 画像1
本日は、1日をお休みにして市内でブラブラ。
早速、不思議なこと発見。

わたしは車で滅多に煙草を吸わない。
だから、備え付けの灰皿のゴミも半年に一回ぐらいしか捨てる必要が無い。 ただ例外はある。
それは、ゴミを捨てた次の日。 なんか分かるでしょ。 掃除した部屋で書き物したくなったり、磨いたキッチンで料理したくなったりってこと。
早速吸いたくなって、火をつけて何回か吹かしてみると。 無いんです。 灰皿。
行きつけのガソリンスタンドを104で調べて、即電話。
「あのう、灰皿を忘れちゃって」

作業場が寒過ぎて、作業が出来んぞ。
温度計で気温を測ると、ストーブの前でも12度。 30センチほど離すと、
2008年01月17日(木) |
明けましておめでとうございます。 |

2008年一発目の日記が、17日。
2007年12月24日(月) |
いれかわりとたちかわり、心変わりを水割りで |

クリスマスは、母の誕生日。 和田です。
この年の最後は、なぜかいろんな人間がいろんな問題を持ってくる。
そして、相談したいと称し飲もうとする。 当然、わたし的には後回しになり、深夜12時頃からでも出て来るという切羽詰まった人間だけ、話を聞くことが出来る。
内容は、裏切りや修羅場、目標探しに一般論、お決まりの広島アート事情について等、八割がた事後報告の残念な結果。
ただただ悔しさ混じりに思いをぶちまけて行く人間や、これから全てを変えるためにコツコツやるんだと決心する人間、みんな悩んでるし何か抱えている。
わたしには、
|