今日はボーイズオンリーの日だったのね。 場外バトルにも参加しないから すっかり忘れていた。
LDインフォでガールズの方にも メンバー出てきますって言ってたね。
そ~ゆ~のってさ、 行った人から 「場外にもメンバー出てきたの!!」 って感じで普通は秘密なんじゃないのかね(笑)
察するに思ったほどチケットが売れなかったんだろう。 つ~か売れると思ってたんだろうけど 売れると思ってたコトがビックリだけどね。
ライブは生もの
ってよくマシンガンズが言ってるけど この場外バトルはその言葉とは矛盾してると私は思うのだけど 皆さんはどう思ってるのかしら?
2002年08月30日(金) |
早く大人になれ!自分!!(苦笑) |
中途半端にマジメな性格してたりします、私。 意外でしょ?(笑)
ホントに中途半端なんで マジメになるかいい加減人間になるか はっきりしてほしいトコロです(苦笑)
そんなワケで「ダメ」って言ってるのに 冗談なんだか本気なんだか わかんないような状態で 話を押し通そうとするような人がいると イライラしてきちゃうのよね
「はいはい」って流せればいいんだけど 受け止めちゃうんだよね~3
そして大概そのイライラは言ってる本人には伝わらず 周りに気付かれて、気を使わす始末になったりする。
いつになったら大人になれるのかな~3
ちなみに大人になれば ピンヒールもストッキングもはけるもんだと思っていた 服装も、もっとお姉さんっつ~か OLチックな服装になるもんだと思っていた。 実際は・・・ どれもこれも・・・(笑)
2002年08月29日(木) |
成長しないね(苦笑) |
昨日、携帯に 「オゾンが明日からリニューアルオープンですので来てね☆」 と入ってたので さっそく仕事帰りに渋谷へGO!!
とりあえず顔見せて帰るつもりだったの・・・ この店から帰るときはいつもこの 「つもりだった」がついてくるんだけど(苦笑)
ディスプレイされてるロングスカートに心惹かれつつも店内物色 サイフがかっこい~な~と思ったけど 今年に入ってから買ってるので(しかもココで/笑)ガマンガマン
とりあえずはあのスカートだけだなと思いつつ 店長のYさんとおしゃべり 野ざらしの時にオゾンの浴衣着ていったら 写真撮られてこととかも報告(笑)
スカートどうしようかな~なんて思ってたら 同じ柄のシャツもあることなので 見せてもらう・・・
一撃必殺ハンマーパンチ!!
喰らってしまったよ・・・(苦笑) 消費税込みで¥29,400お買い上げ(爆)
超かっこいい!!! BDのライブに着ていこうかな☆
って私、今度のツアー遠征する予定なんだよね・・・ こんなん買ってていいのか?
昨日の夜、寝る前に目覚ましちゃんとセットしたのは覚えてる・・・
起きたらAM10時 目覚ましならなかったの?!と目覚ましを確認したら OFFになってんですけど!!
今まで2度寝は何度もあるけど 目覚まし止めたことすら記憶にないのは初めての経験
まあ、初めてだろうがなんだろうが遅刻は遅刻(苦笑)
2002年08月27日(火) |
AKIRAを偲ぶ会 in CLUB CITTA 川崎 |
行ってビックリ再入場できません!!
