ezo-bitakis diary



 ぱふ7月号

ぱふ、中身に全然興味ないけど(わかんない記事多すぎ。昔は一応読者だったんだけどなぁ。最近はサッパリです。(^^;)鈴村さんの為だけにかってるよ。(笑)それにしても声グラの鈴村さんを見たときにも思ったんだけど、唇荒れてない? ずっと気になってたの。男の子でも薬用リップクリームはちゃんとつけなくっちゃダメダメ。せめて写真を写すときくらいはね。(^_-)-☆

書店でうろうろしていて、CD付きの「覇王愛人」プレミアム版が1冊だけあったので、まったく買う気は無かったのだけどNTTの特典で届いた図書カードがあったので購入。(コミックスに出演声優についてコメントが書いてあるのだけど、千葉さんの所に『櫻井さんと鈴村さんも今やすっかり有名な声優さん』とだけ書かれてました)5巻だけ読んで聞いてもチンプンカンプンでした。(爆)そーいえば、大豪邸に住んでいるんだっけ、新條まゆって。昼間にやっている何かの番組で見たことあるけど、玄関を入ると扉があってそこに大きな下駄箱と履き物を履き替える広いスペースがあるのよね。(@o@) 使い勝手が良さそうな玄関と下駄箱部屋にTV見ながら、驚いた記憶がある。

2003年05月31日(土)



 兄貴上等

内容は原作のまんま。キャストは予想以上にハマッてたんじゃないかな♪ 流生は予想通り嵐声だったしね。(^_-)-☆

「+20㎝の距離」も購入。杉田さん、なかなか頑張ってたですよー♪ 「兄貴上等」に比べるととてもソフトな内容なんだけど、そこがまたいい感じで~。(*^m^*) フランス映画のマネも素晴らしい! 全然違うんだけど、webラジオのアヤヤのマネを思い出しちゃった。(笑)

2003年05月30日(金)



 TSUTAYA

久しぶりに行ったのだけど、「テニプリ」と「ヒカルの碁」のキャラCDがたくさん並んでいてどれを借りようか悩んじゃった。(笑)結局、時間的にたくさん借りても聴けそうにないので、「D.N.ANGEL」の主題歌「白夜」と「ガンダムSEED」のスーツCD2枚だけ。(^^;) 「テニプリ」はどのキャラソンを誰が歌っているのか確認してからでもいいかな~と思って。で、よく考えたら青学メンバーのCDが無かったのよね。跡部とか神尾とかライバル校キャラのはあったから、青学メンバーのはレンタル中だったみたい。「D.N.ANGEL」アニメは1度しか見ていないけれど、絵がけっこう綺麗だし、キャラも可愛し、「白夜」もなかなかいい感じ~♪

2003年05月27日(火)



 

今日の夢もインパクトあったなぁ。

私は飛行機に乗って羽田に向かっていたの。そろそろ降り始めるかなって頃になって、窓から外を見ると上昇する飛行機が見えて『羽田に近くなったんだ』と思った途端、急降下。それこそジェットコースターのように落下する感じ。気が付くと、コックピットが無くて、飛行機の天井部分も無くなっていて、水上に着水して飛行機は波に揺れていたのね。シートベルトを付けていた乗客だけが助かっていて、呆然としている所に携帯電話がかかってくるの。それは父からの電話で、東京湾に浮いているという予想から状況を説明して、救助の連絡を取ってくれるように頼んだの。それを見ていた他の乗客も水に浸かっていない携帯電話で助けを求める電話をかけ始めるという内容でした。

目が覚めてから、『今日は何があるんだろう?』って思いました。
東北では地震があったんですね。(オンラインゲームをやっていた弟によると、東北在住者のパーティが画面で固まっていたそうです)私自身は、とにかく仕事がいつもの倍忙しくて大変でした。先程も怪我人を迎えに病院に行って来たし、良い日では無かったですね。

2003年05月26日(月)



