2007年07月24日(火) |
ときにとにかく「ごめんなさい」と言いたくなる。 |
ときたま、こんな気持ちになる。
今まで関わってきた人達に、とにかく「ごめんなさい」と言いたくなる。
世界中の人が、本心でごめんなさいと全員に言ったら、 もっと気持ちよく世界はまわるのかな?
「謝る理由がない」って突っぱねたり意地はったりするから、そんな風にはならないけれど。
ひとり自分の体を守るように体育座りをして、辛さを押し込める。
どうしてこんな風になってしまったんやろうって考えても仕方ないって思いながら。
謝っても戻れないことを噛み締めながら。
あの子みたいに生きてみたかった。
私は、どんなところが良いのかな。ずっと探してる。ずっと見当たらない。
自信を持ちなさい。自信を持ちなさい。キットイイトコロガアルノダカラ。
どこ?言われなきゃわかんない。
鼻の下にニキビができて、いたーいよー…要です。 顎にもできて、なーんでー!?最近ちゃんとした生活送ってるのに!
焼肉食べて来た。ハラミうまっ!! 店員さんに顔を覚えられていました。 2日前も予約状況だけ聞いたからか…? くあぁっ!はずかしー!!(´д`;)焼肉だいすきーっ!!
今日ひっさびさに「大好き5つ子」見ました。 去年は見れなかったけど、2年前は見たかなぁ。あれ好きです。 お母さん役の森尾由美が可愛すぎる。
実習の報告書つくりました。なんだか白いけれど、気にしない!
なんか、不満ばっかり言うてるよなぁ。。。って、今回はしょーがないことにしといてくれるかなぁ。
一回休み。そう思おう。
今は着実に1歩1歩あゆむこと考えて。結果出ないらしーから。
それにしても、服はあるのに、着る服がない………。
掃除して、服と漫画(のだめ16巻なぜか2冊買ってしまった)売って、 少しずつでも形にしていこう。
そんなわけで、焼肉食べたりしてリラックスするのさー
もうすぐカピパラさん60センチ炊き枕が我が家にやってくる!!ウハウハ!!
暑いけど抱きしめちゃう!!*(´∀`)*
7月も、もうちょっとか。早いなぁ。
2007年07月22日(日) |
だけど、おもったこと嘘なんかじゃない。 |
昨日買ったスカートが、なんか着れるのかなぁと鏡の前で思った。 セール品やったから安かったけど、うーーーーん…どうしよう。 緑のストールもどうしよう。
今日はTSUTAYAで5枚借りて来た。今1000円セールやってますよね。要です。
うわーい♪Paris match借りたったー♪
今回借りたのは、 ●Quattro(Paris match) ●♭5(Paris match) ●CAN'T BUY MY LOVE(YUI) ●嬉々(柴崎コウ) ●thank you(Monkey majik)
あいかわらず雑食(笑)
ほんまはCDも半額やと思ってて3枚借りたら、CDは違うって言われて5枚借りた。 柴崎さんと♭5は追加。
YUIは、世代が違うかなーと(もろ10代向けなので)思ったけど、旧作になるの待ってたので。 Paris matchは実習先で流れていたのをチェックして初♪良い♪
Monkey majikは最近いきなり気になって。 Around the worldぐらいしか分からなかったけど、そういえば1年前にKさんがカラオケでかっこよく歌ってた「fly」に気づいて借りてみた。 良かったです☆
小さなTSUTAYAなのでParis matchのベストがなかった……。 今度5th Anniversaryも借りようーっと。
なんか、最近お店で流れてる曲とか、BGM系にハマってきた。 聞いていて、気持ちのよいもの。
あいかわらず柴田淳はヘビロテですけどね(笑)
服も、着ていて気持ちの良いもの。素材とか。が、好きになってきました。
なんか、また体に力入りすぎてたなーって思って。
昨日の占いの結果が、すっごいショックやったので、なんだかもう開き直りそうです。
ないんだってー、ないんだってーぶははーん!ブーッ!ヽ(´∀`)ノ
だけど、おもったこと嘘なんかじゃないし、好きなもん好きだったし、 言われた言葉も言った言葉もほんまやし。
あーうわああああ。
うーん、実習報告書書いてプレゼンしたら、 とりあえず悩ませられてきた実習関係のことは全部終わる!
実習、なんだか昨日勢いで学校で「報告することもプレゼンすることもないです」って言っちゃったけど、なんか、あるよね。 っていうか、あんな大勢の前で「だめでしたー」って言えないし。 意地だ。意地でかっこよく言うてやる!
お金とか、時間とか、自分で自分をしめつけないで。
水に浮かぶように少し力をぬいて、余裕をもとう。
自分が自分がってなってる、って、確かにそうだ。ほんまにそうだ。
今どうにもならない状態なら、しょうがないってわりきるしかないのかな。
体の力をぬいて、Release&Surrender.
流れに身を任せてみようか。
頭の中が、白でも黒でも何色にも統一されない。 何の柄にもならない。ぱしんと決まらない。マーブリングみたいに。
実習が終わって、占いに行って、これからの自分に愕然とした。
あそこまで「ない」と言われると、もう「ない」んでしょうね…。
当たるらしい人やけど、占い結果くつがえしたいな。
自分の意思とは違うような未来になるのなら、
自分の人生ぐらいどうにかしたいと思った。
だけど「ない」のなら、もうしょうがないのかな。
気持ちが定まらない。救われると思ってた占いが、これか。
「不公平だなぁ」って、ちょっと、思った。
どうしようか。
ねぇ、どうしようか。
実習終わった!!!
