ありがとう10万カウントあんのーん いんすたはこちら
DiaryINDEX|past|will
2002年08月31日(土) |
暇とお金があったなら |
(暇とお金) もうひとつ(クリック)日記を書いているサイトさんの今日の質問です。
いつもここから風味で 暇とお金があったならー(暇とお金があったならー)
10月の「誰でもピカソイベント」に行きたいなー
12月の「1年3ヶ月ぶりのライブ」に行きたいなー
文化放送の前で出待ちがしたいなー
オースティンパワーズゴールドメンバーを見に行きたいなー(爆)
4つ目はその気になれば行けるのですが、映画館が家から直進11キロ先にある郊外のシネコンまで行かなければならないのでためらってます(滝汗)。ビヨンドのパパイヤ鈴木氏並にでかいアフロヘアをでっかいスクリーンで見たいです。オースティン大好きです。おすぎ価格は2000円。(ベラベラステーションより)
上3つは東京進出しなければ実現しないので、東京近郊都民を羨ましく思っております。ああ、辛いっす。
9100.
2002年08月30日(金) |
リップス写真 とシルバー(最終回) |
(リップス) (クリック)下戸なのに深夜2時にビールをがぶ飲みした六角さん、お疲れさまでした。
今日は職場の歓迎会へ行って参りました。ビールは1滴も飲まずカルーア(ミルク)系を飲んでいました。(ちょっと背伸びして飲んでみた)只今グロッキー状態です(苦笑)。まだビールはおいしく飲める年齢ではありません。
(シルバー) 女性セブン掲載の漫画。今週号で2年強の連載が終了したシルバー。F田先生連載お疲れさまでした、これからもよろしくお願いします。
というのは レッド(画 K林先生) シルバー(画 F田先生) ゴールド(10月よりの連載 画 F田先生)
と、また色物タイトル漫画をF田先生が担当されることになったからです。次の連載も楽しみです。新鮮さを求めて違う先生に描いて欲しかったかもしれない、なんて内緒です、がね。^^;)いや、また毎週コンビニに通って読み続けます。
2002年08月29日(木) |
リップス感想 とNHKについて語りたい |
(リップス) 「放送100回記念 公開生放送朝までずるずるよ」
放送100回おめでとうございます。セレモニーから笑わせてもらいました。
とくに 坂ちんの開会ソング(すごいいい声をしている) ハセのぶらり途中下車の旅の物真似
がよかったです。六角さんのダンスは???・明水さんの小咄はオチがわからず・ちーさんに至っては読む前に却下されたのでネタ的には美味しかったかな。
100回中97回?タイトルコールを叫んでいるマギーさんへは「毎週毎週出演お疲れさまです」とひとことお礼を言いたいです。
まだどこのサイトもレポあがっていません。都内某所、というのもわかりません。参加されてレポアップしているサイトさん---(涙)
(NHK) 今度、アナウンサーのページを作りたいと密かに考え中。仮タイトルは「No-Mike☆Man(ノーマイク☆マン)」。 (タイトルの意味 反転)アナウンサーはハンドマイクを使って司会をするけど、ニュース担当者はマイクを使わない。だからノーマイクマン。 まだ企画段階なので文章考えて愛情こもったページを作りたいと思っています。
2002年08月28日(水) |
いよっ、9000カウント とリップス100回 と1円大王 |
(9000) カウント9000越えました。書き始めてからまだ1年足らずなのに10000に手が届きそうです。ご購読ありがとうございます。
日記を書き始めてから、他の作家さんの日記も読むようになりました。特に気になっているのが妊婦さんの日記で、今年4名ほど確認しました(2名日記休止中 お元気ですか?)。日に日にお腹のお子さんが育ってゆく過程を毎日拝見しています。あと、産まれた赤ちゃん成長日記も1サイト。デジカメで撮影した赤ちゃんを見るたびにほのぼのします。
はあー、赤ちゃんの成長過程をWEB日記として残す時代になったのか、と時代の流れを感じています。
(リップス) いよっ、こちらは祝100回。
放送終了後もなお続く「終電が出るまでのぬるぬるトークショー」も聴きたいものです。行かれた方のレポ楽しみです。
(大王) (クリック)谷口英久著1円大王が、朗読として今週NHKFMの深夜12時台に放送されています。(リップスパーティーの裏です。)
「1円大王」は「散歩の達人」という本に掲載されていたなんでも1円で買い物をするという体験談をまとめた本です。1円でお酒を買い、1円で米を買う・1円でサラ金からお金を借りようとし、1円分の落語会を開いてもらおうと無謀なまでの挑戦が綴られています。
たかが1円 されど1円だけど、挑戦者谷口さんの熱き戦いが伝わってくる1冊です。ラジオでは谷口さん自身が朗読を担当されています。おすすめです。
ありがとう購読9000
2002年08月27日(火) |
ケータイについての質問 |
(ケータイ) ネタ切れなので携帯について語ってみましょうか。
ジョビジョバ寄りなケータイについて10の質問@○モライズより失敬
*1*定番な…お名前、性別、年齢、日記タイトルをドウゾ。 たまご。♀午年@誕生日を迎え1週間と2日。新 つれづれじょび+1
*2*現在愛用中のケータイの機種は!? J-ポンのJ-NO2(まめぞう 写メールつきに変えたい)
*3*待ち受けを教えてくださいv ジョビジョバ@HSMパンフのいちばん最後のページ(事務所携帯サイト研音J-メッセージより) 想像上の象@猿雑誌よりDL
*4*んじゃあストラップは!? オークションで落札したジョビジョバのものを約半年(今にも紐が切れそう)
*5*ケータイに何かしてる!?(光るアンテナ、シールなど②…) シールをちょこちょこ サタ★スマ本付録のスマッペシールがお気に入り
=====さて…そろ②本題に入りまぁすv=====
*6*着メロゎドコからとってる?? めちゃメロ15円 NHKメロディスタジオ 研音J-メッセージ
