Blue Star Diary
今日の出来事・思ったこと、聞いた音楽・見たライブなど。



2006年09月08日(金) NONA REEVES@CLUB QUATTRO!

今日マックで買うと満月うちわがもらえたんですよ♪ というわけでお昼休みに、マックをいとしみ食する団体「M!の会」でそれをゲットするべく行ってきました。買ったのはもちろん全員月見バーガー(厳密に言えば大半が月見チーズバーガー。) うまかったです〜。
夜はNONA REEVESのライブに行ってきました。AfternoonTeaで買い物をしてから(箸買いました!)会場のQUATTROに行ったんだけど、入場状況を見てもう少し時間をつぶしてから、ということで近くの銀だこへ、たこ焼きを食べに行ってきました〜。ひさびさの銀だこだったけど、あそこのたこ焼き、下手だよ。油でカリッじゃなくて焼きすぎでガリッとしてるし、中とろっじゃないし。もうここでは食べません。・・・たぶん。
さて、ノーナ。ライブ会場に入ったら、ずっとノーナの曲がでかかってるから、どういうこと?と思っていたら!なんと今日は10周年記念のライブでした。合間の意味のないライブと思ってたよ〜。もっとアピールしてもよかったのに。入りもゆるかったのもあるけど、中身がさすがでこれはぜひ多くの人に見ていただきたかったです。リリース順に、つまり旧曲から新曲(!)をまんべんなくやったんですよー。すごい〜。それもMCでは曲紹介解説付きで(確か意図せずにだけど。。。)、めっちゃおもろかったです。また「チェンジン祭り」、ってギャグもリプレイかい、っていうね。でもボーカルの郷太は、感極まったのかな?、めずらしく途中で何度か歌詞に詰まってたりして。ほんと今日はよかったな、曲もMCも雰囲気もすべてがよかった。すっごく楽しめました。
そしてこうやって演奏するとノーナ、盛り上がる曲っていうのが売れた曲ピンポイントではなく、ほんと一定で。つまり長く見ている人が多く、ずっとコンスタントに好き、っていうかアーティストについていってるということか。これはすごいことだなーと思いました。そして、私なんかノーナファンとしては日が浅いもんだと思っていたけど、いつの間に半分以上知っているヒトたちに入ってました。早いなー、月日が経つのって。
帰りは、ノーナだけにやっぱ、enjoy!天狗へ。と言ってもまだおなかが空いているわけでもないので、控えめにだったけど、先日よりオイスターバーが始まりました! 牡蠣♪ テンション上がりました。んふー。

マック

机中にあふれるマック。丸いものが、もちろん満月うちわです♪






 < 過去  INDEX  未来 >


ゆきのっぴー [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加