わーぁぁあん、終わったー!終わったよー!!(っД`)'・。
終わって良かった。やっと解放。まだ報告やらプレゼンあるけど。
でも今日は後半ずっと仕事してた。ちょっと残業モノ。 実際使われるんかな?8月、ネット上に私の産物が出るかもしれない。ちょびっとやけどね。
いやー、でも、超不完全燃焼です。
評価表手渡し。普通郵送。怖くて中見てない。たぶん見ずに提出する。
すーごい、不完全燃焼。 でも、一言で表現できない。もやもやしてる。
どうしたらよかったのかとか、これからどうしたらいいのか、とか。 見える部分もあるけど、なんか期待以下で、、、。
予想してたのは、実習後は良い意味で凹まされて夏休み補う!っていうもの。 たしかにそのとおりのことはあるけど、なんか足りない…。
でも、まぁ無事?に終わったことが、何よりなんやけど。
とうとう教務が、そこを希望する実習生を「そこは…」って言ったらしい(笑) 意見が十分すぎるほど届いてるようです。
なんか、辛いのか良かったのか不満なのか忘れたくないのか分からない。
良い意味でも悪い意味でも勉強になった。
そう思わないとやるせないっていうのがすっごくあるけど、 なんか、うん………。すごいぐちゃぐちゃしてる。
プレゼンも報告も、何を書いたらいいか分からないや。
私の仕事がもう1人の子より早く終わって、洗い物や片付けをして、 「さっきの曲なんやったんやろー」ってiTune専用PCをいじってたら、
Oさん(ビリーズブートキャンプ入隊中)が「雨降ってんの知ってた?」
ベランダで煙草を吸うため、ベランダに出つつ話しかけて来た。
今日雨降るって知らなくて、驚いてベランダに出た(初めて)
別に出る気はなかったんだけども、「なんか…、ごめんな」ってOさんが言うたから。
こないだ水曜日に言葉をつい、こぼしたからだ。ってすぐ分かって、 聞こえないようにベランダに出て窓をしめた。
ごめんなって、、、言われるのも違うと思う……。
確かに、アグレッシブなやる気をもってきたのにやることなくてごめんって言われて, 納得はできるけど…。
確かに、脳内の呼び方がだんだん、代表→社長→名字(さん付け)→おっさんになったのは確かやけど…。
「でも、いつもの実習生もこんな感じなんですよね?」って言うと、うんってなって終わった。
評価表、なぜかOさんが書くんすね…あ、代表も書くんですか…。
「えぇことしか書かんから」って言われるも、うーーーーん、それも違うと思う…。
前の実習生とマイミクしてると言われるも、どこの学校の実習生か分からんしなぁ。
「なんか、(この前ぽろっと言葉こぼしてしまったりとかして)すいません」って逆に言うと、
「きーにすーんなってー、かーなめ!」って、肩ぱーんてされて、 なんかそれがすごい嬉しくて。(´;ω;`)
だって、この実習で就職決まる人だっているし、
就職決まらなくたってそれ以降のバイトや、 せめてつながりぐらいはできたらいいのになって思ってたのに、
学校がもう次の実習生をやめさせるぐらいの事態になってしまって。
でも、水曜日辛くて辛くてどうしようってときに、Oさんが帰って来てくれて良かった。 ぽろっとこぼしてしまったことにも、さんざん困りながらも「分かる」って何度も言うてくれて良かった。
別にそれに対して何も対処はしてくれなかったけど(だってOさんもまだ新しい方)
盛り上げ役というか、阿呆発言役をかってくれてたりしたOさんに感謝した。 注意するのもわざとおちゃらけてみたりさ。ほんまはしっかりしてんのに。
そういやOさんデザイナーじゃないんだよな。
なんか、ずっとずっと辛かったけど、分かってくれた?人がいたかもしれなかったことだけで、
ちょっとは救われた。ありがとうOさん。 最後の挨拶だってほとんどできなかったけど。一番お世話になったかな。
ビリーズブートキャンプでちょっとはダイエットがんばってください(笑)
もう二度と行くことはないだろう事務所を後にして、 もう1人の子と「報告とプレゼンどうしよう」って言うて(それほど書くことがない)
なんか微妙な気持ちで帰ってきました。
別れ際って、いつも「あぁ予想よりもずっとあっさりやったなぁ」って思う。 今回はいつもよりなお覚悟できてたけど、
「いつも私が思うほど向こうは何も思ってない」って現実を突きつけられて終わる。
今回は、体験することすべてが「あぁ邪魔なんだな」って思うこと満載でしたが。 だから、覚悟はできてた。
なんか、終わったけど、すごい複雑な気持ち。
いろんなことがぐるぐるしてる。学校の気持ちがまだ戻らない。
この件で就職や業界やデザインやらに、また再度考えさせられた。 でもあんまり良くない方向で。
ただ、事務所でかかってたBGMでこれって思ったのはピックアップしてきた。 Paris matchとHOT CHILI PEPPERは、そのうち聞きたいなぁ。
がんばったよ。3週間。
また、”がんばった”だけ。
2007年07月19日(木) |
No way to say. |
今日、何度か自然に目をつぶっていました。 意識が一瞬なくなること数回。 すいません、評価に「居眠り」と書かれても仕方の無い実習は残り1日。
今日のラスト4時間がすっごい長かった。1分って60秒だったよね?ってぐらい。
この実習で学んだこと、報告して、プレゼンしなくちゃいけないのに。 でも今日はずっと次の授業の調べものしてました。 「お前ココに何しにきたんだ」って言われてもしょーがないぐらいに。
ラスト30分で今日初めての仕事こなくていいと思うのねーん…。 おかげで残業。なんで?
昼休憩で耐えきれなくてお父さんに電話した。お母さんにも電話した。
迷惑とか何も考えなくていいのはやっぱ家族やね。 2人とも仕事で迷惑かけたけれども(´;ω;`)あ、お母さんは休憩中やった。
帰宅して再度お母さんと喋ったけど、そのとき正直に言うた。
「このままこの業界進むかどうかは迷ってる」って。
ここまできたのにって言われても、これが今の正直な気持ち。 お母さんは意外とすんなり受け入れてくれました。
こういうことには「せっかく行ったのに」って言いそうやと思ってたんやけどな。
んーーー、でももう少し考えて挑戦してみたい気持ちが残ってたら、 ギリギリまでこの業界に向けて就職活動するよ。
好きで、やってみたいって気持ちがなくなったわけじゃないからね。
にしても、今日は意外と友達から「どう?大丈夫?」メールが多かったなぁ。
どしたんだろう。私が話題にでものぼったのかな?
みんな実習前やから実習中の話が聞きたいのかな?
損得で考えないで、素直に「嬉しかった」って言うたらいいのに。
どう?って聞かれて現状話すと、どうしても愚痴になってしまうので、 「大丈夫!」って答えといた。一応。
ゆっくり話せたら、ゆっくり話すよ。
でも今こぼすと、明日まで耐えらんないや。
なんでこんなにすることないんやろう。何がいけなかったんやろう。
何を教えるつもりで受け入れてるんやろう。私に何が足りなかったんやろう。
ラスト1日で、いまさら「何かできたはずなのに」って思ってる。
だけどそれが何かは分からなくて、自分なりに動いてみたのは自負してて。
明日は仕事あるかなって、3週間ずっと言い続けて来た。
もういい加減、信じたり期待するのはきついって気づけ自分。
なんか、もう、私の人生、負けばっかりやって思う。
でもそのかわり、
●●になったらどうしようってなっても、●●になってもどうにかせないかんねん。
とか、っていうのが分かった。
あきらめとも言う。
一人暮らし怖いな、どうしよう。
何が起きたって、どうにかせないかんねん。
あなたがいなくなったらどうしよう。
いなくなってもどうにかせないかんかったよ。
あの子にとられたらどうしよう。
とられたよ。でもなんとか普通に生活してるよ。
負け人生、やだな。
勝ちたい。
っていうか、余裕をもちたい。芯。ぶれない強さ。
そしたらもっと、人に優しく在れると思うの。
