
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
 |
2006年10月25日(水) ■ |
 |
早く寝るとか行って |
 |
なかなか寝ない罠。 胸の痛みが久々に酷いですよ今晩は。 熱は全くないし、寝れば治ると信じてる。
昨日免許の更新に行ってきました~。 優良者なのでビデオ30分観て写真とって終わり☆ 5年後も同じビデオが観れるようにまた頑張って下さい、みたいな。 そして免許の手続きをしつつ警察で会社の書類も貰って一石二鳥!みたいな。 書類貰うのにハンコ持って行かなきゃいけなかったのに忘れて謝りつつサインで済ませてきました。 サインの日付も間違えました。(最悪)
講習用ビデオは――
野球好きの主人公(25歳妻子アリ)(老け顔)は大事な試合のある休みに寝坊してしまいました。 休みの日だと言うのに家族そっちのけで野球に急ぐ彼が歯を磨いていると、娘のミカが「パパー今日も野球なの?ミカの夢はねー、パパと遊園地に行くことー」とママに言って来いと言われたのかと疑わずにはいられない唐突な話題転換で話しかけてきました。心なしか棒読みです。 しかし主人公には来週もその次も野球の約束が入っています。必ず連れて行くからな、と気のない約束をして出掛ける主人公。逸る気持ちを抑えながら車を運転していると、携帯に電話が…。野球仲間からのようです。あと3分で着くからもうちょっと待ってくれよ4番バッター不在じゃ困るだろとか多分仲間は困らないから冷静になれよと後頭部を叩きたくなるようなことをツラツラと言ってると、電話に気をとられて一時停止せずに通過しようとした十字路で、出会い頭の衝突!目が覚めるとそこは天国と地獄の狭間でした。 そうかー自分は死んだのかーくっそ運が悪かったな事故相手めーとか言ってると、審判は次々に主人公の乱暴な運転を指摘していきます。 次第に後悔しはじめる主人公……。事故を起こした相手が車椅子での生活になり、残した妻子のこれからの生活に不安を感じるうち、自分が悪かったんだと反省したところで、アッサリ天国行きが決定。 天国へ続く階段を昇る途中、後悔と悲しみに襲われて彼は叫びます。もっと丁寧な運転をしていればこんなことには…!と。 絶望に打ちひしがれる彼の脳裏には愛娘の声が……。 はっとして周囲を見遣ると、見慣れた自室――。娘が自分を起こしているところでした。まさかの夢オチ! 夢だったんだ!と喜びに震える主人公は、急がないと試合が始まっちゃうよという妻子の言葉に笑顔を見せます。「今日は遊園地へ行こう!」 だって試合は?と首を傾げる妻に彼は言います。「いいんだいいんだ!一番大切なのは家族なんだから!」ドタキャンで迷惑する仲間のことは頭にないようです。練習ならともかく試合なのにいいのか。 喜ぶ妻子。家族で車の乗り、安全運転で遊園地へ――。
なんかまぁそんな感じの話でした。 ありがち過ぎて突っ込みどころを探すことに夢中になっちゃったよ…。
|
2006年10月23日(月) ■ |
 |
月9! |
 |
本日ものだめ観ました。 玉木千秋は今週も美しゅう御座いました。そしてツンデレでした。ツンツンツンツン…デレって感じ。(判んないよ!) 熱を出したのだめを姫抱っこどころか(軽そうに持つなぁ!)、ひ、膝枕 し て ま した よ!あの人…!あまりにさり気なくやってるもんだから「ぎゃひー」ってなってる自分の方がおかしいのかと思っちゃったよ!ぎゃひー! どうしよう、そんな細かいところで萌えてる自分を会社でどう説明したらいいんだろう!説明しなきゃいいんだけど! それにしても抱っこもおんぶも膝枕もしてあげるって凄いな。1話のうちにそれを全部詰め込めるってのも凄いな(笑) なんか漫画読んでるより相当萌えるんですけどどうしたらいいんでしょうか先輩…。 でも女の子に暴力はダメですよ千秋先輩!
