面接に行ってます。 せっかくなので渋谷に出てタワレコにて『鋼鉄箱』を予約。 生産限定品と聞いてたけど予約した際に店員さんに 「キャンセルできませんが良いですか?」 と聞かれる。確実に買うので「はい」と答え 予約の引換券を貰って見てみると キャンセル不可の文字。
なんだかドキドキ(笑)
用があったのでちょっくらお出かけ。 ちょっとした用だったのですぐ帰ってきたんですが 帰り途中になぜか急にフランスパンが食べたくなったので 駅前のパン屋を覗いてみる。 理想としてはフランスパンにハムかなんかが 挟まってるヤツを食べたかったので すでにその形になってるヤツが欲しかったんだけど あったのは明太子を挟んで焼かれたヤツだったので却下。
他を見てたら店員さんがちょうど大き目のパンを棚に置いてる。 見ると食パン(上部がモコモコしてる形の方の)みたいなヤツに サツマイモを混ぜられた物でした。 興味が湧いたのでさっそく買って(ついでに牛乳も)帰り 帰宅後すぐに食べて見る。 暖かくて柔らかくて美味~~~い☆
焼きたてのパン久々に食べた
一度、握手会の時に見てたから 待ち望んでいたワケじゃないんだけど マシンガンズのFCが終了してから届くのってどうなのかな~と(苦笑) 武道館写真集の申込み締め切りなんかはFC終了後だし。 インディーズじゃないんだからと ちょっと思ってしまいます。 電話対応やFCイベントなんかでの対応でイヤな思いしてないし 逆に親切ぐらいに思ってるから おのいい加減さが勿体無く感じる。
そんなことはさておき(笑) ライブ映像見るたびに 「ライブ行きて~~~!!!!!」 と思う(-_-; マシンガンズのライブに行きたい・・・
ビデオをTさん名義で一緒に頼んでいたので Tさん宅に取りにいきそこで一緒に見てたんだけど 話が脱線して宮崎駿のアニメの話になり メーヴェ(『風の谷のナウシカ』)に乗りたいとか トトロ(『となりのトトロ』)に抱きつきたいとか話してたんだけど ちょっとトリビア話
『魔女の宅急便』てな作品がありますが 「宅急便」と言う言葉はヤマト運輸の商標登録した言葉で 他の会社なんかは「宅配便」と使わなければいけない。 「宅急便」と使っていいのは「クロネコヤマトの宅急便」だけなんですが それはあくまでの運輸会社だけの問題であって さほど私達には関係ない話なんですが この『魔女の宅急便』も「宅急便」との言葉を使うにあたり ヤマトに要請を出したところ ヤマトのマスコット?のクロネコを出すことを条件にだしたらしい そこであの「ジジ」が出てくるんですね~ そして映画を見た人は覚えてますか? 「ジジ」の恋人猫が白いネコだったことを。 ヤマトのCMにも出てきますよね白いネコ。
この話を聞いてヘェボタンかなり押したんですが(笑) 知ってる人かなり少ないよね? もっと大々的に言わなきゃ意味無いじゃん!(爆)
よくライブ中にアンチャンが 「好きなようにノッてください」 と言ってたのをフと思い出したんですが (こないだのFCライブでも言ってたし) 行くライブによってノリ方が違う。
マシンガンズはヘドバン フラカン・ロティカは人に突っ込んで暴れる ダーザインはちょっとヘドバンと振り 民生は棒立ちに近い状態
どれも「イェ~~イ!」とかん時は腕を上げたりなんだけど 民生はね~、ホントは座って聴きたいんだよね 棒立ちってもリズムとって揺れてるんですが(笑) 見た感じはノリの悪い客になるでしょう。