友達Mちゃんが好きなバンドはきっと早い時間だろ~ってことで 開演時間前に行ったけど きっとNATSUが見たいのは 遅いじかんだろ~ね~なんて言ってたのに・・・ (ちなみに目当てはレディースルーム・カリスマ・東京ヤンキース)
出演者も何気に誰が出るのかあまり知らない状況で参加 行ったトコロで出演者リストもなく 本人達が自分たちのバンド名を言ってくれない限り なんて人達かわからないバンド多数(苦笑)
Mちゃんに行きの電車の中で「昼の部」と「夜の部」に分かれていることを 聞いたけど、行ってみたら(始まってみたら)3部構成だった。
ホールとロッカーなんかがる場所をうろちょろしてたら モニターでMちゃんの好きなバンドのドラムの人がセッティングしてるんで 中に入って待機。
案の定次の次がMちゃんお目当てバンドだったので見る。 次のドラムのセッティングしてる人がおっさんだったんで 外に出ていすに座って談笑タイム。 キャイキャイ言いながらホールに入っていく人達を横目に 喋りながらモニターを左から右へ見る ズイ~~~~~ん??ナオさん?! ぎょえ~~~!!レディースやってんじゃん!!! 急いで中に入った(苦笑) だから皆、中に入っていったのね・・・
レディース終演後Mちゃんに感想を聞いてみる。 意外にも「もっと曲聴いてみたい」との答えをもらってご満悦☆
3部構成の部の変わり目にトークタイム。 このトークタイムがまた(笑) 楽屋ですか?!って感じで皆バラバラにしゃべってる(爆) このトークを聞いててね、なんかい~な~って思った。 長い時の中、苦楽を共にしててね 長けりゃ親友ってワケでもないけど 長い間培ってきた何かがこの人達の中にあって 見ててソレを感じれるのさ。 い~な~って(笑)
今回初めてヤンキースを見た。 周りから聞くよりダミ声じゃなかった(笑) 3曲やって2曲目までは 「ふ~ん」って聞いてたんだけど、3曲目!! もうね、ウォーーーーーーって感じでした(どんなだよ/爆) この人達の曲をもと聞きたいと思いました。
そうそう、途中ディルアングレイが出てきた。 仕事が終わって来たらしい。 せっかくだから1曲やんなと半ば強制?な感じで(笑) 1回出てきたんだけど、1度下がってから 再度出てきて演奏していた。 名前を最近よく目にするし雑誌でもよく見かけるので 気にはなってたけど今まで動いてるのを見たことがなかったのでラッキー(笑) 曲聴いてみたかったけど借りるのも面倒だったので(笑) 感想はNATSUが受け付けないタイプのボーカル君でした・・・残念!
ちなみにライブは23:00すぎまでやっていた 開演13:00なんですけどね(笑) ライブハウスに10時間もいたなんて初めてだよ~ オールナイトライブだってこんなに長い間いないぞ!! しかも電車の時間で23:00過ぎには出ちゃったんだけど 結局何時までやってたんだろう・・・
最後のほうでケンさんがステージ上で怒りだしてウォーって なってるのを止めようとしたローディーだかスタッフに 蹴りを入れてるのを見てカリスマのボーカルさんが殴りかかってた。 それを皆が引き剥がしていた・・・
私がマシンガンズを知る前のバンドのイメージな状態でした。 ちなみにNATSUが思っていたバンドのイメージは
ケンカ・酒・女!!
バンドマン(ファンも含め)は恐いもんだと思ってました。 あながち間違ってもいないんだろうけど(笑)
疲れてたんじゃないの?!私の身体changよぅ!!
日曜の晩、「きゃ~、こんな時間」 なんて言って急いで寝支度してフトンに入ったのがAM1:30
コンポも30分スリープにして電気を消したはいいが睡魔がこない・・・ 結局コンポの電源が切れたんで再度1時間に設定し直し。 じき2時になるなと思うや否や腕時計の1時間ごとになる音が聞こえてきた
ダラダラ布団の中でしていて コンポでかけていたのは『世直しGOOD VIBRATION』 これをリピートにしてカップリングの2曲を延々とかけていた。
ふとPVが見たくなる たぶんデッキ(ちなみにテレビデオ)に入れっぱなしだ。 その後にはダーザインも入ってるし~♪
マシンガンズとダーザインの2曲を見て テレビを消した。
たぶん寝たのは2:30頃かな?
お陰さまで今日は眠かったらありゃしない(苦笑)
昨日寝たのはAM2:00(正確書くと今日ってことか) 目が覚めたらPM1:00だった
大地に腹減ったと起こされてたけど無視しつづけてたけど(笑) トイレに行きたくなって しぶしぶ起きた時に時計を見たら上記の時間!!