髪切ってきました。 明日外出して免許更新手続きに行くので…。さすがにもっさもっさしてる髪で5年はキツすぎると思って。 我慢してた分スッキリしました。 それにしても美容師さんはいつも私の髪を切り終わった後「取ったって感じ」と言います。髪の量はんぱなく多いんだよ。遺伝です。 明日はちゃんとメイクして行かなくちゃ(笑)
|
2006年10月21日(土) ■ |
 |
寝て過ごした |
 |
昼寝をして気がついたら夕方でした。寝すぎたのかもとから体調が芳しくないのか、低血圧極まってましたが、ママンがラーメン食べに行こうと言うので行ってきました。私的定番・もやしラーメン酢入り。ラーメンに酢を入れるとほんと美味い。ごめんおねえちゃん、昔酢入りを食べてたあなたを馬鹿にしましたね…。 そういや一番上の姉の勤務先を先日知りました。 たまには逢って話したいような気もするなぁ。もれなく父親に居場所がバレるからしませんけど…。なんとなく。
火曜日に免許の更新に行く予定です。ので、髪切りに行くべきか迷い中。 ゴールドだし。うーん…。
女優トレンチ欲しいなぁ。 あと、これからの時期に向けて欲しい服や小物がいっぱいです。買いませんけど。買えませんけど! ブーツもパンプスも欲しい。 そういや先日の日記で3千万おろしに行ったって話をしましたが、その時にもし襲われたらどうやって闘おうとか無駄なことを妄想してまして、武器になるものっつったらパンプスのカカトくらいだよな~と思ったわけです。 犯人に逃げられそうになったら投げるとか…とか考えてたわけです。無駄です。 今履いてる靴はヒールが5cmくらいかなぁ。お前身長いくつだよと思いますが…。+5cmか…。172cmですね。男前ですね。 目標は全速力できるようになることです。スニーカー時と同じスピードで歩くことは出来るようになりました。何の修行だ。 黒いカッコいいブーツが欲しいなぁ。
|
2006年10月19日(木) ■ |
 |
ねむい |
 |
会社のHPが遅々として進みません。 なんだろな~。個人のページと違って、色々余計なことまで考えなきゃいけないからめんどい。 そしてHP作ることから離れている間に僅かな知識も零れ落ちてしまったもよう。 なんか、昔はもっと出来てたような気がするんだけど…。がくり。orz
えーと、今日は何があったかな…。 仕事では、銀行でさんぜんまんほど引き出したりしてました。 現ナマ3千枚も持ち歩く怖さ! 思わず銀行員のおねーさんと「お1人なんですか?」「そうなんです」「怖いですねぇ」「怖いですよねぇ」「気をつけてお帰りくださいね!」という心温まる会話を交わしてしまいましたよ。 ほんとに怖いけど、1千万って片手で掴めちゃうんだぜ。金銭感覚が危うくなりますね。 宝くじあたった人が金銭感覚狂うってのが何となく判った。 なんか10万とか手にした時のほうが現金持ってるって気がするよねという話。庶民だからね!
