みつこの育児日記
DiaryINDEXpastwill


2015年08月31日(月) 美容院

午前中、思い立って息子は美容院へ行ってきました。
ずっと髪を伸ばしてきたのですが、これ以上どうにもならないと悟ったようです。

さっぱりしてきました。

明日は新学期だしね。

宿題はなんとか終わったようです。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月30日(日) ん?どーした??

夜、部屋の片隅で体育座りをしている息子。

ん?どーしたの??目が遠くを見ている。

もう勉強イヤなの??

・・・ふーん、そう。

どうやら勉強飽きてきたようです。

去年はもっと勉強していたよーー。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月29日(土) 一日机に向かう

夏が終わったような涼しさで勉強もさぞやはかどることでしょう・・・。
必死に宿題をしている息子。

もう、放っておきましょう・・・・・・・。

午前1時まで宿題していたそーです。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月28日(金) 夏休み最後の部活

今日は最後の夏休みの練習だからと部活に行ったのですが、結局見学していたんだそうです。

昨日マラソンしてまた具合が悪くなったとか?

それより夏休みの宿題は終わるのでしょうか?

1週間寝込むのは想定外でしょうし・・・でも数年前も同じように具合を悪くしていたような??

どっちにしろ追い込まれないと勉強しないんだそうです。

新学期に確認テストがあるから、早く勉強を終わらせたら忘れちゃうでしょと言ってます。

ちなみに夜中の3時まで宿題していたそうな・・・バカだねー。



~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月27日(木) 具合悪いからこそランニング?

仕事から帰宅したら、息子の自転車はあるのに息子がいない??

と思ったら、ランニングしていたんだそうです。

沼の周りを半周プラスアルファ・・・・・。

具合悪いのになぜ?

息子曰く

「具合悪いと変なやる気が出るから」

だそうでイマイチ理解不能です。

体力も落ちているしいきなり部活に行くとヤバイって気持ちもあるようです。

夏合宿でかなり筋肉がついたのに、落ちちゃうもんね。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月26日(水) 休み

昨日、男子部員も試合に負けてしまった為、今日は部活が休みだったようです。

息子の体はまだ調子がイマイチらしいです。

食欲はあるようで、今日の昼食は冷製パスタを作って食べたようです。

昼にLINEで

「バジルある?」

って来たので

「あるわけないでしょ!!紫蘇を摘め!!」

と返信しておきました。

野菜とパスタをオリーブオイルとバルサミコ酢であえたようです。
(紫蘇は摘まなかったらしい)

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月25日(火) 部活欠席

昨日、女子は試合に負けてしまったようですが(女子部員、健康体は1年含め8名しかいなかったようですが)男子は勝ち進み、今日も大会に出かけて行きました。

息子は残念ながら体調不良で欠席です。

男子だけなので今日は会場まで電車を乗り継いでいったようです。

一日ずっと寝ておりました。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月24日(月) ジュニア大会

2年生の大会だというので、お弁当を持って早朝に出かけて行きました。
具合は良くなったんだか外に出ないと分からないと・・・。

隣の駅に6時過ぎに集合。そこまでしか分からずバスに乗るからとバス代を2000円請求されました。

で、具合が悪くなって帰宅。

どうやらバスで試合会場の高校まで行き(バスの中で行先を知る)、試合応援中に気持ちが悪くなったようです。

まだ本調子ではないらしい。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月23日(日) 回復せず

今日も調子が悪く、一日息子は寝ておりました。
食欲はあるからまあ大丈夫かな?

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月22日(土) 発熱

昨日の夜の時点で、部員のうちの12名が発熱やら腹痛やらで病人となっている中、息子も朝から調子が悪いといい37度発熱。

そんな状態で部活の練習に行ったら倒れちゃうので(しかも今日は練習試合と言っていた)一日休ませました。

男子部員はだいたい発熱しているようです。誰も医者に診てもらってないようで回復したら部活に出てくるらしいです。

女子部員はちゃんと医者に診てもらったらしく、診断はウイルス性急性胃腸炎だそうです。

男子と女子の症状がちょっと違う・・・。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月21日(金) お疲れ休み

合宿から解放された息子は、自分のベッドに撃沈・・・。
一日中寝ていたようです。
今日はお疲れ休み。
宿題はどーした??

