DiaryINDEX
|past
|will
大学が忙しくて、本当に参っている。
先生方はいろんな事を経験させようと
いろいろと各自課題とレポートを出すんだろうけど、
本当に忙しすぎてどんどんやる気が削がれていく。
このままじゃ、12月の試験落ちるなぁ~。
全く勉強してない。
落ちたら、笑えん。
就職活動をする気が起きない・・・。
世の中のニートってこういうことをいうのかしらん?などと
のんきなことを思いながら、
次々と閉まっていくエントリーの締め切りを横目で眺める日々。
なんだろね?
この疲労感、やる気の無さは。
紅芋を食べつつ、考えよっと。
私のこだわりは食事と本にはお金をかけることだ。
(食事って自分で作るもの限定かな・・・
外食はそこまでいいものじゃないけど。)
そんな私の、服の値段は安い。
ま、たまに1食代よりも安い服を着てますから。(笑)
私は今、「ご飯」に注目している。
さて、私の人生はどうなることやら・・・。
人から、よく貰う。
それは、季節の野菜だったり、お菓子だったりもするけど、(笑)
すごく温かい気持ちだったりが多い。
だけど、私はそれを受け取るだけの価値があるのかな?って思う。
友人が「地球に優しくなりたい。」って言ってて、
私は「人に優しくなりたい。」って思ってる。
すごく純粋な人に囲まれていると、
自分の汚さを感じることが多くて、少し悲しくなる。
本当に締め切りのギリギリで出来て、
見直す時間も無くって、たくさん間違ったまま提出したんだけど
だけど、すごく周りの人に感謝した。
友人が1週間泊り込みで手伝ってくれて、
授業もサボらせちゃって、
終わったときは感謝のあまり泣いてしまった。
私はすごく恵まれてる。
あぁ~、でも、すごいよね、大学って。
授業外の勉強を出来ないようにしてるような
この課題の量に、この実習量。
お陰で残った課題の量は2桁だよ。
この論文のお陰でどれくらいのものを犠牲にしたんだろう。(苦笑)
私は、自分の道がよーやく分かった気がする。
ずっと自分の理想と現実の間で悩んでいたけど、
結局は能力よりも、才能よりも、やる気なんだと思う。
そう思った。