自分から連絡したらきっと愚痴ってしまう。
この2週間、辛くても自分から連絡しなかった。
今日、いっぱいメール来て、心配?してくれてて、嬉しかったよ。
ぐるぐるまわってるこの気持ちを、どうやって表現したらいいか分からない。
嬉しいとき、嬉しいって素直に言えないから、どうやって表現したらいいか分からない。
私は損してるなぁ。
どうしたらいいのかな。どうやったらいいのかな。
ラスト1日。「勉強になりました」って、言うてくる。
2007年07月18日(水) |
きっとそうだ、私はあなたの。 |
実習ですっごく嫌なことがあって、そして今日も仕事はなく…。 2人取り残された30分、「もう事務所荒らして帰ろうか」と言うほど。 教務に電話しようか、終わったら学校行こうかって言ってみたけど、
ね。言ったって変わらないからね。
ていうか、あと2日なのでね。もう行くしかないからね。
でもほんっとーーーーに、あのトップに私はついていけないなと思った。
私、尊敬・信頼できる人にならいくらでもついていくけど、 そうじゃなかったら、もう自分の意味さえ分からなくなる。
みんなが行っちゃって、インターン2人取り残されて、 あんな感じで言われて、ほんまに泣きそうになって。
絶対30分で帰ってくるはずないって思って、でも悔しいから再度掃除したりして。
汚れてなんてないじゃん。小姑のように指でホコリ見たけど全然。
Oさんだけ先に帰って来た。
「一応管理者やから」って、それが金銭や事務所的な責任なのか、 何か空気を感じて来てくれたのかは分からないけど、
このままじゃ午後、この空気に耐えられないと思って、Oさんに思い切って言うた。
何が悪いんですか、じゃあどうしたらいいんですか。
自分なりにさんざん手を尽くして、それでもこんなに何もなくて。
1人で言ったつもりが、もう1人の子も言って、つめよって(汗)
困り果てるOさんにとても悪いなと思ったけど、でも、 それがあったから、みんなが帰って来た後も普通にいられた。
じゃないと、居心地の悪さを全身で5時間感じることになっただろうと思う。
「トップは別にして、他の人とはちょっと同じ空気感じられるようになったかなって思ってちょっと信頼してた自分がばかだ」
って、2人きり取り残されたときに言うたら、
「え、信頼してたんですか」って、もう1人の子。
すぐに1人で思い込んで、疑うだけじゃない、信じてしまう私。
もちろん100%じゃないけど、なぜかすぐに期待する(そして裏切られるけど)
そんなんですぐに信頼関係なんて大きなものは成り立たないけど、 それでもちょっと「もう3日しかないのかー」ってたまに思うことがあった。
けど、そんなのもう思わない。早く去りたい。
「どこが汚れてたんですか」って聞くと、「…綺麗やったねぇ」
「トップ、AB型やからたまに気まぐれて思いつきで言うねん」
って聞いて、血で判別したくないけど、納得できた。 それまでどうしても腑におちなかったから。
困らせてしまったOさんごめんなさい。
でも、阿呆なこと言うてるOさんは作り物なんですかね? トップ絡むとすごい真面目で大人になりますよね。 「ビリーズブートキャンプ持って来た」とか「みんなでwiiテニストーナメントしましょうよ」とか外国人との会話で明らかに聞き間違えて「カレー大好きです!」とか言うてるOさん、どれがほんまなんですか?
わぁぁああああん、悔しい!!!あの半笑いで煙草頼むトップも耐えれん!! バカにしてんのか!!そりゃバカにしたくもなるほど実力違うけど、でも!!
受け入れるんなら、それなりのプランたてろー!!
もう1人の実習生、帰り際にいつもいつも彼氏からの電話はいるなー! うちより地味な子やし休日の予定ないって言うてたから、同類やと思ってたのに(勝手に) 今日暴露されました。「彼氏です」
1週目の焼肉もお迎えも全部彼氏やったんかーい!!!
くっそー!!いいなー!!!(素直)
やからか、こんな状態で「腹立ってしょうがないですね」ってさらっと言うて終わりなのは!!
うちなんて自宅までひきずりますもーん!!ナッシング支え!!
・実習もうまくいかなーい。 ・1年前は幸せやったな後悔無限ループ。 ・学校始まったら始まったで苦労しそうやな、でも早く帰りたーい。 ・お金なーい。 ・センスなーい。実力なーい。 ・好きな人さえいなーい。
持ってるものは、ストレス、後悔だけ☆
ある意味ムテキング!!!ヽ(´∀`)ノ←ヤケクソ
昨日、今日と電車で変な人ばっかりと乗り合わす。怖い。
気分転換に立ち読みだ!と立ち寄ったコンビニでも、怖い人がいちゃもんつけてた。 しばらく聞いてたけど、気分悪くて出た。 チラ見して出たけど、あれはたぶんワザとや。複数犯だったもん。 でもコンビニの店員さんも負けてなかった。 あれはあれで、接客的にまずいだろっていうぐらい勝ち気。
夢の通勤電車、あんまり良いものじゃないや。
なんで最近嫌な目にばっかあうんやろ……。
日曜から急激に顎付近にできた大量のニキビは、確実にストレスだろうと思う。
早く終わりたい。もうこれはこれで、結果とか評価とかどうでもいいから。
帰って来て見た「余命1ヶ月の花嫁」がすごい感動的やった(っД`)'・。 小さな幸せを感じて生きれたら、それが幸せなんやろうな。 お父さん、ちゃんと生きていってほしいな。
きっと実習終わったら「どうやった?」っていろいろ聞かれるやろうけど、
今まで自分の痛さを笑いに変えて来たけど、もういい加減惨めなので、
「すっごい楽しかったよ!勉強になったよ!」って言おう。
だってさー!いいじゃーん!もう!ほっといて!!
いややー、やっぱ気にかけてててー(´;ω;`)
2007年07月17日(火) |
安定しても不満言うてた。 |
なんか、変に慣れてきた、実習の暇さに……。 いや、でも今日はそこそこ仕事というか、することあったんやけどね。 こんなんでいいんかなー。報告レポートとかプレゼンとかどうしよー。
来週からの授業の通達が来ました。向こう側の世界が本拠地だったこと思い出しました。
うぉぉ、なんだ、意外と次の授業がっつりしそうや。嬉しいような、しんどいような…!
今の状況に少し慣れてきつつある。やばい。 でも、仕事くれ仕事くれって言うてるけど、実際「じゃあこれやって」って言われたら、 「え、これどうやんの!?」状態なんよなぁ。
技術、センス、本当に足りないと痛感してます…。また。
でもなんとか今日は乗り切った。どっちが使われるんやろう。
Oさんの口癖「チッ(舌打ち)めっちゃファックや」が面白い。 阿呆なこと言うてるなぁと思ったら、電話対応しっかりしてるし外部の人来てたら ちゃんとした対応するから大人だなぁと感じます。
Fさんの技を盗みたくて、ほんまはHTMLとかも教えてもらいたくて、 辞めてしまうらしいけど、もし独立するんやったら誘ってほしいぐらいで。 絶対ありえないけど。
つけてる香水が、「なんだっけなんだっけ私も持ってるやつや」 今調べたらドルガバのライトブルーでした。
やっぱりね!私も持ってる。もらいものやけど。
あれたしかユニセックスやったはずやからかー、いい香りよなーっていつも近くに来られたら思う。 Fさんはとってもお洒落さん。
私もFさんみたいな人につかわれたいなー。Tさん羨ましい。 「Tー、お腹すいたー」とか言われていいなー。
まぁとにかく、あと3日でオサラバです。
ドンピシャでお茶出せたり、良い電話対応できたときが嬉しい。 おいおいデザインは?って業務ないからできませんねん。
電話対応は、数々のバイトでいつの間にか身に付いてた。
そういえば昨日、占い師さんに手を見られて「男っぽいわね」って言われた。ぎゃびーん。
こないだOさんにも「男らしいっすね」って言われた。ぎゃびーん。
そして「プライドの高い顔してる」とも言われたんですが、 こればっかりは好きでこの顔に生まれてきたわけじゃないしな…。
あ!お隣さん、引っ越したわけではなさそう…!? 今ちらっと見たら、洗濯物ほしてた!
