流れて行く
DiaryINDEX|past|will
椅子席400のコンサートに行ってきましたが、 ついつい〜100席くらいの広さは? 人間の300人は? と、目測していましたが、あ〜ぁ、ため息です。
無料のコンサートで、あまりに気持ち良くて〜一瞬〜舟〜漕ぎました (・・;) でも、感動物でしたよ〜、ここでは、書けません(書きません!)が〜〜。
帰り道、Gくんの去年のライブ会場(地震で使えなくなった)の横を通り、 「あっ、そうだ、京都に行こう!」
じゃなくて、○○城をみよう! って、 美術館の2階の総ガラス張りの展望ロビーからお城をながめました。
ここからの眺めは、絶品だと思います。(ローカルな話題でスミマセン!) いろんなところから〜見る事ができますが、近からず〜遠からず〜、、、。 (これは、Cora しか知りません! 秘密の場所〜そんな事もないか?)
今日はガラスがちょっと〜汚れてましたけど……。 (・・;) ちょっとした、公園のなかにあるのですが、桜は満開です。
『marmalade』♪〜な気分〜分かります? 自転車じゃなくて、原付バイクだったのですけど ^^;
このバイク〜最高! これさえあれば、どこへでも行きます〜Cora は〜。 駐車場、気にしなくていいし、渋滞も〜スイスイ!
そして、今度こそ〜「あっ、そうだ、京都に行こう!」 う〜ん、違うって!
ライブ会場を見に行こう!!! って、バイク走らせました (笑)
川の橋のたもと〜、昔なつかしい〜建材屋さんの前でした。 ○○は、やっぱり〜ド田舎だわぁ〜てな感じのところです。
川も〜下〜覗いたら、汚い!!! 橋をバイクをおして歩道を歩き〜また引き返して、ちょうど前にきて、、、。
しかし、「なんでやねん!」 と言いたい感じ(感じじゃなくて〜言いきり!)〜。 ひしひしと〜絶望感に襲われてきました (笑)
裏に回ると〜ゴミがあって、(そりゃ、ゴミもでるさ!)、やややぁ! さくら!
川に沿って、公園になってて、そこには、桜があって、も〜ぅ、みごとに満開で、 あたり一面〜桜、桜、さくら、さくら、さくら。。。。。
桜を満喫しました。 お花見の名所でした。
でも、ライブがある頃は、緑の葉になってるんですよね〜。 だから、チケット手に入って〜〜、ライブ当日、電車から降りて、歩いてくる途中ね〜、 あ〜、この公園の木は、桜なんだよ! って、 みんなに〜ここで、お知らせしたかっただけです。(^_-)
是非! 来てください! って、ねぇ〜、もう人事(ひとごと)です。(笑)
そんな〜こんな〜かかってる曲は〜『Story』〜♪ (ノ_<。)うっうっうっ
|