enpitu



コンティニューもう一回?
もくじ回顧未来派


2001年12月10日(月) 桃鉄99年スタート

マーシーまた逮捕っていうのすごいが
その風呂をのぞかれたおっさんが腰にタオルをまいたままマーシーを捕まえた!
ってのがまたすごい。
半裸のおっさんVSまーしー。

加護ちゃんです!のつけまつげはアレでよいのか。


2001年12月09日(日) イタトマ

朝からKEI-COさんに会いフライヤーを受け渡し。
その後渋谷へ。
なにやらプチラブパレードみたいなパレード発見。
コレでした。
反戦を訴える行進&プチレイブ。
ほっくんにスカイメールをすると代々木公園の方でやってるというので早速むかう。

を、ステージがある方じゃなくてオリンピックプラザの方なのね。
というかもう人いっぱい!
さてレイブといえば屋台なので(俺的に)とりあえず飲茶セット(500円)を購入。ムシャムシャ。
というか昨日親知らず(2号)抜いたばかりなので軽く違和感。

もりもり食べながらPA近くにいるほっくん&ユッキーと合流。

ステージ裏を見てると今年の夏に一緒に仕事した人がいるわいるわ。うひゃーほぼ全員。
この夏のソルス、武尊、メタモ、WIREのスタッフ達が大体いるかんじ。
この辺の野外レイブって主催はちがっても舞台作ってる人や照明、映像系は全部一緒なんだよね。

不思議なところでつながっているもので、今年の頭にブリッツでやったジュノリアクターの舞台監督の人がOTO時代テレスコの時、うちらの後にイベントをやってたり。
その人とはよく渋谷であい次にあったのWIRE01の設営の時でした。今ではLOOPで2STEPのイベントやってるとか。

さてレイヴィングの方はレンチが演奏中。
これがまたえらいカッコいい!つーかレンチってハードコアバンドじゃなかったけ?
昔ケンイスィのアルバムで歌ってたこともあったが。
いつのまにこんなにカッコよく!キノコスモ?オーディオアクティブ?ってなかんじアクトでした。
そのご佐藤君を捕獲。
すぐバイトだというので短いあいだだがテレスコ会議。
1月のゲストはアノ人とアノ人だ!

さて佐藤君をイタトマまで送ったあとにゲーセンにGO!バーチャバーチャ!
2段ベネッサを見つけて即乱入。イェイ昇格戦。イェイイェイ勝利!3段!
未知の世界です。そのまま調子にのって4段アキラに乱入してみる。
渋谷の4段は超キチィ!俺がぬるいだけかもしれんが瞬殺されました。ブルブル。
そのあとはなんだかんだでメインキャラであるはずのパイが1級に降格→初段復帰となる。

その後、シスコハウスにもどりほっくんゆっきーさんのへかずーと共にイタトマへ。
ワーキングポマトを鑑賞しつつテクノ界の今後について語りあう(大げさ)。

今やってる昼ドラは不幸だねー。こんどは旦那がホモって。大変だーこりゃ。

え、GAMOS閉店?

みんな、桃鉄、逆転裁判、REZはマストだぞ!


2001年12月08日(土) 月刊ガラスの仮面

ヒップハンガーとかの娘さんたちはおなかが冷えそうだね。

親知らずが抜かれそうで抜かれたり。
桃鉄が熱かったり。
でも50年を2回くらいやると飽きるね。
ゲボアド版でないかなあ。

どこかの国の王様の娘の名前と同じ駅の切符が売れてるそうです。

パンを食べます。

ケミカルブラザーズが熱いよ。

えのっぴどぅ〜。

飯野賢治がどこ行ったか教えてください。
会社名がワープからスーパーワープに変わったまでは知ってるんだが。
ちなみに新、旧のホームページはエロとカジノのページになっていました。
超心配!
新ワープ
http://www.superwarp.co.jp/

