◆注意◆

この日記はヲタ日記です。平気でホモとか語っているので、苦手な方はお逃げください。

初日 最新 目次 HOME


++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME

My追加

2004年05月29日(土)
やっと週末

残業禁止のはずなのに、なぜだか今日も3時間ほど残業して来ました。初日に帰れ帰れ明日できる仕事は明日やれと言われて静かーに低い声で「明日出来ないから今やってるんです」とか反撃してたのが恐かったのでしょうか。
ていうか営業の子なんて、上司が帰った後でもう一度出社して隠れて残業してました。かわいそう。もはや社員苛めのレベルです。
昇進した人がなんだかわけのわからないことも言ってました。
今度からは監督署に言う前に話し合いで解決しようとかなんとか…。
話し合いで解決できるのなら、2ヶ月前にこの問題は終わっている。
季節の変わり目って、人の心を侵していくんですね。



朝更衣室で先輩に「タイヤパンクしてなかった?」とか言われたんですが、仕事が鬼のようにあるので昼休みに見に行けばいいやーとか思って放置していたらトイレにも行けないほどの仕事の山に更に拍車をかける社長の我侭(なぜお前の仕事を私がやらなきゃならないんだ。しかも急かされてまで…!)と、すっかりぽんと忘れて6時位にようやく駐車場に様子見に行ったら、助手席側の後輪がペッチャンコになってました。あわわ、大変!
すぐ近くのスタンドまで乗っていって残業終わるまでに直して貰っておこうと思っていたんだけど、予想以上にぺったんこなので断念。スタンドに電話して(もらって)出張サービスして貰いました。
ビスが垂直に刺さってたよ。
多分会社の駐車場です。無駄な工事なんかするから!(被害者続出中)



あー、中国粥食べに行きたいなー。
ところで最近ひそかにお粥と雑炊がマイブームなんですが、会社でインスタントのお粥食べようと思ったら、
①ビニールの蓋が硬くて開かない。
②レンジにかけたら熱くて持てない。
③ご飯を容器に移し替える際に指を火傷しかける。
等等、こんなん病人食じゃねーよとか年寄りが食べようとしたらまず蓋で挫折するねとか、好き勝手文句言ったり言われたりしてました。
あと、わー病人くさーいとか嫌な目で見られました。
この前飲み会で食べた、ふかひれ雑炊のふかひれが美味しかった…!(雑炊関係ないじゃん)



2004年05月26日(水)
なんとなく

胃の痛みを訴えるのを忘れてましたよ今晩は。早瀬です。
やっとこ病院行ってきました。
何か色々検査したよ…。初めて心電図とりました。とか言ったら「普通は会社の健康診断でやる」とかおかんに言われてみたよ。しないよ、うちの会社一番安いプランだもの。(本当)


弱めの強心剤を貰いました。…心臓かよ!(でも病気ではないですよ)
疲労のせいだろうという話でした。
身内に狭心症の人いますかと訊かれていませんと言ったんですが…どうもばーちゃんが昔心臓弱かったみたいだから、その辺の劣性遺伝かもしれません。どうしてそんなとこばっかり遺伝されるかな。おかん日光アレルギーとか父親のでかい顔とか。(最後のが一番切ない)
薬局に処方箋持って行ったら、薬渡してくれるとき凄い戸惑ったような顔をされました。これ必要なんですか?みたいな。なんだよー悪いのかよー。
あと心電図測る時に機材接続してくれたおねいさんが軟膏塗りながら「怪しいクリームじゃないですから」って言ってたんだけど、怪しいクリームってどんなのですか。(笑)



職安行って色々見たり。今が休日少なすぎなので、どこを見てもわー休みいっぱいあるなぁって感じです。今年、82日くらいしかなかったような…。115日とかって見ると、どれだけ休みがあるのって思います。かわいそう!
今後2週間は一切残業は認めませんとか昨日常務が言ってましたけど、その2週間で溜め込んだ仕事のツケはどのあたりで支払う気で居るんだろうか。
ていうかまるで社員がサボってばかりいるから残業になるんだと言わんばかり。監督署って給料無断で下げたから来たんだと思うんですが、どうもドサクサに紛れて論点を摩り替えているようです。全社員集めて残業はするなって話して、更に写真まで撮ってた!撮るならビデオにしろ!音声!音声も!!(切実)
明後日の株主総会がどうなることか、楽しみなような怖いような。
株主さん張り切ってたみたいだけど、昨日部長がどこかに電話してた。
「一言言ってやろうっていう株主さんがいるらしいんですけど、そういった話は後日にして貰いたいと…」
後日とか言いつつ逃げる気だ。間違いない。





2004年05月24日(月)
世の中というのは

結局、希望と絶望と失望に満ちているわけで。(北の国から調)