まだ9時とか10時だと思ってたのに・・・ 疲れてないと思ってたけど身体は休みたがっていたのね
ちょっと前にネットでオリバー・カーンの写真集を注文した。
「野ざらし」行って「バトルサーキット」行って マシンガンズに戻っててきてる今はちょっと時期ハズレ(苦笑)
いや、いらないワケじゃないのよ。 中身もかっこい~のよ。 でもやっぱり私のフィールドは マシンガンズの方なんだど思ってしまうぐらいの 嬉し度だった
ダイヤモンドホールのレポを書こうとPCを開き さ~てとやろうと思ったら 言葉(文)が出てこない・・・
忘れるの早すぎ!! 結局書きたいこともうまく書けずにアップしてしまった(愚)
主任が夏休み。 火曜まで夏休みだったけど も1回夏休みにしてください(爆)
先週初めあたりから アレがきそうな気配を感じていた。 でもその気配を感じてからちょっとたってから 大概は始まるので 「野ざらし」にきっちり当たりそう・・・ と思っていたので2daysとも 念を押して一応貼り付けていた(笑)
だがしかし、フタを開けてみれば 始まったのは今日!!
いつも感じてるんだけど 私の身体は『私想い』(爆)
肝心な時はこない きたとしてもビックリするぐらい量が少なかったり。
もっと自分に優しくしてあげなきゃね(笑) ゴメンよ、ムチ打つような行動ばかりして(爆)
2002年08月20日(火) |
バトルサーキット in 名古屋ダイヤモンドホール |
今年入ってすでに2回目だよ名古屋(笑) 開場時間に並んで入るほど 良い番号じゃないから開場よりも遅い時間。 でも名古屋着いてすぐライブも辛いから 茶飲む時間を入れて名古屋入り。
以前、1度だけダイヤモンドホールには来たことあるんだけど そん時もライブ始まる前にお茶を近くで飲んだ記憶があるので たいして調べもせず行った。
だがしかし、人生そううまくいくもんじゃなかった(笑) 店はあるけどお盆休みとか準備中とかばっかり!! しかも強風だし(関係ないけどね/笑)
その近辺ぐるぐる回って やっと見つけたお店ですでにグッタリ(爆)
終わって新幹線の中でゴハン食べて きゃっきゃきゃっきゃしながら帰りました☆ ライブ後におとなしくでくるワケないじゃな~い(笑)
2002年08月18日(日) |
SEX MACHINEGUNS in 野ざらし 2日目 |
ホールの時も何気にこんな席の座り方にならないかな~と 思うことがあったんだけど 今回の「野ざらし」でホントにそう分けてくれないかなと思った。
ヘドバンする席とヘドバンしない席!!
今回は1人分のスペースが超狭い!! 横幅も狭いんだけど、 何よりも縦幅が肩幅ぐらいしかないってどうなの??
