NATSUの日記

2005年03月31日(木) ひ~ん

月末の年度末
頭がてんぱってます。
ただですらてんぱってるのに
休んでるMさんの分までやってるので
もうグッタリ。
つ~か途中から
「なんでこの忙しいときに人のまでやらにゃ~いかんのだ!」
とだんだんイライラ(苦笑)

しかし営業の人としゃべってたら
アイスをおごってもらっちゃった☆
ワ~イ

そんなグッタリした状態で会社を出て
運良く電車で座れたと思ったら
鞄の中にカギ(ロッカーのカギと家のカギ)が
ないことに気づく。

ロッカーにつけっぱなしかよ~~(泣)

合鍵を持ってるTさんにメールして
Tさん宅に向かう。
その途中、鞄の中からカギ発見(爆)
連絡した手前、そのままTさん宅に向かい
愚痴を聞いてもらいました(笑)



2005年03月28日(月) 月末月初の年度末

今週1週間は忙しくなりそうだ=3

つ~か私の嫌いな会社の某Mさん
今週1週間お休みです(^▽^)

って笑顔でいられるかっつの!!!!
ただの月末月初ならいいさ
年度末だっつ~の!!
そんな常識の無さだから(暴言の為省略)

Mさん4月末までなので
彼女の担当のものは全部引き継ぐんですが
先週金曜にその場しのぎの軽い引継ぎして
今日はメモ片手に必死です。

殺意覚えたって文句言われないよね
ウフフのフ~( ̄▽ ̄)



2005年03月26日(土) ガーゴイル in さいたま新都心VOGUE

今日も初めて行くライブハウス。
なんだか最近初めて行くとこが多いな~

思ってたより駅から近く
道も駅から真っ直ぐってことで
方向音痴な私でも大丈夫~。
1人じゃなかったからこんな余裕だったんだけど(笑)

開演時間に最寄駅に着いたぐらいなので
ハウスに着いたらやっぱり始まってました。
今日は2マンだと思ってたのに3マンで
その1バンドが先月のサイバーで見たバンドだった。
興味がなかったのでまあいいやだったんだけど
思ってたより人が入っててライブが始まってるのも
あり入り口近辺から動けず・・・
転換に入ったら結構前の方に行けたけど(笑)ワーイ☆

2バンド目がガーゴさん。
今日は
『潜在的幻狂覚無差別覚醒菌感染者』
初めて生で聞けたのが嬉しかったな~。
しかしいまだにこの曲のタイトル
全部ちゃんと覚えられないんですけどね(苦笑)

3バンド目はトリでもあるノイズ。
初めて見るし初めて聞くし
どんなもんだろ~と思ったらシンセとかピコピコしたバンドでした。
何が一番気になったってボーカルのワキ毛が剃られてたことかな(爆)
好きになることはないと思うけど嫌いではない系です。
お客さんのノリ具合も見てて楽しい気分になるし。

でもね

でもね、でもね!!

ガーゴが終わって後ろでのんびりみてたのよ。
前にファンの人達は居るのは当たり前だけど
ちょろちょろとその大きな塊じゃないトコにも
ファンはいるじゃないですか。
それはもちろん構わないんですよ。
斜め前にもいたし、真横にもいることには気付いてたんですよ。
曲の中で右に4~5歩、左に4~5歩
トントンと勢いよく動く曲があったんですよ。
もちろん初めてみるからそんなもん解るわけないじゃない。
しかも軽くノッてるとはいえファンではないノリかただから
明らかに私はファンではないってことは解ると思うんですよ!!