*7*今の着メロを教えてください☆(着信、メールなど…) 着信 ミスチルのANY メール 電話です!YEAH-!(byジョビジョバ) その他お気に入り 正午のニュース 6時のニュース(メロディースタジオより)
*8*ちなみにアラーム音には何使ってる?? その日の気分によって変わる@ショムニファイナルのテーマ曲がお気に入り
*9*今ケータイに入ってるDLした曲を全部教えてくださいv 約40曲(爆)
*10*電車やバスの中で着メロがなっちゃう人に一言!! そのままとらないでください 最近はあまりなる人がいなくなってよかったと思います バスでも携帯禁止令が出されてます
2002年08月26日(月) |
猿雑誌 とイベント とやべっちFC |
(雑誌) メディアプレーヤーで動画を見ていたら、3回も電源が落ちた。PCが壊れません洋に。序々に4号の感想を書いていきます。
(イベント) 10月中旬に東京でイベントケテーイ!行ってみたいな秋の東京へ。吹雪で飛行機のうまく飛ばない冬よりはましかもしれないし。年に1度は花のお江戸へ上陸を。
(FC) 昨日放送のやべっちFCをラスト1分だけ見た。元ヴェルマーレ平塚(こんなユニフォームの色だった)の岩本輝男(テル)選手がゲストだった。中学生のとき、友達がめちゃめちゃ好きだった選手。今でも変わることのないベビーフェイスの岩本選手。今はヴェガルタ仙台に所属。放送しっかり見ればよかったなー。
友達は今年のワールドカップで代表に選ばれた川口能活選手のファンでもあって、やっぱり川口選手も昔から知っていた。(ヨシカツバリバリのCMも覚えてる@ポテトチップスのCMより)チームを移籍してもずっとサッカー選手を続けていられるということは素敵なことだと思う。まだまだ選手続けてくださいね。
2002年08月25日(日) |
ナイター中継延長し過ぎ とゲンダイ とサンタマ(コンビニメン) |
(ナイター) 昨夜10時45分にネットを終え、テレビの点いている居間へ戻ると
まだN○Kで野球中継やってましたよΣΣ(゚д゚lll)
さすが天下の○HK・民法ではここまで延長できません。 結局約2時間押しで後の番組が放送されましたとさ。「オンバト」が見たかったのでその時間(1時55分)直前までチャットに参加してリアルタイムで途中まで見て寝ました。福田哲平さん(ピン芸人)おもしろかったー。陣内智則さんに続く「音声ネタ」職人になりそうですね。おぎやはぎ@眼鏡っ子がオンエアされず残念。
巨人戦押しでひさしぶりに聴いた「中居正広のサムガールSMAP15分バージョン」は中居君の好きな音楽特集。「なごり雪@イルカさん」を真夏に流す中居君って一体---^^;)。
(ゲンダイ) 多摩川のタマちゃんの話の巻。タマちゃんを好きな人は青いユニフォームを所持しているに違いない、との結論。タマちゃんはあまり興味がありません。タマちゃんよりも某消費者金融のCMに出ているチワワ萌えです。
夕方のニュースで今度は鶴見川でアザラシ発見とのこと。ツルちゃんと呼ばれる日も近いかも(ワラ)。
(コンビニメン) 第4回放送分「ものぐさ奥様のコンビニレシピ」の「めんめんみそグラタン」を作ってみました。

(作り方) 1.うどんは1/3等分に切って30秒湯通しして麺つゆにからませる。 2.みそとマヨネーズと牛乳を混ぜたソースに小口切りにした万能ネギを混ぜる。 3.かまぼこは適当に切っておく。 3.耐熱容器に1を敷き3を並べ2をかける。更にチーズをかけてオーブントースターで5分焼けば完成。
感想 みそとしょう油と牛乳とマヨネーズとチーズというありとあらゆる調味料が混じったちょっと複雑なお味。「牛乳入りみそ汁」を食べている感じ。旦那様に食べさせる夕食だったらもう1品あってもよかったかな?「メイン」というより「おかず」といったほうがいいかな?と思う1品でした。
8900.
2002年08月24日(土) |
熱血!サンタマリア と大雨ー! |
(サンタマリア) 第4回。次回予告で見た「人間ピラミッド」が放送されない(汗)。 伝説のライブハウスは新人が歌うことを許された持ち歌の原曲をアレンジしたバージョンは4回見てどれもいいアレンジだと思った。 ものぐさ奥様は白石美帆さんがゲスト。吉岡美穂さんと混乱してしまう。料理は簡単にできそうだった(うどんの和風グラタン)ので今度チャレンジしてみよう。 第2回放送分「さんまの蒲焼き丼」のためにさんまの缶詰を買ってきたまではいいが、たかが1回の料理のために粉山椒を1瓶(単位でしか売っていない)購入することはできず未だ作ってはいない。粉山椒は普通の家にあまりないと思うな。
(大雨) 外は大雨。土砂降りの雨。本屋に行って発売されているポポロやMYOJOやビックコミックやKISSの立ち読みをしたいのに、出かけられそうにはない。
今日は (クリック)大曲の花火大会
があるというのに大丈夫だろうか?行かないけどNHKで実況中継していたら見ることにしよう。
2002年08月23日(金) |
リップス写真 とシルバー大好き とダ○エーの閉店セールに行って来た |
(リップス) 全員歯を出して笑い転げている写真掲載。歯並びや歯茎の色までしっかりアップ。 特に坂ちんの前歯はでかかった。笑い転げて長谷川さんのサングラスがずり落ちた頃、マギーさんの山城サングラスは上にあがっていた。文化放送は爆笑の渦に 包まれていた。見ているこっちまで爆笑しそうになった。
(シルバー) 朝から「シルバー(女性セブン掲載)」の立ち読み。最終回まであと1回!。結末が楽しみです。
シルバーの前に掲載されていたのがレッド。これまた大好きな作品でした。発売日になるとコンビニへダッシュしていました。 「真珠夫人」枠でドラマ化された作品でした。外人の物語なのに、日本人が主演でちょっと無理があったかな?(特にレッド役遊井亮子さんの燃えるような真っ赤な髪が)っぽくてほとんど見ませんでした(滝汗)。
できればシルバーも同じ枠でドラマ化きぼーんです。もちろん主役は綺麗な銀髪(地毛で)チャールズ役は田辺誠一さんでお願いします。
「OLヴィジュアル系(週刊女性掲載)」もドラマ化に成功・あとは「悪女聖書(女性自身掲載)」もドラマ化になったら最高ですね。女性誌掲載の漫画万歳!