えー、でも昨日引っ越しセンター来てたし、明らかにお隣に出入りしてたし…。 もう次の人来たの??(´д`)
でもいつもの植木鉢なくなったし、昨日隣で「あ、そうですねー」とか引っ越しセンターの人らしき人と話してたのに…。
な ぞ !!
あとこないだ、結婚した夢を見ました。
挙式じゃなくて、その後2日目までを体験したんですけど、すごい後悔してた。
「なんでもっと考えんかったんやろう、私の馬鹿…!」って。
リアルに名前変わってたんですけど、相手が誰だか思い出せません。 知ってる人だったことは覚えてるんやけど…。
姉が結納して、 「私も若くして結婚したかったなぁ。 早く結婚したいとか公言してなかったけど、憧れんかったわけではないねんで…」 とか1人で浸ってたからでしょうか。
でも後悔してた。安定はしたのかもしれないけど、気持ちが「もう人生終わった感」がしてた。 これから何して生きていこう…!って。
やっぱり私、まだそういう段階じゃないのね。ふーん。
あー、でも22で結婚とかしてみたかったなー。
安定したいとか安心したいって言うてるのに、安定しても不満言うてた。私。
私はいったい、どうしたいんだろう。
客観的に見て不満ばかり言うてるけど、結局どうなりたいの?
ベタに鏡見て思う。「………このニキビ面め!!」とも思うけど。
要さん、どうしたいの?どうなりたいの?どうありたいの?
ライトブルーいいにおーい!
疲れたストレスたまりっぱ(らしい)顔を改善すべく、今日も早く寝ます。
2007年07月16日(月) |
Release & Surrender |
お隣さんが、今日引っ越してった。 なんか騒がしいなぁと思ったら、いつも置いてたベランダの植木鉢がなくなった。
引っ越しセンターの人がベランダから乗り出してるのが見えて、 一瞬「彼氏?」と思って、「えー、こんなに簡単に見えるんやー」と感じ、 ちょっと怖かったけど、あれは引っ越しセンターの人やったのね。
昨日の、怖いピンポンは、挨拶やったのかな?出ればよかった…。
じゃあ横にうつりたーい!角部屋がいーい!
もう隣の人のベランダの電話声も、彼氏を連れ込んだときの会話も聞けないと思ったら、 嬉しいけど、ちょっと寂しいね。
すぐ人はいるんやろうけどねー。
今日は映画見て来た!遊んで来た! 「舞妓Haaaaan!」、おもしろかったよー☆☆
友達とご飯食べながら、お互い幸の薄い話をしたけど、 話せば話すほど痛々しくなってきちゃって、パッとせず…。
ほんまに泣きそうなほど幸せでないっていうね…
で、当たるって美容師さんに聞いてた占いに、行くのを迷い…
ご飯のあと、うーん…やっぱ行こう!って行ったら終了してました。
でも、目当ての占い師さんに、「今日、やっぱ無理ですか?」って粘ったら、 無料でちょっとだけ見てくれた。
ちらっとだけしか見てくれなかったけど、当たってた。
・専門職めざしてるでしょ ・プライド高い ・理想がめっちゃ高い ・相当ストレスが溜まっている ・健康に気をつけなさい ・今はお金を使うときじゃない
ストレスがね、すんげーたまってるみたいで。
うん。これはすごいズバッて思った。
顔のクマが最近ひどいし、そりゃ疲れてる顔してたんだろうなぁ。
昨日、昼間からチューハイ飲むぐらいやし、自覚してます…。
でも、5分ぐらいなのに、手を握られただけでちょっと体が軽くなった。
意識的な問題なんやろうけど、「相当なストレス」って言われただけで。
でもってプライドも理想もめっちゃ高いらしいわ…。
分かってるけど、じゃあどうしたらいいんですかー!!!!ヽ(`□′;)ノ
土曜に、改めて行くつもり(苦笑)
Release & Surrender
これはネットの占いにて。解き放ち、身を任せる。
余裕を持って、周りに気遣えれば、もっと優しくあれるのに。
余裕をもちたい。必死さとか、がんばれる力が、今自分を苦しめてる気がする。
でも、明日からあと4日間がんばらないといけない。
あぁぁあ、早く終われぇぇえええぇぇぇ。
2007年07月15日(日) |
昼間からチューハイ堕落生活。 |
起きたらパッとしない天気で、「あれ?台風どこ??」ってチャンネル変えまくった。 天気は曇り。え?晴れるの?どうなの?みたいな。
時間的に遅くないのに、見つからないのでもういいやとネットへ転向。 台風情報確認してたら晴れ間が見えて来た。え?なんで?
せっかくベランダの洗濯物干しも取り込んでたのに、なんか期待はずれ…。
なーんかそれから、いよいよ調子があがらず、 とうとうやってしまいました…………。
昼間からチューハイ…!!
「ホタルノヒカリ」の録画を見て、いてもたってもいられず、 チューハイの缶をプシュッとね…。
時刻は12時50分。普通、活発に活動する時間ですよね。 台風くるから遊びの予定も全部たてなかったのに…。
なんかイライラして、ドラマにおされて、 30分でチューハイ一缶とあら切りポテト1袋あけた。私の昼食。
その後、急ピッチで飲んだことと久しぶりに飲んだことで、 午後1時すぎにすでに酔う。
寝て、陽がさしてきたかもと思ってとりあえず洗濯物まわして寝る。
洗濯物干して、だらだらうごうご。
そしてTVの醤油ラーメンに影響されて、カップ麺……。
あぁぁぁぁぁあああ、だめじゃん!!!
なんかすっごい堕落生活やー!!!Σ(´□`;)
あたりめ食べたいー!!!(コラこらこら)
22歳の3連休が、こんなんでいいのか…。 ちょっと、これは人様に言えない生活ですよ…。
やばい。私、ホタルノヒカリで言う、「干物女」やー!!!(´□`;) 結構、項目にチェックがつく!!やばい!やばーいい!!
でも、まぁ、いっか(´∀`)←これがもう、既にダメ。
ごめん、姉ちゃん、お母さん、お父さん、おばあちゃん…。
姉が結納してる今日、妹は干物生活を送っていました…(っД`)'・。
だってさー、もうしゃーないやん。こーいう風にもなりますて。
今やっと酔いがさめて来た。なんかサッパリしてきた。頭が。やっと。
半身浴しよっかなー。今日も1日がんばるぞー!(もう夕方です)
ネガイボシっていうサイトをウェブ雑誌で見つけて、見て来たらとっても綺麗でした。 自分の願いごととか書けるので良かったらどうぞー♪ すーごい重かったけど…。
指定日の星空とかを壁紙にできたりします。
星好きなので、良かった☆BGMもいやされます。
HPの勉強を日々してたはずなのに、ちんぷんかんぷんだ…。 どうしよう、実習で何してたんだ…。
明日もがんばっていじってみよーっと。
台風がじわじわ来てますね。
洗濯したくて布団干したくて掃除したくてたまらんので、はやく晴れてくれませんか!
でも、各地の水不足が解消されたみたいで、それは良かったです。
めっちゃ洗濯したいー。早くカラッと晴れてくんないかなー。
実習中でもみんな”は”忙しいので、3連休がめっちゃ暇。 友達誘って遊ぶことにしました。映画映画ー!