まだまだヘドバン暦の短いNATSUはちょっとかがんで 踏ん張る体勢じゃないとヘドバンが出来ない。 しかしコノ狭さだとその体勢が出来ない しようものなら後ろの人にドンケッツをくらわすコトになってしまう。 せめて前の人がかがんでくれればいんだけど 初日の昨日は直立不動の体勢でヘドバンできる方だったので 上半身をNATSUもかがめずにかがめたくても出来ないし(苦笑)
そして今日の2日目はヘドバンしない直立不動の方だった・・・ 今回の「野ざらし」当初は5人で参加予定で5枚2daysで 取ってたんだけど、悠莉ちゃん達博多組が両日不参加になってしまい 今日はTさんが体調不良で不参加 2日目の今日はMちゃんと2人での参加だった。
3人分席に余裕があるので横には広かったけど 前列の方々5人全員がヘドバンしない人達だった。 故に5人分の席どこにズレてもヘドバンしにくい(苦笑)
話を元に戻してヘドバン席と非ヘドバン席。 ヘドバンしない人にとっても、こ~やって分けた方が喜ぶと思うんだよね。 だってヘドバンしないとしてる人の髪あたるじゃん?? 今日どれだけイヤな顔されたことか(苦笑)
しかも何も考えていないのかヘドバンしている私に対する 小さな抵抗なのか、前に立っている人 自分の場所の後ろの線ギリギリに立ってるんだよね・・・
前に行けば髪もだいぶ当たらなくなるのに (その人のさらに前の人はヘドバンしてるけど髪が超短いので前に行っても当たらない) なんて思うけど、あっちにしてみれば NATSUがうっとうしい存在だろうけどね(笑)
なんにせよ、1人分のスペースがもっとあれば こんなこと書かなかったんだろうけどね(苦笑)
2002年08月17日(土) |
SEX MACHINEGUNS in 野ざらし 1日目 |
今日は親友Tさんの誕生日。 ライブに着ていく浴衣の着付けを頼んでいたので Tさん宅で浴衣に着替えてからライブ参戦。
Tさんが好きな『コージーコーナー』の ホールのショートケーキと チョコのメッセージプレートとロウソクを購入。
ロウソクはTさんの年齢の2X本購入。 店員さんに「ケーキに刺しきれないと思いますが・・・」 と言われたけど、ある意味イヤがらせなんで(笑)その本数を購入。
プレートのメッセージは何にしますか?と聞かれ できれば自分で紙に書いて「コレを書いてください」 って言いたかったけど 聞かれてしまったんでしかたがなく
「え~とTちゃん・・・2Xプー でお願いします」
言い終わったとたん自分でウケてふきだしてしまった(爆) しかも「プー」が聞こえなかったのか聞き間違いだと思ったのか 聞き直されてしまい、店員さんの顔がまともに見れなかった(苦笑)
ちなみに「(年齢)プ~」がわかる人は・・・天素知ってるでしょ!!(笑)
ケーキは浴衣になってから引き取りにしてもらうことにして (このケーキ屋はTさんとこの最寄り駅のケーキ屋) Tさん宅で着替えて出発。
会場のある「国際展示場正門」駅について会場のある方とは逆の方向へ そっちにはイスとテーブルがあるのでそこでケーキタイム 当たり前のようにロウソクはめいっぱいな状態で刺され(苦笑) 風が強いので全部に火をつけられなかったけど吹いてもらい そこで4月ぐらいに見つけて入荷待ちして5月に買った デッドベアの「ラッキー」をプレゼント。 すっごい喜んでくれた☆ 超かわい~ので絶対喜んでくれるだろうと思ってたので 5月に買っても一切口にしなかった。 どれだけ言いたかったことか・・・(笑)
そして開場しようかねってことで会場に向かったんだけど 会員と一般で入場が別れてる。 しかも入り口別で2箇所から入場じゃなくて 開場時間ぴったりのこの時間は先に会員を入れて その後に一般を入れている。 今日はマシンガンズ初体験の友達Yもきているので 一般も動き出してからにしよっか~ってコトにして そこらへんのちょっとした石段に座っておしゃべり。
するとampmが作っているフリーペーパー「ミミット」の方々に
「今度『野ざらし』にきているお客様を(雑誌に)載せるので 写真を撮らせてください」
と言われた。 大概こ~ゆ~のは、いっぱい撮って そのウチの何枚かを載せるって形が多いので 載んないかも知れないからい~よね~となんて言ったんだけど 念の為、聞いてみたら載せる分しか撮ってないとのこと・・・ わ~(載んのかよ)!!ってなったんだけど ま、せっかくだし今日の記念にってことで撮ってみた。
10月10日に店頭に置かれるらしいので NATSUを見てみたい人はチェキラッ!!(爆)
明日に迫った「野ざらし」!! 準備、準備~と思ったけど 買うものは全部昨日で済んでいた。
なんで日中はサイトの更新作業をえっちらおっちら 好評でなによりだわ~☆
さて夜からは本格的に準備
浴衣はすでにTさん宅に持っていってあるけど ゲタはまだなのよね~。 これ忘れたらシャレにならんわ~~。
しかしこのゲタ厚底だけにかさばるったらありゃしない(苦笑) まあこのゲタ分は開くとはいえ ビニール袋にパンパンなんですけど・・・
そんで風呂に入ってからは最後の仕上げ 昨日塗った赤ネイルの上に白でポチポチと花模様風に。 前回もこれやったんだっけね だってこれしか出来ないんだもん!!/苦笑
まあこんなもんでしょう~3
さっきMステにアルフィーが出ていた。 何気にアルフィーの曲好きなんだよね~ 買うまでではないんだけど (でも1曲持ってる/爆) 変わらない人達だよね。 それが人気の秘訣なのかな??