(ダ○エー) (クリック)7月1日に書いた地元○イエー閉鎖のニュースより1ヶ月半・ついに閉店のときが来週へと迫っています。逝って、いや売り尽くしセールへ行ってきました。
(店内レポ) ★88円コスメが更に半額の44円になっていた。 ★食料品精肉売り場でビーフの歌が流れていた(歌っているのは堀江美都子さん 流行るのか?) ★アクセサリー・時計1000円均一。○珠夫人もびっくり?真珠の首飾りもあったかも(未確認)。指輪をひとつ購入。 ★ほとんどの商品が1割2割引は当たり前。
8月いっぱいで閉店ですよ。長い間お世話になりました。しばらくしてから規模を縮小して再出発するらしいです。がんばれ地元ダ○エー!。
今日の検索で来てくださった方々 フルモンティー5件 熱血サンタマリア2件 オジオズ写真1件
8800.
2002年08月22日(木) |
リップス放送99回 とスマスルー とロボット型検索 |
(リップス) リップスが放送を開始してから99回・ナイナイですよ。来週は祝100回。ノベルティーグッズの詰め合わせプレゼントが楽しみです。前も詰め合わせ企画があったよ、とメル友さんから教えていただきました。「プラスティックのしかじき」も入っているといいな。
100回のうち聴き始めたのは去年の6月27日放送分第39回からなので時報の後いきなり
「へいちゃんのコーナー(すごいいい声で)」
と言われても(°Д°)ハァ?状態。まだまだ勉強不足です。知らないコーナーたくさんあります。
全員で喋る・笑うのはいいけど、ちょっと声の区別がつきづらく「ほんとに全員来てるよね?」と疑ってしまいました。ごめんなさい。 マギーさんに振られてからメンバーが話し出してやっと個人の声を確かめることができました。六角さんの声に特長があって好きです。あと、お父さんの手紙より英治さんも。
(スルー) 最近はスマ関係に疎い。見送っている。 スマスマは録画で済ませているし、いいとも!はバースデイSPなのに録画しなかった・味いちもんめの再放送がはじまったというのに録画いつも忘れる・チョ・ナン・カンも午後の放送なので録画を忘れて2週連続見忘れた。でもぷっ。すまは見た。
ドリスマジュースはよくコンビニで見かけるけど買わないで眺めるだけ。ちょっとスマ離れ中。 でもCGIのスマ育成ゲームには夢中。実物よりもパソコンのイラストスマ萌え。
ビデオクリップも金欠中で購入見送り予定。ちょっと熱冷めてます。再ヒートアップできるかな?
(検索) (クリック)さんまのまんまの下かよ(苦笑)。
ロボット型検索(gooやエキサイト)は、とにかく何でも文字を拾ってくるので、今回の結果が生まれました。 でもいちばん拾われる率が高いのが
新 愛の嵐
なのです。1日1回は検索ワードで来てくださる方がいらっしゃいます。1・2回しかここで内容触れていませんからね。第2位は「チョナンカン・写真」でジョビジョバはメインなのにあまり検索で来てくださる方はいませんね。これからもどこから来てくださったかを調べるのが楽しみです。
2002年08月21日(水) |
墨汁と半紙を買ってきた と嬉しくない給料日 |
(墨と半紙) ヨーカ堂へ墨と半紙を買いに行った。100円ショップと文具売り場の2ヶ所があるので文具売り場から覗いた。
(文)墨汁60ml(サイズ小)160円 半紙20枚90円 (普通サイズ) 130円 (100)墨汁(普通サイズ)100円 半紙100枚100円
どうせ今回の1回しか書かないのだからと文具売り場で量(枚数)の少ないものを購入。小・中学生だったら普通の量(枚数)でも足りないくらいなのだろうな。
で、また載せました。
 韓国!。(韓国情報発信番組のビデオを見ていたので)
(給料日) 高くついた墨汁を買ったのだけど、今日は給料日だというのに給料が口座へ振り込まれなかった。(給料月締めなので8月採用者はまだ締められていない・よって来月初月給)まだ懐寒いです。ひゅー。
2002年08月20日(火) |
墨でも摺るか・そして摺ってみた |
(墨) 夜、地下道場に同時採用されたUさんとチャットで祝勝会(設定したアイコンのMYキャラクターがお酒を飲んで酔っぱらってくれる)兼反省会を開いた。
話しながら「筆ペンでお習字を書くのもいいけど、墨を摺ってお習字を書いてみるのもいいこと」かもしれないと思った。
つづき 夜、押入れから小・中学生時代に使っていたお道具を取り出して書いてみることにした。墨汁がなかったので墨をすった。水が多すぎてうす墨となった。紙もなかったのでコピー用紙を使った。
(こんなんできました)
注 地下書道採用作品(実物)ではありません 採用された作品を改めて書き直したものです。
本格的に再投稿するのなら墨汁と半紙を購入せなあかんなと悟った約10年ぶりのお習字でした。
あとがき 普通描いたイラストをスキャナで読み込んで色塗りしてアップする人はいるけど習字をデジカメでUPする人はほとんどいないでしょう^^;)。ま、お習字復活記念で今回のみの掲載です。
2002年08月19日(月) |
昼雑記 と猿雑誌に採用されました! |
再就職したら昼からネットは見られなくなるなー、と思っていつつ(過去にそう宣言した)、机上のPCでネット中^^;)職員が出払って仕事の依頼がない!状態で暇つぶしに向かっています。
いつも仕事が手元にあって、時間が足りないくらい仕事ができる!と思っていたけど蓋を開けたら真逆状態。最近は胃の調子が不調。始業までの時間が重く重く感じます。楽しく感じるのはいつになることやら。机上にはさめた黒タイズの写真で目の保養をしています。いいとも!が見たい!お昼のニュースが見たい!おもいっきりテレビみて健康の勉強がしたい!です。
(猿雑誌) 猿雑誌VOL.4 マギー流地下書道インパク書に採用されました!いえいっ。 -インパク書とは- 無の境地にて閃いた”言葉”を書き殴る書道。字の上手い下手ではなく、そこに記された”言葉”のインパクトのみを味わうものとする ~師範のお言葉より~
(ネタバレ)ネタは児”島”雄一⇒児”鳥”雄一と坂田”聡”⇒坂田”聴”。
採用されて凄い嬉しいです。自分で書いたへろへろな文字が全国に向かって発信されています。お習字なので筆ペンを買ってきてコピー用紙に書いた簡単な書です。 筆ペンは中細なので、インパクトを出すのだったら自分で墨を擦って普通の筆で書いたほうがよかったかも、とちょっと後悔。それでも採用されて興奮しています。照れくさいです。
チャット仲間のUさん・Pさんも同時採用。おめでとうございます!
