螺子巻き日記。
目次。|戻。|進。
産まれて初めて眠れないほどの腰痛に見舞われて一日おやすみ。 一晩中眠れなかった……あらゆる体勢を選んでもひたすらに痛む。リアルに「う゛ー」って声が出るほどの激痛。 長時間変な姿勢取ってた私が悪いんだけどさ……まさかこんなことになるとは…… 顔洗うときや食器洗うときにちょっと腰屈めるだけでも辛い。背が高い方なので、普段から洗面台とか流しとか低いなーと思ってたけど、今ほどそれを思い知らされたこともないわ…… 腰痛ってこんなにも辛いものなのか…… でも病院でもらったお薬飲んだらかなりマシになってきてすげえ。
アニメでは赤ちん統合ルートなのか…… 僕司吸収されちゃったカンジなのか…… だ・か・らっ! 二重人格で! 片方が消滅ルートは! 気に食わんとあれほど!!!! しかも原作ではバトンタッチなのに、何故わざわざ変えちゃったのアニメ…… ううううう…… でもエンドカードが黛赤なのは非常に有り難かったです。御馳走様でした。 相棒だからこそ使える疑似エンペラーアイたまらんね! 培ってきた絆があってこそ使える技とか! もう本当大好きこういうの! ちょこっとだけしか出番ないけど真ちゃん可愛いよー美しいよー。 次回はいよいよ泣き虫大ちゃんくる……! 諏訪部の演技に激しく期待。 荻原くんも来るよねーてか「PGの理想形だ」も来るよねーこちらもたつひさの演技が楽しみ。 「倒せ! 赤司を!」も来るよねー! 真ちゃん! 真ちゃん! このときすっごく宮緑萌えしたから、また宮緑熱が高くなりそうだ〜。
ところでアニメ見てるとき何故か親とグッズの話になって、 私「火神くんあんま売れてないねん。人気ないねん」 母「何で?」 父「火神くんのどこがいけないんだ!?」 ご飯食べながら吹いたわ。父よ、かがみん推しだったのか。 その後誰が人気あるのか訊かれて、高尾は認識してないだろうから「黒子とか赤司とか」って答えたら、赤司には両親共々納得いかない様子でした。駄目か、赤ちんは駄目なのか。
そして刻一刻と最終回が近付いていて本当苦しい。終わらないで…… でも今週末からしばらくゲーム廃人になる予定なので、黒子ロスも少しは和らぐかな…… 白夜からプレイします。はー楽しみ。久し振りのFE本当楽しみ!
UBW泣いた。やっぱ最後のアーチャーの「大丈夫だよ遠坂。俺もこれから頑張っていくから」の笑顔は泣かざるを得ない。号泣。諏訪部の演技も相俟って超号泣。アーチャーの口から発せられる「遠坂」最強。 士郎VSギルもとても良かった! 士郎格好良い! あそこでエア使うの躊躇しなければ勝てたのにね、ギル。そこで王としての矜持が邪魔してしまうところこそがギルなんだよなあ。ギルのこういうところ好き。 やっぱセイバーちゃんは消えちゃうのか。凛ちゃんベストEDだから当然なんだけど、使い魔EDが大好きなんだよ……セイバー行っちゃ嫌だよぅ。 エピローグに1話使ってくれるってことは、ひょっとしてPS2のエピローグくるのかな……ってちょっと期待してる。来たら泣きます。
1,2部を見ていない親に、DIO様とジョースター家の因縁を解説しながら見ていたジョジョも明日で最終回。寂しい。 前の特殊OPすごく良かったー。歌詞に割り込んでくるDIO様素敵! 格好良い! OPの「END OF THE WORLD」ってすごく良いタイトルだなーと思っておりましたが、こうくるとは。 早く小野Dの「てめーは俺を怒らせた」聴きたい! 子安の「ロードローラーだっ!!」もね! ジョジョアニメ今回の3部しか見てないけど、結構丁寧に作られてたよなーと感じます。毎週の楽しみでした。
黒子もUBWもジョジョも終わっちゃう悲しみ。 でも7月はうしとらとシュタゲがある! シュタゲずーっと見てみたかったからすごく楽しみ! GATE見るつもりだったけど、なんか思ってたのとちょっと違うのかな……? 悩み中。
こりま
|