でも民生の歌を聞きたいのさ!!じっくりと!! だから最近気付いたんですが マシンガンズでも棒立ちの客もいたけど その人達も同じなのかな~と。 座席指定だから前でみたくなくても前になっちゃたりとかとか・・・ まぁいい方に考えてはいるんですが そんな感じかな~と。
そんでもってなんでノリの話をしたかって~と アンチャンソロを考えると 曲的に私は(あくまでも私は)フラカンやロティカのように暴れたい! どっかんどっかんしたい。 でもそれをココでやったら確実に「周りのことを考えない迷惑な客」になる。 マシンガー全員がメタル大好きで他のジャンルに興味ないとは思わないけど 今までのマシンガンズのノリを求めちゃうよね~
誰かがやりだしたら・・・と考えてる人もいるかも知れないけど 率先してやれない。だって恐いもん。
2003年10月26日(日) |
こうも立て続けに・・・ |
ダーザインも解散しちゃうんですね FCからそんな内容のDMがきてビックリ。 内容読んで誰も居ないのに 「なんで?!」 と問いかけてみましたが(笑) 理由はどうあれ残念です。
今日やっとマシンガンズの武道館DVDを 早送りナシで見れました。 行きたいな~と思っても このメンバーでのライブはもう見れないんですよね・・・ ~3
余裕をもって朝起きて のんびりしてたら、のんびりしすぎたようで 家出るときはアワワワな状態(汗)
駅まで来て気付く アクセサリーすべて付け忘れた・・・ 時計すらしてないよ(泣) ネックレスは新調したのに~~~(泣) と言って戻る時間はないので泣く泣く出発。
式があって披露宴。 新婦が友達なんだけど旦那さんは格闘家。 なので披露宴会場にはミニリングが(笑)
新婦から先週余興にと頼まれたのは 関節技講義みたいなのをやるからその技をかけられる人になってくれと。 そして最後にジャイアントスイングで締めるとのことで 喜んで引き受けたんだけど(笑) 披露宴が1時間押してのスタート。 試合3試合で会場の時間切れになってしまい NATSUの出番なし(アレレ)
他にもゲームやってバツゲームでドリアン一気喰いとかで ドリアン用意してたみたいだけどやる時間なし。
でもね~、両父親に花束贈呈やら新郎新婦のスピーチがあってね、 新婦は同年代じゃないけど地元の人だから昔から知ってるんだけど 苦労してる人でね、目に熱いものを感じましたね。 幸せになってね!
ちなみに旦那さん、 格闘家なワケですがいっつも笑顔の人で ホントにこの人はリング上で叩いたり蹴ったり出来るのか?! ってなぐらい優しい人でね(顔だけじゃないく中身も) いい人見つけたよあんた!!(笑) 新婦はしっかりしたコだし旦那はオットリさん。 こんな方がうまくいくんだよね~
家に帰ってきたらダーザインFCからいつもと違う色の封筒が・・・ 来年1月で解散のお知らせでした。 それについてはまた明日
用があって夜遅くに帰宅。 友達に明日の結婚式で着るスーツを貸してくれとのことで 夜中に友達登場。
大地に会うのが初めてで 「このコかわいいね~」なんて言われて でしょ~(^^)なんて答えたりと親バカ全開の会話もさておき(笑) 軽くファッションショー。 楽しい~(笑)
