注意・本日のニッキはドラクエとFFをやる人にしかわからない、ひじょーーに不親切な内容です。さて。断りもいれたので存分に。T曰く。最近のくるぶしは絶好調らしい。例1くるぶし(以下く)「とゆーわけで、なんだかちょっとアレなんだよねぇ、うちの義両親。」T「長生きしそうだよなぁ。」く「そうだねぇ。やたらと丈夫だからなぁ。70代の人間とは思えん。」T「あと30年生きるとして・・・・」く「100まで生きるってか!!!・・・・ありえそうだ・・・。 でもあと30年ってうちら還暦だよぉ~~~~。」T「いやーーーーー、60歳の時、何か旅行とかしたいね。記念に。」く「そうだねぇ。どーせ、誕生日1日違いなんだからなぁ。温泉とかでね。」T「でも絶対そのころもゲームの話してそうだ。 ドラクエは10までが最高だったよねぇ、とか。」く「いーーーや、ドラクエ<遺作>が一番だね、とか。」T「遺作!!!(爆笑)」く「だって、すぎやまこういちも堀井雄二もみんな30年後には死んでるだろ?きっと。」T「だ・・・だろうなぁ・・・(爆笑中)」く「きっと鳥山明も死んでるんだろうけど・・・・・・。 意志を受け継ぐのだ、バードスタジオよ。」T「(引き続き爆笑中)」く「でも、微妙に絵が変わっててな。『やっぱり違うよねぇ』とか言ってるの。」T「まさか鳥山明が死んだ時の心配まで始めるとは・・・(笑いすぎて声になってない)」く「スライムの目が微妙に細くなってたり、あの弾力性が失われてたり・・・」T「(まだまだ爆笑中)」く「はぐれメタルがはぐれなかったり。」T「!!!!!!!!!!!!!!!!」く「逃げないはぐれメタル。そしてうちらは懇願するの。頼む!昔のようにはぐれてくれ!と。」例2く「いやーー今日も歯医者行ってきたよ。」T「大丈夫だったかい??」く「全然大丈夫じゃなかったです。銀歯入れる時、すんげー痛かった・・・。」T「仮歯が入った時からすごくしみるって叫んでたもんなぁ(苦笑)」く「そーだよ!!!熱いものも、冷たいものもしみる状態だったからさぁ」T「ごはんが食べれないって大変そうだったもんねぇ。」く「でもビールは飲むけどな。」T「(笑)ビールもしみるよねぇ。でもノドで味わってしまえ!」く「おうっ!!がんばって飲むぞーーーーっ!!!」T「おーーっ、飲んでごまかしてしまえーーっ!!!」く「そして寝てしまえーーーっ!!!」T「そーです。酒は百薬の長で、万能薬だからな。」く「万能薬・・・・いや、エリクサーだ。」T「(大爆笑)そっちにいったかっ!!!!」く「でもいいよね。ビールがエリクサーって、全回復だぞ。」T「エリクサービールって何が入ってるんだろう・・・・。」く「魔晄エネルギーとか。」T「魔晄エネルギー!!!!!(爆笑)」く「目が青になっちゃいます。記憶障害もおきるかもしれません。」T「うっひゃっひゃーーーーっ!!!!!」その後、Tが「ちょっと工作をする」とか言い出しました。何作ったの???と聞くと、「短時間で作ったからあんまりいい出来じゃないけど・・・・」と送ってきた画像がコレ↓見た目はあんまり「全回復」しそうにないけど、中身が「エビス」だから許す!!!!↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
「もーーっ、がっかりだよーーっ!!!」いつもどうり(苦笑)Tが吠えています。「ダンナがこの前、職場で健康診断あったんだけど、とうとうBMI値でも肥満ってなってさぁ!!」どうやらTは日頃から「あいつはデブだ」と言いつつも健康診断できちんと計算された結果、「間違いなく肥満です」と宣言されたことに軽いショックを受けているようです(苦笑)「あああっ!!!やせさせないと!!!!!」電話なんでTの顔こそ見えませんがヤツの目がギラギラ光っているのが感じられます・・・怖い・・・・。「とゆーわけでDDR(ダンスダンスレボリューションとゆーゲーム。踊れ、踊れ、踊るのだ!とゆーゲームなのだ。)の新作を買ってきた。給料日前だから金がなくてカードで買ってきたよっ!」ああ、ヤツの鼻息がここまで届きそうです・・・・(圧倒されっぱなし)「今から2階の1室をDDR部屋にする!!おっしゃーーー、片付けるぞぉおおおっ!!!じゃ、またなっ!!!」一方的にまくしたてた後、Tは部屋を片付けにいきました・・・・。それから2時間後。「見てーー。こんな風になりましたーーー」と画像が。ってか、なんでマット、2枚も持ってるんだ!?いや。。。綺麗になりましたね。「設置記念に3曲ほど踊ってきたんだけど、もう駄目だ。足も手もプルプルしてる・・・・・・」あんた、膝悪いんだから、あんまりやるんじゃないよ?しかし、2階に設置したら、振動とかすごそうだな・・・・。「床が抜けないか、それだけが心配だよ。」確かに。↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
