![]() |
現在進行形の… - 2002年03月09日(土) なんか母がお雑煮を作るか妹に聞いた時「おぞうにんぐ(ing)する?」と妹に聞いていました。お、おぞうにんぐ… お雑煮と言えば、きざみのりがお雑煮に入っていたんですが、弟が「これふつうののりをちぎっていれた〜ん?」とか母に聞いていたので、「細かい事気にすんねんな」と言ったら「あんたの方が細かい」と言われました。 なんでも、自分はいろんな事に対して「なんで?」と聞いていたらしく、「おぞうににはなんでのりがもともと入っているの?」とそこまで聞いていたそうです。んな事知るかい。 でも、いろんな事に疑問を持つのはエジソンもなんですね! エジソンのお母さんはエジソンの「なぜ」に対して全て丁寧に答えていたそうです。 …そうか、家では聞いても答えて貰えなかったから自分はエジソンになれなかったのか!納得だ! ……納得してどうすんだよ。 パラリンピック、開会式のスピーチ、「肉体が傷付いても魂は輝きます」の言葉に泣いてしまいそうでした。 でもパラリンピックってちょっとマイナーだよな。競技は見なさそう… うーむ、見たら見たで面白いだろうとは思うんだけどね。障害が無い人よりよっぽど凄い選手も居るはずだし。 そういやオリンピック、いつの間にか終わってたな… 原田選手もうジャンプで五輪には出ないだろうな(涙 ジャンプ、ちょっと残念な結果だったな…やっぱ努力と友情が足りなかったか(それは違うジャンプ そういえば原田選手は雪印社員だったね。という訳で雪印ネタ。 雪印製品、偽装ったってさー、正しく表示し直して安く売って良いんじゃ無いの?捨てるなんてそれこそアフガンの人の事考えたらできないよー。勿体無い。 それから、会社。 上層部は処罰されるべきでは有ると思う。でも、何も知らない社員はどうなる?酪農家の方々も困るし。 多分同じような事、どこでもやってるよ?ここで正すべきは社会全体の職業に対する意識なのですよ。 雪印ばかり叩いていたのでは結局表面的な解決しかもたらさないのでは。世論はもっと深層の事柄に目を向けて欲しい。 …自信満々に書いてるけど、大丈夫なのか?(汗 ここの日記のジャンル、「アニメ・漫画」なんだがなあ…(滝汗 ![]() この前の ここまで別人になると開き直りもしやすいってもんよ! -
|
![]() |
![]() ![]() |