横のファンが思いっきりぶつかってきて
そんなもん踏ん張っても構えてもいないから
見事に吹っ飛ばされて斜め前にいたTさんにも
横にいた知らない人にも豪快に飛んでいきました私。
ビックリが最優先で何が起こったのかすぐには理解できず
怒るとかよりも軽く放心状態で恐くなりその横の
人からかなり離れてみたんですが・・・

ノルなとは言わないよ。もちろん。
でもさ~明らかにファンじゃないんだから少しは考えようよ。
他のライブでは私もモッシュ?するけど
それはそのゾーンでやるし、
違う場所にいてもそのゾーンに行ってやるし。

そん時は放心状態でその人をみてなかったけど
後からTさんが
(Tさんもぶつかられてビックリした人ですから)
「その女がニヤっとしてたのがムカついた」
と言っていた。
ライブで楽しんでて笑顔がニヤっとみえたのかもしれないし
してやったりと思ってニヤっとしたのかもしれないし
楽しいでしょ?と思ってニヤっとしたのか知らないけど

無防備な状態でいきなり凄い勢いでぶつかってこられても
楽しくもなんともないですから!!!!
時間がたつにつれて冷静になるにつれて頭にくる事件(?)でした。

怒りはこれぐらいにして(苦笑)
今回ガーゴ初見のTさん。
好印象のようで嬉しい。
Mちゃん同様、キバ様のあの笑顔がやっぱいいらしい(笑)
そしてやっぱりMちゃん同様、某バンドが好きだった
Tさんなのでキバ様の動きも好印象だし(笑)
4月のライブに誘ったら、それは時期が近すぎると断られたけど
夏あたりにあったら行きたいってことだったから
今後は1人寂しく参戦じゃなくなるかも?



2005年03月23日(水) ホタテ~☆

会社でまた乾燥ホタテ貝柱を1kgもらった☆

中国出張でこの2~3日だけ1時帰国していたOさんが
「お土産買うヒマがなかったから」とくれたもの。
つ~かお土産よりも嬉しいんですけど(爆)

お土産代わりってことで皆でってことだと思い
袋を開けて皆の手が届く位置に置こうとしたら
「もっとコッソリと」
と言われ「??」と思ったら私のお土産だったらしい。

イヤッホ~!!!!

遠慮なく自宅に持ち帰りました(笑)



2005年03月22日(火) 久々に

今回のツアーのライブを3回みたわけだけど
何気に新しいアルバムの歌詞カード
まだ1回もみてなくて(苦笑)
CD聞いてる時も
「これはホントは何て言ってるんだ?」
と思ってたけどライブでもやっぱり気になって
やっと今日歌詞カード初見。

気になってた部分以外にも空耳が出てくる出てくる。
近々空耳コーナーにアップします(笑)



2005年03月21日(月) 昨日は書かなかったけど

ライブがあったので書かなかったけど
福岡で大地震あったね~!!

「いいとも増刊号」みてたら
臨時ニュースでてきたからビックリしたよ。
でもすぐにまたお笑い番組やってるってことは
大したこと無かったのかな?と思い
それでも震度5くらい書かれてたから
福岡在住のYちゃんにメール。
回線パンクしてて繋がらなくてもしかたないやと
思ってたけど以外にすぐ返事がきて安心。
都心にすんでるので地崩れや
住んでるのもマンションって言ってたから
家崩壊ってこともないだろうと
そこまで心配してなかったんだけど
「震度6だよ~~」ときて再度びっくりした。

日曜の時点ではたいしてニュースもみなかったから
よくわかってなかったけど
都心でもビルの窓ガラス割れたりしてて大変みたいだ
(もちろん島の方々はもっと大変だけど)



2005年03月20日(日) SEX MACHINEGUNS in 横浜BLITZ

今日は初めて行く会場
場所もイマイチわかんないけど
他の人がわかるだろ~と(最低です)
待ち合わせの駅前に向かいました
すみません(苦笑)

横浜駅から歩いて10分って書いてあったけど
以外に近かったな~

ちょっとお茶してから開場。
AXの時も開演時間ぴったりとはいわないけど
たいして遅れることなくスタートしてたけど
今日もけっこう時間通りに始まった。

何がびっくりって1曲目『TEKKEN Ⅱ』!!!
いや~~~~~~~~☆
1曲目「TEKKEN」なんてずるいよ!!(何が/笑)
そんでもって今日は『ダンシング課長』もやってね!!
ビバビバしときましたよ(笑)
『DEVIL WING』もやったしね!
『American Z』もやったしね!!
セットリスト変え具合がステキすぎ~~~~!!!!
(ビックリマークも使いすぎ/苦笑)

でもマジでなんだこのセットリストは!ってくらい大好きすぎる!!