着替えの時に友達が背中に入れたタトゥーをみせてもらい そこから脱線してタトゥー談義。 同じトコロで入れてるのでそこの人の話で盛り上がる。
いよいよ明日か、友達が嫁いで行くのは(シミジミ)
2003年10月22日(水) |
今日こそDVD全鑑賞できるかな |
昨日の夜帰ってくるのが遅いうえ 今日の朝は早いので昨日は帰ってからみれず・・・トホホ
昼のバイトでなぜかマツタケを1本貰い(笑) ウチにあっても炊飯器ないし焼くにしても網ないしで Tさんにあげようとメール。 日曜日に聞いたとき予定あるようなかんじだったんで 予定あるんだよね~?みたいに入れたら あった予定がポシャッたみたいでそのままTさん宅に帰宅。
マツタケをTさん宅に寄贈(笑)しようと思ったけど 家族で住んでるのでマツタケご飯にするには 1本じゃ足りないので食べなと言われ 網で焼かせてもらい テレビの芸能人のように真ん中から手で裂いて食☆ と思ったけど焼きたては熱くて素手で触れない(笑) 箸で真っ二つに割って食べてみました。 う~ん、ニオイだけのこのキノコがなんで こんなに高いのかね~3 エノキとかのが私は好きだけど(笑)
食事も終わりTさんとDVD鑑賞。 Tさんは今日購入だったのでまったく見てないので 「この後さ~」とか「アレさ~」とか言いたいのをグッと我慢(笑) 所々「汚ね~~~(顔)!!」と言ってみたり(笑) 問題の最後の部分にさしかかったけど やっぱ人がいるのでどうにか涙は堪えることが出来ました。 しかしやっぱり時間がなくてMCは飛ばしちゃってるんだけど(苦笑)
いつになったら全部DVD見れるだろ?~3
待ちに待った武道館のDVDが今日発売 (正確には明日だけど) 面接帰りに渋谷タワレコによって購入。 ライブCDとダブル購入者の特典の携帯クリーナーも まあいい感じだ☆(と言っても使わないけど/笑)
夜にまた出なきゃいけないので ギリギリ見終わるかな?なんて状態でDVDスタート! いや~ん!!画面キレイ!!!(爆) この画像(画質)を待ってたのよ~~~~!! メニュー画面もちゃんとあるし(爆) あって当然なメニュー画面に「あ!ついてる!!」と 感動するなんて(笑) そんなことは置いといて(笑) 内容いい感じ~~~☆ 時間の関係でMCは飛ばしちゃったんでちゃんと見たワケではないけど いいよ~~コレ~~ 自分の中での問題曲『逆風』は普通に聞こえる・・・ ちょっと悔しい(笑) まあいいや
MC飛ばせば最後まで見れるかと思ってたけど もう出なきゃいけない時間。 長いな~このDVD!! 時間はないけど最後の曲『SEX MACHINEGUN』見たいと思い ちょっと早送り。 スタッフもちゃんと入ってな~。 ヒマワリの表情見るとホントに知らなかったんだね~ しかしあおのコールが始まりそうになるやいなや 目頭にグッとくるのを感じ急いで停止!! これから出るのに泣くワケにはいかないんだった。 テッシュで目を拭き外出。
やばいね~、2ヶ月もたってるのに やっぱあのシーンはまともに見れないね。
昼のバイトに入ったので 毎日楽しみにしている「振り返れば奴がいる」はタイマー予約☆ この前は石川(石黒賢)が血を吐いたか倒れたかしたとこで終わって ムキ~~~!!早く見たい~~!!!! な状態だったんですよ。 最終回も近いワケで 盛り上がり度120パーセントぐらい(笑)
さて家に帰って色々して落ち着いたトコロで ビデオをピッ!
