さて本日より入院生活に入ります
なんで年末年始の日記はありません 退院してきたらまた綴りはじめますよ
そんな訳で皆さん、よいお年を~♪
俺はよい年じゃないけどな(笑)
今日がクリスマスなんだよね?
なんで日本人ってイブの方を祝うんだろ? まぁ俺にとっちゃ関係ないけどさ
そうそう、結局帰って寝たのが2時過ぎてたわけで、 かな~り眠いわけなんですよ
そうなんで今日は呑まずに寝ます なんでかな~さすがに眠さには負けるわ。。
ちゅうわけでゲーム三昧さ 入院したら出来ないだろからね~
まだまだ「三国無双」だけどさ。。
「もてる男はつらいよ」ってか~♪
もちろん店側からすりゃ、いい金づるなんだろうけどさ(笑) ってかね店のコに 「来てね」なんて言われて、行かないような野暮な事はせんて ってよりは呑みだめの一環だけどさ(笑)
そんなこんなで店の人とまた話こんできましたよ なんやママさんに 「本当に不器用だね~、もうちょっと器用に生きたら~」 なんてな事言われたけど・・・・
不器用なのかな? まぁ器用だとは思わないけど。。
2002年12月23日(月) |
あ~そいや明日は・・・ |
ラジソン(ラジオチャリティーミュージックソン)ですね~
なに?「クリスマスイブ」とでも言うと思った?? だからね異国のしかも信仰もしてない神様のお祭りなんて興味ないし(笑)
けど馴染みの店から「入院する前に呑みに来い」と言われてまして 募金しに行くついでに呑みにでるかな~
ほら、予定通りに呑み倒す気満々だしさ(笑)
ちなみに今日も呑んどりますよ、もちろんの話で 呑んでるのは日本酒、肴は自家製の厚揚げです やはり豆腐は万能ですよ。。
ちまたでは3連休だとか
ま~この年末は相変わらず休みなしなんだよな~ しかも呑み過ぎの次の日なんで朝は正直辛かったわ~
しかも、朝から仕事が順調に行かない行かない(泣) それでもなんとか目標には達したけどさ
んで思ったのが 「今日の俺は機転がきいてるぞ!?」ってのが何回かありまして なんだろね~二日酔いの方がいいのかおれ??(笑)
というわけで(どういう事??) 呑んでます。肴は「よせ豆腐」と「そば」ですね~
もう、なんと言っていいか 入院する前に呑み溜めというか呑み倒しする所存ですけど。。
友達から呑みに行こうと言われたので呑みにでたのですが ようは呑み会ですね~
そこでこの前のんだ女の子達の友達と呑む事となったのですが 行ってびっくり!!中学校の同級生とばったりですよ
おかげで半分同窓会みたいな感じでのんできましたよ
居酒屋では色々と話に花が咲きまして 昔の事から最近のことまでね~
で酒が進んで「亭主関白」の話になったのですが どうやら俺は亭主関白になるらしいです
さ~どうなのか~ まっどうなるかは俺もしらんけどね~
で二次会に移行 けど俺はちょいと馴染みの店に顔出しに行ってから合流したけどさ
で帰ったのは2時頃かな~ まっ呑み過ぎたのは言うまでもないけどさ。。
ちなみに次の日は仕事さ♪
久しぶりの呑みです と言っても日曜以来ですけどね 本日はタコを肴に日本酒をやっとります
さてさて、今日はS状結腸検査というのを受けてきましたよ これってようは「内視鏡」で見るのですが
え~となんて言ったらいいのやら ホントの意味で腹の中から押されるんですよ なんか変な感じなんですよ、思わず 「うぅ・・・」って唸っちまいましたよ
その前の浣腸も初体験なんですがこれは我慢なんてできそうにないですよ なのに看護婦さんは 「すぐにだざないで2、3分我慢してくださいね」と・・・
無理だって!! 正直、脂汗がたらたらと流れでてきましたよ。。 いや~病気だけはするもんじゃないね~
やはり健康が一番!! そんなことを思った一日でしたね。。
の割には早速呑んでるし(笑)
まぁ「酒は百薬の長」と言うしね、ちょっと位ならいいでしょ。。
俺に恋人が居るそうです (誰なんだろ?)
噂らしいんですけど俺は結婚間近らしいです (相手は誰??)