最近、自分から誘うばっかやなー。なんか虚しい。
今日は桃を80円で買ってかぶりついてみました。小さな幸せ!
金曜の夜、あまりに精神的にきて入浴剤4種セットを買いました。
今日は森の香り。小さな幸せ!
星に祈ったら、願いが叶うなんて、誰が言い出したんだろう。 その人は叶ったから、そんなこと言ったのかなぁ。
いつしか私も信じて、本気で祈ってたよ。2年前も、1年前も。
だけど叶わない。今は、星を見上げて、ひたすら遠さを感じてる。
おいていかないで。できれば近くで。
こういうときって、なんらかは上手くいってるのが普通だと思うのですが。
八方ふさがりなんて、私は珍しくないけど、
ここまで幸が薄いと、笑えるね!わっはははは!!
あまりにくると、電話魔になりますが、お金ないので規制。
もーーーーーーやだーーーーーーーーーーーほんっと、もうやだ。
2007年07月12日(木) |
あきらめたはずなのに、泣くなんて変。 |
仕事ーがー、とうとう今日は1つもございませんでしたー。 実習先選びを、完全に失敗したよねーって思いつつも、 何も得ずに帰るのはできないので(だってプレゼンもあるし)、 とうとう専門雑誌を1年分じっくり読みました。
自学自習。気の使う図書館ですね。
でも、まぁ今日は社員さんと喋れたからまぁ、いいかって思う部分も、ある。 そっかー、あの人が全部やってるんだと思ったら違うんかー。 それは、収穫でしたね。
今日は寝なかった。危なかったけど!!笑
眠くなったらトイレにたったり本棚に立ったり、MINTIA食べたり。
隣のTさんも眠そうなんだよなーぁ。いいなぁガムを派手に食べれて。 こそこそMINTIA食べて、食べ過ぎて激痛走ってる私。地味に。
台風来るらしいっすねー、大変。
3連休なのに、ぜーんぜん予定なし。 実習中でなければ祝日関係ないから学校あるのにー。学校あっていいのにー。
あと5日かー。何も得てないことはないけど、いいなぁみんなは…と思います。
私いっつも人をうらやましがってばかりやなーあ。 あーあ、うらやましがられてみたい。
なんか、あきらめたはずなのに、悔しい。
実習、「運が悪かったんですよー」なんて言って、 「もうしゃーない。あきらめた」って言ってたのに、
みんなの報告見てると、「いいなぁぁ…遅れをとったなぁぁ…」って思って悔しくなった。
教務と話した後も、スッキリしたはずなのに帰り道で泣きそうになった。
「あなたのことだから途中であきらめたりしたくないでしょうし」って、 初めてじっくり話した人に言われた。
なんだかすごく褒められた。
「普通、言えないわよ。 みんな「私が私が」ってなるから、そんな視野の広い意見言えないわよ」
「私は、あなたのような人と働きたいわ」
「前にも、言われたことあるんです、よ。そういうこと。 いろんな人に、なんか言いやすいらしくて、いろんな相談みたいなことされて。 で、みんなの意見が分かるから、結局自滅しちゃったことが」
だから、もう変に気張ってから回るようなことしたくない。あれは虚しい。
でも、がんばってもうまくいかない。あきらめても辛い。
何も得られない。何したって、どうしたって虚しい。
運の悪さを笑えばいい?それとも私が不満を言い過ぎ?
不甲斐なさも不幸話も、もう笑える範囲じゃないよ。
贅沢言ってるのかなぁ。周りと同じぐらいの幸せでいいよ。
ただ、実習に行った、いいとこだったっていう普通。
いろんなこと教わったっていう普通。
欲しいものが得られるっていう普通。
努力に跳ね返ってくる結果っていう普通。
普通じゃないのかもしれないけど、みんな普通のように得てる。
得たあの子からは連絡も途絶えた。
なんで私だけ。
卑屈になる自分も、惨めだと思う。
2007年07月11日(水) |
I want not to be cheated any longer by the dream. |
実習、暇すぎてとうとう眠りかけてたのばれたかもしんない。 やっばーーーーい!!!
明確にすることはなくて、ずっとイスに座ってて、一応探し物はしてるけど急ぎでもなく、 それでもってヒーリングのようなBGMがかかったクーラーのきいた部屋って!
寝るなって方がむずかしいよー!!!
必死に、トイレたったり足ふんづけたり背筋のばしたりして起きようとしたけど、 やっぱ何回か目をつぶってたときがあった!ガックンはしてない!
やーーーーばーーーー!!!
それがばれたのかなんなのか、おつかいを頼まれたのでその後は大丈夫やったけど…。
もうあれだな、あの事務所と仲良くしようと思わない方がいいな。
おつかいのときは妙に優しかった代表とOさんが怖い…!!
あと6日…。長い…!
昨日、合計8時間以上寝たのに、なぜそんなに眠れる私!?!?
もう寝ない。絶対寝ない!今日は9時間以上寝て備えちゃる!
今まで体感した素直な気持ちを、改めて思った。
誰もそばにいなくていいかもしれない。
自分の思い通りにいくはずがないのに、いかないと辛いと思うし、 こんなわがままな私、話が長い私を、誰が受け止めてくれるだろう。
一緒にいたって、何かすごくだめだって思うことがあるし、 結局、自分が一番可愛くて仕方ない子供なんです。
…なくていい。かもしれない。
この1年半、自分なりにたくさんの挑戦をしてきたつもりで。 実家飛び出して、去年の夏も新しいことに挑戦したけど散々で。 なのに、やっぱり結果の出てない残せてない得てない自分が嫌だった。
支え、なくたって走ってきたじゃない。 もしくは、一時期支えはあったけど、結局今はないじゃない。
こないだ教務に愚痴ったときに、「結果がすべてです」と言った。
「そんなことないよ」って言われたい気持ちもあった。 けど、素直にそう思ってる部分が日に日に増して来た。
「例えば、この状況をがんばって乗り越えたって「がんばったね」とは言われるけど、それだけでしょ」
だって、結果がすべて。
どんなに自分が正しいと思ったことしたって反発したって協力したって、 最後はおいしいとこ誰かにとられていっちゃう。
あと、 「しゃーないんですよ。運が悪かったんです。 何かアクションしたところで、変わらないです。どうにもなんないです」って、 あきらめる言葉を喋ってた。自分でもびっくりした。
誰だよ、高校とか短大とかで大げさに反発してたヤツ。 正しいことにすがって、ただそばにいたいだけで無茶なシフト組んで。 真夜中に抜け出したのは誰?
