
|
 |
◇◆◇ 2005年01月06日(木) ◆ |
 |
◆ 309121 ◇◆◇ |
 |
 
この国を 誇りに 思っとる?
正直 右とか 左とかは よくわかりません。
ま 実際のとこ オリンピックとか サッカーとか 応援絡みでしか 『日本!!』って 叫ばないけど ...って ただ 叫びゃいいって 問題でもないし。
そ。 確かに 隣の 芝生は 青く 見えがち。 あきらかに 中だけじゃ 学べない事も あるし 海外に 憧れるのは 止むを 得まい。 でも そうやって 外に出て 他を 知った時こそ 自国を 再認識できる ってのもある。
って 国境なんて 人間が 人間の都合で 勝手に 作っちゃったもんなんだから 人としてとか 地球レベルで 考えた場合には んなの 関係無いっちゃ 無いんだけど。
実質 国籍上 日本人に 生まれては いるけど 生まれた時に 日本人である と言うより 環境の中で 日本人へと 育ってゆくんだから 日本らしさとか 伝統とかの 好きなトコは 伸ばして ダメなトコは 正すべし。
そうやって この国を 誇りに 思って 此処の 美しさを 忘れないでいたい。
風景や 言葉や 食事や 人柄や 技術や Mt.Fuji やら SONY やら Nakata やら...
これからも 益々 地球上で 日本人が この国を 誇れるように なっていければ それは とても 素敵なことで。
壱言――――― 孤独とゆう 暗い海に ひとつの 灯台を 築こう 君は ただ それを 見ていればいい 一番 安らげる 場所で。
|
|