あうの日記
DiaryINDEXpastwill


2007年03月31日(土) ぽかぽか ( -_-)旦~ フゥ...

とても暖かい日でした (⌒∇⌒)
こういう時にどこかへ出かけるのはいいけど、運転手が風邪の真っ最中なので、どこにも出かけられません。
しかも体調不良のせいで、元気な時だとすぐ終わるような仕事も時間かかっているし。
今日は早くに帰ってくるとは思っていなかったけど。

空き家が人で埋まりました。
今日お引越しです。
お昼頃に男の人総勢4人できてました。
見た目ばらばら。
どういうつながりだ??(; ̄ー ̄)...ン?
真面目そうなのとオタクそうなのなど。
いい暖かさなのとうるさそうなので、息子の散歩に行ってきました。
なんせトラックは我が家の真ん前。
人が一番通る場所なのでしょうがないけど。
近所を一周なので、引越し作業中に戻ってくるけど、まだましだろう。
なんせ、息子のスピードだとのんびりだから。
夜に改めて車を見たけど、元族かしら…
そういう人達だったら嫌だなぁ ε= (´∞` ) ハァー

今朝は熟睡できました (^ー^* )フフ♪
彼にも確かめたけど、彼も熟睡できたみたい。
どうやらピークはすぎたみたいね。
後は、体調体力回復だね (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


2007年03月30日(金) 春の嵐

もう今朝の嵐はすごかった (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
4時前に彼のうめき声で目覚めて、寒いと言う彼に布団を重ねて、おでこに冷却材を貼ってあげて、一安心して眠ったと思ったら、大きな音で目覚めました。
一瞬何かと思いました。
そしてあまりの音に外を見ちゃったほど (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
雷の音がうるさいので、再び寝入ることができず、ちょっと音を聞いてました。
段々と近づいてくるのがわかっちゃう。
光の後に少し離れて音がゴロゴロ。
その間隔が段々と近くなっていって、光ったすぐ後に音がなるほどになりました。
そして、また段々と間隔があいていく。
真上を雷が通っていきました。
それから雨もすごかった。
バケツをひっくり返したんじゃないだろうかっていうほど、ものすごい雨が降ってました。
たまにこういう日もあるんだなぁ (・0・。) ほほーっ

また遠くのスーパーに行ってきました ( ̄∀ ̄*)イヒッ
広告で長袖Tシャツが安かったので、彼に買ってやろうと見に行ったのです。
しかも今日は会員割引の日 (-ι- ) クックック
遠いからあんまり自転車では行きたくないんだけど、服を買うならこういう日じゃないとね♪
いざ行ってみると、広告のTシャツを見つけるより先に安い物を見つけました。
しかもデザインはこっちの方がシンプルでいいではないか!
色は私の独断で決めさせてもらいました m(_ _)m
とりあえず広告の物を見たけど、さっきの方がよかった (□。□-) フム
あと、そこそこの値段の物でいい感じのを見つけました。
先客がいたので、その家族が離れてから行きました。
でもすぐそこにいたので、なぜか息子はそっちの方に向いて遊んでました ヾ(- -;)
そしたら、そこのおばあちゃんが相手をしてくれて、孫娘を息子に当ててくれました。
なので、のんびり選ぶことができたわ (⌒∇⌒)
これの色はさすがに彼の意見で決めました。
だけど、4色あったのに2色から ( ̄∀ ̄*)イヒッ
他の色は持っていたので、なさそうな方で選ばせました。
いらないと言わずに選んでくれたのでよかった。
一緒に買いに行ったら、大概いらないとか言われるからさ (-ε-)ブーブー
それでいざ出かけたりする時にないないと言うんだよ…
買っとけばいいのに ε-(ーдー)ハァ
それから少し食料品を買って帰りました。
遠い所に来たけど、満足な買物でした (⌒∇⌒)


2007年03月29日(木) 風邪っぴき

一昨日の夜に熱を出して帰ってきた彼を、一晩中看病するわけでもなく、安眠して今朝起きました。
でも、いつも通りに起きたわけでもなく、いつもより2時間ほど早かったのです。
一応、体温が上がったり下がったりなので、気にはしているのです。
体温を測ったり、おでこに冷却材を貼ってあげたり、それぐらいの看病しかできないしね。
昨日からインフルエンザかもと言っていたけど、動けるのならただの風邪でないんかい?
汗をかいて熱を下げようとする彼は夜中に何回も着替えたみたいで、結構な量の洗濯物が出てました…
雨の日で、溜まった時と変わらん (――;)
今日も夕方から雨が降るというのに、それまで乾くかなぁ??
一応、今朝には体温は36度台に下がっていました。

午前中仕事に行った彼は、さっさと仕事を終えてお昼前には帰ってきました。
それから、実家の方に用事があるので、家でお昼を簡単に取って出て行きました。
それの少し前に母がやってきました。
また出て行くのかと思ったら、今日は買物の用事がないのでそのまま家にいました。
でも、いつも車を止めている場所が空いていないので、空き家の駐車場があったのでそこに止めてもらいました。
彼が出て行ってから少しして、お昼のお弁当を食べているとクラクションが鳴りました。
どうもうちの車をどけろということらしく、母がうちの契約駐車場に移してからその車の様子を見ていると、どうも空き家の新しい住人でした。
見た目一発でがらの悪い人間ぽかったです (ノ_-;)ハア…
だって車もそれなりの装飾だったもの…
なんかやだなぁ。
最近そういう系の人が増えてきて、だんだん治安が悪くなってきている感じです。
ちゃんとした人だといいけど ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
とりあえず、一戸建てでそういう人達に近所に引っ越してこられるよりましだと考えました。
嫌だったら、さっさと家を買って出て行けばいいしね ( ̄∀ ̄*)イヒッ
管理会社に言ってもいいし (⌒∇⌒)
ただ静かな日々を願うばかりです ☆ミ


2007年03月28日(水) 重たいですな

最近、息子は本当に重くなりました。
身長も測っていないけど、たぶんだいぶ伸びたんじゃないかな?
今まで届かなかった所に手が届くようになったり、出ていなかった頭が出てくるようになったりと、色々大きくなったなぁと感じるようになりました。

そう感じたのは、今日家の前に救急車が来たときのこと。
前から重たいなぁと思っていたけど、さらに実感しました。
普段真直で見れないので、家の中から見せてやってました。
来た時は、近くで音がしたので近所だろうと思っていたら、急に静かになって家の前にバックで入ってきたので、同じハイツの人だと気付きました。
それから、抱っこして見せてやっていたけど、患者を運びこんでもなかなか出発しない (ーー;)
段々と重たくなってきた ε= (´∞` ) ハァー
以前ならこれぐらいでも大丈夫だったのに。
重たいし、なかなかだったのでいったん降ろして別のことをしてました。
やっと動きそうな音がしたので再び見せてやりました。
結構じ~っと見ていたので、興味はあったみたい。
その後、絵本の中の車のページに救急車があったので、絵本を持ってきてはそこばかり見てたし。
やっぱり男の子だなぁ (⌒∇⌒)

後もう一つ。
伝い歩きをしだした頃から、していた高い高いができなくなりました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
それは普通にするんじゃなくて、高いをして股の間まで降ろしてまた高いをする結構力仕事。
息子の足を床につけないようにするので、股くぐりみたいなことができるのだけど、それができなくなってきた ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
高い高いはできるんだけど、上げたり下ろしたりがねぇ…
これぞ無償のウエイトトレーニング!
でもしたくね~ (^▽^;)


2007年03月27日(火) また…

雨なのに、洗濯してしまった ε-(ーдー)ハァ
今回はほとんど確信犯なんだが ( ̄∀ ̄*)イヒッ
当然、乾きが悪かったです。
でも、夜までの間に半分は乾いちゃったので、まずまずの成功でしょう ( ̄∀ ̄*)イヒッ
今日やってても明日は確実に洗濯物の量が多いしね ε= (´∞` ) ハァー
なんか息子が生まれてから多い気がする。
ちょこっとしか増えてないのにどうしてだろう?


