みつこの育児日記
DiaryINDEXpastwill


2018年02月27日(火) 入学手続き

今週、色々と本人はどの大学に入ろうかと悩んでいたのに悩むことなく不合格でした。あんなに問題が簡単だった大学は駄目で難しい問題の大学が合格するって不思議ですね。

 前日、俺がさんざん悩んだ時間を返してくれ!!って叫んでいましたよ。
まあまあ・・・。

そんな訳で今日が入学手続き〆切日だった為、合否確認してから銀行に手続に出掛けました。銀行経由郵便局。忙しいです。

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月25日(日) スーツを買いに行く

大学の入学式に着ていくスーツを買いに出かけました。
少しお直しが入りました。ついでにシャツもネクタイも靴も購入。

別の店で洋服も購入。色々揃えなくてはいけません。

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月22日(木) 合格

数日前に全学部日程で合格した大学が個別日程でも合格しておりました。

同じ学部を受験していたのでダブって合格しました。

とりあえず書類が届き次第振込手続きしなくちゃ!!

今日も雪がちらほら降っていました。

息子はもう今日の学部は受験しないと言って願書を出さなかったのですが友達が数人今日も受験中です。

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月21日(水) 最後の受験

息子にとって今日は最後の受験日でした。

どうも問題が簡単だったらしく、全教科30分で解けたそうです。

だから30分から1時間くらい時間を持て余したと。

受かってると自信満々ですが、それって全問正解じゃなくちゃ落ちる

ってことではないでしょうか??不安だー。

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月20日(火) 合格!

午前中、息子から第一志望は落ちてたけど一つ受かった!とLINEが入りました。
2週間前に受けた全学部日程で一つひっかかりました。

ほーーーっと一安心です。

明日に最後の受験を控えて、気持ちにかなり余裕が出ました。

これが受かっていなかったらかなりのプレッシャーでした。

ホントに合格して良かった良かった!!

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月17日(土) 受験日

またまた今日も受験です。

思ったより手ごたえが良かったらしく

「もう受かった!」

と言って自信満々に帰宅しましたが・・・みんなも出来が良かったという
ことではないでしょうかね??

今週、友達が何人も合格してきているので本人かなり焦っているようです。

センターですべり止めは合格しているけれど、その大学行くくらいなら浪人する!!ってうるさいです。


~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月14日(水) 受験日

先週全学部日程で受けた大学の個別日程の方の受験日でした。

今回は近い会場だったようです。

巷ではバレンタインですが、受験生にとってはもはやチョコに何も感じないらしいです。

チョコをテーブルに置いておいても全く関心がないし食べている余裕すらない。

受験が終わった後もずうーーっと塾におります。

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月12日(月) 第一志望受験日

第一志望校受験日。

大学までの道のりが大混雑だったそうです。どれだけ受験する人が多いのか??

外にも仮設トイレがきちんとした小屋のように設置され、廊下には男女ともトイレ待ちの長蛇の列だったようです。

受験人数が多すぎてイスが足りなくなった教室では、病院の待合室で使うようなソファも使われていたんだそうで・・・普通のイスで受けられて良かったーーと言っておりました。

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月07日(水) 今日も受験

昨日とは違う大学の受験日でした。昨日よりは少し近い受験会場での受験だったので、行き帰りの電車は楽だったようです。

試験内容は昨日より遥かに簡単だったんだとか??

会場の廊下で同じクラス&部活の女子に会い、帰りの道中は同じ部活の友達に会い、一緒に電車に揺られて帰宅してきたようです。その友達が下車した後は会場の廊下で会った女子が偶然前に座っていたらしく、そのままお喋りして一緒に帰宅したようです。

受験日に友達に遭遇する率高いです。



~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月06日(火) 受験日

朝7時半に息子は家を出ていきました。
センター試験後初の受験日。ギリギリで出願した今日の受験校は残念ながら試験会場が遠い会場になってしまいました。

駅から大学までのバスに乗ったら隣に座っていたのが同じ部活の友達だったそうで・・・色々偶然多いよね。

記述式が多いらしく、結果が出るのが相当先です。2週間後??長い!!

~みつこへのレスはこちらから~


2018年02月02日(金) 雪です

今日はPTA活動日で高校へ行かなくてはいけない日なのに・・・雪が降りました。

電車は止まらないだろうか??などなど不安もありましたが、防寒対策を万全にして出かけました。

真面目なお母さん達が多いのかしら?というくらい素晴らしく出席率が良かったです。皆雪道を懸命に歩いて高校までたどり着きました。

先生も必死に車で来るお母さんの為に雪かきをして待っていて下さいました。

数人スタッドレスタイヤの車で高校に来ているお母さんもいました。

家にいるより和気あいあいと楽しく作業して一日が終わりました。

今日は高校受験の願書出願日だったので、中学生の受験生達が雪道を必死に歩いて高校に出願しに来ていましたよ。頑張れーーー!!!

~みつこへのレスはこちらから~


みつこ |MAIL

My追加