そ~言えばこの前カラオケ行った時に キョンキョンの「スターダストメモリー」を歌ったんだけど この曲作ったのは高見沢さん
この人の作る曲いいの多いよね~って話になって いかんせんお笑い好きが集まってまして・・・ 「高見沢さん」じゃなくて「たかみ~」って皆呼んでてね(笑)
これとんねるずのみなさんのおかげです を見てなきゃ解んないと思うけど 皆コレで呼ぶってすごいよね(笑)
しかも10年ぐらい経ってるだろうし(笑)
仕事帰りにドラッグストアに寄って 「野ざらし」の為のお買い物☆
と思っていたけど「野ざらし」の為に買ったのは ポカリの500mlのペットボトルだけだった(笑)
それでもあれ買って、これ買ってといろいろ買った。 買い物ってやっぱり楽しいわ~☆
ウエッティと湿布も買おうと思ったけど 家にあったような気がしたんでとりあえずヤメ なきゃ明日買えばいいし (結局、両方ともあったしね)
そしてコンビニによってペットボトル買いあさり(苦笑) 重い重い・・・
こんなにまとめて買えるのも今日が給料日だから(爆) (ドラッグストア寄る前に西武ロフトで買いあさり/苦笑)
日記に何か他のコトを書こうと思ってたけど・・・
フジテレビでやってた音楽番組をチラ見したら 愛しのキョン2が!!
私は昔っからキョンキョンが大好き!! 今も昔も女で一番好きなのはキョンキョン!!
もし出来るなら誰の顔になりたい?? って質問も今も昔もキョンキョン!!(笑)
TVにキョンキョンが映った瞬間
「キャ~ン キョンキョン可愛い~~~~☆」
正確には最後の☆はハートですけどね(笑)
どんな人でもキョンキョンは私の中で一番さ!!
野ざらし1日目に浴衣を着る予定のNATSU。 とは言え自分では着れないんだけど(苦笑)
前回はお母さんに着せてもらったんだけど あれこれモンクを言われたのでこの人は最後の手段にとっといて(笑) Tさんが出来るようなコトを言ってたので 頼んでみると、練習が必要ってことで 今日は浴衣を持ってTさん宅へ
帯はなにげに自分でも出来るんだけど 着付けだけはど~しても出来なくてね~・・・ Tさんにやってもらったんだけど 出来上がりが汚い(やってもらっておいて/笑)
手を加えてみたり、あ~だこ~だ言っても汚いまんまなんで ネットで着付けを探してみた。
大分見れるようなデキになりました(爆)
私が行った中学校は近くの小学校2校から子供が来ている。 中学にあがった時にこんな近くに住んでいても 2つの小学校に多少の違いがあった。
高校は都立だったけど商業高校だったから 学区が関係なく (今は普通科も関係なくなったらしいけど) 都内とはいえやっぱりいろいろな違いを感じた。 一番のカルチャーショックは 「もんじゃ食べたことがない」 と言われたときだった(笑)
下町生まれの下町育ちのNATSUは 小さなコロから近くに「もんじゃ屋さん」があったし もんじゃは東京の食べ物だとこの時まで思ってたんで 衝撃的な一言だった。
さて会社に進むと 土地だけでなく年齢も違う人達と出会う。 会社とはものすごく育ち(育てられ方?)が出る。
あ~この人は親になんでもやってもらってるんだろ~な~ 前々から思ってはいたけど、ものすごく感じた。
何気に周りから嫌われてる彼ではあるが NATSUはその人と関わることがないので 人の話を聞くだけだったけど この人のこんなトコロが嫌われる原因なんだろ~なと思った。
人のコトまでやれなんて言わないけど せめて自分のことぐらいはヤレよ!!
