ぐうたら日記
INDEX 注:多分フィクションですw by hime

2006年10月18日(水)
つぶやき
今日は18日。
詳細日記(別名振り返り日記)は
近日中に書きます。

ちょっとつぶやき。

今日、久々に「ひめちゃん」って呼んでもらった。
ひめちゃんだった私も、存在していいんだな、
ってふと思った。
そうやって辛かった過去のことも、
認めて自分の一部にしていけるといいな。

今は、比較的強がっているだけだから;


なんか、こんなんじゃないのに、
これやりたいことじゃないのに、
でも何がやりたいのかわからないし、
でもなんかちがうし、

って葛藤している。
何がしたいんだろう、
何に不満なんだろう、わたし。

全然わからない。

ここから逃げたいだけ?
でもわたし、日本も好きなんだよ?
でもね、ペルーに帰りたい。旅したい。
気ままな生活したい。

でも今の身分や立場も失いたくない。

我儘だね・・・・
何か犠牲にするからこそ
もののありがたみってわかるのに。

もう自分ばか。
ばかばかばか。

なにがしたいんだろう。
どこへむかうのだろう。

心の叫び。
2006年10月10日(火)
眼精疲労日記
今日の眼精疲労(ぉぃ

今日は比較的調子がいいです。
ブルーベリー飲み始めて、4日目くらい。
頭は一度も痛くならなかった。
1時間ごとに目の休憩を入れようと思っていたのに
結局2時間ぶっ通しでディスプレイ見てたりしたけど;

いま(23時)ちょっと目が疲れてきたなぁ、
って感じ。実はサンコバは会社に忘れてきたので、
てきとーな目薬して、アイマスクして寝ます。
23時半には寝るべきだろうなぁ。

サンコバもっとほしい(ぇ
自宅用と会社用と2本は必要よね(何

明日はお友達と会う予定ですが、
夕方からコンタクトに切り替えられるかなぁ・・・・
2006年10月07日(土)
ご無沙汰してます。。
帰国して17日目。
早いですなぁ。。。ご無沙汰しています。

まず帰国して
1週間目:会社に1日だけ顔出して、あとは有休消化
のため休んでた;ひたすら友達に会ったりして
有意義に過ごしていました。

2週間目:仕事に本格復帰。今までいたPjが落ち着いたので
少し中断して、急に違うPjに関わることになって。
しかも開発が私だけ?な感じで、ひたすら仕事してた。
残業3時間とかやったなー(;
そしたら、急に目が”異常に”疲れるようになって、
ついには酷い肩こり、頭痛まで始まって。
「これはまずい〜」っていうんで、金曜日は仕事も
落ち着いてたので、有休2hもらって病院(眼科)へ。
でもその日は、残念ながら眼科の診察受付終わっていたので、
予約してた精神科&カウンセで終了した。
で、次の日土曜日に、眼科へ。
「眼精疲労」と診断されましたorz

いまは、処方目薬&アイマスク&ブルーベリー&
ビタミン剤&鎮痛剤が欠かせない状態になっていますorz

とりあえず、来週に、仕事用(パソコン用)の眼鏡を
眼科で調節して処方してもらうことにしました。
それでよくなるといいなぁ。


で。断薬してたことについて、メモ書き。
じつは。一部のヒトには話したけど(ここにも書いたかな?)
ペルー行ってた15日間+帰って来てからの3日間くらい、
パキシル20mgを断薬してました。
理由は、時差の関係で薬が飲みづらくなってしまったのと、
到着1日目にミネラルウォーターがなくて
飲み損ねてしまったけど、大丈夫だったため、
そのまま飲まないで15日間過ごしてしまった。

むこうにいた間は、ものすごく調子よかったです。
たまにデパス飲んだり、マイスリ飲んだりしたけど
本当に数回しか飲んでない。

帰って来ても3日間くらいは平気だったんです。

でも、、その後、禁断症状らしきものがはじまりました。
なんかソワソワするのね。昔味わった感じなんだが
身体が気持ち悪い感じ。あれが辛くて、何もできなかったっけ。

なんで、またその感じに戻るのはとっても怖いので、
結局また飲み始めてしまいましたorz
最初は10mg飲んでたんだけど、あまりに調子悪いんで
20mgに戻したら、治った。。。。

あ〜断薬って難しい。
そしてマジメに断薬するなら、ちゃんと計画的に
減らせばよかったよ。。。。後悔。
せっかくやめられそうだったのに。

というわけで、断薬計画は崩れ去ったのでした。。


カウンセ、再開しました。
帰国後、もう2回行ったかな。
相変わらず有意義な話しています。
しかしまだまだ先は見えず。。
2006年09月21日(木)
ペルー13日目
これから帰ります。
なんか出国審査が厳しいらしいよ。
薬(っても処方薬ねw)沢山持ってるんだけど。
つかまらないといいなぁ・・・
追求されても、スペイン語で説明できんよ。
サイレスはアメリカ持ち込めないので持ってきてないけど
ベゲは少量だけ持ってきてるしなぁ。

ああ〜面倒。
でも捨てるのはもったいないしなぁ;;

何気に薬が一番場所とってて、
バックパックの1/6は占めてますorz
まぁいつの旅行でもそんな感じなんだが。
結局「お守り」の役目しか果たしてなくて、
毎回持って帰るんだけどねぇ。
でもある意味”健康な人”には、その「お守り」の
重要性なんかわからんだろうしな。
そんな説明なんかできん・・・

というわけで、無事スムーズに帰国できることを祈る。

あと28時間後?はもう日本にいます。
日本は暑いのかな〜。こっちは長袖2枚+ウィンドパーカ
でも寒いんだけどなぁ。フリースはバックパックにしまったけど
機内は寒いんだろうなぁ、とか。

まぁとりあえず、目指すはヒューストンです。
ヒューストン、暑いので、そこで慣れなきゃ。
2006年09月20日(水)
ペルー12日目
多分12日目のはず。

3時間くらい前に、無事リマに戻ってきました。
結局ペルーを一周して、出発地に戻ってきたわけです。
明日の夜の便で、日本へ帰ります。

また帰るのに、23時間?かかるけどねー

でも帰りは飛行機の映画が「ダヴィンチコード」なはず
なので、ちょっと楽しみです。

あああーなんか2週間、あっという間だったな。
でも今までの旅行で、一番楽しめたと思う。
カウンセラさんにも「楽しかったです」って
初めて言えるかな。。。。

でもやはり帰国が近づくと落ちるわけで、
昨晩からデパス飲んだりとか。。。
情けないねーー

まぁ仕方ないですかね。

とりあえず日本帰って、味噌汁飲みたいー
あとはとんこつしょうゆのラーメン!(ぉ

ちなみに今月残りの予定
19(火)いま←現地時間16時過ぎ
20(水)23時過ぎの飛行機で帰国
21(木)飛行機の中
22(金)午前には帰国(だったはず
23(土)寝てる
24(日)寝てる
25(月)出勤&病院&カウンセ
26(火)多分有給消化で休み
27(水)出勤&麦会
28(木)多分有給消化で休み
29(金)多分遊休消化で休み
30(土)寝てる

なんか9月は、本当に仕事してないですなぁ・・・
INDEX