2007年03月26日(月) ♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ルンルン♪

デジカメ調整しまくりです。
オートにしているから細かいことはしなくていいんだけど、まあ色々と ( ̄∀ ̄*)イヒッ
前回の物よりだいぶ機能が増えているので、設定の内容が増えています。
本番までに色々試し撮りして、色々と調整していかないとな (⌒∇⌒)
それより、新しい物が好きなのでいじっているのもあるけど ( ̄∀ ̄*)イヒッ

買物に行っても欲しい物がありませんでした。
おかずの材料より、私のお昼ご飯の買出しみたいなもの。
ある物で食べられるけど、野菜がねぇ。
また高くなってる?


2007年03月25日(日) 久々デートなり  ̄m ̄ ふふ

計画を立てていた物を買いに行くために、彼の実家に息子を預けました。

いつもより1時間は早くに起きて、予定通り9時過ぎに家を出発 O(≧∇≦)O イエイ!!
まず息子を預けに行きました。
彼の実家で息子を預けに家に入った彼を車で待っていると、車が揺れていました。
家の前で遊んでいた子が揺らしているのかと思って見たけど、少し離れた所でキャッチボールをしてました。
んじゃ、車が通っているから揺れているのかと思ったけど、近くをトラックなど大きいのが通った感じもなかったのです。
不思議に思って、家に入って彼に言ってみました。
「揺れてない?」
やっぱり揺れていました。
地震速報があるだろうと見ると、石川県沖でした。
しかも、震度6強。
結構でかかったです。
だけど、そんななか息子は、揺れながら歩いていたそう ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そして、ここの震度当てで私が2で彼が3。
あんまり揺れてないからこれぐらいだろうと思ったら、なんと3でした。
どうも地層の関係でよく揺れるらしい。
そんなに感じなかったけどなぁ??
地震も落ち着いた頃に、息子にバイバイをするとバイバイされました。
姿を隠してもぐずる様子もなく、本当にこの家になれちゃってます (^▽^;)
だから、預けやすいだけどね (⌒∇⌒)

電気街へ行く途中、彼の友達にお勧めのメーカーを聞くメールを送ってみました。
帰ってきたけど、電話もきた ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
彼と話しているのを聞いていたら、どうも合流する様子…
電話が終わってから聞いてみると、やっぱり後で合流するらしい。
せっかくのデートだから、二人で遊びたいのになぁ ε= (´∞` ) ハァー
あっちもデートなんだから、二人で楽しめばいいのに…

彼の友達が安いと言う店の駐車場に止めました。
開店一周年ののぼりがあったので、もうそんなになるかと (□。□-) フムフム
まず購入前にあちこち行って価格調査です。
3店舗しか寄らないけど ( ̄∀ ̄*)イヒッ
彼の友達の方が安い店を知っているので、そこで見るだけで十分かと。
あと、私が見に行こうという店と。
唯一買おうと思っている物が広告に載っていた店なので (⌒∇⌒)
まず、車を止めた店を見ました。
36800円なので、店員と交渉。
現金値引きはたったの500円 ・・・・・・・( ̄  ̄) しらぁ~
そこに25%ポイント還元でした。
ポイントが9000円ぐらいあったけど、その店で他の物を買う予定がなかったので、他の店を見に行きました。
次は私が行こうと行った店。
ここはまったく場所を知らなかったので、迷いました (ーー;)
もう見つからないので諦めようと思って見た店内案内図で見つけました オオーw(*゜o゜*)w
彼も私も行ったことのない場所。
店に入ったすぐの所にそれはありました。
そしてすぐ値段確認。
それは、とても嬉しい金額でした キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
27800円。
こ、これは… ( ̄∀ ̄*)イヒッ
しかも、ここのポイントカードを持っていると、無料で5年保障付でした。
もう一つ、迷っていた物も安かったのです (⌒∇⌒)
ちょっと迷ってもらいました。
商品を2つまで絞ったけど、後は彼に決定してもらいました。
私が欲しかった方で決定 v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
それはデジカメ ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
キャノンのIXYデジタル10です。
HPでは今月発売の新商品なり♪
やっぱり決算期はいいですなぁ ( ̄∀ ̄*)イヒッ

買っている時にちょうど彼の友達から電話が来て、近くに来ているらしいので合流することになりました。
車で近くに移動して、そのままご飯でも食べに行くのかと思ったら、友達の方が用事あるらしく、再び駐車場に止めました。
こっちも義母に頼まれ物をしていたので、安い店を教えてもらえるのならちょうどよかった (⌒∇⌒)
のんびりぶらぶら。
安かった (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
看板に最安店て書いてあるだけあるな (゜ー゜)(。_。)ウンウン

車まで戻って、ご飯に移動しました。
息子といたら行けないので、久しぶりにラーメン屋に行きました。
おいし~ (^ー^* )フフ♪
少しそこで友達と雑談して別れました。
彼女が仕事あるので送らないといけないし、私達はこれからボーリングなのだ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
時間がなかったしね。

まずすぐ近くの所に行きました。
まだ独身の頃に二人でよく行っていた所です。
休みだから混んでいるだろうと思ったけど、待ち時間2時間半…
そんなに待てん ε-(ーдー)ハァ
てことで別の所に移動しました。
彼がいつも空いているという所。
今度は閉店してました (゜ロ゜;)エェッ!?
次は、1店目の同じ系列の所に行きました。
受付する前にまず待ち時間を聞くと、1時間半だと言うので受付しようとしたら、やっぱり2時間半待ちでした。
聞き間違いだったかな?
ここもやめて彼の実家に帰ろうと思ったけど、去年の結婚記念日に行ったボーリング場に最後の希望を託して行ってみました。
空いていた! w( ̄o ̄)w オオー!
てことで遊んできました♪
いつも使っている8ポンドで指の合うのがなかったので、我慢しながら使っていたけど、段々と指が痛くなってきました。
仕方ないので、3ゲーム目は1ポンド上げて、指が合うのを。
そしたら、81、54、106。
変わり過ぎ ヾ(- -;)
でも、アベレージ80なのでいいのかな?
しかも、3ゲーム目は珍しいことも起きました!
いつもスペアをとると、次はガーターのことが多いのだけど、なんとストライク Σ(- -ノ)ノ エェ!?
初めてじゃないだろうか?

ちなみに晩御飯はご馳走になりました♪
すきやきなり。
息子はというと、公園に遊びに行った帰りに三輪車で寝ていたらしいけど、家に着くとまったく寝なかったらしいです。
あの家にいると遊ばないとと思うのかしら?
だけど、今日はそんなこんなで楽しかったなり ( ̄∀ ̄*)イヒッ
途中、邪魔が入ったけど。
今度はいついけるかなぁ ε= (´∞` ) ハァー


2007年03月24日(土) 失敗した ( ┰_┰) シクシク

今日は夕方あたりから雨の予報だから、それまで干して乾かせれば完璧… (゜ロ゜;)エェッ!?
洗濯物を干して、少ししてから雨が降ってきました。
夕方からだと思っていたので、洗濯はいつも通りにして干しちゃってるよ。
こりゃ、乾かないだろうな (ノ_-;)ハア…
もうファンヒーターもつけていないし、乾かしようがないです。
しかたないので、そのまま外で干してました ( ̄∀ ̄*)イヒッ
でも、雨の日だから風もそれなりに吹いていて、夕方にはほとんど乾いてました♪
仕上げのつもりでもう少し干していたら、夜が深くなるにつれて段々と降ってきました。
ほとんど乾いていたのに、反対に湿気っちゃった ε= (´∞` ) ハァー
もう、明日は洗濯しないから一日干しといてやれ ☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ


2007年03月23日(金) ぽかぽかと (⌒∇⌒)

買物に行こうかと思ったけど、ちょこっとだけだったので出るのが面倒くさかった今日。
でも天気がよかったし、行く予定をしていたスーパーの目の前が、小さい子向けの遊具がある公園もあったので、家を出ることにしました。