ライブも熱かったんだけど
会場がホントに暑くて
アンコールのコール中に光を感じて横を見たら
通路に出るドアが開いてて
よく見ると全部のドアが全開されてたから
空調が弱いのか壊れてんだかしてんのかな?
すっごい暑かった!!

4回目のアンコールもかかったしね
(やらなかったけど)
暑かった!いや~熱かった!!
そんでもって楽しかった☆

ライブ後はM子さんの友達グループに混ぜてもらって
(ライブ中も混ぜてもらってたけど)横浜で食事
ライブ後の酒は美味いぜ~~~



2005年03月19日(土) アジアンメタル

お借りしたアジアンメタルのDVDを鑑賞

ライブ行ったばかり&明日もライブで
気分が盛り上がってるせいもあり
ライブ映像はライブに行きたい気持ちを
さらに盛り上げてくれた。
つ~か韓国?(最初のライブの方)のライブ会場って
ライブハウスだったんだね。
てっきり海外ライブ2箇所はどっちも野外だと思ってた。

台湾のほうの『JAPAN』みててさ、
歌詞の「ジャ~パン」って言ってるのが
「タ~イワン」て聴こえるから
「ジャパン」と「タイワン」て似たように聴こえるんだ~
と思ってたら「タイワン」って歌ってるのね(笑)
Tさん曰く
「あっちの言葉でタイワンはタイワンなのかね」
ってことでタイワンと歌って自国のことを歌ってることに
気付いてもらえてたのかな?(笑)


オフショットは人の話を聞いてかなり期待してたんだけど
期待通りに面白い!!!(笑)
このオフショットみてて思ったけど
パンサーってカメラリアクションいいよね(笑)
なんとなく一番撮られても何もしなさそうなのに
一番リアクションが多い。
ナルシストなんだなと実感したけど(笑)
そのリアクションが自然でいいんだよね~。
すべてのリアクションが地味で静かだから
うっとおしくないし、面白い。
一番のツボは食事してる時ので
食べたヤツが熱かったらしく「アツッ」といいながら
舌で口ん中伸ばしながらのカメラ目線。

いや~ホント貸してもらえてよかった!!
ありがとうMコさん!!m(_ _)m



2005年03月18日(金) 今更気付いたんですが

今年のアンチャンBDライブの日って
土日祝が休みの人にとっては
4月最後の出勤日なんだね。

4月末に辞める人が2人いる。
1人の人にはいろいろ教えてもらってるし
迷惑もかけてるだろうし・・・
早退できね~~~。

と思ったんだけど
駅スパートで会社から青海まで検索したら
定時にあがっても余裕のヨッチャンだった。
ど~もゼップは
ゆりかもめ=遠い=時間がかかる
って思いがあるもんで。
家と違ってゆりかもめがある新橋駅は会社から2駅目だったんだっけ。
電車の時間だけだったら30分もかからないことに気付きました。
定時になってあせることもないんだ!☆

ま、でも平日にやってほしい場所は国際フォーラムなんだけど。
やってくんないかな~



2005年03月17日(木) パソコンの前にくると・・・

AXの1日目を思い出したら書こうと思ってたんだけど
いざパソコン前にくるとわすれちゃうんだよね(苦笑)

電車とかに乗ってるときに「あ!そ~いえば」
って思い出すんだけど、その思い出したことを
継続させる脳ミソがないことに気付きました(爆)

アンチャンがぴったりした衣装だからか
「ちくび!」とか「シャラポワ~」とか言ってたなとか(笑)


ちなみにもっと書くことはあったけど上記の理由故に
これ以上書けません(爆)



2005年03月16日(水) =3

シンドイ(笑)

でもやっぱライブって楽しいね!!!