随分前から「あったら便利だから。ね。ね。ね。」と勧誘し続けた結果、10日ほど前にくるぶし母さんはとうとう携帯電話を買いました。くるぶし父さんは数年前から携帯保持者なんですが、「俺は頭わりぃからな。メールとか意味わからねーし、できなくていいんだ」と言い放つ親父です(苦笑)逆にくるぶし母さんは「がんばって使えるようになって、メールもやるぞ!」と分厚い説明書と戦うのを心なしか楽しんでるおばさんなんで「じゃあ、そこそこ使えるようになったら教えてね。うちのメールアドレスとか教えるから。」と話しておりました。それから約10日。音沙汰ナシ(苦笑)文字を打つのはすんなりとできたらしいんで、メールもそろそろできるはず、と昨日電話してみました。「母さん、メールはしないのかい??」「いやーー・・・どうだろう??できるかなぁ??」「文字を打てるならできるって。今からアドレス教えるからとりあえずやってみようよ。やれば慣れていくから。」「そうだね。わかった。やってみるよ。」そんなやり取りの後、くるぶしのメールアドレスを口頭で伝え、途中、「(アルファベットの)小文字を入力してる時に数字を入力するやり方がわからないよー」などなど小さなハードルを乗り越え、無事母さんから初メールが届きました。件名「なし」本文「父さんはまた飲んでます。困ったものです。」・・・・・・・・・。せっかくの初メールなのに、随分とグチな内容で・・・・(苦笑)「困ったもんだねー」という内容を返信すると、しばらくしてから2通目のメール。「母は(携帯の使い方で四苦八苦して)大変疲れました。」・・・・・・・・・(苦笑)「よくがんばりました」。返信。ぴっ。夜も遅くなったんで、母さんから返信はありませんでした。そしてさきほど。3通目のメール。「左のこんたくと」続きがひじょーーーに気になります。↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
随分前のニッキで年賀状に米騒動の記事みたいなのを書いたことがある。ってかすでに年賀状とは言えないハガキであった。とゆーことは書きました。が。高校2年生だったあの時期。体育の授業であった『創作ダンス』でも、米騒動をやりました。普通、「創作ダンス」と言えば、「花」とか「風」とかそーゆーー素敵な題材をもとに動きを表現する、ってかんじなんですが、Tやくるぶしがそんな守りに入るわけがありません。クワをふるい畑をたがやす貧乏農民。(ヨタヨタとくわで畑をたがやす格好をするくるぶしたち)しかし、なすすべなく襲う大飢饉に倒れる。(突然床に突っ伏すくるぶしたち)ところが年貢のとりたては容赦がない。(倒れこみながらも、もだえるくるぶしたち)立ち上がれ!今こそ戦うのだ!!(突然立ち上がり、クワを持って暴れるくるぶしたち。ちなみにここのBGMは剣の舞)(ちなみに剣の舞はクラシックの方。光GENJIのやつではない。いや、そっちを使ってもある意味おもしろかったかもしれんが)創作ダンスというよりもセリフのない寸劇(苦笑)さぞかし体育の先生は評価点をつけるのに困ったことでしょう・・・(遠い目)もちろん、こんな内容を考えた筆頭はT(苦笑)ハラがよじれるくらい笑いながら創作ダンスの練習をしていたのはくるぶしたちの班だけでした。↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。ってか、今日のネタって昔書いた気がするんだけどなぁ・・・・。まぁいいか(苦笑)
ちょっと前の話になりますが。5月6日(金)我が家の連休明け。1週間ぶりにダンナが出勤し、ようやくのんびりできるぞとゆっくりめの朝ごはんを食べ、一服していたその時、待ってました!と電話をかけてくるT(苦笑)いや・・・うちも久しぶりにあんたの声が聞けて・・うれしいよ・・・・。連休中何してた?と聞かれたんでメシ作って、メシ作って、メシ作って終わった。と即答するくるぶし。「あたしはねぇ、連休の前半は妹と札幌に行ってきたよ。妹はほら、チビでデブだから田舎だとサイズが合う服がなくてね(苦笑)ここぞとばかりに買いまくってたわ。あたしもスプリングコート買ったよ。5000円だった。うひひ。え?いや、それがさーー、運転で疲れちゃってビール園に行くなんて発想も出ないまま、夜9時くらいにはホテルで爆睡しちゃったよーーーー。」へーー、ビール園を目の前にして飲まずに帰ってくるなんてある意味奇跡的だな。「で、連休の後半は地元で友達に会ったり、また妹と遊んでたりした。回転寿司を死ぬほど食ってきたよ。ぐふふ。」いやーーー、充実してたみたいだね。でさ。さっきからひじょーーーーーーーに気になってるんだけど、あんたのダンナ、連休どころか休みナシだよね?世間は「連休」だったかもしれんがあんたの家は「通常営業」なんじゃ・・・・・・・・・・。「ま、気にするなっ!うっはっはっはっは。」いや、それで家庭が円満ならいいけど(苦笑)↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