噂で聞いたんだけど俺がいつもにまして真剣に考えてるらしいです (だからいったいなにをだ!?)
確かに答えをはぐらかしてきたのがいけないのだろうけどさ まったくもって噂も噂、本人聞いてビックリする事だけだね(苦笑)
おい!! 勝手に想像するのはいいが変な噂をたてるなよな~ 聞いて思わず笑っちまったよ
こりゃ~色々と話をまとめると面白いことになりそうだな(笑)
せっかくだしこの場をかりて言うかな 俺は酒呑みゆえ色事は苦手なんだよ
なんかね仕事でまたもや失敗してしまい結構、嫌な気分になっとります
なんでこんな日は早く寝るに限ります 自棄酒なんて事はしないですよ というよりは今週は検査があるんで酒は自粛しとるもんですからね
あ~やはり呑めないというのは結構きますね~ むしろ呑めない事にたいして自棄酒でもしたい気分だわ(笑)
いや~朝からとんでもない目にあいましたよ
朝は小雨が降る天気だったのですが、じばらくしたら晴れてきたわけですよ なんで仕事もやりやすいな~と思ったのもつかのま あたりが暗くなったな~と思ったら「あられ」が降ってきまして あっという間に雪というか吹雪きに しまいには「雷」までなるしまつ
いったいどういう天気なんだよ!! しいて言うなら
「朝は雨、曇りのち雪、時々吹雪くでしょう、またところにより雷がなります」 ってなところですかね
まぁ帰る頃にはすっかり晴れててお月さんがいい感じに輝いていましたよ まったく・・・・
ふざけんなー!!(笑)
いや~なんか急にあったかくなってしまってなんかつまらん日でしたね~
仕事もちょいと中休みで暇な日だったもんですからね で現場で後輩と話してたんですよ そんでもってイメージトレーニングのつもりで後輩の正面に立って 右のパンチがきたら受けて反撃とか キックがきたら前に出てつかむとか
そんな事を考えてたら後輩に 後 「なんかする気ですか?なんか闘気みたいなのを感じるんですけど」 酒 「んなわけないだろ~なんにもしないって(笑)」
とどうやら闘気が出てた模様 素人でもわかるもんなんですね~今度俺も試してみるかな~。。
さてさて、なんだかんだ言いながら呑んでますわ 焼酎に肴は「よせ豆腐」ってなところですか
やはりね~酒にあう抜群の肴は「豆腐」だと思うのですよね~ くせがないのでなんにでもあう気がするし 味を変えるのも薬味をちょいと加えるだけで色んな味が楽しめるし
けれど「よせ豆腐」には醤油だけでしょ それ以外に薬味を加えると野暮ったい味になってしまうのですよ ですんでシンプルな味が一番でしょうね
は~なんかね最近思う事があるのですよ 例えば異性の友達がいたとしましょう
今まではただの友達思っていても ふと、ホントにふと 「ああ、なんかこいつとは一緒に居られたらいいな~」と 好きだ嫌い、とかじゃなく恋愛感情だ友情だとかじゃなく 「なんか性にあうな~」と思う事があるのですよ
たぶん、そんな連中はやはり会うべきして会ったんだな~と 「友」や「仲間」、「絆」なんて言葉を使うべきなんだろな~と
なかなか、最近は接触してない仲間達がいますが まぁ、そのうちに声もかけれる事があるでしょ
「俺はあいも変わらず呑んでます そんな酒呑みのことはどうでもいいんですよ」 なんで気にせずにやりたい事やりましょうや!!