 明日のナージャ

話がどうとかっていうより、レオナルドの登場だけを楽しみに見ているような気がします。ど~してあんな軽薄そうなキャラと声が合っているのでしょうか?(笑)「薔薇のつぼみちゃん♪」の台詞を聞くと、楽しくてしょうがないです♪

昨夜の「スウィートイグニツション」は、台所の窓を開けて視聴。カーラジオで聞くのが一番良いのだけど夜中にエンジンかけっぱなしってのも勿体なくて、ウォークマン片手に家の中をうろうろしながら受信状態の良い場所を探してます。ちょっと寒かったけど、締めたら聴けなかったんだもん。
それにしても「人間だもの」を聞いて、ちょっと心配になっちゃった。鈴村さんってば、大丈夫なの? 台本忘れるなんて、鞄を電車の中に忘れるなんて。(^^;)

2003年05月25日(日)



 ガンダムSEED

今放送している話、目が離せないよね。幼なじみで親友なのに敵として戦わなくちゃならなくて、キラもアスランも傷ついてさ。ハラハラしながら見ちゃってるよ~。o(>_<)o

初めて「宇宙のステルヴイア」を見ました。変な時間に放送しているのね~。陶山さんのキャラクターが可愛かったので、今後も録画決定♪

先週録画し損ねた「金色のガッシュベル!!」を見ました。何度見てもキャラの表情の崩れ方が個性的だよね。でもって、とても見応えのあるアニメだよね♪

二回目の鈴村会集会(?)は、今回も絶好調でした~!


2003年05月24日(土)



 買ってきた!

「デジモンF 伝えたいこと」と「ななか6/17 めもりーのーと」の2枚。でも最近不規則な生活送っているから、聞いてる内に爆睡してた。(^^;)
夕食後寝る→夜中に起きてメールチェック→明け方寝る→数時間後起きて出勤
こんな生活、老体にはちょっときつかった。今朝なんて寝たのが5時で、7時に起きたから1日の睡眠時間としては4時間くらいなんだけど、やっぱり寝足りない。来週からは、元通りに時間を直さなくちゃね。

「SILVER CHAOS FAN BOX」届きました♪ 瀧川さんの声を堪能。(^m^) 「SILVER CHAOS 2」の制作も決まったらしい。瀧川さんの出演はあるのか、気になるところ。

明日は、地元で【鈴村会】の集会ッス。(笑)

2003年05月23日(金)



 webラジオ

数週間前には鳥海さんの悩み(?)に応えながら「実験って大切ですよね~」なんて言っていた石田さんが今回は杉田さんにいろいろアドバイス。(笑)保健の先生、相変わらず素敵すぎッ!(〃▽〃)
杉田さんはあのまんまが好きなので、爆走驀進してって欲しいですね♪

櫻井さんファンの友人の夢に、チェリーベルの2人が登場して脱出イリュージョンをしていたらしい。羨ましいなぁ、チェリーベルな夢!(笑)

最近仕事が忙しくて食欲が進む進む! 何とかしなくっちゃ。

2003年05月22日(木)



 プラス20㎝の距離

スタジオインタビューを読みました。高橋さん、面白い。今週末の発売日が待ち遠しいぞッ♪

先週末はどうにもラジオの受信状態が悪くて&めちゃくちゃ眠くて「スウィート・イグニッション」は聴けませんでした。しょうがないと諦めて、久しぶりに「明日のナージャ」のレオナルドの声を聞いて復活♪ 婚約者登場とGFの多さにちょっと呆れた。そーいうキャラなのね。(^^;) 今放送の地上派「十二国記」は私が見損ねていたあたりなんだけど、今日は途中から見たので丁度楽俊が出ていたあたりは見れませんでした。土曜日の放送で、話の抜けている部分はだいたい補完出来るのでいいのだけど、楽俊、本当に良いキャラクターだよね。見ながらの気分は中嶋陽子だったりします。(笑)

2003年05月20日(火)



 SB 3nd Party開催日決定!

