About TOP BBS
タビニッキ  タビノオモヒデ
ソラ横丁のいちにち


2004年02月29日(日) うるうどし!

今日お誕生日の人は4年に一度の一大イベント!?
ども、ソラです。

昨日の夜どらどらから
「れっしーからボウリングのお誘いあったんだけどいかが?」
とメールが。いいねぇ、と参加決定。
参加メンバーは、れっしー、もんけさん(ごんた屋参照)、
どらどら、ソラ。
濃いです。(約2名)

で、今朝寝癖も直さずに部屋を掃除して午後からボウリングへ。

そしたら・・1時間40分待ち。
れっしーの車でごんたさま御用達の「さてんどーる」へ。
コーヒーを飲みつつトーク。れっしーはやはりゲル教信者でした(笑)
ボウリング場へ戻るとちょうど次の順番。
靴を借りてレッツボウリング。

1ゲーム目はれっしーが驚異の追い上げで1位。
どらどらと私が熾烈な3位争いの末私が追い抜き。
そして2ゲーム目!
マジカルな出来事が起こりました。
なんと、どらどらがぶっち切りの1位。それもスコアは175!(たしか)
そしてその陰に隠れて私がなんとな~く2位。
れっしーとは1ピン差でした。
どらどら、今日のスコアカードは家宝だね(あれ?)

それから一旦解散してどらどらと昭和タウンプラザへ。
ふら~っと入ったホーマックでどらどらが日用品をお買い物。
タウンプラザの中で夕飯を食べて練習へ。

今日の練習は分奏で体力かなり消耗。
合奏は・・当然くたびれモード。合奏の時に気になっていたところを
合奏終了後に合わせることに。直前でVnがやっているのとほぼ同じ
フレーズを1stと2ndで分業している、ということを確認して
2つのパートを続けて吹いてみたりパートを入れ替えて吹いてみたり
工夫をしたら無事解決。よかった、よかった。
チャイコフスキーは結構こういうのが多いから
がんばって合わせねば。



↑昨日飲んだメロンソーダ。これ、緑じゃないんですよ。
こんなのメロンソーダなんて認めないわ!(嘘)

※訂正 昨日の日記で「イノセント」と書きましたが正しくは
「イノセンス」でした。m(_ _)m


 < まえへ  もくじ  あとへ >



?