旧ワープ
http://www.warp-jp.com/


2001年12月07日(金) オザケンメールマガジン登録。

はあ。
コレ
平井堅のKISS OF LIFEのヘックスヘクターMIXは今世紀、というか俺が聞いた
歴代のリミックスの中で最低の出来だった。

例えば原曲の面影がまったくなかったり、むしろ別の曲じゃん!っていうのは
いいリミックスだと思うんだけど今回には別。格別。

何がおかしいかっていったら歌のっけるとこがまちがってる。

サビの歌いだしが拍の頭に来てる。一瞬針飛びしたのかと思うほどの違和感よ。
このリミックスにOKだしたやつは誰だってかんじ。
まったくもって宇宙クラスのリミックス。

レコ屋でKISS OF LIFE(HEX HECTOR MIX)の文字を見つけたときは鼻血がでそうなほど興奮して即レジにもっていったのに。
宇多DAのジョニビMIXの100倍衝撃でした。

かわりといっちゃなんですが新曲はおしゃれフィルター風味で超ナイス。
あらFILURですか。
そりゃおしゃれだわ。

あと桃鉄は世界一のソフトだと思った。


2001年12月04日(火) 無賃乗車の旅

ちょっとヤフオク熱が上がってきたね。
ってまだ有料になってからやってないんだが。
登録するか!売ります買います!!

さてどこかの国の王様の子供が生まれたらしいね。
キムタクやコムテツの元・精子と同級生だ!

コムテツはライブでおめでとうっつーことで
アムロのキャンニューセレブレイトを弾いたようだ。めでたいしね。
んでジョージハリスンがお亡くなりになられたってことで
即興でイエスタデーも弾いたらしい。でもジョージハリスンの曲じゃないよね。

最近サイバートランスはそんなにも悪いもんじゃないと思い出してきた。
MIXCDとしてはストーリーも展開もなんもないただ派手なトランスを並べてあるだけのドキュンMIXだけど、
それ以前に最近のトランスはクソレコードばっかり。
どれもこれも似たような展開似たような音色似たようなブレイク。
昔は大好きだったキラキラトランスもココまで乱発されるともう食傷気味です。
曲になんのアイデアも詰め込まれていないようなのばっかりであります。
でもたまにいい曲もちらほらあったりするのよね。
サイバートランス(ベストヒットトランス?)にはそんなたまーにある俺アンセムがたくさん収録されてたり。
最後の一曲にかけたいような曲が集まってるからチャラく見えるけど一曲一曲をみると実は粒ぞろいなのさ。

しかし今やユーロビートに田舎のヤン車用ミュージックになってしまったギャルトランス。ブームが去ったあとにどんなものが残るか興味深いであります。

そして畔上君(ダルシム)からウィルスメールなんですが、今日になってから
「ウィルス送っちゃってごめんなさい」メールがきました。
しかも同報で送った人の名前が全部丸みえ。しかもそのメール自体がまたウィルスに感染しているというハッスルっぷり。
がんばれ!畔上君(ダルシム)!


2001年12月03日(月) カウガールの着メロがへぼかったよ。

高校時代の友人、畔上(あぜがみ、と読む。ニックネームはダルシム。おなじく高校の同級生である西村教授からはガンジーと呼ばれていた。)から久々のメールが。
あらなつかしいと思いきや本文なしのウィルスメールでした。ドッキーン。
ファイル名がimages.doc.pifとなっていた。
これって一見すると画像かしら?ワードの文書かしら?って思っちゃうかんじね。
これをダブルクリッコしちゃうとあれかしら、アウトルックにある住所録全部に送られちゃうのかしら。アウトルック使ってないけど。

ともあれこれは畔上君(ダルシム)のマシンはもう感染しちゃってそれでうちに来たってかんじかな?
初めてウィルスが我が家に上陸ってかんじで。
はたして畔上君(ダルシム)が気付くのいつか?
メールを送っても返ってきちゃうので放置。

さいきんは甘ぐりむいちゃいました!とさいとうたかおの短編モノにご執心です。

あとジャンプの打ち切り、今回は速かったですな。

それと、テレスコ。今回は先着70名様にステッカープレゼントですって!
くわしくはオビステへ!って70人以上くるんかい!!


ねこぱん |HomePage

My追加
エンピツ