野ざらしに向けての首ならしカラオケ大会も今日が最終日(笑) こんなにも行く予定じゃなかったのに ここ何週間か日曜日はすべてカラオケで頭振ってるな(爆)
上野の「カラオケ館」に行って 終わったら甘味所「みはし」へGo!!
1~2週間前からかき氷の宇治金時が食べたかったんだけど コンビニに行ってもカップのが売ってなくて ここまで食べれず仕舞い。
上野でカラオケと聞いたとたんに「みはし」に行こうと言い出した人(笑)
やっぱりかき氷は宇治金時だね~☆ お店もさほど冷えてなくて かき氷食べるには丁度良かった。 (店でかき氷食べると店内クーラー効いてて寒くなるのよね大体は)
今日、「みはし」に行って初めて気付いたことがある。 昔から上野が近かったので小さい頃から なにかと家族で買い物にきていた。 そしていつも「みはし」で 小倉アイスのもなかを買ってもらい食べていた。
今日も店先で売っていたんだけど 味には小倉・バニラ・抹茶の3種類があった。 一番安いのが小倉だった。
まさかそれで???(笑)
小倉好きだからいいんだけど 年齢1桁台の子供にバニラよりも小倉味を 買って食べさす親に乾杯(爆)
きっとそんなんだから洋菓子よりも和菓子が好きなのかしら? (さも洋菓子嫌いなような書き方だけど洋菓子もダイスキです)
今日は東京湾の花火大会。
思い出すと去年は行ったっけね~ 1年経つのは早いわね(恐)
今年はおうちに居たんだけど・・・ なんだか花火の音っぽいのが聞こえる 隅田川の花火大会の音は聞こえてくるんだけど まさか東京湾のは聞こえてこないだろ~!!
どっか他にも花火大会があったのかな?? もしくは風に乗って東京湾の音が流れてきたとか・・・
そういえば帰りの電車でザイナーっぽい3人組をみつけた よく見たらそのウチの1人がダーザインのビニール袋をしょってた ザイナー発見☆
8/7・8日と2日間、居酒屋のチェーン店『庄屋』の ¥1,500で飲み放題(90分)だったので会社の人達と行ってきた。
そこで菊○玲の話になり東大出身ってことで高田○由子の話になり あの人の実家はすげ~家ってことから 芸能人のお嬢様話になった。
その会話のコトを会社で話したら
「ホントの金持ちはね~、もう頭の中が違うのよ」
と一般的に言うとこの金持ちの家の娘さん(娘って歳でもないけど/笑) が言ってきた。
某金持ちな子供達が通う学校に行っていた人なので 稼いで金持ちになった人とかじゃなくて 代々の金持ちの人達を見てきている。
そこで出てきた面白い話。
ときは(その人が)中学生、 車通学は許可がないとダメらしく皆様電車通学。 もちろん学校の門のトコロには守衛さんが立っている。 横を通る時は軽く挨拶 その人の友達は電車に乗るのも同じような考えだったらしく (まだその時代は駅員さんが切符をきっているコロ) 定期を出さずに改札を通っていたらしい。
駅員さんもその学校の生徒だってわかってるし(制服着てるし) 切符代を浮かすためなんて思ってないだろうから 見てみぬフリをしていたらしい。
その人が 「定期出さなきゃダメじゃな~い」 と言ったところ
「定期って買うだけじゃダメなの?」
と言ったらしい(笑) そんな話をたくさん聞いて大爆笑した。
その人曰く、時間の進み方も違うらしいよ(笑)
野ざらしとハウンドドッグとのイベントのチケットが届いた。