2002年08月18日(日) |
中居君と自分の誕生日におめでとう と呼びかけ |
8月18日だ誕生日だYEAH!☆ミ(≧▽≦)彡☆
ついに中居君30歳(三十路)わたくし24歳になりました。(照) まだ年齢公表オッケーです。そのうち隠します^^;)。
23歳と24歳ってあまり変わらないものですね。外見も中身も。これからじわじわ実感することでしょう。まずは眠って24歳はじめての朝を迎えることにします。(現在0時47分) ハッピーメッセージだけを残して寝ます。
(呼びかけ) (リップスで恒例だった)24歳記念スペシャル呼びかけ
0歳:秋田市内にある赤十字病院で産まれる 今は移転し取り壊しされ生誕の地は空き地と化されてしまった。 7歳:2年生になる直前で挨拶をしないまま転校。 10歳:(小5)ビックリマンシール流行 家にあったシール目当てでクラスの男子が家に押し寄せる 逆ハーレム状態。 11歳:(小5の2学期)2度目の転校。お気に入りだった学校にサヨウナラ。 14歳:(中2の6月)友人がSMAPファンだったので自分も興味を持つ。最初は森君のファン。10月 地元朝日系列開局 Mステの放送開始でよりSMAPファンになる(笑顔のゲンキを見ていちころ)。 16歳:(高1の5月)この頃はキムタクファン。彼女疑惑が浮上し(現・妻ではなく元彼女)素早く中居ファンに乗り換える。 19歳:(短大1年の秋)学校に新品のパソコン150台導入。インターネットが使い放題となり、すぐにネットにはまる。2箇所お気に入りのファンサイトを見つけるが、どちらも卒業前に閉鎖してしまう。 20歳:(社会人1年生の6月)祝 ご就職。職場の同僚の方にSMAPのよさを布教。虜にしてしまう。 20歳:(社会人1年生の7月)職場の同僚の方に見返りとしてチケットを譲っていただき地元樹海ドームのバードマン初日を見に行く。8月には仙台名取まで足をのばす。 21歳:(社会人2年生の春)武田真一アナお昼のニュース就任。 21歳:(〃5月)仕事を休んで「笑っていいとも!」を見に行く。(同僚の方に連れて行ってもらった 日帰り強行ツアー)後ろから2列目であまりよく見えなかった。出待ちでマチャミを見る。 22歳:(〃2年生の秋)2年連続SMAP秋田来秋・Smapツアーを見に行く。 22歳:(〃冬)オヤジい出演の山口裕一郎さんに萌える。すぐに熱鎮火。 23歳:(退職間際の4月)胸騒ぎの土曜日でジョビジョバファンになる。 23歳:(フリーターの夏)失業保険で安比まで裏スマツアーを見に行く。 23歳:(フリーターの秋)〃で仙台までHSMツアーをひとりで見に行く。 23歳:(バイトの秋)SMAPファンの女性と知り合うもあまり親展はなし。3月普通に別れる。 23歳:(バイトの秋)ラジオ番組リップスで葉書読まれる。(現時点4回採用) 23歳:(フリーターの6月)祝 SMAPファン10周年。 現在:(3度目の就職先で悪戦苦闘中)なかよくSMAPとジョビジョバのファン。SMAPよりもジョビジョバのサイトに顔を出す。
こんな感じです。ふー、長かった。
8600.
2002年08月17日(土) |
リップス写真 と武田アナお帰りなさい と誕生日イブ |
(写真) (クリック)リップス写真館より今回はマギーさんの写真が大量にありました。「来ないスタッフを心配する」写真がお気に入りです。 「放送100回記念イベント」、行きたいなー。行けるはずないけど。
(お帰りなさい) 某国営放送局・正午のニュース担当武田真一アナが2週間の休暇を経て本日より復帰いたしました!。担当番組は
(休日)お昼のニュース 1時のニュース ニュース7 (平日)ニュース7 9時のニュース
の予定です。私設応援サイト「ニュースの時間です」(HPにリンク貼ってあります)でも応援しています。(他○ch N★K板)長かった2週間でした。おかえりなさい。
(イブ) 中居君は20代最後の日をライブで踊り、私は23歳最後の日を盆踊りで締めました。明日からは中居君三十路っすよ!みーそーじー(千秋ちゃん風味) 30代には何故か憧れを抱いています。おとな、って感じがします。今はまだまだ子供の自分です。
いよいよ明日は誕生日!
(サンタマ) 熱血サンタマリア3回目視聴。 感想 我思ふ どのコーナーも衣装は同じ
まだ3回目なので続けて収録しているのでしょうか?せめて「コンビニメン」の長谷川ダーリン様には白いトレーナー以外の衣装を着せてあげて下さい。食事タイムでもの凄い勢いでごはんをかき込んでいるので、袖に白いご飯粒や蒲焼きのたれがしみ込んでかぴかぴに乾いていそうです。(白いトレーナーは風呂上がりの衣装のよう 会社帰りは黒のスーツだった また似合うんだな、これがっ)
来週は早くも第4回。白石美穂さんがゲストの回です。(チャットでちょっとネタバレを聞いてしまったけど)(ネタバレなのでやっぱり反転で隠しておきます→)私の名前はみほ・これは---(某茶色い調味料と引っかかっている) 毎週せっせと放送を重ねているので東京の放送分に早くも追いつきそうです。(東京は今週分野球で休みだー!)