公園に着くとすぐに遊びだすかと思ったら、春休みで多い子供の数に息子は圧倒されてました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
だけど、公園内をぼちぼち歩きだしていて、自分の好きな物を見つけると声をあげて小走りに行きました。
もちろんそれは滑り台。
でも、見つけたのはちょっと大きい子向けだったので、息子でも一人で登って滑られる方に連れて行きました。
階段の段差も低いし、滑り台も下の方に遊びが少しある物でした。
当然、息子は登っては滑りを繰り返して遊んでました (;^_^A アセアセ・・・
本当に滑り台が好きだなぁ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
だいぶそれで遊んでいると、滑り台の上で止まって動かなくなりました。
上は少し広いので、動かなくても後ろから来た子が抜かしていけるのでちょっと様子を見ていたら、便をするようでした。
一応、オムツセットを持ってきていてよかった C=(^◇^ ; ホッ!
するのかと思って見ていたら、きばりはするもののなかなか出ませんでした。
あんまり必死にきばっていなかったので、別の遊具に連れて行きました。
小さい子が一人でも乗れるブランコに乗らせてあげようと思ったんだけど、後ろから来た子達に先に全部とられてしまいました。
とりあえず、遊んでいる様子を見せつつ、便の出るのを待つ…
そこでずっといたので、ブランコを押していた保護者が「乗りたいのかな?」と言っているのを聞こえたので、「便でたかぁ」と言って違うことをアピール。
だけど、全然出す様子がなくて、その子達がブランコで遊び終わってもまだでませんでした。
出ないのかと思ってブランコに座らせてやろうと思って連れて行っても、便真っ最中なので座るのを拒みました。
それなら、もう買物して帰ろうと思って、スーパーに向かいました。
なんとか後ろから着いてきていたけど、滑り台を見つけて結局遊んでました ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
便はどうした…?
しばらく滑り台で遊ばせてから、再びブランコが空いたので乗せてやりました。
結構楽しそうだった (^ー^* )フフ♪
最後の最後に手を離したので、ちょっとびっくりだったけど、落ちるものじゃないので、すぐ止めました。
それを最後にして、買物に行きました。
結構この公園で遊んだな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

今日は結局便はでませんでした。
そして、思いっきり遊んだのでお昼寝3時間でした。
運動させないといけないんだけど、疲れてぐっすりなので、途中でお昼寝を切り上げさせないといけないから、どっちがいいのやら (T-T*)フフフ…


2007年03月22日(木) 予定は未定 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

買物の予定をしていたけど、面倒だったので行きませんでした。
最近、本当にまともに買物をしていない気がする。
それでもやっていけるんだから、うちの台所事情はすごいな (゜ー゜;)(。_。;)(゜-゜;)(。_。;)ウンウン
さて今度行くのはいつだろう ( ̄∀ ̄*)イヒッ

今週の土曜日、元職場の友人が来る予定でした。
それが突然キャンセルだって。
理由が、明日職場の友達と遊びに行くから次の日ゆっくり寝たいんだって。
ちょっと身勝手だなと思いました。
何もこっちがおいでと誘ったわけじゃなく、行きたいと言うのでOKだしたのに、前の日遊ぶから寝たいのでやめるってねぇ?
今度4月の第二土曜ぐらいに行くって言ってるけど、どうなることやら ヾ( ´( ェ )`)ノ フッ


2007年03月21日(水) ぽかぽか陽気♪

お出かけに最適な気温でした (⌒∇⌒)
でも、彼は仕事に行っちゃったので当然お出かけはなし。
だけど、なんか家にいてても暇だったので、家電屋へ足を運びました。
今日から会員用の決算セールでもあったし d(・・〃)

デジカメを見ていると、どれもいい感じがして、どれを買えばいいのか悩みます。
彼の主張する700万画素クラスと私がいいなぁと思う光学4倍以上のズーム。
当然両方とれば予算オーバーです ( ┰_┰) シクシク
だからどっちかをとればなんとか予算内ですむんだけど、どっちをとろうかねぇ。
私はズームにこだわっているけど、大概ズームなしで撮っちゃうことが多いので、今普通に出ている3倍でも実はオーケーなのです (⌒∇⌒)
で、700万画素クラスかと思えば、彼は600万画素と見比べてもあんまり変わらないからどっちでもいいようなこと言い出すし。。。
まぁ、数年後またいいのが出だした頃に後悔しないように700万画素クラスを買っててもいいんだけど。
今でさえ、1000万画素クラスが出ているからね (;^_^A アセアセ・・・
だから、結局どれでもいいのかもしれないけど、とりあえず手ぶれ補正は欲しいらしい。
さて、どのメーカーにするか… ε-(ーдー)ハァ

今日は天気もいいし、祝日だしということで、ちょうどキリがよかったということで、彼が仕事をきりあげて帰ってきました。
どこか公園へ遊びに行こうとなったので、どこへ行くのかと思ったら、結局彼の近所の緑地になりました。
まぁこっちへ来た方が、息子お気に入りの滑り台もあるし、義父母が面倒見てくれるしね (⌒∇⌒)
でも、彼の実家へ行った時には義父母はおらず、結局3人で遊びに行きました。
いつもの滑り台でいつも通りに一人で滑っていく息子…
本当に好きそうだね (^ー^* )フフ♪
そうやって遊ばせていると、ある一ヶ所に置いてある車に向かって、パトカー・消防車4台・救急車が集まってきました。
何があったんだろう?
野次馬が集まっていく様子を見る野次馬です ( ̄∀ ̄*)イヒッ
二人してそっちを見ていると、突然息子の鳴き声が (; ̄ー ̄)...ン?
一人で遊んでいて、自分で降りれない滑り台を滑って降ろしてもらうのを待っていたけど、誰も降ろしてくれないので自分で降りようとして、頭から落ちたらしいです ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
呼べよ (ノ_-;)ハア…
まぁ、小さなたんこぶとちょっとのすり傷だけだったのでよかったです C=(^◇^ ; ホッ!

結局なんでもなかったその騒動からだいぶたって、義父が公園にやってきました。
しかも、マクドをもって Σ(- -ノ)ノ エェ!?
ポテトだけならよかったけど、バーガーまであったのでどうしたらいいのやら ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
結局私の好物だったので私がいただきました m(_ _)m

彼の実家に戻ると、ちょうど義母も帰ってきました。
一緒に買物に言ったんだけど、赤ちゃん用品店の広告でかわいい服が出ていたということで、買ってもらっちゃいました (⌒∇⌒)
次のサイズはいっぱいあるけど、まださらに増えちゃいそうです ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちなみに今晩は焼肉でした。
ちょっと前、食べたばっかりだったんだけどな ( ̄∀ ̄*)イヒッ
だけど、私はおはぎを二個もらってお腹がいっぱいだったので、あんまり食べませんでした。
焼き役に徹しました ( ̄∀ ̄*)イヒッ


2007年03月20日(火) ゲロォ…(T┰T )

愛犬に玄関先でされました ( ┰_┰) シクシク
しかも、母がいったん買物に出て、再び戻って来た時に…
いったい何しにきたんだ ε= (´∞` ) ハァー

息子はいつもすごい食欲です。
自分のご飯をたっぷり食べているはずなのに、なぜかいつも母の弁当の物を指差します。
本当にいつもいつも。
どんな胃をしているんだ Σ(゜◇゜;)

二人で仲良く遊んでいるのを尻目に、私は母からの頼まれごと。
まぁ、誰か家にいてると本当に楽です (´▽`) ホッ
息子の面倒を見てくれないってことないもんね。
そして母が帰っていくと、息子は途端に爆睡です。
いつも眠たいのを我慢しているのかしら?


2007年03月19日(月) (((=_=)))ブルブル

絶対寒すぎる。
そろそろ暖かくなってこなきゃいけない時期じゃないですか?
早く暖かくなれ~ (」°ロ°)」オーイ!!

真昼は暖かかったので、買物に行ってきました。
途中からカートに乗るのを嫌がったので少し大変でした。
でも、降ろさないといけなくなる状態じゃなかったので、我慢させて乗せてました。
どうも一ヶ所に止まっていると飽きるみたい。
昔の私みたいだ…
たしかに興味のない所にずっといるのはあきるよねぇ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

夕方になるにつれ段々と寒くなってきました。
しかも息子は暖かいうちに昼寝をしたらいいのに、寒くなってきた頃にするし。
最近、眠いといたずらが凄いです。
ちょっと前なら一人でも寝ていたのに、どうしてこうなったのか??

彼が夕方に帰ってきました。
キリがいいので、家でのんびりしようと早めに帰ってきたらしいです。
まぁ、たまにはいいか? ( ̄∀ ̄*)イヒッ


2007年03月18日(日) 休みか?仕事か?

