<< | index | >> |
2005年06月28日(火) 終了まぢか |
月曜日 今月いっぱいで閉店する六本木Spagoへ。 ロアビルにウルフギャング・パック・カフェができたから姉妹店整理ですかね。 デフレ進行中ですなあ。 ![]() ![]() ![]() チャイニーズチキンサラダ、ツナのレアグリル、パンナコッタ。 マグロは大間産って言ってたけどちょっとうそくさいかも(笑) カリフォルニアキュイジーヌにしては量が少なすぎるなあとか思いつつ 十数年前のクソガキ時代を振り返りこっぱずかしい気分になってみたり。 火曜日 あ、暑い。なんだこれ。 浪速屋の肌理こまかなサクサクかき氷が食べたくなるも 並ばされたうえクーラー無しの店内に耐える自信がなかったので 大通りの和カフェ梅心庵に方向転換。ここはいつもガラ空きで涼しいから。 ![]() 季節のフルーツあんみつ、6月は桃。7月からはマンゴーだって。 私はこれに白みつをちょっぴりと杏仁ソースを全部ぶちまけていただくのが好き。 寒天が異様に多いのでみの信者の年寄りにもグーな一品(?) |
2005年06月26日(日) 週末 |
金曜 焼肉屋でビア祭り 脂肪と死亡 土曜 二日酔いではらぺこ、ギブミー動物性油脂 宮川で鰻をかきこんで人心地、ってこんな私がイヤだ。 毛穴がビール臭くて犬たんに嫌われる。メイリン脱衣まで寝る。 日曜 出張前におおおおおデート、ラビラント。 魚系は向こうに任せて私は子牛のパイ包みとかひたすら重ったいの、 二日酔いの過食腹が三日目もまだ続いていたみたい。 最重メニューの牛ロッシーニ風でも行けたかもしんない。 ![]() ![]() ![]() 来月彼氏の一時帰国(法事なわけだが…)にあわせて温泉計画、 だめモトで電話した第二希望のお宿があっさり取れちゃってびっくり、 わたくしの黒い豪遊計画(桜庵or強羅花壇)はまた次回ということで。 |
2005年06月23日(木) 胃休め |
昼は出先で塩さば定食、夜はおうちで大根とちくわ煮+発芽玄米粥。 鉄の意志で今日は飲まずに寝るんだぞう。明日は飲み会。 ![]() ![]() 八百屋で桃、キングデラウェア(超うまい)、枝付きライチを買って帰宅、 30分後にぱぱ様から産直さくらんぼが届くこのフルーツ王国ぶり。 |
2005年06月22日(水) ぼちぼち復活。 |
マミーの手術は無事終了し、術後の経過もまずまずとか。 退院の日取りは決まってないけどリハビリに励んでいると連絡があり一安心。 彼氏一家のほうは…なんか骨肉っぽいですねー。予想はしてたけど。 やつれ気味の人が気の毒で中野坂上のデブ一家が必要以上にうざく感じる。 (木) 家に帰ってテレビをつけたら押尾学バンド(名前しらね)が歌っていて 反射的に電源を落としたくなったが修行のため最後まで見た。男塾名物怪音波。 そのあと近くのバーに軽く食事に行ったらたまたま流れてたバカ映画 (裸のガンを持つ男パート2と2分の1かなんか)にはまり2時間、 グラスワインを5杯も飲んじゃって安いボトルを入れたほうがお得な計算に。 ここんちのナシゴレンがけっこううまいんだよな。 (金) 北里病院とこ向かいの「シェ・スギタ」へ、 昼にばかり行ってるので夜来るとちょっと不思議。 箸で食べるものには白ワイン、 いつも軽いのばかり飲んでるのでたまにはムルソーにしてみた、 コクのある香りが主張するので飲みすぎなくて良かった。 ![]() ![]() (土) 中華喰いの友人を伴い高輪の「高城」へ、 ん? ん? お昼のリサーチは中の上得点だったのになあ? 麻婆豆腐はひたすら辛くなく名物じゃが芋と鶏の炒めはほんにゃらで なんちゅうか、ごくごく普通の中国家庭料理という趣。ありー… 個人的には辛すぎずいただけましたが、四川!のキモチの方にはちと意外かも。 ![]() ![]() 画像、四川風ギョウザ、揚げ焼きスタイル? ぱりっとジューシー。 ここんちの杏仁豆腐よりマンゴプリンが私好みかな。マンゴーは旬ですしね。 (日) とくに目的もなく品川、お昼はパシフィックホテル?の和食「大志満」。 適当にコース料理を選んで加賀野菜っぽい一品を追加。てきぱき出てくる。 食後に頼んだクリームみつ豆が尋常な量でなくて俺様カンゲキ。 ![]() ![]() 窓側禁煙席からは小さな庭が見え、 最近混みすぎな都ホテルの大和屋よりは落ち着いてるんじゃないかしら。 (月) 六本木「元」、熱帯魚のいるステーキ屋、 キクラゲやエリンギのような海藻?イソギンチャク?がいた、食べられませんよ。 お料理は非常に昔懐かしくクラシック、肉質はまあ普通。 生ハムマンゴーの国産マンゴーが酵素を主張してて(苦手)残念だった。 バニラアイスはコクがあって超うまい! これおすすめ。 ![]() ![]() ![]() 周辺肉屋事情、最近モンシェラトントンが盛り返してるみたい、hamaは古くて。 (火) 神保町、近くで働くOLたんを誘って「ダニー・ザ・ドッグ」の試写会へ、 我が家のダニザドッグはおるすばん、彼女そろそろ風呂に入れてやらないと。 映画、ジェットリーがかわいい、娘さん、アイケアを早く早く! ホールが古く傾斜がゆるく首と肩が疲れる試写会だった。 映画の後は麺の美味しい中華を教えてもらう、 麺は2種類、もっちり手打ちとつるつる手延べ麺、無論2種類頼んで半分こ。 ひとりで来たらオーダーするまで盛大に迷いそうなお店であるなあ。 (水) 恵比寿というか目黒の三田、住宅街の和食「垣うち」、 ここは居酒屋なのかなあ、皆さん食べない食べない… うちだけじゃんじゃん料理が出てきて女子2名大喰らい状態か。 ![]() ![]() 遅く行ったらゴハンが終わって焼きおにぎりが食べられなかった。 |
2005年06月12日(日) |
最近近しい所にあれやこれが重なってさぼっておりますが。 いや、デジカメ壊れたなんてそういう呑気なことじゃなく。 厄年ですかね。嫌ですね。 |
<< | index | >> |
Design by shie*DeliEro thanks for photo→NOION |
![]() |