俺も声を大きくしていいますよ
「俺は酒呑みだー!!」とね(笑)
「一人身は気楽でいいもんだ♪」とくらぁ
というわけで 朝はなんとか起きて行ったわけですがねふたくてしょうがないわけでして さすがに2時間程度の睡眠で仕事をするのは辛かったですわ
だってね昼休みは昼寝をするのですが いつもは1時きっかりに目が覚めるのにこの時は少しねほれてしまいましたからね
そんなわけで土曜の夜なのに早く寝ようかなと思いましてね まぁ、寂しいと思われりゃ~それまでですけど
一人の時間とはいいもんですよ
ほんとですよ・・・・・
いや~また家で呑んでたらふと外に行きたくなって外に出たわけなんだけどさ 行きつけの店に行ったわけですが
そこで偶然、友達に出会ったわけですよ なんで思わず 酒 「なんでいんのや!?」 Y 「おめこそなんでくんのや!?」
いや~こいつ4時から呑んでたらしく しかも8時には帰るとかみさんに言ってきたらしいのですが・・・
出会ったが最後、俺に付き合わされるはめになったのさ~(笑)
ここで、この前呑んだ女とも偶然あいまして (まぁ、この友達が一緒に呑んでたんだけどさ・・・偶然あったらしいけど)
このこふくめて散々呑みましたよ またまた色んな話に花が咲きましたとさ。。
で結局何時まで居たかっていうと・・・・・
3時かな?
いや~寒いですわ なんでこんな時は呑むに限るってなもん「しめさば」を肴に日本酒をやっております
なんかね~12月なのにこの寒波はどうよってなかんじがするわ だって、この俺が寒いってかんじるほどだからね~ まぁ、もうちょいすりゃ慣れるけどね
けれど、まぁゆっくりと呑めるじかんがあるのは嬉しいけどさ
さてさて忘年会シーズンに到来 俺はいつまで呑む事ができるのでしょうね~ 年内は入院する前日までだろうけどさ。。
そうそう明日も真冬日予想 「最高気温も氷点下ってどういう事よ!?」 などと野暮な事は言わずに 「寒な~風呂でもへるが」なんて言うのがいいよね。。
は~やはり寒い日が続きそうだし
いや~今。「三国無双2 猛将伝」をやってるのですがね~ なんというか面白いんですけど俺が使うキャラは色ものがほとんどです
なんか昔からそうなんだよな~ 俺的には力強いパワーキャラを使おうとするんだけど なぜかあまり上手くならずに色ものキャラのほうが使えるようになったりするんだよな~
まぁそのうちに俺の合うのは色物だと思い始めたんで最近は色ものを多く使うようにはなってきたんだけど
今回も似たようなもんで今も色ものキャラを育ててる最中だし・・・・
まぁ本人も色ものだからしゃあないか(笑)
なんか~東京の方がえらい雪降りのようですね~ しかし5cm積もったくらいで交通がストップとは・・・
やはり雪の少ないところなんですね~ 喜ぶのは子供くらいなもんか?
なんて言ってもられない、今朝は-7℃の中の出勤でした 寒いのはいいね、なんか気合が入る気するわ
そういやラジオで言ってたけど 関東むけで雪道の歩き方の説明をしてたんですよ
「歩幅をせまくして、転んでもいいように手はポケットからだしましょう」 って
・・・雪国の人は別に歩幅をせまくしたりはしないと思うのですが・・・・ ま~俺から言わせれば 「雪道は滑る物、ころぶもの」っていう心構えがあれば以外に滑っても転ばなかったり 転ぶにしてもうまく転んだり出来るもんです 後は腰を少しだけ落とすのも有効かと
ま~そんなのは自然に身についてるのでうまくは説明できないですけど 雪国に2、3年住めば体が覚えるでしょうけど
それよりは雪道の運転のほうが怖いですね~ 慣れない内はスピードは控えなきゃね。。
いや~一日何もせずにだらだらしてました
それにしても寒いですね~ 俺もとうとうストーブをつけることにしましたよ 年内位はつけなくても大丈夫かな~とか思ってたんだけどね
さすがに布団にくるまっただけでは寒さをしのげなくなってきましたよ ゲームしてても本読んでても手がかじかんできますからね
もとより寒さには耐性があるつもりだったんだがな~
よし今度時間見てはんどでも買ってこよう~っと そうすりゃ寒さもしのぎやすくいなるからな
一回寒さに耐え切れなくなるとそのままず~っと暖とりっぱなしになっちまうからな。。
2002年12月07日(土) |
「酒呑み」という人種 |
や~今日も呑んでおりましたよ 友達との呑み会ですね そこで女友達の友達(ややこし~(笑)) が来ておりまして、そこで呑み会だったわけですが
まさか、こんな所で「酒呑み」に出会うとは思いませんでしたよ おかげで呑み過ぎたのは言うまでもありません(笑)
「酒呑み」ってのはただの酒を呑む人のことをいうと思いきや俺は違うと思ってるわけでして 「酒呑み」ってのは酒好きな事はもとより、酒を楽しんで美味しく呑める人だと思ってるのですよ ですから酒好きな人は居ても「酒呑み」ってのは以外に少ないもんです
そうですね~基準があるとしたらどんな感じでしょ?