久しぶりに彼が朝からいました。
彼がいると、私たちのご飯を作ってくれるし、息子の分も作ってあげてくれるので、楽です。
たまにはこういう日もないとね σ( ^ー゜)

車と運転手がいるので、重たい物の買出しに行ってきました。
まずはお酒が安いであろう普段まったく行かないスーパーへ。
ここって土日祝の駐車料金がいるので、あんまり行きたくないんだけど、彼の飲み物いるのでしょうがない。
そしたら、3時間まで無料でした。
予想していたような金額なので、彼は遠慮したけど購入。
ビール券があるので聞いてみたら使えないとのこと。
私の元職場と同じグループで、レジも同じ物だからいけるのかと思いきや、まだだめなのか…
てか、ずっとだめそうだなぁ ε-(ーдー)ハァ

店舗を移動しようと思ったけど、雨が降ってきたので家にいったん帰りました。
布団を干してたのよ ( ┰_┰) シクシク
晴れだと新聞には書いていたのに、やっぱり雨男か?!

お次は家電屋に行きました。
昨日、みんなデジカメを持っていて、しかも最近の物。
息子の写真を撮る機会が増えてきて、そろそろいい物を買おうかと思っていたところにそういうのを見たので、しかも今決算期なので購入を考えているのです。
今持っているのは、100万画素と200万画素で下取りもしてもらえないような古い物。
さらに、200万画素を使おうにも大きいので持ち運びに不便なのです。
フィルムカメラとあんまり変わらない大きさかな。
とりあえず、物品検証+価格調査。
考えているのは、3万円以下で600万画素~700万画素。
光学3倍ズームは絶対。
いいのを見ていたら欲しくなるけど、金額がまず無理です。
だいぶ見比べていいのがありました。
光学4倍ズームの600万画素クラス。
値段も3万まで。
しかもメーカーもいいところ (⌒∇⌒)
すぐには買わないのが私です。
まず手持ちもないし。
ちょっと考えておこう。

帰りにもう一つのスーパーに寄ってもらいました。
こっちでは、お米です。
たまに母もくれるけど、息子が毎食米なので減りの早いこと ( ̄ヘ ̄;)
二人きりの頃よりお米をたいてます (⌒∇⌒)

夕方、彼が仕事に行きました。
監督さんの仕事です。
あんまり注文が多いから他の人を手配したので、その仕上がりを見に行ったり、クレーム処理しにいったり。
人に任すようになると大変だな。
中小企業の社長が休みのない日が目の前にあるようだ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まぁ、今だけだから ( ̄∀ ̄*)イヒッ

帰ってくるのが遅かったので、焼肉を食べに行きました。
息子も機嫌よく食べてくれるので楽だった (⌒∇⌒)
息子の世話も終わって彼が食べている時に、息子がもよおしたみたいで、食べ放題だったのに途中で切り上げました。
外に出てようと思ったけど、もうよかったらしいです。
腹8分目ぐらいだったそう。
彼は息子が便をしたと言ったけど、結局出てませんでした。
お風呂に入るまでの間にするかと思ったのに、結局出さずに泣き叫んでただけでした。
最後には眠気で泣いてました ヾ(・ε・。)ォィォィ
はた迷惑な息子だ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


2007年03月17日(土) ウィー ヘ(~~▽~~*ヘ))))... ...((((ノ*~~O~~)ノ ヒック

友達が6月に結婚するので、事前祝賀会が今日ありました。
それに行くためには、息子を預かってもらわないといけないなぁ。
てことで、彼が仕事を切り上げて帰ってきてくれました。
早く帰ってきても大丈夫な現場だそうだ (⌒∇⌒)
彼が帰ってきてすぐに出発すれば、待ち合わせの時間に間に合う時間だったけど、私が服を迷っていて少し待たせちゃいました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
それでも、すごく遅れるわけじゃないので、よかった  ̄m ̄ ふふ

幹事の子に少し遅れることをメールしておきました。
店の予約の時間より15分早めの待ち合わせ時間でした。
待ち合わせの時間より10分遅れで着いたので、待ち合わせの場所にはもういないだろうと思って、店の近くに車を止めてもらいました。
そしたら、ちょうどその時に友達から電話がきて、まだ店には入ってなかったみたい。
てことで団体さんが来るのを待ちました。
総勢11名。
すごい人数ですわ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今回久しぶりに会うメンバーもいたので、車の中にいたけど息子を紹介しときました。
今度いつ会えるかわかんないし (ーΩー )
いつもだけど、「かわい~」て言葉が飛び交っておりました。
たしかに親の目から見てもかわいい方さ (゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン
だけど大きくなった時、どんないかつくなるか心配だわ (ノ_-;)ハア…

机はテーブルで四・七に別れました。
でも、一つの区画です。
どこにどういう風に座るかで一騒動ですな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
一つのテーブルだとそうはならないんだろうけど。
まず乾杯はビールでいきました。
珍しく d(・・〃)
ビールを飲む子が7人なので、瓶ビール7本。
おめでと~!と言い合って、そのままごくっ… ( ・◇・)?(・◇・ )あれ?
いつものグラスとグラスのか~んがないので変な感じ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そう突っ込んだら結局しました。
忘れてたんでしょうか??
コースのご飯だったのだけど、いい感じになりました。
突き出し・刺身・サラダ・揚げ物と飲み放題。
結構おいしかったです (⌒∇⌒)
食べながら飲むのはいいんだけど、ビールばっかり一人一本ぐらい空けた所でちょっとビールに飽きてきました。
そしたら、アルコールを飲めない子のグラスが、まったくあいてなかったので声をかけてあげると、無理そうなので譲り受けました。
オレンジサワーだったんだけど、生絞りだったのでおいしくない (ーー;)
こりゃ、飲めない子にはきついな。
それを飲み終わってから、ピーチサワーを注文。
こっちはピーチの香りがよかったので、まあまあおいしかったです (⌒∇⌒)
久しぶりに飲んだのに、それなりに飲んだな ( ̄∀ ̄*)イヒッ
でも、まったくふらつきもしなかったから、強いんだろうなぁ。
限界をいつ調べよう ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まだ21時すぎだったけど、3人別れました。
門限とかいろいろあるし。
そう言えないよね。
それから二次会はカラオケに行きました。
やっぱりカラオケだったか ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
もし言われたら歌おうと思ったけど、もう一人歌わない子がいたので、二人で逃げ切りました ( ̄∀ ̄*)イヒッ

終わった頃には0時前。
カラオケが終わる前に彼に連絡をしておいたので、みんなと別れながら彼の到着を待ちました。
今日は実家でご飯とお風呂をすませてくるので、彼は楽だろうな。
とっくに家に帰ってると思ったら、実家から直行でやってきました。
家を出る直前まで義父母と遊んでいたらしく、息子は熟睡してました。
この調子なら、預けて一泊ぐらいできるか? ( ̄∀ ̄*)イヒッ


2007年03月16日(金) 凍えます

天気予報で暖かくなるって出てても、その日って大概寒くなっている気がする ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
13時時点の最高気温が8℃台っていったい (((=_=)))ブルブル
なのでまったく足が暖まりませんでした。
こんなことならこたつをつけて入ればよかった ε= (´∞` ) ハァー

彼の帰宅予定時間より帰ってくるのが遅いので、メールをしてみると返信ではなく、電話がかかってきました。
移動中に、バイクとの接触事故を起こしてきました。
たいしたことじゃないんだけど、一応保険屋をまきこんでます。
本線から側道に入ろうとした時に、後ろからバイクが来て、バイクが車を追い越した頃に車がバイクの後ろに当たったので、バイクのおばちゃんがこけちゃったらしい。
車に被害はなく、バイクがちょっとつぶれたみたいなので、保険屋が間に入ちゃうことになっちゃったんだな。
車の速度はゆっくりだったらしいし、おばちゃんも車を見てなかったらしい。
警察は五分五分と言ったらしい。
私もそう思う ( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪
まだ時間に余裕があったので、高速に乗っていく所を下道で走ったのが失敗だったな ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ゴールド免許を目指していたらしいけど、たぶん事故起こしてちゃ無理だな ( ̄∀ ̄*)イヒッ


