遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次前の日次の日


2025年07月14日(月) 映画「キングダム 大将軍の帰還」感想とGXやセブンス再放送感想


大相撲7月場所が始まりました。
新横綱の「大の里」に注目したいです。
もちろん錦木関の幕内復帰も応援するぞ!(゚∀゚*)/ オー!!
公式サイトに初入荷のオミヤゲ情報などがあり楽しいです。
今場所は名古屋なのですが、名古屋場所はとにかく暑さとの闘いなので、力士もお客さんも負けずに乗り切って欲しいです。

映画『キングダム 大将軍の帰還』の感想です。
もう涙なしには観られませんでした。
騰副官の震えに泣きました!
王騎将軍は実在する人物ですが、調理の仕方というか、原作者の力技というか、本当に素晴らしい大将軍でした。
趙国の総大将・龐煖(ほうけん)が憎らしいほど強く、もぉぉぉ、二人の一騎打ちに目が釘付けでした。
王騎将軍の矛はすごいですね。
かなりの重量を振り回すのだから、当たったら肋骨とか簡単に砕けそうです。
龐煖の矛は先が曲がっていて、見るからに迫力ありそうですが、実際はどうなんでしょうね。
中華アニメだと西方の悪者がこういった曲がった剣を使っているのを見ました。
「刺す」には具合が悪く、「ぶった切る」ための形なのだとしたら、最後に王騎将軍を刺すことができたのは闘いの最中で刃が折れたためでしょう。
刃が折れた時は”やった!”と喜んだけれど、それが最悪の結果を招く前兆だったとは…自分の読みの浅さに絶望でした。


『時の魔術師』の時計が発売されるそうです。
なんと持ち歩けるようにストラップも付くとか!
写真で観ましたが、かなり可愛いです。


深夜に移ったアニメ「ワンピース」を一気見しました。
くまさんの人生が辛すぎる…。。。。・゚・(つд`)・゚・。
「バッカニア族」ってここにきて、また新しい種族が出るの!?とか相変わらず終わりの見えない展開でした。
それにしても五老星ってムカつくジジイたちです!ヽ(`Д´)ノ


GX第14話 「VSサイコショッカー!?」 感想!
謎だらけのサイコショッカーでした。
冬休みで人がいないところを狙うというのが姑息というか、人間味を感じました…精霊だけど…。
船に乗っていた理由も「お前を逃がさない」という脅しだったんでしょうか…怖い。
隼人と一緒にお餅食べたい!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

セブンス再放送感想
ロア様登場でしたが、なんだか様子がおかしかったのは、ロミンのソロデビューで心が不安定だったんですね。
意外な弱点というか、気持ちはロミンの保護者なんだなと思いました。
ロア様と遊我の出会いが幼少期だったことを忘れていました。
オーティスが記憶を失っていなかったらどうなっていたんでしょうね。
デュエルのルールが増えすぎてコントロールできなくなり、最初のルールに戻ることになって一件落着という感じなのかなと思いました。


遺跡馬鹿 |HomePage

My追加