜんCD聞いてるのと違う! 生で見たい!だって型にはまってない雰囲気好きなんだもん。 感想は… 言葉にできないんで、逆に変な表現しちゃいそうなんで、止めときます。 2回見てしまいました。
フラジャイルでしょ!1番は。 Shape of my hertはbacck street boysってイメージが強いんだよなぁ。 曲名だけね(笑) サクが彼を知ったのはdesert roseを聞いてからです。けっこう最近です。 これから研究続いてくでしょう、きっと。ポリス時代からとかね。
H君との共通点あったね。 ほら、別に普通じゃん。どうやら彼は異常だと思ってるらしい…。 なんで?彼が異常だったら…うちらはどうなるんですか? (うちらの中には多数含んでるんだけどね)
中島美嘉STARS借りてきた。 ドラマ見て、彼女に惹かれました。
ついでに… Bilal買いました。 1stborn second。 何で買ったか? ジャケットの横顔にひかれたから。 それだけです。 発売されてからずーっときになってて。 今日ついに買ってしまった。 最近、渋いなぁ、私。 でも、もっと声低いの想像してた。 かっこいいなぁ。 私のコンポ、当分の間CDはビラルが入りっぱなしになりそう。
2001年12月10日(月)
|
|
 |