9月28日~!? マジッスか!∑( ̄□ ̄;)!
元々上京予定だったけれど、予定はちょっと変更。あっちは土曜に行くとして、28日はもちろんSBです。アイリスホールに行ったことがあるけど、シンフォニーヒルズって住宅地の中を歩いた先にあるんだよね。会場付近には喫茶店のようなお店も無かったような気がするなぁ。(^^;)

「おい!田中くん」今回はどうよ!? とんでもない方向に暴走していたんですけど! でも保健の先生はGOODです。石田さん、面白いッ!(笑)デスペラードくんも相変わらず変で♪ 建司は最終話までに戻って来るんですよね? まとまるのか? この話は!?(^^;)

一夜明けて日記の追加。

昨夜、久しぶりに金縛りにあっちゃった。(>_<)
何か夢を見ていたんだけど、グッと押さえつけられているような感覚に少しずつ覚醒したら、体が全然動かなかったのよ。体全体を左に向けて両腕は胸の前でクロスして寝ていたんだけどさ、天井方向(右側)から圧力がかかっていて、ベッドがギシッて鈍く軋む音もするの。『何だコレは!?』って少しずつハッキリしてきた意識で考えるんだけど、人の気配とかはしないし、とにかく布団のかかっている部分が上からゆっくり押さえつけられている感覚なの。それこそ鉄板で押さえつけられているような感じ。ハイベッドで寝ているから(子供の頃から二段ベッドの上で寝ていたから、天井が低い方が安心できるのだ♪)、『ベッドの底が抜けたら下にあるPCが壊れちゃう!』とか考えて、怖くは無かったのでかなり冷静に自分の状況を観察しながら、金縛りをどうにかして解く事は出来ないか努力してたのよね。押さえつける力がゆっくり弛ゆるめられたかと思うと、再びゆっくり力が加えられるという事が数回あった後、フゥッと体から押さえつけられていた感覚が無くなり、金縛りもゆっくり解けたのだけどしばらくは寝たフリをしているに限ると思って、じっとしていたの。だって、目を開けて何か見えたら嫌だしねぇ。(^^;) とにかく人の気配が無いから、得体の知れない何かって訳じゃん。しばらくして、ベッドの下の方で「カサカサカサッ、カサカサカサッ」って音が数回。ナップサックなどに使われるような素材の布を擦る音が聞こえてきて、全ては終わりました。私の部屋は窓も部屋の戸も全て鍵がかけられているので、家族でさえ入ってくることは出来ないようになっているし、部屋を出入りする人の気配はとにかく何も無かったので『何だったんだろう』っていう疑問だけが残りました。窓のある頭上方向が、少しずつ明るくなっていくのが目を瞑ったままでも何となくわかったので、確認するのを辞めてそのまま寝ることにしたのだけど、すぐに寝付けなくて30分くらいは起きていたかな。今までも数回だけ金縛りはあったことあるけど、いつも真上を向いて寝ている時だから、今回はちょっと驚きました。横向きに寝ていたから怖くなかったんだけど、今になって布の擦れる音は最近買ったバッグじゃなかろうかと思ってみたり。とにかく不思議な体験でした。おかげで、今日は寝不足! 寝みーよー。o(>_<)o

2003年05月16日(金)



 謎☆イベント決定!

8月17日ですって!
8月のイベントはこれ一本に絞るので、チケットの神様に是非とも降臨して欲しいです~!!!o(>_<)o

2003年05月13日(火)



 SB 2nd Party

私の日記見て傘持っていった方が居たらごめんなさい。昨日は私の住んでいる所では朝も雨が降っていて、家族に聞くと夕方までぐずぐずした天気だったらしいです。ええ、しっかり折り畳み傘を持って上京したら、東京は晴れてました。ま、用心に越したことは無いよね。(笑)

