極悪天使...

 

 

感想 - 2007年08月16日(木)

 『ファンタスティック4』
今度次回作を観に行く予定なので、予習的に観てみた。
微妙な心持ちになりました。
だってさぁ、勝手に宇宙に行って突然変異起こして、帰って来て騒ぎ起こして、自分等で一応処理して、戻る努力してる間に悪役が誕生したものの、その悪役の動向がさほど取り上げられ、全世界の脅威になる訳でもなく、単なる逆恨みで事を起こして・・・。
なんやかんや、主役達を持て囃してるけど・・・多分皆とばっちりですよ。
まぁ、とりあえず主役達の中の女の子は一寸可愛かったのと、岩っぽくなっちゃった人は折角戻れたのに、また岩っぽくなって友達を助けに行くのは一寸心動かされました。

 『幸せのちから』
これまた、微妙な心持ち。
子供は良いとばっちりですよ。
お母さんと行ってれば、ある程度安心して過ごせたのにね。
自分の職が落ち着いてから迎えに行けば良いじゃない、とか冷たい大人な意見。
子供が大事と言いながら、大事なのは自分が子供と居たいって我侭を通せるかって事。
これなぁ、大人の身勝手物語な気がしました。

 『キンキーブーツ』
ローラ嬢の顔にト  キ  メ  キました。
いやぁ〜、好みの顔でした・・・ドラッグクィーンですけどね。
唇の感じが激好みでしたよ。
まぁ・・・他の女性陣があまりにもアレだったので、ローラ嬢の可愛さが際立ちましたね。
だって、顎が厳ついんだもん・・・。
しかも主人公の彼女に至っては性格も、いまひとつなんだもん。
それに引き換え、ローラ嬢の気遣いっぷりの良い事。
男と女の身勝手さの中、中間の方の心遣いの可憐な事。
僕も心遣いの出来る人になりたいなぁ。

 『十二国記・3』
楽俊っ!
やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっと、登場。
あぁ、もう、可愛い、激しく可愛い。
抱っこしたい、抱っこしたい。
まぁ、そんな楽俊さんも実は良いお年頃なんですけどね。
もう、楽俊の気遣いには頭が下がります。
半獣でずっと蔑まれてきたのに、嫌な心根になりもせず。
きっとお母さんが愛情いっぱいに育てて、それを素直に受け止めて成長したんだわ。
もう、楽俊ったら素敵。
まぁ、相変わらず杉本はムカつきますな。
陽子は楽俊に出会う事で、ちょっとづつ変わってきてるので、楽しみ。
ってゆうか、小説読んだがな・・・。
とりあえず、楽俊とはぐれっちゃったので、早く再会して楽俊いっぱい見れるようにしてほしい。

 『アクエリオン・5』
バロンがなぁ・・・バロン。
なんて、良いお兄ちゃんだったのかしら。
自分が死ぬ瞬間まで小さい子達の心配して・・・。
そりゃぁ、アポロも懐きますって。
思い出の中に出てくるバロンを見るだけど、じんわりするぉ。
まぁ、今回もGENさんは面白かった。
でもはっちゃけ具合が地味でした。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home