2001年07月30日(月) 封印。
再び。
ですな。
いよいよ引越が迫ってきたよ。
家具とか家電とか、ホントに一掃して一新したい気分。
こんな部屋にしようあんな部屋にしようと考えてる今が1番楽しいのかもね。
今、3つ箱ができた。
漫画と雑誌。
詰める度に読むから作業が全然進みませんがな。
明日は本格的にがんばろうと思う。
早起きでもしてね。
それにしてもちょっと作業しただけで、この汗だくさ。
新居にエアコンを。
って事で購入したけど、安さ重視の為品切れ。
取り付けは9日だって。
仕方ないのかもだけど、ちょっと不安。。。
職場で暮らすって手もあるか。
そんな訳で、膜子も封印なり。
2001年07月29日(日) こうも。
ん。
。。なんてことはまさか言いませんよ。
こうも人間は、というか私は気温に左右される生き物だったとは。
ヤル気なし。
奪われてる。
でも食べる気はある。
アイスなら箱ごといける。
でもそれやったら自分で自分に引くのでチューチューアイス袋ごとにしてる。
気持ちの違い。
それから。
テレビを見る気。
ずっと見てる。
今日は選挙速報ばっかりなのに。
だから引越の準備のチャンスなのに、ダラダラと見てる。
ゴ-ルデンタイムでアニメを見れる喜びに浸る毎日。
だけど今日は日曜日だからこれもできないし。
だったらレンタルビデオと思って。
千と千尋の始まる前の予告でアレ見ちゃったから。
カウボーイビバップの映画。
来るのよねーん。
予習じゃないけどレンタルビデオでアニメを借りまくっている26歳。
カッコよすぎる。
アニメがね。
1巻から順番に借りようと勝手に得意の自分ルールの為、今日返しに行ったけど借りてこれなかった。
しかも別のアニメも。
ナオ太。ハル子。マミ美。
分かるかしらーん。
にしてもやばめな26歳。
さすがにちょっと思う所あったりしてたら職場の人の着メロがビバップのオープニングだった。
これいいんだよねー。聞くとうっとりとなる。渋いわー。
奥さんの趣味らしい。
で、最近その奥さんにあった。
もの凄かった。びびるくらい。
アニメラブ度が。
いいんだな、こんな私でも。
などと思ってしまいました。
引越3日前。
電話の移転でまたテレホが使えなくなるそうだ。
2001年07月21日(土) 休日の過ごし方。
起きてからずっと空を見てた。
汗をしたたらせながら寝転がり窓越しに。
いかにも夏な空の色。
いかにも夏な雲。
刻々と変わるのよ。
不思議だね。
たまに飛行機の飛んでいく姿を見送る。
地震あった。
結構揺れたけど、震度1とのテレビ表示。
やばい。
やばすぎる過ごし方。
まぁ。。珍しい事ではありませんな。
今、夜になってもセミが鳴いている。
どうなの。これって。
夏は暑いって知ってるけど。知ってるけどさー。
今日中で1番思った事。
暑い以外でね。
なぜか何度も見たファンタのCM。
あれってサザエさんだよねぇ。。。
2001年07月20日(金) 時は金なり。
夜勤あけ。
夕べの夜勤は徹夜だった。。。トラブル続出。
意識も売ろう。。。
バカかしら。。バカだよホントに。。。ウチの膜子ときたら。
意識朦朧。
だけど15分勤務時間をまけてもらって、「千と千尋の神隠し」へ。
初日だし、祝日だし、夏休みだし。
人が多いだろうと思っての早引き。
15分後の勤務時間一杯までいたら、引継とかでトータル30分は少なくともかかるからね。
映画館前にはすでに待ち人の列ができていた。
第1回目の上映なら、まだいいかなーと思ってたけどアサハカだった。
そりゃ、そういう事もあるだろうとは思ってたけど、ホントにあるとは。
けどねーなんかチケット売り場の列が上手い事並べて、真ん中で後寄りのベストポジション。
ラッキー。
でもさ。
日頃の貸し切り状態に慣れてるからか集中できない。
つい人間の方に意識が行ってしまうのよー。
何故?!サガなの?!
てな訳で限界。
今日は長い1日だったなぁ。
起きてるのに寝ているみたいな。
寝てるのに起きてるみたいな。
。。。いつもか。
2001年07月18日(水) 先走り。
。。。いや?。。。
明日、夜勤だけどがんばって早く起きて封切りの映画を見る気満々だった。
点検行って、記録簿に何回も18日って書いたはずのに。
楽しみにしすぎ?
ねぇもうまったく。
19日って思ってた。
だから、明日は20日って。
祝日っていうのは全然頭になかったけど。
「千と千尋の神隠し」
いよいよですな。
明日じゃなかったんだー。。。
ちょっとショック。
2001年07月17日(火) 自然。
それは1大スペクタクル。
スペクタクルの意味は分からないけどニュアンスで。
ニュアンスもそうなるとそうなんだけど雰囲気で。
今日は休みで、車で出かけてた。
その帰り道。
コンビニで立ち読みしてたら、入ってきた人が
「一雨くるかもね」
と言った。
コンビニ出ると、真っ黒な雲がみるみるウチに迫ってきてた。
風も強くて、どんどん雲の形も変わる。
すごーーーい。。。
しばしうっとり。
トイレットペーパー買ってたから、濡れたら悲惨!と思って急いで家路につく。
追いつかれたけど、最初は雷だけだった。
きれーーーい。。。
しばしうっとり。
家の駐車場に着くと、パラついてきた。
待って待って待ってーーと部屋までダッシュ。
途端にものすごい土砂降り。勝手に変換されたけど、土砂ってコレなの。。?