野ざらしね~、いんだか悪いんだか(苦笑) バトルサーキットも リトルデビルの整理番号は何番からなんだろう?って番号だし
でも席(番号)がどこだろ~が関係ないっちゃ~ないけどね(爆)
ちなみに今日はNATSUパパの誕生日 明日にでもビール買ってきてお供えしよ~と。
とあるザイナーさんにライブ最高だった~☆メールを書いて 返事をもらったんだけど、 そこには
「リッキーはいい意味で遠慮がなくなったよね。もっと俺様で!!」
と書いてあった。 そうか、リッキーが成長っつ~か変わったのはそれか。 『自信』がついたんだね。
インディーズ時代がないにも関わらず 彼らが人気あるのは、確実にサイパン人気があってのこと。
それを一番感じてるのはセンターに立つリッキーでしょう リッキー自身もジョーを尊敬してるし やっぱりダーザインを取り上げるとなると ジョーを核にってのが当たり前のようだった。
もちろんリッキーも着実にファンを増やしてたけど それを自信に変えるのはきっと容易ではないでしょう。 もともとリッキー自信過剰なタイプに見えないしね(笑)
ファンクラブイベントとかファンと接する機会が多かったし もちろんこの変身は自信が付いただけじゃなく リッキー自身も何か思うトコがあったんだろうね。
前のリッキーが好きじゃなかったワケじゃないけど 今の男らしいリッキーが大好きです☆
そろそろマシンガンズとセットみたいにされてたけど それももうじきなくなりそうだね。
新生DASEINに幸あれ☆
2002年08月06日(火) |
チケット早くこいよ~~~!! |
もうじき届くはずのマシンガンズのチケット達・・・ 8月初めって言ってたし(インフォで) いつもだいたい2週間前の日曜とかに来るから 最初は日曜 しかしこなかったから月曜・・・ こうなったら火曜か~、 しっかし火曜は仕事休みだから直で受け取れるぞ☆ な~んて思ってたのに結局こない!!
つ~か月曜に出したでしょ!! だから明日なんでしょ!! ダーザインのライブがあったから忙しかったんでしょマーサめ!!(笑)
といってもウチに届くのは バトルサーキットのチケットだけなんだけどね。 あ~ゆ~のはあんま番号関係ないし なにげにど~でもい~かなって思ってんだよね(爆) ライブ事体は楽しみにしてるけど☆
気になるのは野ざらしでしょ~~~、やっぱ!! どっちか1日がAブロックでもう一方がBとかCだろうなって 予想してるんだけど・・・ Aなかったらどないしよ~~~
なによりも早く届いてくれよぅチケットchang
2002年08月05日(月) |
めずらしくゴロピカのない日だ |
ここ数日続いてた雷が今日はなかったね~。 今回の雷&稲妻みてて思ったんだけど 稲妻の光、明るすぎない?!
なんかカメラのフラッシュみたいで すっごい眩しかった。 音は別に普通なのに (ある意味、これで音もいつもと違かったら恐い/苦笑)
いろいろ被害も出てるみたいだから こんなコト書くの不謹慎だけど 稲妻ってキレイだよね
そういえば今日、上司に「(残業)悪いね」と言われた。 その言葉はライブ行って満足してる今日じゃなくて ライブを諦めて行けなくてイライラしてる時に聞きたかったね。 まあ、イライラしてる時に言われても うっせ~よ!!としか思えないんだろうけど(笑) だってあん時めちゃめちゃ心荒んでたもん!!