(伝説のライブハウスとヘアスタイルについて) ★明水さんのぴんと立ったモヒカンはいつ見ても格好いいな。 ★坂ちんのバンダナの中身が気になるなー。 ★六角さんはたまにひっつめ髪をほどいてもいいかも。 ★ちーさんは坊主に逆戻りですか。 ★マギーさんはコンビニメンのように前髪を垂らしてしていると格好いいです。ライブハウスだと尾藤イサオさんのように見えます。 ★長谷川さんは---コンビニメンのダーリンのセットしていない無造作なスタイルのほうが好きです。 (クリック)参考写真
以上「熱血サンタマリア」についてでした。
中居君と私の生誕記念日まであと2日
2002年08月15日(木) |
リップス感想 と住基ネット とあと3日 |
(リップス) 「放送100回記念電車の始発まで生放送!」企画、また会場は東京でうわー、行きたくても行けない状態です。東京(近辺)在住者がうらやましかー。
(背番号) 日曜日に書いた「住基ネット」、MY番号が家に届きました。ついに「国民背番号制」のひとりとなりました。ロボットになった気分。これからはずっと死ぬまで背番号がつきまとうのかと思うと複雑な気分になります。番号は携帯の番号だけで充分です。
(3日) あと3日後(8/18)は中居君と私の生誕記念日に当たります いえいっ。(6つ違い)
中居君もいよいよ三十路突入・年を重ねてもすぐ外見は変わらないけど、少しだけ見る目が変わるような気がします。想像してみると20代と30代って気持ちの持ち方が変わってくるようなそんな気がします---ってまだ自分が30代を迎えるのは先の話ですがね。^^;)
昔スマスマで放送された「木村拓哉の同級生(同学年?)」という番組・同じ学年でも全く違う生き方でおもしろかったです。キムタク×中居君も同い年ながら生き方が180度違うし(片や1児の父・片や独身生活エンジョイ中)ジョビジョバもちーさんをのぞく5人が同じ30才だけど、全く見た目や個性が違ってほんとにみんな同い年?って思ってしまいます。♪人生いろいろ 30歳もいろいろ
30歳万歳!。
2002年08月14日(水) |
地方のキッズ と亜細亜の漫画 とぷっすま。 |
(キッズ) 地方のキッズはゴメンね。だから、まだまだ時間はあるんでお小遣いためといて。ゴメン!(猿雑記マギーさんのコメント抜粋)
秋田って完璧に地方のキッズだよなー(暗)。お小遣い(給料)ためて行けたら東京へ行きたいです。年に1度は東京上陸を目標として!。 はじめての給料日まであと約40日。まだまだ先の話です(溜息)
(亜細亜) 地元駅ビルのヴィレッジヴァンガードへ。置いてないと思われた海外観光ガイドのコーナーが新設されていて亜細亜の本を立ち読み。
(クリック)アジアのディープな歩き方(ほったあきお著)という漫画にはまる。著者略歴で故手塚治虫氏に師事されていたことを知りました(驚)。愛読している「ビックコミックオリジナル」に掲載されていた(クリック)インドまで行ってきた!は毎回楽しく読んでいたので著者のことを知っていました。インドについて人や気候・生活習慣について詳細に描かれていておすすめの2冊です。
(ぷっすま) ワオ、草なぎ君の髪の色はっきりと茶色に見える!
スタジオの中(いいとも!)だと、人工の光でできているスポットライトであまり茶色がわからなかってけど、スタジオの外・直射日光の下だとはっきりと茶色に見えました。真っ黒な髪よりも少しだけ明るい茶色の髪の毛もたまには素敵だなと思いました。ひと夏だけの経験でしょうか?
いかにも「美容院でしっかり染めました!」って感じの中居君・慎吾君・キムタクよりも「市販のヘアマニュキアでほんのちょこっとだけど体験」っぽい草なぎ君の髪の毛は光にきらきら輝いて見えました(中居君・慎吾君は抜きすぎです)。次は吾郎君の番ですよ!
8500
日記才人に登録後即カウンタからから回りました。有り難うございます。
(東京) 12月に東京と大阪でジョビジョバの新作ライブがあると遊城に行った人のレポ日記で情報GET。
(会場)東京っすかー(深いため息)
仙台だったら頑張って日帰りで行けるけど東京は難しいです;;)。 12月中旬の秋田は雪が降り、飛行機は定時に飛べないわ(★恐怖の1時間遅れ体験済)新幹線だと往復8時間かかるわ何より旅費がかかるわで東京大阪近郊の人にはありがたいだろうけど既に♪あきらめましょうモードに入ってます。
東京ってええなー。(ぶつぶつ)
あいー、まだライブ発表から1日しか経っていないのにあちこちで情報飛び交ってます。12/11~20(東京)って去年の同じ時期(15・16日)東京旅行でした。★このとき飛行機の悲劇にあった 今から計画してお金貯めて東京に行きたいなー(上の空状態)。
2002年08月12日(月) |
亜米利加よりも亜細亜が好き |
(好き) ★海外の情報番組急増中 香取慎吾---スマステーションで英会話レッスンに没頭 ベラベラブックは大ヒット 草なぎ剛---チョナンカンとして日本と韓国の架け橋として活躍 CDサランヘヨ~愛の歌~発売 マギー---アジア情報番組アジャパーの司会として活躍。関西地区で情報発信中。
今、亜細亜に夢中です。 食べ物の好みは亜細亜(アジア)の食材が大好きです。韓国海苔・杏仁豆腐・烏龍茶・ビビンバ・○スドの冷麺等。 珈琲は苦手です。お茶が一番。
もしも好きなところへ旅行へ行くことができるのなら亜細亜かな。 万里の長城の上を歩きたい・北京ダックを食べてみたい・パンダを見たい・飲茶を堪能したいと夢はいろいろ。(市内某高校では海外旅行で中国研修の旅があるところも)
海外旅行へ行きたいー!。その前に無理だけど職場盆休み頂戴!
最近の傾向 (クリック→)新愛の嵐訪問者続出。(最近まで「ごくせん」検索が多かった)ちょっとカウンタ停滞気味。からから回れー!。
8400.日記才人に登録してみようと奮闘中(さいじん ではなく さいとと読むんだ)
2002年08月11日(日) |
集中豪雨とプレ遊城と とゲンダイ |
(豪雨) 寝苦しかったので少し部屋の窓を開けて眠りました。今朝は滝のように降りしきる雨の音で目覚めました@8時。そっと窓を見ると---
おもいっきり雨粒が部屋に入り込んでいました(泣)。
被害にあったのは携帯電話の充電器(何とか成仏はしていなかった)とCDのプラスティックケースだけでした。ちり紙で濡れた部分をぬぐいまた眠りました。今は快晴で蝉の鳴き声が五月蠅いくらいです。これから自転車に乗ってゲンダイを買いに行ってきます。
先週の同時刻も市内は大雨で、友人の家にお泊まりに行っていて帰り無事に帰ることができるか心配するほどでした。(10時頃になると見事に晴れた)
行きつけの「まちBBS」をのぞいてみると、 ○○寺そばの地下道が冠水して車が浮いていた との書き込みを発見。それ家の近所です(×_×)。職場へ行く最短ルートなので知らなくてびっくり。明日大雨が降っていたら出社拒否していたかもしれないです(就職したてで休みがつかずお盆休み返上で出勤)。
明日は12日で遊城の本番です。見に行くことは出来ないけど2日、集中豪雨で流れてしまった分ジョビもファンも楽しんでくださいね。双方のレポお待ちしています。(猿雑記の直前レポ更新される度楽しく見ています)
(ゲンダイ) 住基ネットの話 「住基ネット」(国民背番号制)って既にはじまっているんですよね。車のナンバープレートのように、好きに番号を選択できたらそれはそれで嬉しいかもしれないです。 日本人の大半は携帯の電話番号で既に11桁の番号振り分けられているんですけどね(希望者=携帯所持者 には)
マギーさんの提案 番号ではなくコードネームを発行すればいいのではないか? 東京だと「江戸家」大阪だと「浪速亭」 秋田だと何でしょうね?「なまはげ亭?」それとも「白神亭?」(世界遺産「白神山地」よりとってみた)
自分の番号が何番か気になりませんか?