正直な話、前半は渋谷2days&横浜のチケット取ったけど
渋谷は1日でもよかったかな?とか最近は思ってたの。
嫌いになったわけじゃないけど
そんなにいっぱい行かなくてもいいかなと。

でもね!!!!
それはただたんにライブに行ってなくて
他の人のライブに行ってたから
そんな考え方になっちゃったんだと実感しましたよ。

超楽しい!!
ほんっっとにもっとライブやって!!

私が一番好きなバンドはマシンガンズなんだ
と痛感した2日間でした☆



2005年03月15日(火) SEX MACHINEGUNS in 渋谷AX 2日目

むふふ~
今日は写真日記に載せてるとおり
整理番号が1~2番!!!
キャーーーーーーーーーーー!!っすよ(笑)

16:30に会社を早退するつもりだったけど
もう16時くらいからニヤニヤがとまらなくて( ̄▽ ̄)
キショイと思われるのがイヤでがんばって
顔をこわばらてました(笑)

Tさんと会場近くのモスで待ち合わせだったんだけど
マシンガーさんのMさんが
なんとアジアンメタルのDVDを貸してくれるってんで先にAXに。
ありがとうございますm(_ _)m

モスにてTさんと合流し
厚底の靴からぺったんこのスニーカーに履き替えいざAXへ!!
AX前に着いたのが17:50とかでちょっと焦った(苦笑)
早くロッカーに荷物をつめなければ~~~~!!

そんなこんなであたふたしながらも無事に開場
サイパンの見える位置ってんでパンサーの真ん前ですわ。
なんすかこの距離(爆)
人が前にいないってこんなにいいんだ~☆
といってもマシンガンズ以外では何回か
最前なったことあるんだけどね。

パンサー前ってことでやっぱりパンサーを一番見ちゃうんだけど
あの人の動きってかわいいよね~。
『ブラジルカーニバル』だったかな?
足先の動きがかわいいと思った。
アンプに足置こうとしてスカしてみたり(笑)

ちなみにパンサーの髪型モヒカン風に髪の毛立てられてるんだけど
前髪部分が2~3曲目ぐらいですでに前に全部落ちてきてて
邪魔そうに片手or両手で掻き揚げてたんだけど
それをする度にTさんと
「めちゃめちゃ男前」(by山下/ジャリズム)
とアテレコして遊んでました。すいません(苦笑)

そうそうあのアンチャン考案の『ブラジルカーニバル』の
振り付けはど~なのよ?
もちろんやったけど(笑)

あとアンチャンいつも『BURN』のサビで
アンプからジャンプしてるけど
自分のトコにくるんじゃないかってくらい大迫力で
ちょっとビビった(笑)
そこまでステージから近くないのにな~。

ケンジロウの衣装が長袖の皮っぽいので
遠めに見ても暑そうだなと思ってたけど
ふとケンジロウを見たら腕からではなく
袖から汗が滴り落ちていてすげ~な~と関心した。


そ~いえば、今回一番前にいて一番驚いたことは
客電が落ちたことに気付かなかったこと!!
始まるまで隣にいるTさんと前or横見ながら
しゃべってたんだけど、
後ろから歓声聞こえるな~と思って
何だろ?と後ろみたら客電が落ちてた。
ステージに青暗い照明が点いてたから(客電落ちても)
前だけを見てると暗くならない。
ビビった。



2005年03月14日(月) SEX MACHINEGUNS in 渋谷AX

今日は1人参戦(番号もBだし)なんで
のんびり定時にあがってAXへ

物販をチラ見して通り
左側から入ったのでケンジロウ側の真ん中より前あたりで待機。

始まってグワーと押されてちょうどケンジロウのまん前に
なったんだけどちょうど前に居る人の身長が同じぐらいで
ケンジロウは見えない状態。
しかし他の3人はよく見える(笑)

ニューアルバムからは
『パンダちゃん』と『踏み台昇降運動』かな?
ツアータイトルにもなってる
『HEAVY METAL THUNDER』
もやったか。

『踏み台昇降運動』の印象的なことは
曲終わりのパンサーの今にも吐きそうな顔かな?(笑)
友達とこの曲で踏み台昇降すんのかね~なんて話してたけど
ホントにやるとは(爆)
そんなとこが好きでもあるけど☆


もうちょっとアルバムの曲聴きたかったな~と思ったけど
半分弱はやってんだよね。
まあツアー始まったばかりだし
どんどん増えてけばいいけどね!!