そんな2つの気持ちを持ったのは、きっともうここ2,3年が原因。
だって、そう思わないと、 とてもじゃないけどここまでこれなかった。
ただやっぱり、無茶をする私を支えてほしかったりするときがある。 だけど、もう奇跡なんて信じられなくなってきた。
悲しいことだとは思うけど、なんかもうずっと「正しいこと」なんて言ってられないよ。
結果がほしい。誰かに1番に考えてほしい。 もうずっとずっと、ずっとずっと欲してる。
なんで私は、こんなんなんだろう。
2007年07月10日(火) |
いっぽん。ひとつ。ひとりきり。 |
今日はちょっとずつ仕事があったかなー。 でも、どーーーーして私はご飯食べた直後に、すぐに眠くなるんだ! 食べた30分後には既にもう眠い。やばい。
意識がとぶと思って、トイレに立つ。 必死に起きてます。なんでぇ!?ちゃんと寝てるのに…。
気持ちの問題なんだろーな…。
新入社員は来週からかー、ちぇー。なーんだ。 今日からだと思って「どんな扱いされるか見よう!」って話してたのに。
実習相方は、私が日曜にお話したT先生と仲良いらしく、メールした。
やー、でも彼女は割り切ってるみたいやし、私ほどぐちぐち言わんし、 切り替えできてるんやろうなーとか思ってた。
送信内容見せてもらったら、私より結構思ってた。
口に出さずに耐えてたのかな…。偉い。(コラ)
眠いけど、眠いけどこういう事務所もあるって勉強だってちょっと思って来た。
そりゃさすがにこれはひどいけど。
今日、採用するか分からんけど作ってみる?な素材が採用された☆ 「予想以上にいい出来」って言われたので良かった!
その前に切り抜きで醜態をさらしてるから、挽回できて良かった(っД`)'・。
仕事ほしい仕事ほしいって言ってるけど、実際のところ何もできんのよね。
それでもいいからプロの仕事として教えてほしいっていうのがこの実習なわけやけど。
勉強しなきゃなーって、改めて思いました。ソフトの使い方…。
教えてもらえるほど暇じゃないしなー…。
なんか私、一本の筋とひとつの機会だけで今立ってる。
筋っていうか、意地。機会っていうか、偶然。
結局いつも、現状はひとりきり。
私、いっぱい愚痴愚痴言うたり、話長いし、自分の欲しい言葉言わすし、 すぐ凹むし、スネるしでタチ悪いから、 これからもずーっとこのままなのかなーって思った。
数少ない私のことを分かってくれる人も、いつも遠くへ行ってしまうし。
支えがあって、いいなぁと。聞いてくれる「絶対」の人がいていいなぁと。
またじわじわ思いながら、、、
あー、すんぎょい眠い。
何に疲れてんのか分からんけど、ほんまに眠い。最近。
居眠りするわけにはいかんので、今日は8時間以上寝よ。
なんでこんな眠いんやろー?おかしい。
実習は折り返し。できるだけ前向きに何か得なくちゃ。
2007年07月09日(月) |
痛みは、気づかせるためにあるのなら。 |
今日もなんだかなーな実習でした。多少仕事あったけど。 睡魔との戦い。することないから、自分が敵。
見かねて仕事くれたのかな?Fさん。
うっはああ!見つけちゃった。Fさんっぽいブログを…。 最近の更新なくて良かったー!「うざい」と書かれてたらあと8日行けない。
なんで私、ちょっと手に入れたキーワードでオフライン人のブログを見つけてしまうんだ…!
ちなみにミスド時代のWさんのブログは今もたまに見てます。 や、バイトなくなってもあの人のブログは前向きでよろしい(何その上から目線)
ご結婚おめでとうございます☆と、メール送ってみようかと思ったけど、 もし自分が見られてたら気持ち悪いと思ったのでやめました。正解!
ひたすら実習は自学自習してます。やることないので、勝手にCSS勉強しちょる。
夕方からの仕事で、なぜか集めた資料をゴミ箱に入れてしまい、消してしまった。
こないだPFのフォルダも自ら無意識にゴミ箱に捨ててた私。 いくら気に入らないからって…!無意識って怖い…!! バックアップあったから、大丈夫やったけど…。
再度資料を集め直したりして、ひとりで焦ってた。
このぎくしゃくしたのは、最後まで続くのかしら……。
新入社員が挨拶に来た。聞けば、同じ学校出身の人でした。
昨日N先生に話したら、 「●●歳も超えて●●●できんのか~、俺でも独学でできるのに(50歳越え)」 って妙に食いつきが良かった。
せんせえ、大先輩でした…。しかも先生の名前挙げたら知ってました…!
まぁ、先生にはそのうちぽろっと言おう。次いつ会うんだろ、謎。
何か掴んだろ、とか、何か学んだろって思って、意気込んでたのが、 なんか変な「あきらめ」をしたせいで、ちょっと気持ちが萎えてきました。
CSS独学(バックナンバー漁りながら)も、勉強にはなってるし。
もういいよ、別に仕事なくても。って思ってしまう自分がいた。 やばい。何のための実習だ!!
実習生2人で、帰り道。 「明日からは新入社員の仕事っぷりが見物やね~」って言うゆるさ。 だめじゃーん!!
まぁ、今日の資料の感想が明日来るので、怒られたりするかな…あ、それはそれでやーね。
気持ちが、気持ちがやばい。ついてってない。
最初の意気込みが裏切られたり、お互い歩み寄らないこの距離かなぁ。
あきらめ。
昔とか、先週までならあがいてあがいて突破口見つけようとしてたけど、
今、なんだか「あきらめ」。しゃーないしゃーない。
いかんなぁ。こんなんじゃ。いや、なんとか食らいつこうとはしてるんやけどさ。
資料集め終盤で、ゴミ箱に入れたとき、N先生と話した会話を思い出した。
「私こないだPFに納得いかなくて無意識にゴミ箱に捨てたんですよ!」
「俺もよく重要書類を捨てる」←仮にも代表のくせに!
そういえば前に「俺もどんくさいところがある」と言ってたなぁ。意外!
そんでもって、「作品に納得いかないし…」って言うと、
「それは向上心があるから。俺やって納得いった仕事なんてない」
そういうのを思い出してニヤニヤしそうになった私。気持ち悪い。
でも実習相方のことを先日受け持っていたので、
「あぁ、あの子センスあるよ。まだまだやけど、育てたらよくなるわ」って 「本人には言わんけどな」って言うてたーー!!
いいないいないいなーーー!!ヽ(`□′)ノ
私はどうですかっ!って聞けば良かった。
でも、最近授業受けてないから分かんないか。
せっかく事務所に3週間も行くのに、お昼も別々で何の接点もないまま終わるのかな。
そりゃ何も教えてくれないし任せられる仕事ないしやけど、 そんなん、さみしーーーーいなーーーーーーぁぁ。
でも、あれだな。私はつくづく単純だな。
誰か尊敬やついていきたい人がいてくれたら、 ほんまにそれだけでがんばる。そんだけのために。
「おまえはやれるんやから、ほら行ってこーい」って言われたら行く。やる。
「要がおってくれたら助かるわ」って言われたら、いる。助ける。
なんか一言、ぐっとくる言葉言われたら、そんだけでしばらくがんばれる。
なんで??
ほんで、損するんやけどね。
え、何? 前世、犬??
2007年07月08日(日) |
ぐちってぐちってごせんえん。 |
今日は学校のバイトー! 朝7時半起きって、実習より早い。でも言ってきました。
先生のサポートやったんですけど、その先生がN先生♪ ひさびさにN先生とあんなに話したなぁ。 仕事は、私も勉強になることばかりで、上手くいった方やと思います。
もうちょっと質問してくれても、よかったんだぞぉ?ってぐらい。笑
まあ、あのうち半分は「この先生いや…」って思ってたな。間違いない。
先生、沈黙長いよー、でも前日に仕事決まったからしゃーないよねー。
それなりにこなし、実習の件で学校が出て来てくれるぐらいのひどい扱いっぷりを、 教務に聞いてもらったのが金曜日。(呼び出された)
今日も、別に話す気はなかったんやけど、言うた。
っていうか、愚痴りすぎた………。
ほんまは学校ないので生徒は私1人だけなので、 教務の人らがみんな「どう?」って聞いてくれるんやもーん!