2002年08月10日(土) |
リップス(グッズ) といつでも笑みを |
(リップス) 水曜に採用された葉書へのお礼として「ステッカー」が到着しました。(早っ!)でももうちょっと採用グッズに力を入れて欲しいなとぶつぶつ(月-木共通ステッカーのみ)。 ○ールナイトニッポンは「オカスペ」「ヤベスペ」と2種のステッカー・aikoは「新聞」とグッズにも個性いろいろ。 最近は水曜特製「しかじき」の配布率も在庫少のせいか「台北で見つけたペー写真」のせいか少な目。 でもいちばん嬉しいことは「自分の考えたネタ」が公共の電波を通じて全国に流れることが最高の幸せ(片瀬さんも傍らで聞いてくださったし)Yと思っています。 次は「ペー写真」狙っています。
(いつでも) 「いつでも笑みを」見ました。オープニングで本日の出演者が全員出てきて紹介されるのかと思ったら、出番のときにだけ出るシステムのようでした。(土曜大好き830←懐かしいー!とごっちゃになってます)
純名りささんと共に9時台前半で登場。華がない・ボクシングで殴られた後の顔と言われたマギーさん。言われてみればそんな感じがしました(苦笑)。そこが好きなんですけどね。
その他華がない・ボクシングで殴られた後の顔つきっぽい芸能人 ★アリtoキリギリスの石塚さん(スーツではない方) ★品川庄司の庄司さん(痩せている方) ★ますだおかだの増田さん(小さい方) ★ガレッジセールの川ちゃん(ベッカムヘアーではない方) ★やるせなすの中村さん(石井ちゃんですっ、ではない方) どのコンビも相方がインパクトありすぎてちょっと華にかけてしまうと思います。(5人とも似たような顔つきに思えます)
上沼さんの耳元で大きく揺れるイヤリングを眺めながら視聴。母親の息子へ託したかった願いやバイトの話など知らなかったことを知ることができて充実した放送だと思いました。
2002年08月09日(金) |
リップス採用 とサンタマ |
(リップス) みのもんた 生本番でつぶやいた タモリ(♪泣かないで~)
「館ひろしの歌」で採用されていたことが発覚! 録音に任せて寝ていたので「採用おめでとう」の掲示板書き込みを見てびっくり。心臓バクバクです。以前も採用されたのに生放送中聴いていなくて後日掲示板で報告いただきました。
いつもは年賀状の余りで応募しますが今回は飛び道具使ってみました。 竿燈祭りのポストカード!(ちょっと厚紙)での応募です。祭期間中に購入。
できればメンバーがいたときに読んでもらいたかったけど、片瀬さんとwish*によろこんでいただけたので嬉しかったです。いえいっ!
みのさんになりてー!(マギーさんのコメント)
(サンタマ) 熱血サンタマリア第2回オンエア。 最初のコーナーは氷川きよしさんがゲスト。 昔は氷川さんが好きだったけど、最近はちょっと冷め気味です。あの跳ねた毛先がだめです。毛先まで調子に乗ってます。ズンドコ節リミックス(早回しっぽい感じ)は着メロがあったら使いたいですね。
ものぐさ奥さんのコンビニレシピは畑野浩子さんが奥様役。明るい太陽のような性格の奥様。頬にご飯粒をつけながらご飯を食べる旦那長谷川さんは幸せそう。 「さんまの蒲焼きうな玉風ご飯」は誰にでも気軽に作れそうな一品。
(レシピ) ★ねぎを切る ★さんまの蒲焼き缶詰めを開けて酒を加えてねぎと一緒に煮る ★ごはんとのりを丼に交互に重ねる(粉山椒をちょこちょこ振る) ★蒲焼きを卵で綴じる ★丼にのせてできあがり 今度作ってみようっと
「サンタマ」は30分番組だけど、液体に例えると水のようにすーっと時間が流れ、あっという間に終わってしまう番組のように思えます。「胸騒ぎの土曜日」はソーダ水のようなはじけた感じで「さるしばい」はソースのようにどろっとした濃厚な感覚に思えました。(なんちゅう表現だ^^;))
2002年08月08日(木) |
リップス感想 とウルフルズライブに行って来ました |
(感想) 飛び込みゲストはあまり好きではありません。できればシンプルなふたり(マギーさんぷらすメンバーひとり)構成でお願いします。 男女ユニットの曲はサヴェッジジーニアスとは全く違ったパワフルなサウンドでした。
ポップジャムは新人アーティストの宝庫 ポップジャム(PJ)の1コーナーでリップスに以前ゲスト出演したサヴェッジジーニアスが出ていました。 新人発掘のコーナー「PJ ブレイクレーダー」に出ていました。先週の放送で気になった男女3人組ユニットがあります。CORE OF SOULです。(クリック)PJのページへインターナショナルスクールに通うバイリンガルな3人組。必見です。 ベビスタも出て欲しいです。今週のゲストとして。出演番組全く見ていません。
もひとつ音楽ネタ 今夜はジョビにゆかりのある「ウルフルズ」のライブに行って来ます。パワーをください!
(ウルフルズ) ウルフルズライブツアー2002(ツーツー)ウラウラin秋田県民会館!
