 |
 |
■■■
■■
■ 花。
どうすればこの花を咲かせられるのか。
乾燥させて形に残したいわけじゃない。 造花で良い筈はない。
この蕾が開いてくれさえすれば良い。
後に萎れるのが運命ならば、 其れも受け入れよう。
どうか、咲いて。
* * * * * *
好きだって、言ったのは何回か分からない。 改まって伝えたのは1回。 ユーヴェのユニを来ているのが好きだとか、 あのプレーが好きだとか、 そういうのは何度もあるけど。
電話をしたのは2回。 どういう反応をしたらいいのか分からないって感じの 困惑した笑い方が 申し訳なかったり、嬉しかったり。
メールは毎日。 1通で終わる時もあるし、4時間位続く時もある。 その人のお陰で、あたしの就寝時間も早くなった。 大分、文が長くなったよ!
話せる機会は滅多に無いかも。 あっちから話し掛けてくれることは無くて、 メールも、いつもあたしから。 彼を良く知る男友達からも「難しい奴好きになったな」とか言われる。 ホントに、そうだと思う(苦笑) カラオケ行かないし、好きなアーティストもいないし。 映画も友人に連れてかれるくらいで。 サッカー取ったら共通点なんて無いけど、 好きなんだなぁ~…。
「ユーヴェのユニ最近着てないね~?見たいよ~!」 って言った次の日、ホントに着てきてくれるなんて思わなかった。 誕生日に手作りのお菓子あげた後のメールが嬉しかった。 彼のシュートの後のあたしの歓声は、他の人に対するものとは違うらしい。 …マジすか。
些細なことが凄く幸せなのに、 Kから出る言葉が酷く辛い。 その子の名前で、呼ばないでよ。彼を。 辛い。辛い辛い。 一気にテンションが落ちる。 其の変化に気付いて、友達は慰めてくれる。 醜いなあ、あたし。 どんどん澱が溜まっていく。 いい子だしな、その子。 「あんま可愛くないじゃん」 ってさあ、彼は性格重視だよってアドバイスくれた後に言うのは、 慰めになってないよ。
その子は、 あたしの知らない彼を見て、好きになって。 あたしは、 その子が知らない彼を見て、好きになって。 うらやましいけど、 まぁ、引く気はないしね。
とりあえず あたしの『好き』を総動員させて振り向いてもらおう。 イイ女になろう。
2003年12月16日(火)
|
|
 |