自分からは言うてないけど、聞かれたらドバーッ。
N先生には自分から言うたけどね。へへ…すいませーん(´∀`)(思ってない)
出会う人出会う人に、別に愚痴る気はなかったけど、 状況を話すとそれがそのまま愚痴になるので、そうなっただけ。
他の講座の初対面の先生たちも聞いてくれた。 ひとり、女性の先生が、「私も就職したときー…」っていう話聞かせてくれた。
なんか話せば話すほど、申し訳ない気持ちと惨めな気持ちでいっぱいになってやばかった。
仕事終わって、レポートを書かないといけない先生の後ろでうだうだ。
女性の先生と愚痴って、教務行って愚痴って、仕事終わったからって邪魔な子でした…。
「ひとりで喋ってるんで、お仕事してください…」って言ってうだうだ言う私に、 「この子おもしろい!飲んでもないのにくだまいてる!!笑」って言われたり。
で、N先生に「(邪魔やろうな…)帰りますー」って言うと「もう少しおったら?」って言われたので話聞いてもらった。 それまでもさんざん聞いてもらってたのにね。
ここで聞いてくれるんかと思ったら、外でした。
外かと思ったら、「お茶でもする?」
せんせぇ♪♪(;∀;)
先生とお茶してきました。デートです、デート。ジャスト30歳差です。今日、明確に判明した。
おごってもらっちゃった♪
でも真面目にデザイン論した。足りないことも教えてもらった。 あーもー、すっごいこれだけで行って良かった。
でも初めて「一般職も考えてる」って言うと、先生の顔がすごい歪んだ。 あんなん初めて見たよ…。
「基本はできてるから、表現力と造形力をもっとプラスしろ」と。 永遠の課題です……。
先生はリッチにタクシーで帰りました。 リッチ…!って言うと「自家用車より地球に優しい」言うてはりました。
てか、ひさびさに先生と話したなぁ。
今日、トータル3時間ぐらい聞いてもらったなぁ(喋り過ぎ)
うだうだ残ってたら「要は、いつもぐちぐち言うてるやん」って言われたけど、 図星やったけど、「でもぐちぐち言うても最後はやりますやろ」って言うたら「うん」言うてた。
いつもぐちぐち言うてる、か……確かにな…。凹。
やから学校に言う気も最初はなかったのにな…。 今期の目標「愚痴らない」もう破ってる…!
やのに、邪魔やし愚痴りすぎ…って思って帰ろうとしたら「もう少しおったら?」やしなぁ。
他の先生に「愛やで、愛♪」って言われて「ですよねー!」って言うといた(笑)
「話聞くよ」って言うてくれた先生ありがとうございました。 ほんまはもうすっきりしてたけど、最後までダラダラ聞いてくれてありがとうございました。
まぁ後半は就職の話やったけどね。ずっと愚痴ってないよ!
「要は真面目すぎるとこあるからなー。もうちょっと気楽に」 いつもどおりのご教示ですね。(´∀`;)
それはそうと、先生を2時間待ってたので(うわ、私2時間も教務と愚痴ってたのか!)
「あれ?まだおるん?」って何度も言われました。 先生が「もうちょっとおったら?」って言うたのが1時間後ぐらいやからー、 それからも本読んでたり。
お父さんぐらいの歳の人やし、別に何もないけれど、 「え?え?一緒に帰るん?」って何度も言われた。
「だってー、N先生がー、待ってろってー♪」とか、無駄にはしゃいでみました(阿呆)
教務の人、ほとんど気さくに話せるようになってしまった。やばい。
「待ってるん?」とか「一緒に帰るん?」とか言われたのがちょっとぐっときた。 相手はお父さん世代ですけど、なんか、こういうのいいなぁぁ…!(要さん、戻っておいで)
最後は一緒に教務出ました。まぁ、何も問題ないだろう。
私をバイトに誘ったHさんが「N先生、私にはいつも目見て話してくれんねん。冷たい」言うてた。 いつもどおりです。大丈夫です。笑
うちやって、最初うだうだ言うてたときは相当邪魔やったので、
「何も無駄なんかないから、がんばっていってこい」程度でしたもん。
「邪魔ですか?」って聞いたら「邪魔」って言われたし… (え?え?え?って聞き返して笑いをとりましたが、あれは半ば本気だった)
今日はちょっと自分でも愚痴りすぎたと思います。反省。
お昼も1時間半喋って食べてない。でも全然お腹すかなかった。
いや、だから、愚痴る気はなかったんやって!N先生にしか! はー、喋りすぎたー…何言うても愚痴やったなー。
でも、喋って良かった。
すんごいお金にならない時給やったけど、1日中愚痴りまくってお金もらえたからいっか。
はー、ちょっとスッキリした。
嬉しかったからニヤニヤしながら帰ってたら、明日からまた実習やって思い出して、 複雑な表情をしながら帰りましたとさ。
「30%しか良いことなくても、それを「30%も」って考えるか「30%しか」って考えるかはお前次第や。」
はい。
「無駄なんてない。何か勉強になることあるはずやで」
はい。
無駄なんてない、か。いつも心にとめてるよーん。
後ろからはりつくとか、そういうのでもやってなんとか何か掴んでくるんだ!
さー、どうしよっかなー…!ぎゃふんと言わせたい。
ちなみに、今日のことは誰にも言いません。
Kやんにしか言うてなかったのに、学校ふらっと行ったら、みんな「仕事ないんやろー?」って知ってた。
おいおいおいおいおいおい……(´□`;)みじめさん決定じゃないか!!
まぁ言うたところで大丈夫やけど、まぁ秘密です。(´3`)~♪
こんだけ聞いてもらってても、
「もう半分ぐらい行ったんやろ?行ったらえーやん」 「そんなん俺らからしたらまだまだや」(学校が動くほどの事態さえ)
「まだ何もしてないのにあきらめるな」
別れぎわも
「じゃあまた”いつか”」と別れる先生。「じゃあまた」でいいやん…!
そんなさっぱりしたところが良いのかもしれないです…。 私も未だにさっぱり何がいいのか分からんけど嫌いじゃないです。
あ、でも「今、夜授業してるからいつでも聞いたるから」言うてくれたな。
なんかちょっと泣きそうになった。私の長い話を聞いてくれたから。
今日も本気で「おってくれて良かった。助かったわ」って言うてくれた。 3回ぐらい言うたから、タテマエではないやろうと思う。
何か掴んで倒れたい。収穫ないなんてあり得ない。
「もうすぐ運がつくから。ぐっと伸びるから」って言うた先生の言葉が心強い。 あ、あれ私じゃなかったな。一般論か。かーんーちがーい!