友人紫苑さんと二人で参加。座席は新聞の先行予約で申し込んだので前から7列目のどまん中(驚)でした。肉眼でよく見えました。双眼鏡も使って表情もしっかり見ました。
トータスさんはめちゃめちゃ濃ゆい顔だと思っていたら茶髪に色白・ピンクの頬で思っていたよりも優しい顔つきの方でした。テレビで見た顔と全然違い格好良かったです。(白いラメのスーツにビニール製の白いパンツルックの服装) オリジナルメンバーの他にサポート2名の計5名で演奏。
「明日があるさ」は最初のゾーンで。途中での木琴演奏は普段演奏しているウルフルケイスケさんの代わりにトータスさんがジャンケンで負けたら演奏、という条件でジャンケンを。結果トータスさんの勝ちでケイスケさんが演奏しました。
MCでは運転免許のお話を。2週間で取られたそうです。今でも車を運転する前は興奮してしまうそうです。
アンコールのコールの代わりは「AAP」。AAPがウルフルズの合い言葉のようです。会場中がYMCAのように体で「AAP」を表現・しばらくの後再登場。
空気を入れると膨らむ特製スーツを着たトータスさん登場。歌い終わってスーツを脱ぐと折れそうなほどにめちゃめちゃ細いトータスさんが登場。体のラインにほれぼれ。
2回目のMCは○ーソンと○ターバ○クスについて ○ーソンは随分見かけたなー昨日行った盛岡ではス○ーバッ○スが出来たてだったー。あと、○イザらすでおもちゃたくさん買いました(会場驚)。
家の近所に○ーソンができたのは4年前・しかも1件だけ。○クドナルドさえない。はじめて食べたハンバーガーはダ○エーの○ム○ムバーガー(笑)。 ス○ー○ックスのある都市は都会だと思うな。---フラペチーノおいしいでー(ブーイングの嵐)でも秋田は水がうまいからいいんだ!水がうまけりゃ と食べ物系のお話で盛り上がりました。
最後に客席めがけて飛んできたギターピックは隣の隣と斜め後ろの人が捕まえました。ピックもよかったけど紙テープのほうが個人的には嬉しかな、と(それはSMAPのライブで実証済 捕まえてお持ち帰りの経験有)。
喉は痛め、立ちっぱなしで体力は消耗したけど、パワフルなサウンド(特に腰から下が大音量で響いた ぶるぶるした)でウルフルズからパワーをたくさんいただきました。行ってよかったです。楽しかったです。
8300
2002年08月07日(水) |
猿雑誌 と少年ジャンプ |
(雑誌) モンキーズマガジン3号の感想です。
聞か猿 マギーさん宛に送った質問に近い回答が得られました。 「マギーさんは寝起きから度付きサングラスを掛けるのですか?」と質問。 本題は「朝起きてから家を出るまでの時間は何分?」だったのですが、「朝は起きてから視力が悪いので度付きサングラスをかけます」との回答。 知りたかったことを知ることができました^^V
坂口インディー 「かゆみ茸」(全身痒くなる)を食べたインディーの痒がりよう(大げさなリアクション)がグー。
想像上の像 ふと思う 舌噛みやすいタイトルだなー。お気に入りは表題の像(ちーさん作)と(坂ちん作の)ロボット。
お宅訪問 明水さん編 純和風の部屋造りだと思っていたら(布団を敷いて寝ている)立派なベッドが。マットレスの下の収納スペースまで披露。 ドラマーだったとは知らなかったのですばらしいドラム裁きに驚きです。
ハセガワファミリア 女装似合うっすねー、この人は。聞か猿のサングラス姿似合っています。
地下道場 六角さん書「旨味調味料」選択した言葉・文字の綺麗さが気に入りました。
売ら猿はいつでも使える黒のマウスパッド希望で。(写真もいいけど、できれば最新の写真で)
(ジャンプ) 今日の事件のことは忘れません。次回発売号が気になります。来週発行してくれますか?(@遠い目)
(愛読歴丸10年。こんな事件ははじめてです。悲しいです。)
ドラゴンボールの最終回を見たときよりも、懸賞でヒカルの碁特製湯呑み茶碗のプレゼントが当たったよりも---。ショックです。 どうなる!?ジャンプ。
2002年08月06日(火) |
今日の火曜サスペンス劇場 と白い影 |
(火サス) 火曜サスペンス劇場「取調室17」 新聞のテレビ欄・内容紹介に長谷川さんのお名前が載るかと思うとどきどきしてました。 でも載っていたのは長谷川(♂朝晴)ではなく裏番組の長谷川(♀京子)さんでした@天体観測。 ガクーリ。 未だ予告のCMも見られず仕舞。今夜が楽しみです。
結局予告CMは見られず。 (放送内容)目ん玉ひんむいたまま遺体として発見された長谷川さん。担架に乗せられて運ばれるシーンでは瞼を閉じていたので誰かが閉じてあげたのでしょう。まだ独身だけど旦那役似合ってますよ。いよっ、旦那役キラー。 池内淳子さんが軽トラックを運転していたシーンはよく運転できたなーとビックリしました。 番組終わってビデオを見たら予約入れていたビデオが途中で切れていたー!(悲)ラスト5分・最後のスタッフロールは見ました。”長谷川朝晴”(ジョビジョバ)表記で団体名部分は取り外せないのねと感じた はあー、番組の途中でテープが切れているのってなんか悔しいです。
(白い影) レンタルビデオで最終回を。直江が倫子に残したビデオレターのシーンはDVDプレーヤーのような小型機械だと想像していたので、大画面テレビでビデオレターを見るちょっと倫子にちょっとガクーリ。 本編が始まる前に原作を読んでいて、設定もまた違っていてがっかりした思い出も蘇りました。 (連絡に携帯使うわ倫子はスクーターに乗るわ行田病院でかいわ直江のマンションでかいわ) 昔放送された田宮二郎氏時代の白い影を、見てみたいなと思いました。そのほうが頭の中で想像していたのとぴったりかもしれなかったです。(追伸 息子の光太郎さん(クリック)発見!おはようナイスデイ見てました。最近お姿を見かけないと思っていたらそういうことでしたか。
2002年08月05日(月) |
猿雑誌3号 と白い影 |
(3号) 朝から職場のパソコンで発行されたかちょこちょこ見てました。1時間置きに見ても5時になっても更新されていなかった。8時を過ぎてようやく発行されました。 (8時台の選ば猿投票は1票だった 今10時前で22票)
少年ジャンプは早朝からコンビニで読むことができるのだから、猿雑誌も朝から読めるようにきぼーん!
と次号に期待してます。 クレーマークレーマー ★マギーさんの聞か猿見ることができません;;) ★坂口インディーは間に合わなかったそう よい出来に期待しています。
(白い影) ようやくビデオを借りてくることができました。誰よりも襲いNN病になるかなー?