2007年03月15日(木) 我慢 o(´^`)o ウー

卵がほし~!
でも普通に買うと高いよ…
せっかく広告で安い所があるのに。
てことで、彼が帰ってくるまで我慢しました。
息子だけ晩御飯を食べさせて。
私達はご飯抜きで買いに行ったさ。
車じゃないと行くのが危ないとこだし。
昔、一人で行く時は行ったことあるけど、さすがに息子連れは危ないです。
歩道が人一人通れていい所だったり、広くても段々と交通に不便です。
改装してくれないかなぁ ε= (´∞` ) ハァー


2007年03月14日(水) 寒かったのね~ん

今日は少し気温が上がる予報だったのに、結局寒かったです。
しかも、今までより寒かった (((=_=)))ブルブル
床冷えというか冷え性というか、なかなか体が温まりませんでした。
絶対この時期って寒くなるよね。

手が荒れるのでゴム手袋を使っているんだけど、最近なぜか手が濡れます。
袖口から入っているのかと思っていたら、人差し指の所に穴が開いていました。
なので、近くのホームセンターに買いに出ました。
いつもここへ行くとペット売場に行って、息子に見せてやります。
今日はご飯を食べていて、こっちを見てくれないかと思ったけど、食べ終わった子がすっごいハイテンションで、遊んで~て感じでした。
その子が下の段だったらよかったのに、上の段だったので息子を抱きあげても反応してました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
パピヨンだったかな?
息子も息子で、手を動かしてやると犬が遊ぶので楽しそうでした (⌒∇⌒)
息子が飽きたら他へ動いていくので、キリがつけやすい ( ̄∀ ̄*)イヒッ
いつもそうだけど、商品選びは大変です ε-(ーдー)ハァ
ゆっくり選びたいのに、息子はあちこち行くのでなかなか決められず、しまいにはぐずられるし チッ(・д・)
しかたないので、適当に選んじゃうんだよね ε= (´∞` ) ハァー
でも、買って袋にいれてもらうと、奥様持ちしてくれるので見てて面白いです  ̄m ̄ ふふ

さて、帰ろうと自転車に乗せようとしたら、まだどっか行くというし。
で、乗せたら腰紐がなかなか見つからなくて、そしたらぐずりだして。
どっかのおばちゃんが、足を引っ掛けていると思ったのか助けに来てくれたけど、私が見た分じゃ、隣の自転車のかごに入っていただけ。
やっぱり紐が気持ち悪かったのかな?

もう一件買物に行こうと思っていたけど、寒いのでやめました。
なにも無理して今日行かなくてもね? ( ̄∀ ̄*)イヒッ


2007年03月13日(火) 遊びまくり♪

彼が休みということもあり、近所のスーパーへ遊びに行きました。
遊び場へ行った時は、女の子一人しかいなかったけど、その女の子が息子の相手をしてくれたので、仲良さそうに楽しく遊んでました。
しばらくその二人だけだったけど、段々と人が増えてきて、最終的には7人ぐらいになったかな。
でも、その頃には息子は疲れ果ててました。
たくさんの人を残して私達はその場を去りました ( ̄∀ ̄*)イヒッ

今日は母が来る日だったのと、彼自身実家に雑用があったので、すれ違いで出かけていきました。
母が弁当を買って帰ってくる直前、便を出そうとしていた息子がいました。
あんまり泣くので、便所に連れて行ってさそうとする母に、したいようにさせていたけど、どうも息子の鳴き声がした後の感じでした。
便所の前でオムツを脱がしたら、ぽろっと便が落ちたので、やっぱりした後でした。
抱っこしてさそうとしたらもう一個出てきたので、もうした後だと言うことを言ってその場は終わりました。
息子を連れてベビーベッドへ行き、お尻を拭いてオムツをはかせました。
そしたら、落ちた便の処理をしていてくれた母から疑問の声が。
洗面所に転がった便がないとこのことでした。
もしかしてと思ったけど、おいしそうな口をしていた愛犬が食べた…Σ(゜◇゜;) ゲッ
ボケたのか? ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
その後、愛犬に対して母の非難ゴーゴー。
まぁ、動物は自分の便を食べるけど、人間のを食べるなんて ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

午前中遊んだのと、便を出して疲れたのと、お昼ご飯でお腹いっぱいもあって、少し母と遊んだらお見送りもせず、昼寝しちゃいました。
まぁ、だいぶわがままのいだずらし放題だったから、だいぶ眠かったらしく、あっという間でした。
仕方ないので、一人で見送りに出たけど、すっごい寒かった {{ (>_<) }}
あの暖かかった2月はいったい ε= (´∞` ) ハァー


2007年03月12日(月) うまくは…

今日も順調に行けば、お昼過ぎぐらいには帰ってくる予定でした。
でも、受け元がねぇ ε= (´∞` ) ハァー
段取り悪い人なので、やっぱり行くと段取りが悪かったらしいです。
てことで今日は、15時に帰宅しました。

今日は午前中に買物に行きたかったのに、息子がきばるわりになかなか出なかったので、それを待っている間にだいぶ時間がたちました。
結局出なかったので、きばるのが落ち着いたのを見て買物に出ました。
さっきまできばっていたのが嘘のようにご機嫌で歩き回ってました。
いる物だけ買って帰って、家でのんびり週刊誌を読んでいたら、私のあぐらに座っていた息子が寝息を立てていました。
今朝は、彼がまだ家にいてる時間に起きたので、少し早起きでした。
だからお昼寝も早め。
でも毎回こうとは限らないので、難しい所ですなぁ ε= (´∞` ) ハァー

夕方、家族3人で毎月一回のカラオケに行ってきました O(≧∇≦)O イエイ!!
今回は私が飲み会あるので、カラオケもあるだろうと踏んで事前練習です。
しっかり音痴になってました (ノ◇≦。) ビェーン!!
しかもマイクの調子が悪いので、なかなか音痴が直せなかったから、3時間いたけど、調子がよかったのは最後の30分ぐらいだけだったろうか…
しっか~し、携帯にフルで落としていた新曲の着メロは、しっかり歌えることができました v(。・ω・。)ィェィ♪
もしカラオケに行くことがあれば、これでも歌おうかな♪
そうやって長居しちゃったので、晩御飯は惣菜になりました。
ここ3日、家で手料理の晩御飯食べてないなぁ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


2007年03月11日(日) 降ったりやんだりだったので。。。

お昼前には完全に上がったので、彼が帰ってくる前にちょこっと買物に行ってきました。
いつものスーパーへ行くので、いつもの道。
そこが普段と違うのは、車がすっごく混んで動かなくなっているってことでした。
右折車が巻き込んで右折しているのだけれど、右折した方の信号がかわる寸前まで巻き込んだ状態で止まってました。
ちょっと車が進みにくそうな感じ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

休みなので、当然人がいっぱいでした。
そして、今日はホワイトデーの買出しの追い込み日。
今の今まで忘れていたけど、彼が食べたことのないお菓子が売ってたので、缶入りだし、ミニなので買ってやろうと思っていたのを、やっと思い出して見に行くとすでに売り切れてました…
やっぱりこういう物は、準備されたらすぐに買いに行かないとだめだなぁ ε= (´∞` ) ハァー

お昼ぐらいには帰ってくるだろうと予想していた彼が、結局15時に帰ってきました。
一緒にご飯でも食べようと思っていたので、ドーナツ一個食べたぐらいで我慢してました。
息子は、先に食べさそうと思っていたのに、コロンと横になって寝ちゃいました ヾ(・ε・。)ォィォィ
なので、みんなで食べに出るまで熟睡して寝てました (⌒∇⌒)
自分で起きたわけじゃないのでちょっとぐずってたけど、義父を見た途端すぐにごきげんに♪
げんきんじゃの~ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

いつもうどん屋に行くので、今日は気分を変えてファミレスに行きました。
だって洋食が食べたかったんだもん ( ̄∀ ̄*)イヒッ
息子連れでは初めて行く所だったので、低アレルゲンメニューがあるのか不安だったけど、そこもしっかりありました。
しかも、行く店を変えるたびに種類が増えていきます Σ('◇'*)エェッ!?
なんとここには、カレー&ハンバーグに加えて、スパゲティがありました。
スパは、麺自体に卵が入っているので、今まで食べさせたことがありません。
こことぞばかりに食べさせてやりました ( ̄∀ ̄*)イヒッ
やっぱり初めて食べるものだったので食いつきがとてもよかったけど、幼児食だけあって、息子には量が多かったみたいです。
途中から口には入れるけど、だば~っと出す始末。
こ、こいつ ムカムカ…((o(-゛-;)
いらなかったら口をあけなければいいのに ε-(ーдー)ハァ