期待が大きかった分失望も大きかったよコンチクショー。早瀬です。


先週あんなに喜んでいた監督署の立ち入りも大して期待通りの結果は出ず(っていうか、署長自ら来たからそれほど大きく考えてくれてるのねと思ったら単に元々部長と親しいらしかった…ガクリ)、仕事は増えてるのに残業するな帰れ帰れと煩かったり(帰れるものならソッコー帰るよこの野郎☆)、給料計算9時近くまでやって終わらせて帰ったのに、朝会社行ったら保険の変更の紙が何も言わずに机の上に置かれていて置いた本人(部長)に殺意を抱いたり回収頼んであった伝票がちっとも回収されてこなくてキリキリしたりでストレス溜まりまくりです。私の時間を返せー。めしは美味く作れー。
……大抵夕飯作ってるの自分だしな…。


会社にて、先輩が「最近ナルトにはまっててさー」とか語っているのが聞こえてギャフンな気分でした。
チラチラと聞こえてくる言葉の断片が…非常に……(笑)「イタチが現れて」とか。やめて!そこ私の萌えポイントだから!うっかり顔が笑っちゃうから!(何故)
ヲタじゃない人って純粋に好きな作品を「はまってる」と語れていいなぁとか思った昼下がり。純粋じゃない気持ちで嵌ってると素直にそんなこと言えないよ…!汚れ!あたしって汚れだ…!
でも楽しいので不自由はしてません。


明日は常務が社員を集めてなにやら説明するらしいですよー。
給料下げた件に関してかと思っていたら、どうも残業するなとかいう話みたいだ。だからしないで済むなら誰もしないって!皆が皆、あんたらみたいに暇じゃないんだって!
ていうかあいつら、どのツラ下げて「俺たち全員も給料下げた」とか言えるのか。嘘をつくにも程があるだろう。自分たちだけ上げようとしてるくせに。
そう説明された社員が「本当に?」って私に聞いてくるから、嫌でたまりません。立場上はいもいいえも答えられないから、必然的に嘘を強要されているというか…。
嫌だなぁ。うそばっかりだ。
時々無性に泣きたくなります。



2004年05月18日(火)
除光液って

傷口に沁みますよね。
まぁ傷ないんで構わないんだけど、くちゃいです。


ネタがないですよー。
社長に頼まれた仕事がえらい大変だったとは思っていたんですけど、印刷してみたら高さ10センチくらいある束が出来上がったので、そりゃ大変だわとしみじみとした次第であります。自分でビックリしたよ。あのハゲ(暴言)、面倒だとすぐ私に持ってくるんだよ。簡単な仕事ならPC占拠して自分でやる癖に…!


まだ火曜日だぁ。明日休みならいいのになー。
営業部長が監督署入った件に関して「誰か電話したのかなぁ」とか言ってたらしいんですが、あのさ…5万も10万も20万も給料勝手に下げられた人がいるのに、電話されないと思ってたんですか…?
平和な頭だなぁ。


胸痛が治らない…。
先週病院行かなかったから…。(減)
ていうか、これって何科に診てもらえばいいんだろう?循環器?



2004年05月17日(月)
来た来たー!


一体苦情が何件行ったのかは知りませんけど、あまりの社員への待遇の悪さに、ようやく監督署が動き出しましたよー。
どういう展開になるのかなぁ。
いや、どう転んでも私の仕事は増えるんだけど。(笑)
来週の株主総会も紛糾しそうだし、悪いことは出来ないよねーという話。
外聞わるーい。




入社からおよそ8ヶ月たちまして、新人さんは辞めていきました。
辞める時まで「ええー!?」って感じでしたが。いや、次の人探してくださいって言っておいて次の日には普通に出社して、話をした部長に「それは私に辞めろって言ってるんですか」って言ったとか。辞めるって言ったことも覚えてなかったみたい。つーか、2日前に自分が休んでいたこと自体すっかりぽんと忘れてましたよ。うーん…;;
別にねぇ、仕事、出来るとか出来ないとか、そういうことじゃなくて、休んだ次の日には変わりに仕事やってくれた人に「ありがとう」って言うのは、当たり前なんじゃないかなぁっていう…。そういう処がダメな人でした。
だって退職届まで下駄箱の上に放置して誰にも礼も挨拶もなく帰っちゃったくらいだから。
「ありがとう」と「すみません」はやっぱり大切な言葉だよなぁと思った次第です。




昨日やってたアニメキャラクターベスト100で、ハガレンのエルリック兄弟がランクインしてましたねー。
でも、紹介のコメントがとことん的外れで笑えました。
エドの時なんか「悪と戦うストーリー」とか言われてたよ。えーと…あれって…そういう話だったんですか?(笑)
小公女セーラは小さい頃大好きだったなぁ。
南ちゃんはあまり好きじゃないんですけど。あの、謙遜のない性格が…。(笑)