イベント、昼の部はイマイチ盛り上がれなかったかな~。出演者も探りながらって感じに見えたし、何と言っても友達とはバラバラの座席だったからねぇ。夜の部の方が面白かったです。「セクシー♪」ってみんなで順に言って、テンションを上げていったのも夜だけだし。鈴村さんの「セクシー」は可愛いかったです~♪o(>_<)o そして、鈴村さんがwebドラマの総集編(?)でアドリブで喘いだのも夜だけだし! 昼の部が何か物足りないと思ったのは、コレが無かったからだと思いました。(爆)あのサービス精神がめちゃくちゃ好きです! ありがとう、鈴村さん。やっぱりねぇ、毎回イベントで鈴村さんの生喘ぎを聞いているので、やってくれなかったら寂しいです。また、次回も期待しています。(o^-')b

この日の鈴村さんの服装は、黒地に青・緑・黄の渦巻き柄の長袖のTシャツと黒いパンツ! 夜は上にベージュっぽいサマーセーター(?遠目だから、よくわかんないけど。(^^;))を着てました。相変わらず、妙な柄の服が好きなんだなぁと。(笑)でもね、あのセンスが好きなので♪(^m^)
服装といえば、吉野さんのお袖をひらひらさせた和物テイストな赤いおぺべが印象的でした。

=昼の部=
■出演者登場(杉田さん・鈴村さん・櫻井さん・森川さん・宮田さん・吉野さん)
■ゲスト登場♪「聖なるけものたち」きただにひろし
■ゲスト登場(鳥海さん)
■アニメ「セイント・ビースト」Aパート(前半部分)上映
■フリートーク
■webドラマ総集編(下手=杉田さん・鈴村さん・櫻井さん  上手=森川さん・宮田さん・吉野さん・鳥海さん)
 宮田さんのレイではない可愛い声を聴けたのは嬉しかったです♪「お子ちゃまって言うなー!o(>_<)o」
 杉田さんが暴れるマヤに向かって「マヤ」「マヤ」と名前を連呼していたのがGOOD♪
 鈴村さん、台詞かんでしまいました。(笑)
 レイが井戸端会議で得た情報からシンがユダの所へ夕飯を食べに行くことを得意げに話すシーンの、櫻井さんと宮田さんとやりとりが可笑しかったです。
 相変わらず、台詞と共にジタバタする吉野さんが可愛いかったです♪
 鳥海さんによる『まるで美輪明宏のような(笑)』妖しいシヴァ! そんなシヴァが迷い込んだ森には、何とドラえもんが!! そしてそのドラえもんに願いを請うシヴァ!!!(鳥海さんのおかげでwebドラマが盛り上がりました♪)
■シヴァの冠を決めよう!
 鈴村さんプレゼンの「河童のシヴァ」とか、杉田さんプレゼンの「シーサー」とかは覚えているのだけど、結局どの冠が候補に残ったんでしたっけ?(^^;)
■サイコロトーク
■出演者の告知と、SBの告知
■サインボール投げ

=夜の部=
■出演者登場(杉田さん・鈴村さん・櫻井さん・森川さん・宮田さん・吉野さん)■ゲスト登場(鳥海さん)
■アニメ「セイント・ビースト」Aパート(前半部分)上映
■フリートーク
 鳥海さんが「シヴァは他のキャラとの絡みが無くて、いつも木陰から台詞を言っている」と。(笑)
■webドラマ総集編(下手=杉田さん・鈴村さん・櫻井さん  上手=森川さん・宮田さん・吉野さん・鳥海さん)
 マヤとガイの稽古が始まった途端、鈴村さんが喘ぎだして大変なことに!(爆) 杉田さんもそのアドリブに乗って、『大変なことになっちゃってるマヤを止めようとするキラ』という妙なシーンになってしまいました。(笑)(私の耳に、ガイの台詞はほとんど入ってきませんでした。吉野さんの笑った表情だけは覚えているのだけど~。(^^;))レイとシンのやりとりは更にグレードアップしていて、レイはシンに「タッパー」とユダの手料理のおみやげを催促。(笑)木陰に居るシヴァに向かって、「絡んでやるぞ」と話しかけるゴウのアドリブ。森川さんナイスです。シヴァの迷い込んだ森には「セクシー」と鳴く不思議な生き物達が居て、シヴァの願いは「みんなと仲良くしたい」でした。
■シヴァの冠を決めよう!
■サイコロトーク
 「漆黒のシヴァ」「杉並のシヴァ」など。この時もどの冠が候補に残ったか忘れてしまいました。(^^;)(昼夜のイベントで候補に残った2つは、冠には決まらないであろうという系統のもの)
■ゲスト登場♪「聖なるけものたち」きただにひろし
■出演者の告知と、SBの告知
■サインボール投げ