俺が考えるのは
1、一人酒を楽しんで呑める 2、昼真っから酒を呑んでも結構平気 3、ファミレスでもビールを注文できる 4、酒と肴にこだわりがある 5、酒の薀蓄はあるけどこだわらない 6、四季折々、花鳥風月が肴になる 7、風流や粋な呑みかたが好き 8、呑めない人に酒を強要しない 9、時には壊れる 10、もちろん酒がとても好き(むしろ運命と感じる)
なんてのはどうでしょ? 三つ以上あるならあなたも「酒呑み」の資質がありますよ♪
とうとう冬将軍の到来ってとこですかね~
なんたって、この俺が「寒い!!」と思ってしまうほどですからね~ 日中の気温もそれほど上がらなくなってきたし風も冷たいし
けれどビッシ!tpした寒さは気合が入ってよい やはり朝はこれでなくてはと思いはじめるもんだし
しか~し本番はまだまだ先の話だし 週末から来週頭にかけてはさらに冷える模様
なんたって真冬日予想!! (真冬日とは最高気温が氷点下のことをいう)
いや~今シーズン初でないすっかね? しかも今行ってる現場は盛岡より3度は低いっていう話だし・・・・
さ~て、そろそろストーブの掃除でもするかな~。。
いや~久しぶりにゆきじと話しましたよ と言っても忙しいとの事だったけどさ
そんなかんなで「三国無双」の話をしとりました なんか続編がでたらどんな武将を増やしてほしいとかね
なんで家に帰ってきても「三国無双」をやっとります なんせへたれゲーマーなもんですからなかなか武将が育たなくて・・・
まっおかげでゆっくりと楽しめるってなもんだけどね
さ~明日も早いし軽く呑んで寝るかな~
そうそう、このゲーム酔ってできるほど甘くないと言うのを痛感しとります(笑)
いや~「早起きは三文の得」とは言ったもんで
現場行くのに俺の住んでる所から北に向かうので 岩手山を見て出勤してるんですが
今朝は見事でしたわ~ 朝日を照り返して、真っ赤にそまった岩手山がぱ~っと目の前に現れた時には思わず
「ほ~こりゃぁ凄い!!まさに岩手富士!!」
と唸っちまいましたよ
いや~「岩手富士」ってのは岩手山の事なんですが岩手の人は結構こういう呼び方したりするんですよ
やはり日本人の心の奥底には山岳信仰の血が流れてるんでしょうね~ 俺にも流れてるんでしょうね~
今度は「暮れる岩手富士」ってのも見てみたいもんですね まぁ早く帰る事がなけりゃ無理だけどさ。。
やはり強行の旅は疲れるのでしょうかね?
まっ、今日は早く寝て明日に備えるとしよう!!
なんか、皆に会いにあちこち飛び歩くのは別にいいんですがね 行く前は「いや~久しぶりに皆にあえるな~うれしいな~」なんて思ってるんですが その反面 「皆に会う時間が近づくと言う事は、わかれる時間も近づいているのだな~」って
いつまでも共に居ると言う事は出来ないのだけれど できりゃ~もうちょい長くいれりゃな~と
まっ贅沢は言わないとこ別に会えなくなるわけではないからな~。。
いや~朝は起きないかもって思ってたけど結局8時半頃に目を覚ます
やはり皆は起きる気配など一向になし なんで一人朝から呑みなおしてたんだけどさ(笑)
んで10時近くになっても起きる気配がないんで俺は別行動をすることに 沖田と一緒にお台場まで行ったとさ
なんていうか「めざましテレビ」が好きな俺はやはり「フジテレビ」社屋にて 飯を食ったり見学したり
んで帰りを見送った後はまたもやシムさん達と合流で少しだべり 俺も帰路へとついたわけですが
早速のりましたよ 「盛岡-八戸間 新幹線開通」 それによって新しい車両「はやて」に乗ったわけですが
はやいですね~盛岡まで2時間半ですよ!
これから上京する際は「はやて」に乗るかな~。。
|