あと9日間、がんばろー…どうにかこうにかしたいもんです。
たぶん、そんなに辛いことじゃないから。辛いけど。
「ひとつの修行やな。はっはっはっは(笑)」
………そですね。修行やと思って…。がんばります。どうしよっかなー…。
2007年07月05日(木) |
うーまーくーいーかーなーいー |
昨日仕事もらえるって聞いて、一時浮かれて、 今日も最初は暇で、後で仕事もらったけど、 ちょっとしか無いからなかなか終わりたくなくて(普通逆だろ…)
ねんむくて眠くて仕方がなくて、自分で自分の足ふんで必死に起きようとしたけど、 それでもちょっと一瞬記憶がとんでた。
でも社員さんも眠そうだった。
去年居眠りして怒られた(らしい)先輩の気持ちが分かった。
なんで眠くなるかな。普通は忙しくてそれどころじゃないのにね。
やっぱり選ぶ会社間違えたんやなー。
あと2週間ちょい、どうやって生き抜こう。
今日寝てたの見られたかなー…。見られたよなー…。
だってもーさー…。ほんまにやることないんやもん…。
わざと?わざと?私の努力不足?
もうどうしたらえぇかわからんー…なんであの子ばっかり上手くいくんー…
ていうか、あぁー…もう、あー、もう…あーもうばっかりー…
でも寝るのはほんとに、自分でもあり得ないのですいませんでした…。
積極的にがんばってるつもりやのに、”つもり”なんかなぁ。
もーーーーー…ほんま勘弁してー…楽しい生活送らしてー…
うわぁぁああああん(っД`)'・。
とにかく眠くて眠くてたまらんので、寝ます。
2007年07月03日(火) |
じゃあどうしろっての。 |
もうやだーーーーーーーいきたくないーーーーーーー
実習。やることなさすぎ。
朝いちの掃除終わったら、もうすることがないらしい。
聞いても「ないんだよね~…」って言われ、ただひたすら本読み。
本も勉強になるけど、おいおいおいおいおいおい…。
本読むためだけに来たんじゃないし、配線コードを手伝いに来たわけじゃないし、 ほんっとに何も教えてくれない。聞いても教えてくれない。
前年の居眠り先輩、の、気持ちが、痛いほど分かります…。
せっかく私が積極的に聞いて得た仕事がもう1人に奪われたり。(年下だからって…!)
でも2人で良かったって思うときも確かにある。
いや、でも、うーーーーん………。
配線コードを直してるとき、何かできないかと近くにいたら、 「配線とか好きなん?」と聞かれ、「いや、何かお手伝いできないかと思って…」 と言うと、
「アグレッシブやなぁ、自分」と言われる。
そういう問題なのか? やる気はある。すんごくある。
けど、空回り。ほんまにすることがない。
これは何かの意図?テスト?見てるの?
って思うも、これからも何もない気がしてならない。
じゃあ何で2人も受け持ったの?
教える気が、まったく見えない。
昨日は、相方の方が折れそうやったけど、今日は私が折れそう。
今日ワンクリックもしてないぜ。PCつけてすらいないぜ。
課題もないし、指示もないし、聞いても何もないし…。
積極的に動けば、積極的に動いてない子の方が得してるし…なんだあれ。
終わって学校に行った。
「こないだSTORYで読んだけど、痛い女って余裕がなくて必死らしいよ」
……………私です。
前傾姿勢でいすぎ?だってせっかく実習やのに、デザインのこと何もない。
もう、前回のおかげで嫌な職場には行きたくないなぁと思ってたのに、
どうしてこう、つくっづく運が悪いのかなぁ。
明日もこんな調子やろうなぁ。ていうか3週間そうやろうなぁ。
学校のレポートにも何も書けないよ…。
電話の取り次ぎくらいはできるし…。
ほんっとーーーーに何も仕事をくれない。相手。
ほんとうになんで受け入れたんだろう?お金?インターンにお金って入るの?
愚痴る気なかったのに、「どう?」って聞かれたら愚痴になっちゃった。
学校行ってちょっと元気になったけど、じゃあどうしろっての………。
必死こいて何かお願いしても、空回るんやろうなぁ。
あーーーーーーもう行きたくない。学校行きたい。
教える気ないなら受け入れなくて良かったのに。
ほんまになんで受け入れたんやろう??
ご飯も食べずに愚痴ってる私。もう11時半…寝なきゃ居眠りしてしまう。やばい。
もしかして、めっちゃ愚痴ってる?不満言い過ぎ?贅沢? 私意気込みすぎ?必死すぎ?イタイ? 笑われてるの?うざいって思われてるだけ?邪魔は最初っから邪魔やし。
じゃあ突っ立ってろっての!?それか無言で座っとくの?8時間?
ねぇ代表!何の目的で受け入れたの!?
えーーーーー、どうなんの私ーーーーーー。ずっとこんなん!?いややーーーー!!!
がんばってもだめなら、私他にやり方知らない。
知ってるのは、 「どうしたらいいかわからない…」って誰かの助けを待ってる、私の嫌いな姿だけ。
やる気が、もしかして邪魔!?
もういやや…って、無意識に言葉出た。くそー……!
ほんまにどうしたらえぇのん!?必死に動いてもダメなら…。
去年の今頃はベロベロやったな~。確か。
勢いって大切だって思った日やな。確か。
なんで、こういうのの記憶力はいいんやろうか…。
あの頃に戻りたいぃ…んで、実習先選び直したいぃ…(とびますなぁ)
ちょっと、ほんまにどうにかしたいけど、いつもならここで焦って動き回って失敗するから、
今度はどうしようか。あぁ、分からん。でもこのままはいややー!!
2007年07月02日(月) |
がんばれーまけーんなー |
実習行って来た。I am 邪魔者。 最初からそれは理解してたから、分かるけど………!!! 仕事場はすごく忙しそうやし、それもまた邪魔度を加速していて…。
でも多少HTML触らせてもらったんだ!って満足してたけど、 そのHTMLちょびっとに、どうしてあんなに聞かなきゃいけなかったんだ…。
予想通り、掃除の連続。夕方までほとんど掃除。 咳き込みながら、超汚い場所を掃除しまくった。
ほんとーになーんにもできない…のは分かってたけど、邪魔だなー、実習生って。
向こうも受け入れるなら受け入れるで多少用意してんのかと思ってた… もう1人の子が「(実習やめて)学校行こうかな…」って言うてた。
そ、そんなことしたら来年からは、なお受け入れてもらえなくなるよ…!
そう思う気持ちも分からないことはないけど、掃除だって大切さ!きっと!
だから本の位置とか在庫の具合とか分かったやん?え?無理矢理?
私は年下の子と一緒にどこかに入ることが多いのか。また2つ下のあの世代か。
明日からは、することあるかな……。
とりあえず見捨てられないようにがんばってくらいつきたいのだけど。
………愚痴りたくはないけど、……不安すぎる………。
一昨年はとっても辛かったね。去年はなんかギャーギャー言うてたね。
少しでも前に進んでると思いたい。夢も、気持ちも。
今年は実習してるなんて1年前は夢にも思わなかった。
だから、また1年後もさっぱり分からないや。
7月2日。シアワセそうに笑っていますように。
20と26。22と28。なんか、うん……。そっかそっか。
がんばれーまけーんなーちーからーのーかぎーりいーきてーやれー (笑う犬の生活より)←密かに最近、葉っぱ隊にゾッコン。
|