・・・話が途中からなんですが? 今回が最終回だったんですが(最後が完だったので) もしや最後だから15分長いとかで 3時45分からだったの?! (通常は4時から)
話の内容からして一番いいトコロを見逃してるようなんですが(スンスン)
新聞とってないのでネットで今日の番組表を見てると・・・ 今日は3時30分からでした(号泣)
Tさん宅に遊びに行く途中に マツキヨで目薬とリンスを買った。
ものの見事に忘れて帰った(爆) お互い予定が合わず次に行くのは1週間後です。 リンス~~~(苦笑)
来週結婚式をあげる友達から電話がきた。 披露宴でコ~コ~コ~してもらえるかな~? ってなお願い事だったんですが 最後の一言、
「最後にジャイアントスイングやってあげるから」
やります!!やらせてください!!!(爆) そんなワケで2つ返事でOKです。 ジャージもあっちで用意してくれるみたいだし全然OK。
何をやるかって? それは来週の今日の日記をお楽しみに(笑) かなりオイシイ役やらせて頂きます。 てゆ~か披露宴です(笑)
2003年10月17日(金) |
SEXERS発足記念イベント in 川崎クラブチッタ |
早いもんで今日はセクサーズ初イベント アンチャンの曲が生で初めて聴けるのでワクワクです。
曲が聴けるっつ~か、こないだの「こち亀」で かかった曲以外知らないし バックバンドは誰なんだとかとか 色々知りたいことが満載。
開場時間を過ぎた頃にチッタに到着。 すでに自分達の番号が過ぎていたのでそのまま入場 そこそこ前の真ん中。まずまずの場所だな(笑)
スタッフの方の説明後、アンチャン登場。 座ってライターの方とトークスタート。
マシンガンズ解散前後の話と曲作りやら曲の話 サポートメンバー紹介と今後の予定?。
「こち亀」のタイアップがついた『語れ!涙!』の話では 元々はマシンガンズにきた話だったんだけど 解散するのでソロで・・・と話したらそれでやってくださいってことで アンチャンの曲がタイアップになったようです。 なので『語れ!涙!』はマシンガンズに近い曲にしてるので ソロの曲とは違うらしい。 マシンガンズでこの曲を聴きたかったな~と思ったのは置いといて(苦笑) 今日やる曲の曲名を数曲紹介。 「爆乳ダイナマイト」「チャーシューメン」 「ウインド」「大逆転」 ライブでは上記の歌とマシンガンズから「スパイス」と「サイレン」 あともう1曲アンチャンの曲やったんだけど曲名なんて言ってるのか 聞き取れなかった。そしてアンコールで「語れ!涙!」でした。 ライブは2~3曲ぐらいしかやらないと思ってたので 曲の多さにビックリした(笑) 曲調としては縦ノリかな? 人の中に突っ込んで行きたくなるような曲調(わかんねって/笑)
どんな曲かドキドキでしたけど好きですね~☆ サポメンがおっさんでビックリしたけど(笑)
Tさん宅で遊んでいたら大雨。 よく見てみると洪水で外は凄いことになってる ベランダの柵と同じ高さまで水がきてる。 ってここは2階なんですけど?!
窓が閉まってるので水はまったく部屋に入ってこないんだけど 家にいる大地が心配になり帰ろうと時計を見てみると 夜中の2時。電車がない・・・
部屋(NATSU宅)に水入ってないかな?大地恐がってないかな? 心配もあるし雨がこの後どうなるか心配でも ちょっと恐い夢でした。
恐かった~!と思って起きたけど 起きた頭で考えてみりゃ突っ込みどころ満載(笑)
窓閉まってても雨入ってくるだろうし 時間が何時であろうともそんな時に電車動いてないし そんなに水位が高かったら流されるだろうって(笑)
友達の結婚式が刻々と近づいてきてるけど 服がまだない・・・
最初はワンピースでも買おうと思ってたんだけど 生活のことも考えて上は家にあるやつですませ 下のスカートだけ買おうかな~としたんだけど なかなかスカートが売ってないのよね~
結婚式に着てけるようなワンピを色んな服屋が置いてるんだけど スカートだけになると中々ないのよね~3
服がきまらないとアクセサリーも買えないし 早くしないと(汗)
深夜のフジテレビをみていたら ココリコが司会(?)の番組が始まった。
投稿されたビデオを見て笑わずにいられるか ってな内容なんだけど 笑っちゃいいけないってだけあって ビデオの内容がくだらないったらありゃしない!!
こんな番組大好き(爆)
くだらなすぎて腹かかえて笑いました。
今日の『こち亀』でアンチャン、 いやSEX MACHINEGUN(笑)の曲がちゃんと聞ける!