私は相変わらずこの手の運は強くないのですが、鈴村さんのサインボールと杉田さんのサインボール2種類をGETしたお友達に見せていただきました♪ 杉田さんのは1つは彼らしい長い文章と鈴村さんの似顔絵がかかれていて、もう1つは彼らしい個性的な文章と宮田さんの似顔絵がかかれていました。幸運のお裾分けありがとうございます~。(*^_^*)

3rd Partyは、もう少し内容を考えて欲しいかな~。盛り上がれるようにね。歌も聴きたいけど、ソロだとトークの時間が減ってしまうので6人で歌うという「聖なるけものたち」のカップリング曲なんかいいんじゃないかな♪

2003年05月12日(月)



 声優グランプリ6月号

アニラジ新聞に「スウィートイグニッション」と「(有)チェリーベル」が載っていて、Monthly Peopleにも鈴村さん登場♪「パスコレ」イベントのレポもあり、鈴村ファン的に今月の声グラも満足でした。(*^_^*)

いよいよ、明日は待ちに待ったSBイベント~!!!
今、私の住んでいる所では雨がザーザー降っています。明日は東京も雨だね。寒そう~。GWあんなに暑かったのにね。友達が杉田さんにお花を贈るそうなのでどんなのか見るのが楽しみ。明日は始発ののぞみで上京するので、「スウィートイグニッション」聞いたら速攻で寝ます。

明日、お会いする皆様。どうぞよろしくです~♪


2003年05月10日(土)



 そして春風にささやいて

6月発売のこのCDに、鈴村さんが葉山尚人役で出演らしい。昔、カセットブックのを持っていて、あの時は松野さんがやっていた役よね。今回は出演メンバーに宮田さん、櫻井さん、吉野さんも居て、『買わなくては!』と思わせられるね。(^^;)

そろそろ上京の準備しなくちゃ~。

2003年05月08日(木)



 DEAR BOYS 通信

とりあえずメルマガの登録完了。アニメは見れないから、様子見って感じなんだけどね。それにしても、最近の貫禄の出てきた小西さんは佐川のサービスドライバーやってる友人の旦那に似てきた気がします。背格好だけでなくヘアスタイルもあんな感じなんだよね~。(笑)

ずっと見れないと思っていた「ゲットバッカーズ」が放送されている事を知りました。土曜の朝6時に! ちょっと損してた気分。(^^;)

2003年05月06日(火)



 ナイトウィザード

久しぶりに聞きました。矢薙さんのような系統の声質、好きなんだね~♪ でも相変わらず、TRPGはよくわかんない。(^^;)

「カフェ・リンドバーグ」CDの内容が公式サイトに載ってましたね。楽しみなのはDisc2拓実&進哉と拓実&司。拓実&智裕がDisc1でメインなのもね。拓実が一番お気に入りなので期待大♪

今日は1日中眠かった~。昨夜はありがとうございました。途中、眠くてちょっと意識飛んでたりもしたけれどとても楽しかったです。(*^_^*) 11日もよろしくお願いします。

2003年05月04日(日)



 ぱふ

セイントビーストの特集記事があったと友人から聞いていたのに書店に行くのを忘れてしまった。因みに次号では、諏訪部さんと鈴村さんの「謎☆」対談らしい♪

2003年05月01日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加