今日は、楽しいストロベリーハンティング♪ 去年も行ったトコロに行ったんだけど、今年もやりました!! イチゴ食べ放題〜〜〜!!! ちょっと早めでそれほど甘々では無かったけど充分甘かったし、まだイチゴのお花もイッパイ咲いていて、花見しながらツヤツヤテリテリ無農薬のイチゴ達を心行くまで堪能しました。 最後まで意地汚くイチゴ頬張ってたのはワタクシです(恥)。
佐賀名物、『かちがらす(カササギ)』も、ハウスに入ってもりもりイチゴ食べてました。 ハウスのおじちゃん曰く、『頭良くてずる賢い天敵』だそうで。 そんなかちがらすさん達もあれだけは食べない、とおじさんが指差した先には、どう見ても失敗作の干し柿が。 よくよく話してみるとソレは干し柿では無く、『干したイノシシの鼻先』である事が判明!!
えええ!?マジっすか???
おじさんは猪狩りもやっているらしいです。 ハウスの隣(!?)で飼っているめちゃめちゃ大人しくてフレンドリーなわんこ達は実は猪と戦う猟犬で、中でも一番のフレンドリーっぷりだった茶色のふかふかわんこは去年、猪の牙にやられて大怪我をしたそうです。 猟犬って初めて触りましたヨ。感動。 その後、近くの綺麗な川で野生のクレソンを摘んで(ええ、お約束どうり川に片足ハマりましたよ・・・)、『抜いて行ってイイヨ』というお言葉に甘えて畑の大根を2本程頂きました。 大根を畑から抜いたのも、初体験。またまた感動。 お昼は河原でちょっと雨の降る激烈に寒い中、無理矢理バーベキュウ♪
とても、楽しかったです。 ちょきこさん、そっちの近場でで美味しいイチゴってどのへんにあるのかしら? お休みが合えば、一緒に摘みに行ったり出来る??? [キョン]
イチゴ狩り楽しかったみたいだねぇ いいなあ〜 行きたかったな〜 一緒について行きたかったヨ 行って、モーレツ楽しそうなキョンちが見たかった! 悔しー!くうっ! くうくうくう
えーとね、こっちだと苺と言えば、栃木かな。 トチオトメとかあるし あと、温泉とか、牧場とかもあるらしいよ でも、車がないとだよー 免許〜 め.ん.きょ! キョンちとったって〜な〜 [ちょきこ]
|