人の家に行くのでビデオはタイマーセットで。 もちろん人の家とはいえリアルタイムで見てたんだけど(笑)
ツーバスドコドコでいいよね~♪ エンディング前にドガ~ンと
SEX MACHINEGUN
て出るのはなんだか嬉しいね☆
しかしアニメとまったくあってない(笑) このアニメが好きだとかじゃないからあってなくても構わないけど(爆)
そんでもってお友達からDASEIN旅行の情報が回ってきた☆ ノイジーどんなんだったのかな~ 会いたいな、ノイジーに
この前のロティカライブの時に買ったクラッカーが 余っているので大地が横に居る時にちょっくら発射
予想以上に驚かれ、ものすごい勢いで外に逃げて行っちゃった この前そこから下に落ちたばかりなのでちょっと焦った(汗) 自分でやっといてなんですが(苦笑)
いいともを見ていたら 「珍ニュース」ってやつで 逃げ出したインコ、チビちゃんが 住所(地名)と名前をしゃべったことから 飼い主の元に戻ってこれたってのを言ってたんだけど
ウチにいたチビちゃんも 「○○(地名)8チョメ(丁目) 8チョメ 8チョメ ○○(苗字)チ~ビちゃん」 としゃべるコでした。
誰もしゃべらせるなんて考えてなかったのに 「チビちゃん」としゃべるようになり このコはしゃべれるコなんだ!となって 皆で色々教えたもんです。 教えてないのに勝手に覚えた言葉なんかもありますが(笑)
中でも昔のCMで明石家さんまがやっていた キッコーマンのぽんず醤油のCMをお母さんがえらく気に入って CM内でさんまが歌っていた
「幸せ~ってなんだぁっけ、なんだぁっけ ポンズ醤油はキッコーマン」 ってのがあったんだけどそれを教えたら 最後の「ポンズしょうゆはキッコーマン」だけ覚えちゃって それをよく連呼してたもんです(笑)
11年の人生をまっとうしてすでに他界してますが ほんっっっとに可愛いコでしたね~。 人間の食べ物は何でも食べたし(笑)
今日は昨日の日記にも書いたけど 友達に子供が産まれたので その友達のところに行ってきました。
母子共に健康で、友達にいたっては 「おされるモノがないから腹が減ってさ~」 と健康満載のトークをしてました(笑)
赤ちゃんも見せてもらって いや~、ちっちゃい!!!! やっぱりね~、産まれたては人間じゃないよね~ なんか違う生物!! 産まれたては目が見えないって言うけど きょろきょろ周りを見ている姿は 目が見えてないとは思えないよね~。 う~ん神秘だわ(笑)
長居をしてると友達の旦那と長男(3歳)登場。 長男とは産まれた時と去年に1回しか会ってなくて おもいっきり人見知りされました(笑)
友達に2人目の子供が産まれた。 めでたいね~☆
友達2人が結婚して、上記の友達が子供産まれて 結婚するうちの1人は今年の暮れか来年始めには子供が産まれる。
これがウワサのある年齢にくるとやったくると言う ご祝儀貧乏ってヤツですか?(笑)
この人達からめでたいオーラをもらおっと(笑)
2003年10月05日(日) |
ファンダンゴナイト in 新宿LOFT |
今日のライブはフラカンとロティカが出るの☆ なかなか好きなバンドが一緒に対バンしてくれることがないから こんな偶然が嬉しくて嬉しくて(笑)
6組出るなかロティカは3バンド目。 公式サイトにてこっそり(笑)告知があったとおり 1曲目は『夏・スイカ・27才』 スイカマンに最後に見たのは去年のお正月・・・ 1年半以上ぶりと言うよりも2年弱ぶりと言ったほうが近いかな(苦笑) そんなこんなで超嬉しい!!! 途中歌詞を忘れるっつ~ハプニングもありつつ(笑) ステキなスイカマンでした(爆) そしてこれまた久々の『ロックンロール風俗パート2』 セットリストがいい感じです☆ 1曲目始まってすぐにグオーと流されかなり前の方で もみくちゃになってたので汗だく~~ ロティカで汗まみれになったの久しぶりだ~(^^;