先日、某スーパーの駐車場でせっせと車に荷物を積んでいた時のこと。隣の車から40代中盤~50代くらいのおっちゃんが携帯電話で話しをしながらおりてきました。「ええ、ええ。そうなんです。それでですね、実は私の病名は癌なんです。会社には公表してないんですがね。ええ。」!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!思わず振り返るくるぶし。おっちゃんは普通に電話を切り、そのままスーパーに入っていきました。会社には公表してなくとも、第三者(主にくるぶし)には公表しまくりだぞ・・・・。・・・そんなことより、普通にスーパーで買い物してていいんですか!?(他人なのにあせるくるぶしであった)↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
「今日はダンナが家で夜ごはんを食べてから出張に行くからメシを作らねばーーーーー」昨日も相変わらずTとくだらない話をしていたんですが、その最中にTが発した言葉です。専業主婦のくせに、1週間に1回しかメシを作らない女、それがT(苦笑)(普段、ダンナが家でごはんを食べないからなんだが)「あ。じゃあさ、できたら写真撮って、メールで送ってよ。どんなもん食べてるのか、興味がある。」「ほーーい。わかったよーーーー。」数時間後、Tから添付ファイルつきのメールが届きました。どれどれ。>今夜は、>ほうれん草の胡麻和え>豚シャブサラダ(レタスなし)>時しらず←注・これは春にとれる鮭のこと。ひじょーにうまい。>ゆでたかぼちゃポン酢あえ(かけ)>残り物の味噌汁>以上っす。>味噌汁を作ろうと思ったら、>ホンだしがきれてて、泣く泣くかつおからダシをとったよ。へーー、おいしそう。野菜がいっぱいでヘルシーだし、肉と魚なんて豪華だなぁ。ちゃんとだしをとった味噌汁もいいねぇ・・・・・・・・・ん?この、味噌汁に浮かんでる緑のものは何だ????たまたま夜中にTと(またもや)会話する機会があったんで聞いてみることに。「ねぇ、味噌汁の具は何???」「残りものの、えのきとまいたけとネギっす。」「ネギ・・・・長ネギ・・・・・か??」「そうだよーーーーー。」「・・・・・これ、うちの見間違いじゃなかったらものすごく大胆な切り方をしてないか?」「ぎくっ」「・・・・・やはり(笑)」「いやーー、味噌汁作ってる最中にダンナが帰ってきちゃってさぁ。めんどくせーからほとんど切らずにそのままぶっこんだ。」そういえば、先日、Tが実家に帰った時、山菜をゆでたらしいんですが、その時も「めんどくさいから切らずに出した」そうです。(そしてTのお父さんにおまえ、本当に嫁にいったのか?と言われたらしい)大胆かつ適当なTの料理。性格でまくりです。↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
わんこの散歩中、道端にかわいい花が咲いていました。確か、この花の名前はこの前覚えたはず・・・・・・。<言い訳>くるぶしは北国育ちなんで地元では見たことがない花や木や植物が関西にはたくさんあります。なかなか覚えられん。</言い訳>ええと、なんだったっけ。「ぱ」とか「ぴ」とかつく名前だったような・・・・・・・。うーーーん、うーーーん。あ、わんこ、車にむかっていっちゃ駄目だよ。・・・・車・・・・・車・・・・・・・・車にポピー♪の『ポピー』だっ!まだ連休の疲れが抜けていません。↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
1週間ぶりに出勤したダンナ。今日の帰宅はいつもより随分早めなのに、激しくお疲れの様子。ちなみにくるぶしはもっと疲れてるよ。君の食欲のせいだ。(心の声)「連休明け初日からエンジン全開で仕事したから疲れたーーーーーー」と、ごはんを食べた後、ゲームのコントローラーを持ったままリビングの床に突っ伏しています。まぁ、疲れてるのはお互い様だし暖かい目で見守っておきましょう。(訳・うっとおしいからほおっておこう)すると突然ダンナが『イカンガー!!!!』と叫びました。イカンガー????・・・確か、随分前のマラソン選手だよなぁ・・・・・。「何さ、イカンガーって。前触れもなしに。」「は?????俺は(このまま寝ちゃ)いかん!って言ったんだけど。」疲れてるんです。↓日記才人の投票ボタンです。はじめての時だけ登録(無料)してください。ぽちっと押してくれると嬉しいっす。