そ~いえばサイパンの頭が編みこまれてたけど
似合っててかっこいいんだけど
私的にアメリカのヤンキーと思えてしかたがない(笑)
アメリカのヤンキーを見たこともないけどイメージ的に(爆)

ん~、あとはサイパンが
ツアーで全部自分が叩くつもり!!と言っていた。
本人が一番ヤだろうね。


さすがに2days終わってから初日の日記書こうとしても
全然記憶が薄らいじゃってるや( ̄▽ ̄;アハ
もっと書きたかったことあったと思うのに。



2005年03月13日(日) 前日の予習

ツアーが明日から始まるから
今日はちょっと予習でもしようかな~
なんて思ってたんだけど

1日グデ~と過ごしちゃって
何もせずに終わっちゃったよ(-_-;

せいぜい爪だけでも~と
それだけは塗ったけどね(苦笑)



2005年03月08日(火) お食事

今日は知らない人とお食事してきました
(もちろん知ってる人も仲介にいますけど)
こんな時ってどんな話をすればいんだかね~( ̄_ ̄;



2005年03月06日(日) ニューロティカ in 新宿LOFT

なんだか最近、新宿ばっかだな~

なんてロティカは超久々!!
たぶん夏以来かな?
家出るときにビンビンタオルを危うく忘れかけたけど
紙テープ買いにハンズに行って待ち合わせに遅刻したけど
(Mちゃんゴメンやで~)

しっかりライブ堪能
聞きたいな~と思ってた『太陽族』もやったし☆

しかし今日は音楽やる人達はロティカだけで
ある意味ワンマンなんだけど
DVD発売記念ライブってことで
ライブの前は芸人さんの(お笑い)ライブ
・猫ひろし
・まちゃまちゃ
・東京ダイナマイト

全員名前は聞いたことがあるけどライブ見るのは初。
つ~か猫ひろしは面白くないってことを予想してたけど
予想以上のつまらなさ(爆)
何がボケで何がオチなのかまったく不明。
そして長い。最悪です。
まちゃまちゃは長いな~とは思ったけど
面白かった。
コントの中でXの『week end』だったかでヘドバンしてたんだけど
「ヘドバンして~~」と心の中で思ったのは言うまでもありません(笑)
東京ダイナマイトは
面白かったけど、だからといって好きなタイプでもないかな?



2005年03月03日(木) 女の体型、男の髪の毛

今行ってる会社は2ヶ月に1回全国会議がある。
本社は大阪なのに会議は何故か東京(笑)
会議は金曜~土曜の2日間なんだけど
大体の営業の人は木曜からくる。
その土地の土産をもって☆

それはさておき大阪のUさんが
私の机の上にある江頭2:50のフィギアに気付き
色々聞いてきた。
オレもこんなの作りたいな~とか言ってるので
「(フィギアと)髪型Uさんに似てますもんね」
と言ったら本物の江頭の禿げた頭のことを言ったととったらしく
「頭のことは言わんといてよ」
と髪の毛の話に変わった。
Uさんは全然禿げてないので
周りにハゲが多いので(笑)
ハゲハゲ言うなって言ってんのかと思ったら
髪の毛のことをUさんがかなり気にしてるらしい。
全然禿げても薄くもないのに。

ブツブツいいながらUさんは今日も全国会議とは別の会議が
あるのでそのまま会議室に行っちゃったんだけど
他の人とUさん禿げてないのにね~なんて話してたら
「男の人は女が思ってる以上に髪の毛(ハゲ)気にしてるんだよ~」
と教えてくれた。
例えで女の子は痩せてる人でも本人は太い太いと言うのと一緒。
なんてわかりやすい例えだ!!



