
どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL
|
 |
2002年01月23日(水) ■ |
 |
祝☆access再結成?! |
 |
あ・・・あぁ・・・あぁぁ・・・(カオナシにあらず) 売ってない!! ううう、やはり予約するべきでした。 いや、予約しようと思ったんですが、店いっても、予約用紙ないし、1・23発売予定のシングル欄にものってなかったからさ(汗) だから、イマイチ本当に入荷するかわからんかったから、しなかったんだよね。 それともう7年もたつからそんな買う人いないかなぁと甘くみてました。 ううう、シングル購入できなかったです。 くやしーー。 まぁ、私が思うには、限定のバージョンCD自体が出荷枚数が少ないってのと、一部のファンが買い占めてるってとこですね。 だって限定版のみ2・2のライブへの応募シールつきですから。 それをサイトとかでも大々的に発表してるから、一人で5枚10枚買う人も多い。 昨夜ヤフオク見にいったら案の定シングルを応募券なしで定価で売ってる人とかたくさんいました。 ちょっと頭きちゃったねー。 いや、枚数買うのはいいけど、それをすぐ売るなってことで。 いくらライブにいきたくても、本当にファンなら、そういう事はしないべきだと思いますね。 10枚買っても、友達にCD普及すればいいじゃないか! ファンなら転売なんてするな! そんな気持ちです。 それにしても、ライブってどこでやるんでしょう。 ZeppTokyoあたり? 規模的に何名ぐらいはいる場所なんだろうか・・・。 気になるところです。 それに初回限定版は何枚でているのかっても気になる。1万ぐらいかなぁ〜〜 うーーん、でも確実に応募券は1枚ぐらい手に入ると思うので、その一枚で当たればいいなぁ。 切実に願うぜ!神様、仏様、ミッキー様・・てな感じで良いのでしょうか(笑)
そうそう、映画見てきたんですよ。 1000円だし! 見たのはブラピのSPY GAME。 タイトル通り、スパイの話ですがな。 アメリカのね。 でも、見る前はスパイが世界を駆け回って活躍しながら敵のスパイと戦ったりする映画(笑)とか思ってたけど、ちょっと違かったです。 アメリカのスパイ、トム(ブラピ)が中国でスパイ容疑で捕まっちまったのを元上司のミュアーが助け出す話でした。といっても、実際に中国に乗り込んで助けにいくわけでなく、トムを見殺しにしようとするCIAの中で一人皆の裏をかきながら助け出そうと奮闘する話どす(笑) 最初から最後までハラハラドキドキでした。処刑されるまであと1日ってライムリミットありだったから余計ドキドキさせたんだろうなぁ。 絶対ブラピは助かると思っても、かなり窮地におとされてたからどうなるのか最後までわからなかったってか、どうやって助けるのかがわからなかった。 そして、話の流れがミュアーがトムを助けるために奮闘する今現在の時間と、トムの過去話が交互のように入ってて更に面白くさせましたねー。 ミュアーが助け出そうとしてるトムという人物はどういった人間なのかってのがよくわかって。 ひさびさにアメリカ映画をみたような気がする。 最近見たのって千年の恋や陰陽師だったから。その前は千と千尋。うーん、日本映画ばかり♪ でもまたまた面白そうな外国映画も続々はいってきてるので、映画館通いしそうです。 ひとまず、今週末はハリーポッター見るぞ!! 楽しみぃ〜〜。 いひっ
27日TFTで友達がグラビ集まりするんですよね・・・。ううう。すげーーうらやましい。 やりたい。。。あたしもめっちゃやりたい・・・。 ってかビックサイトいく予定だけど、写真とりにTFTに変更したいですねー。
|
|