そこで義父と別れ、義母を迎えに行きました。
それから室内遊び場がある所に行きました。
ついて早速遊びに行くのかというと、そうではなく、先に靴を買いに行きました。
今朝、買物の時は大丈夫だったのに、昼食を食べに行く時になぜかマジックテープの紐が、ミシン目のところで千切れてしまいました。
もともと安い物だったからな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちょうどそこの靴屋が安売りをしていたので、ちょっといいのを買ってもらいました。
といっても、紙が二枚でお釣りが出るんだけど (⌒∇⌒)
息子は新しい靴がはきやすいのか、歩く足取りが軽やかでした。
そしてそのままいつもの遊び場へ直行。
せっかく買った靴は、すぐに脱いでしまいました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

義母に息子を任せ、私らは買物に行きました。
ただぶらぶらっと。
でも、息子から離れることはいい気分転換です  ̄m ̄ ふふ

そろそろ時間かと思って行くと、ちょうど息子たちも出てきたところでした。
義父も合流してました。
さてこれから晩御飯。
どこに行こうかという協議の結果、いつも行っているバイキングに決定しました。
息子の食べられる店って決まってくるから、いつも同じ所が多いんだよね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まぁ、おいしそうに楽しそうに食べてくれているから、毎回同じ所でもいいんだけど、私が飽きてきます ε= (´∞` ) ハァー
今度の検査で数値が下がって、卵を食べる練習に入っていけるといいなぁ。


2007年03月10日(土) やっと {{ (>_<) }}

仕事が昨日まで遅くまでしていたおかげで、夕方には帰ってきたので、や~っと灯油を買いに行きました。
18リットルもいらないので、人がいるガソリンスタンドへ行って、10リットルだけ買って来ました。
これでやっと暖かい部屋ができる (´▽`) ホッ
春までこたつで我慢できる温度だといいんだけどね ヽ( ´ー`)ノフッ

晩御飯を作るのが面倒らしくて、お寿司を食べに行きました。
息子がうどんは食べられるけど、彼がお酢の量が少ないからって、鉄火巻きの酢飯とのりをあげてました。
天かすの入ったうどんをあげているから大丈夫だと思うけど、どうして我慢できない人なんだろう ε= (´∞` ) ハァー
ちなみに天かすはちゃんとよけてます。
とりあえず酢飯をあげるのは今回だけ。
何も反応はなかったけど、許可が下りるまであげないようにしないと。
それしか食べる物がないって言うのならしかたないけど、ちゃんと食べる物があるのにねぇ ε=(。・д・。)フー
彼が満腹になるのを待っている間、息子に試しに一人でコップ飲みさせてみました。
分量は一気飲みできるぐらいの少ない量。
最初、持ってもらえるものだと思っていたみたいだけど、手を添えさせてやると一人で飲みました。
しかも一滴もこぼさないで。
それで自信がついたのか、度々お茶が欲しいと指差されました。
これは、コップ飲みもだいぶ上手になってきたね。
ただ気をつけないといけないのは、息継ぎをする時。
たぶんまだこぼすだろうな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


2007年03月09日(金) がんばりました ( ̄‥ ̄)=3 フン

今日はスーパーと薬局と3件はしごしてきました。
まず、薬局から。
ここはいる物をすぐ買って出ました。
あんまりながいできないしね。
でもそのせいか、自転車に乗せる時に苦労しました。
まだ歩き足りないといいたげに、搭乗拒否。
まだまだあちこち行くんだから乗ってくれ~ (^▽^;)

お次に一件目のスーパー。
ここはいつもいく所だし、薬局からの帰り道なので、移動は楽です。
根菜が安かったのと、ジュースを少々。
今回の広告で根菜ぐらいしか買う予定がなかったんだよね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
パンも同じのばかりだから、だいぶ飽きてきてたし。
それでもジュースを買ったので、重かったです。
息子は、買物の時はカートに乗せるけど、カート置き場までとカート置き場からは歩かせるので、それだけでも満足そうでした。
ちゃんと自転車に乗ってくれたので。

いったん家に荷物を置きに行き、お次は最後のスーパーです。
ここは息子を乗せた自転車で行くのは初めて。
最後に来たのはいつだろう??
まだ抱っこして買物してた頃かな (⌒∇⌒)
だから、前回来たのは彼と3人なので、車でした。
でも、今回は自転車。
あまり買えないはずなのに、いっぱい買っちゃいました Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
とりあえずいつもの所に自転車をとめて、食料品売場が2階だし、まず店内に入るまで一歩き。
オートスロープに乗せて、2階について子供用のカートを探すけど、見つかりませんでした。
たしか、旗付のがあったと思うんだけど、気のせいだったかな?
子供を乗せられるカートが大きかったので、赤ちゃん用のカートに乗せました。
それになぜか姿勢を正して座っている様子がなんか変でした ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
たまに体を動かして遊んでたら、カートが動くので、リクライニング機能付だから、ちょっと不安定?
買った物は、彼のビールとキャベツ、大根など重たい物。
それからちょこちょこっと買ったけど、両手が痛いほどでした (ノ_-;)ハア…
あちこち移動したので、息子にはジュースを飲ませたけど、任せたので紙パックを押さえてこぼしちゃうし ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
下りのエスカレーターに乗って気付きました。
今まで注視してなかったけど、食料品を買いに来る客用に特設駐輪場があるじゃん ( ̄д ̄) エー
こっちに止めればよかった ε-(ーдー)ハァ
重たい荷物を持っているので、息子を担ぐことができず、本人に移動を任せました。
そしたら、あちこち行くので大変。
店外に出たので、商品をいじられる危険はないけど、また入ろうとしたりあちこち寄り道したり。。。
自転車に荷物を乗せている間も、他の自転車の人の邪魔をしたり ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ここに来る時はあんまり買物をしない方がいいなと思いました (ノ_-;)ハア…

あちこち行ったせいか、疲れてお昼寝が結構長かったです。
なんと3時間 ゲッ!Σ(・ω・;|||
寝すぎです ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


2007年03月08日(木) 面倒で… ( ̄∀ ̄*)イヒッ

買物に行こうと思っていたけど、やめました。
今日は揚げ物の予定だったので、材料はあるし。
彼は、サラダの材料がないっていうから、買物は行かないといけないんだけどね ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

最近、大変なのは料理が作りにくいこと ε= (´∞` ) ハァー
フェンスで柵をしてあるのに、自分も入って当たり前だという顔して、フェンスの隙間から侵入してくるのです…
だから、今日はさすがに入られると困るので、機嫌をとりつつ揚げるのは大変でした。
とりあえず焦がさないようにだけ (ーー;)
一番困るのは、包丁が出ている時と手が離せない時だけど。
一人で遊んでくれるのが一番助かります。
だけど、その遊ぶ内容が後々困ることも多々 ε-(ーдー)ハァ
何かいい方法がないものかねぇ (;^_^A アセアセ・・・


2007年03月07日(水) 感謝 m(_ _)m

人が作ってくれるご飯がこんなに楽だとわ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
まぁ、彼がご飯を作ってくれる時は、私もいてるから息子の心配はないけど、一人で息子の相手をしながらがこんなに大変とは、今更ながらに知りました。
全国の奥様♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
だから、彼が早く帰ってきたこの3日間は楽できました (⌒∇⌒)
明日からまた遅くなるらしいけど、何時に帰ってくるかそれ次第だしね。
てか、寒いです (((=_=)))ブルブル
そろそろ灯油を買うのをやめようかと思っていたのに、むっちゃ寒いし、来週も寒くなるって言ってるし、いったいどうしよう…
こたつで乗り切ろうかな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


2007年03月06日(火) 今日でした。

今朝、母から昨日のメールの返信がきました。
一日一回、朝しか見てないのかしら (;^_^A アセアセ・・・
まぁ、今日来るのだと言うことがわかって一安心。
昨日、いてない間に来ていたら、悪かったしねぇ。