2005年03月02日(水) HMT×SMG in O-West

無料だけど人数いっぱいになったら入れないよ~
なんて社会人に厳しい条件なんだ・・・

入れなかったら入れないでいいや~と定時に会社を出て
ウエストに着いたのは18時30分になってなかったかな?
Tさんと現地集合ってことでとりあえず電話。
ちょうど整理番号順に入場してるようで
入れそうな感じ。

Tさんと合流して整理番号持ってない人の並ぶ場所に移動。
つ~か7~8人しかいないんですけど?(苦笑)
これだったら絶対入れるなと確信し
余裕で入れたわけなんですが(笑)

会場に入ってみるとステージの左右に紙が貼ってある。
新番組?
へ?テレビ??
今日のってゲームのイベントじゃないの???

そんな疑問を感じながらイベントスタート。
テレビ東京系で4月から『ヘビメタさん』って番組をやるみたい。
その司会の2人が出てきて番組説明
内容的には苦笑い的な(笑)
そんでもってマシンガンズの紹介があってライブへ

久々のハロウィンのSE。
やっぱイベントはこの曲(SE)よね~☆
セットリストは『みかんのうた』と『ヘビーメタルサンダー』
2曲で短!!と思ったけどなにせタダだしね(^^;
観てた場所が真ん中のすごい後ろの方だったんだけど
ちょうど前に居たのが男の人でアンチャンがまったく見えなかった。
まあ別にいいやだったんだけど(コラ/笑)
ギターソロかなんかでアンチャンが横に移動して初めて姿を拝見。


かっかっ髪が黒い!!!!!

髪型もかわってていい感じです
(どんな髪型か説明するとヒマワリみたいな頭)
髪型のせいだと思うけど顔が痩せて見えるしいいよウン。


ライブ後は大好きなパスタ屋さんの「ホームズパスタ」に行き
そしてタワレコに行ってアルバム購入。
ちょっとだけお茶しに店に入り
今日あたりツアーのチケットくるんじゃない?
なんて話でTさんが家にきてるか確認の電話。
おばさん曰く何も届いてないとのこと。
絶対探してないだけだよ~とTさんグチリながら電車に乗り
Tさんの最寄り駅についたのでバイバイして
そのまま次の駅まで乗って乗り換えるのに電車待ち。

事件はおきました。

Tさんから電話。
なんだろ?と思ったけど
「やっぱチケットきてたよ」とかだろうなと思いながら電話に出る。

T「今回私がとったの渋谷の2日目の2枚だけだよね?」

??
あそっか、ゼップは後半だからまだきてないのか。

ゼップは後半だからまだ入ってないんじゃない?と言ってみる。
なんだかTさんの様子がおかしい・・・

話を聞いてビックリ
整理番号1桁きました!!!!!
ちゃんとAの1桁だった(笑)
今までマシンガンズの整理番号って
3桁しかきたことなかったから
(2人共どちらが取っても)
そりゃ~信じ難いさ(爆)
前にうっすら番号書いてない?とか
Tさんも「今回はCとかBとかが最初の入場だったりして」とかとか(爆)

最近2人共、違うとこに興味をもって
マシンガンズそっちのけだったから
マーサが「戻っておいで」ってことで良番くれたんだってことに
2人で納得しました(笑)
私が取ったぶんはいつもと同じ全部3桁でしたけどね(笑)



2005年03月01日(火) 検索

検索によくひっかかる言葉が
「猫目コンタクト」か「彫よし」

たぶん日記読んだところで
きっと検索した言葉はあっても
たぶん探してるものは日記にはないような・・・

そんなわけで

「猫目コンタクト」 → サイトの『NATSU』んとこに写真あり

「彫よし」 → 『GALLERY』のその他んとこに写真あり

さて、見たトコで満足してもらえるのかしら・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


NATSU [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加