misuzuの日記
DiaryINDEX|past|will
2008年04月04日(金) |
国府弘子プロデュース「Woman's Selection vol.2」 |
国府弘子トリオとLyricoのコラボ企画と聞いて 何が何でも行きたいと思ったライブ。 国府弘子プロデュース「Woman's Selection vol.2」
何が何でも行きたいと思ったのに チケットの手配がちょっと遅れたら 事務所の先行予約も即日完売 一般発売も即日完売と、予期せぬ敗北・・・。
泣く泣く手帳に書き込んでおいた「国府ライブ♪」の文字を 二重線で消してため息をついていたら チケット入手済みの知人から 「主人の都合がつかなくなったんだけど」と お誘いのメールが・・・!!
というわけで、行ってきました>STB139
まずはLyricoこと露崎春女チーム。 露崎春女(Vo)鳥山雄司(Gt)大坪稔明(Key&Per) 「回想」とか「チュニジアの夜」とか「Eternity」とか。 もう1曲目から「このライブに来られて良かった・・・」と涙が出るほど。
休憩をはさんで国府弘子トリオ。 国府弘子(P) 八尋洋一(B)岩瀬立飛(Dr) 最新アルバム「Hola!」より数曲。

そして、この時期にぴったりの曲 満開の桜が散り乱れる様子を音にした「桜だより」 今回の散り方はひときわ激しくて美しくて凄みがありました。
続いて国府さんとLyricoのデュオ。 最後に出演者全員での「Spain」「Somebody else'e guy」 最後の最後にアンコールで再びデュオ。
ライブに行くといつも思うことですが ・早く帰ってピアノ弾きたい! ・もっと練習したい! ・あの曲にチャレンジしたい! このところ鍵盤に向かう余裕が全然ないので いつもよりも強くこみあげてきました。 バイトでへとへとになってちゃいけないな、ホントに。
次のチャレンジ曲は「チュニジアの夜」に決定。 どこかのセッションでやりたいな~♪ 賛同者募集中です。
追記 Cafe de Lyrico この日のライブ報告がアップされました♪ 写真もたくさんあります。 あぁ良いライブだったな・・・。
|