母が荷物を置きに家に来た時、息子はキーボードで遊んでました。
見つからないようにしていたので、息子が玄関に姿を現した時は、急いで出て行きました。
そのおかげでぐずらなかったけど、愛犬の水のみの容器… (* ̄o ̄)ゝオーイ!!
改めて来た時は、嬉しそうにお迎えに行ってました。
本当にじじばば好きだ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ご飯を食べようとしていたのに、それそっちのけで行ったからね。
それからはべったりでした。
自分のご飯もそこそこに母の弁当のおかずを要求して、結局母に自分のご飯を食べさせてもらってました。
そして、いつもデザート付なのに、それを食べてもやっぱり母の弁当のおかずを要求してました。
どれだけ食べるんだ、こいつは ε= (´∞` ) ハァー
その後も色々相手してもらって、眠たそうにしていたのに、意地でも起きていて、帰ろうとするとぐずってました。
車を運転させてもらって(運転席でハンドルで遊ぶだけ)、さて帰ろうとするので引き剥がすのが大変 ε-(ーдー)ハァ
毎回、どんどんひどくなってくわ (^▽^;)

見送って家に入っても、当分興奮が残っているらしくなかなか寝付かないし、やっと寝付いたら今度はずっと寝てます。
来客の日は本当に大変 ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

今朝からヨーグルトを再開しました。
その前にご飯中にきばるからさてどうしたものか ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
きばっている最中に、ヨーグルトを食べさしつつ、ご飯を口に入れつつ。
その時は出なかったけど、ご飯を終えて少ししたらまたきばったので、ちゃんと便が出ました。
それから、また少ししてからきばったら、今度はすんなりと。
2回も出るなんてヨーグルト効果かしら (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

19時ぐらいに帰ってきた彼と、息子を伴って鞄を買いに行きました。
ポイント倍デーは今日まで p( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
母が持ってきてくれた鞄は、まあまあのブランド物だったんだけど、口が上から覆うのがあるだけで、傾けたら中身がこぼれそうな物だったのです。
それなら両方ゲットってことで (・・。)ゞ テヘ
彼の意見も聞いたら、いい感じってことで即購入。
この鞄で、今度開かれる飲み会に行くのだ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ついでに、文具の棚の入れ替えで安くなっているクリアファイルもゲットしました。
みんなお腹減ってるのに ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちなみに今日はラーメンとチャーハン、餃子でした♪


2007年03月05日(月) 珍しくどしゃ降りでした。

雨が降るのはわかっていたけど、12時以降は40%だったのに、降ったりやんだりでした。
しかもその降ったりやんだりでおもいっきり降ってたから、洗濯物をしなくてよかったぁ C=(^◇^ ; ホッ!
雨の日でも大概しているけど、天気予報で午前は100%とと見てたので、お昼からちょっとでもしようと思ったけど、そんなに量も多くもないしやめました。
そのかわり明日がすごい量になるかもしれないけど…
まだ洗濯できる量でありますように ☆彡流れ星…! (-人-;)

彼の仕事がお昼で終わったので、4人でお昼ご飯を食べに行きました。
で、今朝気づいたんだけど、母が来るのが5日(火)と予定されてました。
でも、火曜日は6日。
いつもより早く起きたのでこの時間に連絡したら大丈夫そうだけど、仕事に行くのに忙しそうだったのでやめました。
だから、私がいつも絶対起きている時間にメールをしました。
返事なし。
自分がしたら気付くけど、私がしたら気付かないことも多々だから、まあまあ。
彼からどうかって連絡があったけど、まだ不明と返信。
お昼前に今度は電話しました。
実家と携帯と。
両方ともつながらず。
これで、今日は仕事だと決定しました。
だけど、気付いてないだけで来たら連絡が来るだろうと、一応携帯の着信には気をつけました。
いつも最低でもこの時間までには来る時間まで。
結局着信はありませんでした。
お昼はのんびり食べることができました (⌒∇⌒)
息子の世話は、義父と彼がしてくれたので、外食って本当に楽だ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ただ、義父がぶっかけうどんのセットを頼んだんだけど、うどんのつゆと天つゆと両方かけてしまいました。
昔の人に変わった物は頼めないのかしら ε= (´∞` ) ハァー
そばなら天つゆも同じで食べるからいいけど、味が濃くなっただろうなぁ。

義父と別れて、3人でお出かけしました。
まぁ、私の用事なんだけど ( ̄∀ ̄*)イヒッ
DVDが発売していたので、ちょっと遠い所まで引き取りに行ったのです。
今回レジと予約を受け付けしてくれた人が、やっと全巻予約を言ってくれたわ。
1巻を予約する時に、全巻予約の紙がなかったので、個別に予約してたんだけど、これで引き取りに行くたびに予約しなくて済むわ (´▽`) ホッ

息子も寝ていることだし、帰りに買物をしていきました。
起きるまでに戻らないと大変なことになることがわかっていたので、さっさと済ますつもりが結構時間かかってしまいました。
私は買い忘れがあったので、彼の後に車に戻るとやっぱり大泣きしてたらしい (-_-;)
10分ぐらい我慢して待ってほしいものだな (ノ_-;)ハア…
それから帰る道中、チャイルドシートの横に座ってご機嫌取りをしないといけなかったけど、ほとんどご機嫌でした。
前ほどじゃなくてよかった C=(^◇^ ; ホッ!


2007年03月04日(日) 2つの初めて

家族3人そろって、仕事+手伝いに行きました。
本来は、昨日で仕事が終わったので休みになったんだけど、先にめくりにだけ行くと言うので、お出かけのつもりで行きました。
出発時間もゆっくりでよかったし。
だけど、なぜかお腹壊しちゃった ε-(ーдー)ハァ
やっぱり外出はまだ嫌なのかなぁ??

現場は我が家とよく似ていました。
違うのは、我が家が3DKでそこが2LDKということ。
そして、我が家より設備がいい (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
自動給湯だし、便器にウォッシャーついてるし。
自動給湯は欲しかったなぁ ε= (´∞` ) ハァー
さて、クロスをめくるのですが、彼が大部分を、私と息子は遊びながらです(⌒∇⌒)
だって、手伝いって言ってもそんなできないし ( ̄∀ ̄*)イヒッ
息子に垂れ下がっているクロスを引っ張って、面白そうに見せて引っ張らし、壁も同じようにして引っ張らしてました。
彼がLDKをめくり終わって、洋間に来た時に最初のめくりを大部分してもらいました。
そしたら、遊び始めていた息子が、一人でめくり始めました w( ̄o ̄)w オオー!
親が二人ともしているので、真似しようと思ったんだねぇ (⌒∇⌒)
あんまりしてくれなかったけど、徐々にでいいや  ̄m ̄

義父母と合流して、お昼ご飯を食べて、結局彼の実家に行きました。
そして、いつもの公園へ遊びに行きました。
本当に今日は暖かかったぁ (´▽`)
春日和でした。
息子は義父母に任せて、私たちは場所が空いたのでバトミントンをして遊びました。
あんまり遊びすぎて酸欠になりそうになりました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちょうどやめようと思った時に、息子たちも終わったので、とりあえずジュースを飲もうと自販機のところに行ったら、冷たいジュースは売り切れてました。
しかたないので、近くのセルフガソリンスタンドまで買いに行きました。
おいしかったぁ (* ̄◇)=3 ゲプッ

彼の実家に戻って、少しのんびりしたのち、義母と義弟が買物に行ってくれました。
今晩は焼肉なり ( ̄∀ ̄*)イヒッ
少し遠慮しつついただきました。
義弟が作ってくれたタンの塩焼きがおいしかった ( ̄皿 ̄)うしししし♪

その晩御飯の準備の最中、息子がきばりだしました。
私がいつものことだろうと、ほっといたんだけど、だいぶ泣いているので様子を見に行くと、頭に汗かいてきばってました。
そして、義母は心配そうに。
頑張ってきばっていたけど、まったく出る様子がなかったのです。
さすがに義母がまた心配しだして、浣腸をすると言って買いに行きました。
その間に、彼が帰ってきて様子を見ていたけど、やっぱり出ないので、下半身丸出しでとうとう浣腸されました。
ご愁傷様です 鐘→|||||ヾ( ̄  ̄) カーン!
でも結局出たのは、親指の第一関節ほど。
本当にちょこっとでした。
でも、それでさっぱりしたのか、お風呂に入れられて少しぐずっていたけど、ご飯はご機嫌で食べてました。
最近、便秘が続くので、またヨーグルトを再開させないといけないかなぁ ε= (´∞` ) ハァー