|
2006年10月18日(水) ■ |
 |
ユーカリ |
 |
茶が会社でブームを迎えています。遅いな!(笑) 多分世間のブームはもう何ヶ月か前だったと思うのですが、抗酸化力が強いとか、別にユーカリ茶じゃなくてもいんじゃね?と私は思うのでブームの波に逆らいます。(笑) お茶好きだから色々あるけど、最近は熊笹茶を飲んでます。玄米茶とブレンドしてあるからおいしい☆
話は変わって会社見学に来た中学生の手紙と面接に来た人の経歴書にめっさ笑った昨日。 中学生の文章力ってあんなもんなのか…。 「活躍」は書けるくせに「降る」が「洛る」になってたりしておばかだなあとほほえましくなりました。先生見てやって! あと、雪化粧を白化粧って書いてた。おばか! きっと難しい漢字は黒板に大きく書いて教えてくれたけどそうでもない漢字は教えてくれなかったに違いないという私達の予想。 履歴書は何か色々大笑いでした。 一生懸命書いたんだろうから笑っちゃいかんとは思うんだけど、若さでは済まされない何かを感じさせられました。色んな人がいるもんだ。
|
2006年10月16日(月) ■ |
 |
のだめ~ |
 |
月9観てフィギュア観てスマスマ観てきました!なんだこの密集時間! 押切ファンなのでスマスマは外せなかった…!ゴーヤ飲んだ後の「苦ぁい!」がかわゆかったです。そりゃ苦かろう。 エビちゃんよりもえちゃん派。めんこかった…。
のだめも想像より笑えて面白かった☆ というか、玉木千秋の美しさにビックリしました。なんだあの美人。 もとから綺麗な顔だとは思っていたけど、千秋先輩役だとなんかこう…。きゅんきゅんした。そして「腕枕」に吹いたw 食事する時の「次はもっと美味いもん作ってやるよ」(うろおぼえ)のあたりでぎゃー何このツンデレ!バカ!バカップル!とか思いました。褒めてます。 臭いといいつつ匂いを辿る彼に突っ込みを入れたい気持ちになった。嗅がなきゃいいのに!ヘタレ!…褒めてます。(2回目) BGMは何かアレ…今ってロミジュリ流行ってるんですか?ソフトバンクといい…。 あれ1度聴くと脳内エンドレスになるのは私だけでしょうか。 いや好きですけどね…。中学生の頃はむしろ好んで聴いてましたけどね。 クラシックで一番好きなのは実は白鳥の湖だったりするんですが、あれは低音の部分がたまらなくカッコイイと思う。 クラシック100選を引っ張り出してきて聴こうかなぁ。 それよりフィギュアの影響でオペラ座の怪人が聴きたい気分。
|
2006年10月14日(土) ■ |
 |
うーん |
 |
なんだかテトリス的なゲームに夢中になっていましたここ数日。 そしてもう飽きた。
先週のアニメの銀魂を半分ちょっと観ました。 坂本さんのアッハッハッハが何だか浮いてました。 星空のプロポーズは観ているこっちが恥ずかしくなりました。あれ?作文? 原作の方でも再登場しないかな~坂本。 そういやジャンプ感想書いてない。 今週は何か、メゾンドペンギンの「女の人と遊ぶことに怒ってるんじゃないの。女の人と遊ぶのにお金を使うことに怒ってるの」が妙に印象に残りました。なるほど…!(感心するとこ?)
|
2006年10月02日(月) ■ |
 |
苦手なタイプ |
 |
会社の…えーと、新しいプロジェクトの方の求人に応募してきた男の人の写真を見て「わ、わー…私こうゆう顔の人ダメです。ダメって今知った」とか言ってた失礼極まりない早瀬です今晩は☆ なんかキモかったんだ。私的に受け付けないタイプというのを今日知りました。そうか、私ああいう顔が嫌いなんだ。2X年も生きてようやく知る事実。 それはそうと会社の近くのガソリンスタンド跡地から米軍の不発弾が見つかったそうで、半径300M以内にいる人たちは撤去の時には避難しないといけないらしいですよ。 どうせなら5日に撤去作業してくれないかな~。取引先の人が来るから。「今日は不発弾撤去で避難するんでまた後日」って断れるから。いやだって別に話すことないんだもん。 不発弾の話をママンにしたら「そういや昔おばあちゃん家にも飾ってあったわ。こんなおっきくて、黒いやつ」とか言い出しました ∑何で飾るの!? 先人のすることはよくわかりません。 ちょっと前にも不発弾見つかったニュースを見た気がするんですけど、戦時下、地元でもそれだけ空襲があったのだな~と歴史の重みを感じます。 怖いなぁ。
|
|