2002年08月04日(日) |
Black DASEIN in アストロホール(ビデコン) |
初ブラック・ダーザイン!! ドッキドキ~ってことで自分もB.Dモードに!! 友達Yちゃんにとっさか頭にセットしてもらいました(笑) ありがとう。Yちゃん☆
そんなワケで今日の私は NATSUじゃなくてB.D風に『夏』!! あくまでも自分の中だけだけど(笑)
い~ね~ブラック・ダーザイン!!好きだよ~~~ 生ライブ早く行きた~~い!! あの各キャラクターも中々(笑)
零が抱いていた山もB.D使用になってて 黒い服?着せられてて超かわいかった~
ちなみに握手回、もうちょっとゆっくり喋れるもんだと思ってて・・・ 力に喋るのに必死になって その次に握手する上&零には無言になってしまった (しかも無言だったことに気付いたのは大分たってから/苦笑)
零は最後に粗品渡す係りでもあったから 「ありがとうございました」とかそんな言葉を零が言ってたのを 覚えてるんだけど・・・ 上とはホントにお互い無言で握手。 こう冷静になって考えてみると失礼な奴(NATSUがね)と思う反面 ちょっと面白いとも思ってしまう。
だってお互いニコニコしてるのに無言なんだよ!!(笑)
ちなみに力には 「うちのニャンコがリッキーのこと大好きなんですよ~」 と大地の代わりに伝えてきた。 係りの人に早く進んでくださ~いって押されて なんか力に言われたけど・・・・ なんて言ったかいまいち覚えてない(苦笑)
2002年08月03日(土) |
DASEIN in 赤坂ブリッツ |
朝礼終了後、上司に今日早退できるか確認。 なにかよけいな一言言われるかと思ったけど(笑) 早退ゲット!! やった~~~、これでライブに行ける!!(感涙)
レポ書こうと思ったけど ムリムリ!! すごすぎて記憶飛びまくり(爆)
いろんな人が凄い凄いと言ってたので なんとなく今回は人のレポを読まないで まっさら状態で参戦。
いやね、ホンットにすごかった!! 皆が言ってたのは大げさでもなんでもなかったよ!!
なによりも今回思ったのは リッキーが変わったコト。 これがかなり大きいんじゃないかな?
あくまでも私的見解だけど ボクチャンから男になったとでも言えばいいのかな~。 力強い!! リッキーに魅了されたっつ~か、ホント聞き入っちゃった。
もちろんジョーも凄いよ~~ たとえ何があっても「レジスタンス」だけは~~~ って思いがあったんだけど もう、どれもこれもだよ!! あんたスゲーよと本人に言いたい(笑)
なんで今日が最終日?! もっと行きたいんですけど(爆)
ライブ終わった後に行った串揚げ食べ放題も良かったし。 ご褒美を貰った気分でした。 (だからと言って会社のモンクは言うけど/笑)
2002年08月02日(金) |
明日の事を考えて・・・ |
本日のダーザインのライブは諦めて残業に専念。 最初は残業早めに切り上げて 遅れてライブに参加と思ってたけど そうすると、その次の日早退予定なんだけど いい顔はされないだろうし ヘタしたら早退事体危ぶまれそうなんで 両日途中参加よりも1日諦めて 1日きっちりライブを見ようと。
ちなみに仕事終わった時間が ちょうどライブ終わった時間でした(苦笑)
ふ~、私いちおう派遣なんだけどね・・・
つ~か今月こんなに入力遅れてるのは 残業するなって言われたからであって 会社側の理由でこんな結果になったのに なんで私のプライベートな予定を 犠牲にしなきゃいけないのかね
2002年08月01日(木) |
ついてない日はトコトン・・・ |
携帯を忘れた。 それだけで結構ダメージ大きいのに・・・
残業だし 明日のダーザインのライブ行けるのか?って状況だし とりあえず明日は開演に間に合わないから Tさんにチケット渡さなきゃと思って電話しても出ないし(家も携帯も) ポストに入れておくか~ってことでTさん宅に向かう途中雨降るし ウォークマン電池切れるし・・・
書き出したらキリがないや つ~かライブに行けないって思ってブルーになってるから すべて悪い方向に考えてるだけなのは解ってはいるんだけど・・・
|