2007年03月03日(土) ひな祭り

でも、結婚した私にはもう関係ないんだな ( ̄∀ ̄*)イヒッ

朝から、売り出しのスーパーの広告に釘付けです。
こことここと行かないとなぁなど考えながら。
てことで、2件はしごしてきました。

最初は、普段あんまり行かない所。
でも、つい最近も来ました。
だからって普段の買物のスーパーにするには、ちょっと単価が高すぎます。
普段行っているスーパーでも高いと思っているのに、広告商品でも高いからねぇ、ここは。
だけど、今日は安売りをしていたので、その目的の商品だけ買いにきました。
で、買ったのはいいけど、別の物も色々と ( ̄∀ ̄*)イヒッ
入り口から入ると、人が苺のところに群がってました。
○○の香が安かったので、人がひいてから私も購入。
少し置いといてから食べたら、いい甘さになってるだろうなぁ♪
最後まで迷ったのはきゅうり。
今晩、彼の希望で鶏のから揚げに決まっていたけど、野菜にポテトサラダにするか迷ってたので、きゅうりの購入にずっと迷ってました。
で、結局することにしたので、買いました。
家にまだ一本あったけど、古くなってるかもしれないので、買っとかないとねぇ (⌒∇⌒)
あと、たまにしか来ないスーパーなので、パンも色々買いました。
これで、昼ごはんに困らないわ。

いったん家に荷物を置きに家に戻りました。
段差のところに自転車の前輪を引っ掛けて、息子を自転車に乗せたまま玄関先に荷物を置きに行きました。
自転車がこけないか心配なので、冷蔵庫に入れるなんてできないわ。
ましてや、息子を降ろした方が面倒なので、食料品がいたんでもいい方を選択。
まだ寒いしね。

もう一件のスーパーではだいぶ買いました。
だって、じゃが芋・人参・玉葱が15円て安いでしょう。
しかも、今晩ポテトサラダをするので、その材料もいるし。
それなりに重たかったです ( ┰_┰) シクシク
息子は持ってくれないしねぇ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
もちろん、この2件のスーパーではカートに乗せてました。
楽に買物できた (⌒∇⌒)

晩御飯を作る時、息子にお手伝いをしてもらいました。
じゃが芋をつぶすのをしてもらったのです。
もちろん、私がボールを持つので、他の用事をできないけど、いつも台所の外から見るだけだったので、楽しそうにしてました。
最初、箸でしていたんだけど、離乳食作りのすり棒があるのを思い出してそれを渡したら楽しそうに (^ー^* )フフ♪
でもそのうち、すり棒にじゃが芋がくっつくのが楽しいらしく、ボールの端に押し付けてずり上げていくので、じゃが芋がこぼれそうなのが何回も。
だからってすり棒を取ろうとすると、やいやいやいと言ってだめだと言うし ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まぁ、急がないからのんびりとやってくれたらいいさ。
でも、そのうち私がじれったくなってきて手を出すと、またやいやいやいて言われて止められる始末。
やっとつぶし終えたけど、取り合えるとぐずられました。
いいおもちゃをとられた感覚なんだろうなぁ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

自分で作ったものかとわかっているのかわからないけど、ポテトサラダをおいしそうに食べてました。
息子用の味付けの物はあんまりおいしくなかったんだけど…
薄味だからかな?


2007年03月02日(金) ( ̄皿 ̄)うしししし♪

別の仕事と病院へ行くために彼と別行動だった義父が、家にやってきました。
しかも息子の朝食が終わった直後だったので、まだちょっと早かったのです (^▽^;)
見ていてもらっている間に私の朝食を取りました。
それでもまだ遊んでいるので、話に付き合っていたけど、洗濯物が終わったんだよねぇ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、どうしよう…
窓から太陽が射し込んできているので、息子の相手をしてもらって私は用事をしに行きました。
帰るまで待ってたら、日差しがなくなっちゃう…

洗濯物を干している間に、義父が息子を連れて車に行きました。
重たい物を持つので息子をちょっと車に置いておいただけなのに、息子はぎゃあぎゃあ泣いてました ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
引っ付き虫だなぁ ε-(ーдー)ハァ

明日、ひな祭りだということで義父からケーキをもらいました。
いつもいいのとう~んというのが入っていたけど、今回はすべて好きそうなのでした ( ̄∀ ̄*)イヒッ
3個あるので、毎日一個ずつ食べるのが楽しみだ♪


2007年03月01日(木) そういえば

昨晩、彼に言われたんだけど、二日ごとの来客でした。
日曜は来客じゃないんだけど、息子が家族以外の人と会うのは、本当に二日ごと。
なので、今日は母が来ました。
いつもホームセンターに行くけど、今日は広告初日だと言うことで行くのをやめたらしいです。
人が多いかららしい。
でも、欲しい物があるのなら行った方が得なのにねぇ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ということで、お昼ご飯を買いに近所のスーパーに行きました。

実はこのスーパーへは、母が来る前にすでに行っていたのです。
広告初日だったけど、母が来た後じゃ息子はお昼寝で熟睡して買物に行けないので、先に済ましとこうと思って d(・・〃)
でもその前に、上の女の子が遊びに出ていたので、ちょっと遊びました。
先に息子を出してあげて、私は出る準備。
女の子を見つけた途端そっちの方向へ行くから、仲良しなんだね (⌒∇⌒)
遊んでいる様子を見ていたけど、ふと時計を見て時間的に危ないので買物に出かけました。
その直前に、近所のおじいちゃんが帰ってきて、なぜかまたおもちゃをくれました。
しかも、もう一人いるのにうちの子だけ (゜ロ゜;)エェッ!?
車をもらったので、息子はご機嫌♪
買物に行って帰ってきても手放しませんでした。
こういう時って、二人にあげてほしいな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
スーパーへは欲しい物をリストアップして行ったけど、広告の品と違う物が出ていたり、すでに売り切れてたりとで、思いつきで買った物とで3品。
今晩に使う肉は必須だったからねぇ。
初日ということもあって、レジはまた並んでました。
でも、まあまあかな。

母と買物に行くと、まだ並んでました。
私がお昼前に行った時と比べて少し減っていたけど、多いなぁ (^▽^;)
お昼ご飯を選んで、デザートも見て、そして母が欲しそうな物に連れて行った時についでに私がいる物もかごに入れて ( ̄∀ ̄*)イヒッ
さて、レジに並ぼうとしたら、昼前に売り切れたと思っていた物が、レジの横に置かれてました Σ('◇'*)エェッ!?
なんだぁ、あったんじゃ~ん。
お昼前は並んでいて、探す余裕なんてなかったからね。
ついでにそれも買ってもらいました♪
息子のお昼ご飯がなかったので、ベビーフード売場へ移動。
ご飯を色々見ていて、ジュースを持たしたら飲むと言って聞かないので、お金を払ってから店の端にある休憩所へ行って飲ませました。
量は少なかったからかすぐに飲んじゃいました。
いい飲みっぷりだぁ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちなみにこの母との買物は、ベビーカーにしばりつけてました。
そうしないと、思うように買物ができないからね ( ̄∀ ̄*)イヒッ

帰ってきてお昼にしました。
自分の分を食べても、私たちが食べている弁当の中身を指差して欲しいとせがむ息子のお腹の中は、いったいどうなっているんだろう??
今日も日曜に買ってもらったお絵かきを披露してました。
普段目に着く所に置いていたらすぐにあきちゃうだろうし、たまに出してあげるぐらいでいいんだけど、母が帰ってから見たら、ペンがどっかにいっちゃってました。
どこに隠したんだ (ーー;)

それから息子は熟睡でした。
前もそうだったけど、誰かに遊んでもらうと必ずいっぱい寝ます。
しかも帰ってからだから、結構遅くまで。
今日も起こすまで寝てました。
その時間19時半過ぎ。
約2時間半は寝てたかなぁ。
毎回、夜ちゃんと寝てくれるのか不安です ε-(ーдー)ハァ


あう |MAILHomePage