本屋でダレンの新刊見つけて、立ち読みしてきました。
うん、面白いですねー。
やっぱり面白いなぁと思いました。原書会社の引き出しに放置されてるんだけど。(をい)
正直今回のラスト、ハーキャットじゃなくてカーダが残ってくれたら激萌え即買いだったんだけど。(超ネタバレ)
デビーは女の子っぽくて可愛いです。ダレンのこと好きなんだなぁって感じで。ていうかダレンって酷い奴だよな(笑)でもそこが嘘っぽくなくて好きです。
続きも読みたいけど、クレプスリーいないしなぁ。(溜息)
ところで外伝も立ち読みで済ませたわけですが……あれは…どうなんでしょうね?ダレン氏の写真がいっぱいで…。
正直本の作者が主人公と同じ名前の場合、作者の顔は隠して欲しいと思うヲトメ心。(笑)
原書でとっくに顔知ってたからいいけどさ。
スティーブは別に追いかけなくても自分からダレンにちょっかい出してくると思うに一票。ママー、あの子きっと、好きな子に相手にされないと切れるタイプよー。(ストーカー気質とも)
でもやっぱり3巻までが好きだなぁ。
しっかし、今回の話もエグかった…。人肉…。



2004年05月09日(日)
久々ですね

今晩は。黒い噂が絶えない会社に勤めるミツキさんですよー。もう思い当たる節がありすぎて、社員ですら「で、今度はどのネタが取り上げられたの?」としか言えませんよ。(早く辞めなさい)
最近はねー、工事に継ぐ工事で、ひとつ終わったと思ったら違うことしてるし。ウィンチェスター館みたいですね。工事やめたら呪われるんでしょうかとか密かに思ってたりするんですが、突込みネタがマニアックすぎるので心のうちに仕舞っておきます。

アイタタターな話題から攻めてみました痛いです。水曜日が休みだから、病院に胸痛を訴えに行くのと、「世界の中心で愛をさけぶ」と観に行くのと、職安に求人情報を見に行ってこようと思っています。大忙し。



最近まるマシリーズにハマり中です。
何故かヴォルフが一番好きだなー。わがままプーだけど、カッコいいし。成長するキャラはツボですよ。一番人気は明らかにコンラッドですよね。まぁ確かにカッコいいんですが!何かやることなすことヤらしい匂いがするんだよ!(笑)
マニメ(打ち間違えみたいだよね、マニメって)観たいですけど、BS入ってないし。まぁ十二国と一緒で、そのうち地上波でもやるだろうと…。
っていうか、いいんでしょうか、N○K…あんな微ホモを堂々と流しちゃって…(笑)
小説読んでると笑えちゃってしょうがないです。某リフォーム番組調の文章がかなりツボだったんですが。(「なんということでしょう」とか「空間の匠の仕業だろうか」とか)
最新刊のお兄ちゃんも萌えですねー。弟大好き!愛される主人公大好きな私としては萌えドコロ多くて嬉しい限りです。
でもコンラッドには一言言いたい。
コンタクトくらい自分で入れさせろよ。


最近ナルトに萌えをあまり感じないので(何故なら兄さんも先生も男前サスケも出てこない)、久々に本を読んで面白いと思いました。
抜け出そうだと思ってたのに、やっぱり腐女子って何年たっても腐女子なんだねー。
ホモは苦手だけど、微ホモは大好きだ!(笑)



2004年05月02日(日)
連休ですねー

まぁただの2連休ですが。昨日は10時半くらいまで会社に居たかな…?
社内では、最近、日の沈まないうちに家に帰れると嬉しくて堪らないという話で盛り上がってました。
昔は大抵定時だったよね…!とも。
そんな時代もありました。
最近、起きる、仕事、帰る、ご飯、風呂、寝る…以外の生活が出来ないよ。
昔に比べて給料が上がった気がしているのは単なる気のせいだ単に残業時間が増えただけだというそんな事実。
ひとなみのせいかつにもどりたい。(※人並みの生活=昔のように夜中までネット三昧しても疲れない)(それは単に若さの問題では)
今と同じ時間働けば、たとえバイトでも今と同じくらいの給料が貰えるということに最近改めて気付きました。一日最低10時間働けばね。そりゃね。
ところで先月の残業手当、15時間ほどカットされてました。せんせー、雇用者の権利ってどこら辺にあるんですか?



とか、いつまでも愚痴ってても寂しいので、えーと、ネタがありません。
今日はお天気がとても良かったのでベランダ菜園を作ってました。楽しかったです。
土にまみれるのもたまにはいいものです。癒されます。
癒されると言えばこの前中国茶のお店に一人で行ってお茶して来ました。最高に癒されました。スイーツも美味しかった。名前と正体は不明ですが。
タピオカみたいなのに花豆ときな粉が乗ってた。美味。でも半分くらい過ぎたら胃の中が甘かった…。完食しましたが。
お店で本読みつつお茶を飲んでいたら、お店のおねーさんがグラスに入った完熟トマトのシャーベットをサービスして下さいました。野菜好きには堪りません。幸せ。
読んでた本がどっちかって言ったらBL寄りだとか言うのはここだけの秘密にしておいてください。