2002年08月04日(日) |
ゲンダイ とサンタマ と パナ枠 と 365ゴールドベア |
(ゲンダイ) 脳が煮えそうな天候ですね。特に冷えた店から外へ出るともわーっとわき起こる生暖かい熱風。もうしばらくこの天候はつづくのでしょうか?と思っていたら今朝は豪雨。金曜夕方の東京地方をを味わいました。 「盗んだ自転車で高速道路を走る」について語るの巻(クリック)検索(時点車で高速道路)で出てきました。このニュース今日まで知りませんでした。そのうち「世界仰天ニュース」で取り上げられそうですね。「高速道路を走った馬(スーパーオトメ)」の話は聞いたことがあります。
(サンタマ) まだ放送開始3回目。8月も放送開始がナイター中継のため少ないようで、「猿雑誌並」の隔週ペース放送っぽいです。 鉄腕ダッシュも8月は明日の放送のみ。見ない間に山羊(八木)はどんどん大きく成長していそうです。
(パナ枠) 去年の今頃は「胸騒ぎの土曜日」を放送していたパナ枠(土・11時半)今放送している「やしがにのウインク」も半年で打ち切りが決定しました。短命の枠のご様子。昨日放送は友人宅で爆笑しながら見ました。(イケメンのつけ麺がよかった)
(365) 365日のテディーベア3が発売になりました。早速購入。 1発でゴールドテディー 出ました!。(クリック)詳細はこちら
でも自分の誕生日ではなく友人の誕生日(T▽T)ノ_彡☆なのです(哀)。 友達に1箱プレゼント・目の前で開けてもらってぽこっと金クマ登場。友人大喜びq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p・こっちは悲嘆ヾ(*`Д´*)ノ彡☆。
もう1個同じ誕生日買ってみたら当たるかな?それともまぐれで入っていたのかなー?気になってます。金クマの素材は触り心地がとてもよかったです。○姉妹ばりのゴージャス仕様でした。
2002年08月03日(土) |
TV情報ー! と黒タイズ とジュブナイル |
(情報) マギーさん 来週のいつでも笑みをに出演。 小耳に挟んでいたので今週だと思いフライング録画。上沼さんと関西人同士のトークが楽しみです。
長谷川さん 火曜サスペンス劇場に○○役(多分しょっぱなに登場)で出演。 なくてはならない役なので新聞のテレビ欄(内容紹介)に名前載るかな?(どきどき)CMはまだ見ていません。濱マイクはちょこちょこ流れています。
(黒タイズ) 黒タイズが行くのお写真手元に届きました。気に入ったのは「黒タイズ横1列でジャンプ!」の1枚。長年全身タイツを履き慣れた明水さんの表情に貫禄があってよかったです。黒タイツが似合うのはやっぱり明水さんがいちばん!精一杯の笑顔で答える六角さんの表情もまたよし。マギーさんは---.'゜(*/□\*) '゜
(ジュブナイル) 今日は映画「ジュブナイル」の日。2年前(公開初日に見に行った)上映されたので慎吾君は23歳。でも神崎”博士”役ですよ(笑)。若さに満ちあふれた慎吾君が楽しみです。
「ウオーターボーイズ」も8月末に放送決定で夏の締めくくりとして楽しみな1本です。
昨日は「となりのトトロ」の日でしたが、すっかり忘れていました^^;)あちらこちらで「見た!」の日記書き込みを見てふと思い出しました。トトロは夏の風物詩のようですね。
8100。
2002年08月02日(金) |
サンタマ(感想) と プレ遊城 と草なぎ君 |
真珠夫人 新・愛の嵐検索で来てくださった方たくさんいらっしゃいます。ども。
(感想) やーっと見られました「熱血 サンタマリア」。地元放送局様に感謝です。Thanks for AKT(@放送局の名 ATVぢゃないよ 事務所様)
長谷川さんはジョビジョバいち旦那役が似合うの称号決定! 格好良かったっすよー。特にバスローブ姿に。 トュナ缶・トメイトジュース発音のマギーさんに爆笑・10点。 昨日から働きはじめた職場の事務服が縦縞ストライプでほんのり○ーソン風。コンビニメンの衣装と微妙にかぶってます。嬉しいです。
皆さんが思われているとおりすげー笑い声のする番組だなと思いました。
ブーイングだったのはニュース速報のテロップがマギーさんにかぶっていたことかな。ちーさんはもっとしっかり喋って。明水さんはモヒカン目立ちすぎ。坂ちんは---また見ます。六角さんはライブハウスの揉み手が印象大。長谷川さんはやっと30代に見えるようになりました。
(遊城) 今日はジョビさんが出演するプレ遊城の日。家で6時のニュース見ました。(武田アナ萌え)東京渋谷土砂降りの雨・新宿駅から生中継。同じ日本でも秋田は日中からっからの晴天だったんですけどね(今も蝉の声が乾いた空気に響き渡る)
ゆりかもめ新橋-お台場海浜公園間だけ運転
だそうで、遊城を見に行った方(ファンサイトでかなり見つけた)はどうしているのかな?と思っていましたら会場屋上庭園悪天候のためイベント中止なのだそう。早々とイベント中止で帰宅、の書き込みを見つけました。ファンの皆さん、そしてジョビさんお疲れさまでした。
(草なぎ君) やっと「いいとも!」見ました。ほんとにほんのりだけ茶色に色づいていました。明日もスマコン。グッズ欲しいー!。
今日から新しい職場で働きます。マターリとした環境で刺激が欲しいので、黒タイズの写真が届いたら机のマットに挟んでおきます。(いつも新しい環境ではSMAPファンが必ずいるので)スマ友さん作りたかったけど(身近で新たなスマ友さん募集ー!)同僚は総務のおばさんだけだ!おばさんには口が裂けても「SMAPお好きですか?」とは聞けない!。 出勤1日目にしてブルー。今夜は「サンタマ」の第1回だけど録画して寝ます。
(リップス) 常連さんばかり採用されていらいら。でもお一方だけ素敵なリップスメールの方がいるのでその人だけは許します。マギーさんに呼ばれている感覚になるので^^*) ネタは相変わらずレベルが高いです。ゆるゆるのコーナー作ってください、お願いします(ミッキーさん風)。
(18歳) ラジオを聴いていたら「hiroのオールナイトニッポン」がオンエア。hiro(元SPEEDの島袋さん)は18歳を迎えたそうです。「18歳の自分への手紙」を読んでいました。ベビーフェイスで18歳には見えないです。
今朝、モー娘。の2名脱退が発表。第4期(吉澤さん達)メンバーは皆、17歳以下だったことを知りました。hiroよりも年下なんですね。驚きです。 既に決定したことですが、ミニモニ。プッチモニ。タンポポのシャッフルユニットには反対です。モー娘。以外ハロプロメンバーは全然わかりません。そのままでいいと思います。
|