暇つぶし21

2002年01月31日(木) 終わんないみたい

明日が締め切りなんだけど。どうなるんだろうねぇ?
土日出勤しろ、とか言われても絶対にやらないぞ。
でも、とりあえずは別の人に責任を振ってるので、明日一日は安泰かなぁ。

それはさておき、
電車の中でマナーの悪い人間はいろいろと存在するが、まさか俺の肩を踏み台にして棚へ荷物を上げる奴がいるとは...

あきれて言葉も出なかった。

ていうか、電車内の皆さん。
我が物顔は結構ですが、もうちょっと周りに気を配ってやって下さいな。
そうしないと、そのうちブチ切れます。



2002年01月30日(水) コンビニ率100%

自分は何も悪くない(...と思う)のだが、作業が思いっきり詰まってる。
しかも余計な方向へ飛び火して迷惑かけてるし。

1.「仕様書は無いの?」 → ありません。
2.「誰に聞けば分かる?」 → さぁ?
3.「締め切りは?」 → もちろん厳守です。

あと、注意しておかないと、気付かないところで
PCのコード類を引っこ抜かれて〜♪(以下略)

ほんとに終わるのか? この仕事。



2002年01月29日(火) しかも

時限爆弾発動。



2002年01月28日(月) やっぱり

土曜日から時差ボケ中。



2002年01月26日(土) 2度あることは...

前日の夜、前回と同様、仕事先での飲み会。
その日の深夜、北へ出発。

再び、日光サーキットに走りに行って来ました。
天候は微妙だったけど、走行中は穏やかだったので助かった。
(帰りは雪に見舞われたが...)

で、走行結果だが、
先日足回りを換えた甲斐はあって、思いっきりタイムアップ♪
グリップが良くなったのとロールが少なくなったのはかなり大きかった。
あと、挙動とかもすごく分かりやすくなったので、スピンすることも殆ど無かったし、タイムも安定するようになった。

総合的にも満足のいく結果だった。ちなみに今回は155周。

疲れた。けど、ストレス解消効果は抜群。



2002年01月23日(水) Overflow

自社と客先を行ったり来たり。しかも成果は殆ど無し。
そして数々の難問や難題。
ついでに、我が道を阻む者達や、目障りな人々。

気付いたら一日が終わってる。
息抜く暇もないですなぁ。



2002年01月22日(火) 再会?

朝、東京駅のホームで突然背後から肩を叩かれ...
誰かと思いきや、前のプロジェクトでお世話になってた客先の人。
そんな話を会社でしていたら、上には上がいるもので、十数年ものあいだ会っていなかった友人と会社で再会した、とか言う人がいたり。

そういう話ってあるもんなんですかねぇ?
少なくとも自分には今まで全然無いのだが。そもそも、十年以上も見ていない人をその人だと判断できるとも思えない。

案外その辺りとかで気付かないうちにすれ違ってるのかも知れないが。

まあ、過去は過去、現在は現在。
でもちょっとだけ気になっていたり。


 < 過去  INDEX  未来 >


mhz [MAIL] [HOMEPAGE]