。。とにかく。まさしく危機一髪。
窓から見えるいつもの景色は大粒の雨で空気が白くなったみたいで見えない。
雷さえもその白い空気を通して光ってる事しか分からない。
いつもなら視界に入る、管轄機器である回ってるレーダーに落ちないかな~等と過激な事を考えつつ。
各種交通機関が規制をかけたほどの通り雨。
トイレットペーパーさえなけりゃ、ずぶぬれになってもよかったけどね。
今日の気分ならね。
嫌いじゃないねー。
2001年07月16日(月) 無気力。
書く気ない日が続いてる。
まずい。。気はする。
引越しもあと2週間後ぐらいに迫ってる。
荷造り進んでないどころか、始めてもいないのよねー。
まぁ。。まだ余裕あるかな、と思い込む事にしてる。
最近、足の爪が伸びるの早い気がする。
。。前に書いたっけか。
映画も今月気付けばまだ1本も見てないし。
書くネタもない。
まったくもっていつもの病気だ。
そうねー最近の悩み事でも書いとくか。
新居のエアコン。
広い部屋用で2部屋分まかなうか、1部屋に1台にするか悩んでる。
値段的には1部屋1台の方が安いんだよなー。
となるとやっぱりそうするかなー。
でーもなー。
2001年07月12日(木) 夏バテ。
正確には夏ヤセ。
希望。
野望。
産まれてこのかたした事ない。
バテる事はあっても、なくならない食欲。
逆に、ジュ-スがぶ飲みアイスどか食いで、太る気配。
歯茎がやられそう。。柔いものばっかり食べてるから。
今日も今日とて暑い夜。
そして飲み会。
食べまくって飲みまくった。飲み放題コース。
けち臭くエアコン付けないから汗をたくさんかくけど、その何百倍も補給してる。
まぁいいんだけど。
部屋でじっとしてるだけで滴る汗にかなり自己満足だから。
2001年07月11日(水) 当日。
絶対覚えてるけど、忘れちゃうのはなんでだろね。
近年ずっとあんまり興味のないものになってるし。
誕生日だったりする。
歳を重ねるって不思議。
この先もうずっと退化しかないだろうに。
まぁいいか。
また聞こえてきた。
こっちにきて、2度目かな。
いしやーきいもー。
のフレーズで、わらびーもち。
と言っている。明らかに。
御当地?
ワラビ餅を売っているのよね、きっと。
気になるわ。
でも遠くから聞こえるのよ。
どっかのチャイムかと思った。
1回目の時は、は?!まっさかーはははは。と。
耳を疑うってこういう事ね。だった。
だけど、ホントにわらびーもちと言っている。
2001年07月09日(月) 股割り。
力士が得意とする。
と私が認識しているアレ。
身体が。。関節が?柔らかい人の脚が180度開くアレ。
とにかく難しい割りつながり。
割り印。
今日契約書を提出しにいったらダメだし食らった。
修繕可だったけど。
全ページごとに割り印しなきゃいけないんだって。
契約者のと連帯保証人のと。
冊子状になってるから割り印しにくいのなんのって。
何度も失敗するから何個も失敗印が同じページにできてしまって、
「にぎやかですね」
だって。
初めてというのもあるけど、世の中って決まりがいつくもあるのね。
認印て何?
実印との差は?
公的所得証明書って何?
どこでもらえるの?
住民票ぐらい知ってるよ。
転勤族だもん。
なんで印鑑証明書がいるの?
全く持って不思議がいっぱい。未知の世界。
だからこそ、ちょっとドキドキ。そしてワクワク。
なんとか契約までこぎつけました。
2001年07月06日(金) うろ覚え。
いわゆる「魔女宅」フレーズ。
私が好んで使う。
微妙に違ってたんですけど。。。
物要りなのは暮らしだったし、元気じゃなくて街が好きだった。
はずかスー。
でもホント?
変えたりしてんじゃないのぉ?
。。。おかしいな。
人間の記憶はアテにならないという教訓。
にしても。
何度も何度も見てるのに。
どうしてまた見てしまうのかしら。
新しいドラマが始まるこの時期、第1回目くらいはチェックしとくべき?と思いつつどうしてもね。
新しい物も好きだけど面白いのがやっぱり好きなのね。
ていうかアニメと漫画が好きなのね。
2001年07月05日(木) リ。リ。リハビリ。
そりゃどもりもしますって。
ていうか、ネットにつなぐ気が起きないったらありゃしないったらありゃしない。
一応、膜子生還。
一応っていうのは私に。
だって夜は寝るっていう生活にドップリはまってしまったからー。
書く情熱が。
ネタが。
腕が。
なまってる。
この気候にも問題有り。
もう何もかも暑さにやられてる。
洗顔フォームも、ヘアワックスも、脳みそも。
やわい。
とけ気味だよ。
気温が体温より高いってかなり不愉快。
やる気を奪う。
のでまぁ。。ちょっとず(づ?)つ前に戻していこうかなと。
書かないから字も汚くなるし漢字も書けないのと同じ。
書いていこう。
ちょっとず(づ?)つ。