4バンド目がフラカンだったらいいね~なんて言ってたんだけど そんな思惑が通じることもなくトリを務めたフラカン。 フラカンのセット準備してる時にすでに11時・・・ こりゃ新宿でご飯は食えないなと(苦笑) さ~てフラカンの1曲目は『カリフォルニア』 暴れゾーンでノリノリで(笑)暴れてました。 3曲目の『真冬の盆踊り』にゲストのウルフルケイスケ登場。 次の『東京ワッショイ』と2曲を一緒にやってましたね~ 続けざまに祭り系の曲ってどうなのよ?って思ったけど。 好きだからいいけどね(笑) ちょこちょこロティカのボーカルあっちゃんもスッピンで出てきてた(爆) 本編でトータル5曲やって、アンコールで2曲。 グレートがダイブしてくるわでぐちゃぐちゃ(笑) 真ん中にいたはずなのに気がつきゃ竹安くん前に(爆) 圭介が靴&靴下投げて曲が終わってそれの返却タイムもありクッタクタ~3
ロティカのセットリストはよかったけど フラカンはイマイチだったな~
今日やっと会報をちゃんと読んだんだけど (写真しかまだ見てなかった) ものすごい勘違いに気付きました。
武道館ライブのセットリストですが 『世直しGOOD VIBRATION』は2日目だと思ってた(汗) 1日しかやってないのは覚えてたんだけどな~。 だからこそ武道館CDもディスク2は2日目かしら?☆ なんて思ってたんですよ。
レポやらセットリストなんかをUPしてるけど 忘れちゃうもんなのね(苦笑)
マジやばいね、柴先生かっこよすぎ!!
↑『振り返れば奴がいる』なんですけど(笑) 細かいことは覚えてないけど最終的にどうなるかとか 柴先生がどんな人かってのを知ってるからってのもあるけど もうドキドキ☆ 再放送だから1週間待つ必要ないのにその1日待つのが待ち遠しい(笑) もうビデオなりDVD出てないのかな~ 出てたら買いたいよ~。後でフジテレビのサイトいって 調べてみようかな(笑)
起きたら頭が痛かった。 寝すぎとも思ったけどそこまで寝てないし ボ~と少し何もしなかったら治った感じなのでほっとこう。
職安に行って面接受けてみようと思ったトコがあったので 色々やってもらったら今日面接に来てくれとのことだったので 急いで帰り着替え化粧して・・・ 面接は5時だったので通常だったら余裕なんだけど その前にバイトの給与貰いに行かなきゃいけないので 白紙の履歴書持ってダッシュで向かい 貰ってから会社のある駅へ 駅にドトールがあるのでそこで履歴書を書くしかない(-_-; 頭痛復活、こんな時に(泣) 改札に向かい会社にダッシュ なんとか面接終了。受かる受からない置いといて ココの会社はちょっと・・・だな
そしてまた早歩きで駅に向かい家に帰らなきゃ。 電車に乗ってたら息切れが退かない ちょっとやばい?
家に帰り再度着替え家を出る。 なんだか時間に追われてる1日だなこりゃ。 そして帰りの電車で視界が白くなってきたので途中下車 ちょっとしゃがんでたら復活。 その後は無事に帰宅。疲れてんのかしら?
2003年10月01日(水) |
事件は会議室でおきてるのよ!! |
そんなワケで今更ながら 『踊る大捜査線2』を見に行ってきました。
うん、面白かった!! 所々疑問点はあるけど(岡村はなんで最後だけあんな弱キャラなんだとか/笑) 面白かったね~。もともとこのシリーズが好きってのもあるからか? ユースケもなんだかいい役だしね(笑)
こないだこの映画の裏話みたいな番組がやってたので 途中からだったけど見てたので レインボーブリッジなのに山がみえる(ニヤリ)とか思ってました(笑) 裏話大好きです(笑)
ついでに今日から『振り返れば奴がいる』の再放送が始まった!! このドラマ大好きだったのよ~~!!! 超嬉しい!!!
|