‥ ______ ○ 

目次 + 過去 + 未来

   2005年06月14日(火)  +  DVD観賞会2日目!!   

今日は2日目観賞です〜。
バイト終わってから相方宅で、しかも今日は大画面TVで観賞!

1曲目から相方の大好きなナイトフライトできゃっきゃ。
2曲目には未来航路でぎゃーぎゃー(笑)
ホントに2日目はCATV生中継があったということもあって、
すごく豪華なセトリ。しかも相方の好きな曲連発。
そのたびにぎゃーぎゃー言ってました。

相方がKOJIのかっこよさに切れだして(笑)、
「それ、何切れ?」って聞いたら「萌え切れ」と答えてくれました。
新しいジャンルを生み出したよ、KOJIさん!!(笑)

でも、相方の好きな曲はほっとんどがKOJIの曲だったり、
KOJI始まりの曲だったりするので、
ちょっと油断すると下降モードになっちゃって大変でした。

だってさぁ、目の前で見てるこれ、もう生で聴けないんだぜー?
未来航路の背中弾き、手をつなぐTAKAとKOJI、
フォレストのかけあい、ホットロッドのかっこいいユニゾン、
ブロッサムのイントロセンター弾き、ホワピリの妖艶なハモり、
そして何よりも素敵でかっこよすぎる笑顔!!!
それがもう見られない、聴けないなんてね。。。

基本はMCカットされてんのに、ホワピリ前のTAKAの
「生きとし生けるものには全て終わりがある。でも曲の世界では〜」
ってMCだけはしっかり入ってて、
あのときライブを見ながら「え?なに?」って不安を感じたこと、
思い出しちゃったよ。こういうことだったのかよー!みたいな。
今さら言ってもしょうがないことはわかってるけどね。
やっぱりまだ思い出しちゃうよ。。


それはさておき今日も楽しみました!
エンドロールの名前がメンバーはける前から始まりやがって、
でもメンバーなんてそっちのけで自分の名前探してました。
1日目は最初の方にあったけど、2日目はすんごい後の方にあった。
2日目の名前の量が1日目と比べものにならないくらい多くて、
やっぱそんなもんなのかしら〜と思いました。
3日目はマニアック曲連発なのでこれまた楽しみです。


そうそう、DVDついでに、ムックの配付DVDも見せてもらいました。
なんかDVDマジックとかいって、毎回違う宛先にメールして、
毎回違うパスワードが届いて、毎回それを入力しないと見られない、
しかも6/9から9日間限定しかパスワードは出さない、
みたいなすんげーめんどくさいDVDで苦戦しましたが、
NHKホールでのライブ映像が2曲と、メンバーコメントが入ってました。
オーケストラをバックに演奏された新曲はすごかった。
やっぱオーケストラっていいねぇ〜生で見たい(>_<)

メンバーコメントは、最初はムックの日とかについて
今年や過去を振り返るコメントを無難にこなしていたのに、
最後の最後で「このDVD消えるんだからなんかやれよ、ゆっけ!」
の逹瑯の一言でゆっけあわあわ。しかもゆっけ出来ない子。
「だめだ、出来ない!」とゆっけが顔を覆ったと思ったら!!!

リーダーがいきなり変顔で変な動きをしだした!!!
タコっていうかカニっていうかなんとも言えん!とにかくオカシイ!
そしてそのまま前へ出てきてカメラに覆いかぶさる!
やべぇ!リーダー爆笑!リーダー出来る子すぎ!
ていうかホントにおもしろすぎる!なんなのあの人!!!
久々にミヤ君に爆笑したわ。たまんねー。

そんな感じでこっちも堪能させていただきました。
ごちそうさまです(爆笑)




流南

+ 手紙 + 本館 + 写日記 + 掲示板 +