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月20日(木) 帰宅を喜ぶ息子

夜になって、家の玄関を開けるなり

「やっと家に帰ってきたぞーー!!」

と喜ぶ息子。

今回の合宿はやはり辛かったようですね。

内容を聞いたところ、初日は雨なので急きょ体育館で練習する人と外で筋トレ(ほぼ腕立て伏せ)する人とで別れたようです。

ちなみに1年男子一人発熱!!38度超え・・・。

2日目・・・まず5時半起床で、川までダッシュ200m×5本、これが一番きつかったようです。(毎日これが朝練として続く)

グランドは坂の上なので、片道2.5キロを全員でランニング。昼食の為に民宿まで一旦戻るので、一日に10キロはランニングしていることになります。

夜、体育館で反省会という名の勉強会(合宿は他5校との合同合宿で総勢120名)

終了後1年がお風呂は最後に入り、疲れてバタンキュー(ほぼ毎日バタンキュー)だったようです。

3日目・・・夕方バーベキュー

4日目・・・練習は午前のみ

ちなみに発熱する生徒と先生と嘔吐・下痢する生徒が急増し、帰る日には病人がかなり増加したようです。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月19日(水) 合宿3日目

今日は合宿3日目。

昼になって、息子からのLineがありました。

「死ぬ」

だ、大丈夫か??

まだ明日まで長いぞーーーーーー!!!!!

祈。無事生還・・・。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月18日(火) 息子の様子

合宿2日目が一番辛い、と先輩に脅かされていたので、夜になってLineで
「大丈夫?」と送ったら
「帰りたい」
って返信が(汗)・・・。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月17日(月) 合宿

息子は今日から部活の合宿に片品村へ出かけました。
地獄の合宿だと先輩に脅されてビビリながら・・・・・。

3泊4日、無事に帰ってくるのでしょうか??

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月07日(金)

5年振りに海水浴に出かけました。

息子はボディボードを使って楽しく波乗りしておりました。
私も午前中は楽しく波乗りしたり泳いでましたが、昼食後すぐに顔を負傷しやむなく終了です。残念。

ダンナにも病院に付き添ってもらったので午後は泳げなくて悪いことをしてしまったなー。

息子は一人海に置き去りにしてしまったのですが、ラーメンマンみたいな髪型のおじさんが自分の息子と同じ位のうちの息子を弟子にしてくれたらしく、ボディボードを教えてくれていたようです。それはそれで良かった。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月04日(火) 高校説明会一日目

今日の部活は中学生に見学してもらう為に、普段より1時間遅く開始したようです。

沢山の中学生と保護者が高校に来ていたようです。

こんな暑い日に大変だ・・・。

そういえば去年、息子は学校の友達5,6人と今の高校に見学に行っていたのですが、私には何の資料も見せてくれなかったな。

しかも去年の記憶ほとんどないって・・・(*_*;

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月03日(月) 掃除と部活

明日から高校説明会があるというので、男子トイレの掃除を部のみんなでしてから部活の練習をしてきました。

夏休みに入り、普段は5時40分起床、6時20分に家を出て7時半から練習という感じなのですが、今日は練習開始が遅くなったからさらに暑くて疲れたようです。

部室でボケーーーっとして午後3時くらいに帰宅したようです。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月02日(日) プール

部活終了後に高校のプールで息子たち男子部員だけで水遊びしてきました。

(プールはあるけれどあくまでも水泳部のみ使用、水泳の授業はないようです。私の時代もなかったけれど)

水泳部になぜか置いてあったバレーボールを使って水球してきたんだそうで楽しかったようです。

いつにも増して日焼けして帰宅しました。そしてかなり疲れてグダグダ・・・。宿題全くしてないよーー。

~みつこへのレスはこちらから~


2015年08月01日(土) 花火大会

珍しく部活の先生が用事があるからと練習がなくなりました。

そのかわり、明日水着が要ると息子がいうので急きょ買いに出かけました。

昨日一人で映画観に行ったんだから買ってくればいいのに!!

花火大会、息子は地元の中学時代の友達に声をかけたようですが、部活の合宿だったりバイトだったりで振られたようです。

結局私の実家のベランダから見てました。自分達の家より見やすいです。

~みつこへのレスはこちらから~


みつこ |MAIL

My追加